08/09/09 03:02:22
ロングマン英和、S1,W1ついてました。
辞典の頭についている監修者の言葉を立ち読みして
みると、この辞典は結構多くのネイティブが
編集に参加したみたいだ。この辞典のHPにも監修者
のエッセイがあってそこにも書いてあったが、英語の例文は
名前が出ているジェフリー?を中心にロングマンの
ネイティブチームがやって、日本語訳を、JATS?とかいう
略称の日本人チームが担当したみたいだ。
どの辞典も編集者や協力者などにネイティブの名前が一人・二人
あがっているけど、それらの辞典もロングマンのように
その他多数のネイティブが参加してるんだろうかと、ふと思った。