TOEICは糞だと思う人の数→at ENGLISH
TOEICは糞だと思う人の数→ - 暇つぶし2ch881:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 16:21:10
URLリンク(aoitani.net)

「通訳技能検定のサイトで見つけた比較図です。
TOEICの満点である990点は、旧TOEFLであるTOEFL CBT
では300点満点中270点強です。
英検1級に至っては、たったの260点弱ですので、
これでTOEFLの厳しさが良く分かる筈です。 」



TOEFL CBT300>>>TOEIC990>>>英検1級


882:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 16:23:01
工作クンは>>872に過剰反応してくるね。
この辺、一番痛い所なんだね。そっか、そっか。

883:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 16:27:24
ETSの動きが企業にも広まったら四択さんも大変だね。

>>872 ETSは2005年から本物の英語力の無い受験生を排除するためにSPEAKING,WRITINGを必須にする。


884:過去のものとなった英検
08/08/28 16:30:58
>>717
で、例えば、英検準1級とかのTOEIC平均は750位しかないだろ?

つまり、彼らは問題用紙とにらめっこして
うーんうーんと唸りながらやっと知識をひねり出して来る程度で、
現実には使えない机上の英語力ってこと。薀蓄レベル。

現実のスムーズなコミュニケーションに必要なレベルまで
英語力が定着していない。

だから、仕事に使えないので、企業は英検合格者を雇わない。
>>262,>>264のようにね。

これが、英検に対する需要がTOEICよりも少ない理由。

885:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 16:32:17
警笛君はまさか自分のレス読んでもらってると思ってんのかw
ほんとおめでたいなw

886:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 16:42:32
>>880
He is timid as a rabbit.


887:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 16:49:03
そりゃウサギに失礼だw

888:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 18:07:03
:名無しさん@英語勉強中:2008/08/28(木) 16:04:18
大体その質問って、いかにも日本語の英訳だろw

そうだから現在日本で起こってる事しか聞かれない。それを準備すればいい

889:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 19:33:36
>>884 思考力を要しないワーカレベルの需要に関してはTOEICは足しになるかもしれんがね。
   派遣社員どまりだな。

>>883
最近の正社員採用はシビア。TOEICの点数なんか書類選考の足しになるかどうか。
筆記試験でSPIや英作文で本人の学力・思考力はおおよそ測れる。
その後の小論文と面接(海外部門等は英語の面接あり)を二回ほどやれば
マークシート英語しか取り得の無い人間は切ることが出来る。

企業が欲しがる人間は英語で仕事が出来る人間。思考力・コミュニケーション力は必須。
"百マス計算戦士"だけでは幸せは掴めませんよ(笑)

890:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 19:41:36
そうですね。

891:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 19:43:05
>>889
東大生のような高付加価値の人材を採用する場で
TOEICが利用されてるからこそ、こぞって東大生が受験してるわけだが。


                 ↓↓↓↓↓


東大では、英検に比べTOEIC申込の方が約27倍多い。(2004年東大書籍部調べ)

1位 TOEIC 1491人
2位 実用フランス語技能検定 95人
3位 実用英語技能検定  56人

東大生も英検よりTOEICの方が使えると思ってるようですよ。


892:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 19:54:12
>>891 本当にしつこいコピペ。可愛そうになってきたな。

カラクリをばらそう。これは政府関係から補助金が出て新入生のある集団に
一斉に受験させた時の一回きりのデータ。

「東大生がTOEICを高く評価してる」って宣伝に必死ですね。
はい、世界情勢の信頼すべきデータですよ。ETS様のね。

世界で最も普及している英語の四技能を正確に測る指標はTOEFL
(英語の能力を正確に測るSPEAKING,WRITINGが2006年より必須になる)

2008年ETS発表: 日本人のTOEFL英語力の低さは末期現象。

シンガポール100点  韓国 77点 北朝鮮69点 日本66点                 
北朝鮮にすらも完敗。
URLリンク(www.ets.org)

・日本の英語力は、ここ10年で最低最悪。北朝鮮にも完敗。
・韓国は四択マークシートTOEICに見切りをつけSPEAKING,WRITING重視のTOEFLに対応し
 日本に大きく差をつけた。(かつては 英語オンチ二大大国 = TOEICマンセー大国)


893:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 19:56:37
>>892

697 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/08/26(火) 12:25:35
>>696
政府関連の補助は一切関係ないし、そんな事実もない。
東大書籍部に個人的に受験を申し込んだ学生数。

つまり東大生自らの意思と費用による申し込み数の結果。
別に単なる事実だからそんなに目くじら立てなくていいよ。

↓↓↓↓↓

東大では、英検に比べTOEIC申込の方が約27倍多い。(2004年東大書籍部調べ)
1位 TOEIC 1491人
2位 実用フランス語技能検定 95人
3位 実用英語技能検  56人


894:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 20:39:03
>>717
で、例えば、英検準1級とかのTOEIC平均は750位しかないだろ?

つまり、彼らは問題用紙とにらめっこして
うーんうーんと唸りながらやっと知識をひねり出して来る程度で、
現実には使えない机上の英語力ってこと。薀蓄レベル。

現実のスムーズなコミュニケーションに必要なレベルまで
英語力が定着していない。

だから、仕事に使えないので、企業は英検合格者を雇わない。
>>262,>>264のようにね。

これが、英検に対する需要がTOEICよりも少ない理由。


895:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 20:43:32
>>892

TOEICを見捨てた韓国はさすがだな。
人口は日本人の半分なのにTOEFL受験者はめちゃくちゃ多いじゃん。
「話す・書く」が出来ない聾唖者マークシート模擬試験は糞の役・・・以下省略

896:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 20:44:23
a lover of eiken always runs away, when seeing a english comment.
why is that?


897:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 20:48:03
>>893 それで、2005年~2008年のデータは?

898:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 21:00:05
2008年ETS発表: 日本人のTOEFL英語力の低さは末期現象。

シンガポール100点  韓国 77点 北朝鮮69点 日本66点                 
北朝鮮にすらも完敗。
URLリンク(www.ets.org)

・日本の英語力は、ここ10年で最低最悪。北朝鮮にも完敗。
・韓国は四択マークシートTOEICに見切りをつけSPEAKING,WRITING重視のTOEFLに対応し
 日本に大きく差をつけた。(かつては 英語オンチ二大大国 = TOEICマンセー大国)
-------------------------------
  ↓↓

東大TOEICのくだらなさを見抜き、大学院、法科大学院はTOEFLを必須化。
TOEFL iBTの東大平均点は102.5(さすが腐っても東大)

これマジ。東大コンプの工作員さん、ごめんね。本当の事書いちゃって。

899:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 21:01:47
>>898
ロー設立後数年間は、両方ともTOEICで受験できたんだよ。
ところが、新司法で一橋が東大の合格率を上回り続けると、
東大ロー側が英語の提出書類はTOEFLしか認めないと決めたわけ。
併願されて東大ロー合格を辞退されて一橋に行かれるのを嫌ったから。

一橋は初めから「入学段階では英語はTOEICで構わない。」
とアナウンスしとる。そして、入学後も法律と平行して
語学の勉強を続けていくことを学生に要請しているしカリキュラム
にある。


900:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 21:02:35
>>898
東京大学大学院はこの辺の課が試験の代わりにしてるから
法科大学院じゃなくて理系専攻の場合ね。


・学際情報学府
・新領域創成科学研究科
(基盤情報学専攻)
(複雑理工学専攻)
(メディカルゲノム専攻)
(情報生命科学専攻)
〈人間環境学専攻)
(環境システム学専攻)
(自然環境学専攻)


901:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 21:03:05
↑だろうな。

902:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 21:04:47
>>898
東大含めどこの宮廷でも、英語の試験はTOEICを利用してるよ。
受験する時は参考にしてね。

-------------------------------------------------------

就職・大学院進学などの理由からTOEIC受験者が多い。
東大、東工大、一橋、筑波、北大、名大、阪大、九大など
主要大学院ではTOEICを試験の代わりにできるため、
院進学者の間では受験がほぼ必須になっている。

東大では、英検に比べTOEIC申込が約27倍多い。(2004年調べ)
1位 TOEIC 1491人
2位 実用フランス語技能検定 95人
3位 実用英語技能検  56人

-------------------------------------------------------

903:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 21:05:18
>>889
ふーん、これが現実か。

904:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 22:07:22
TOEICなんて糞以下でしょ
人事も分かってるんじゃない?

ま 簡単なコレポン要員ぐらいなら使えるんじゃない?

905:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 22:38:46
このスレ本当に良く伸びるなやっぱり皆が関心持ってたんだな。

906:名無しさん@英語勉強中
08/08/28 22:41:42
結論: やはり四技能をバランスよく鍛えるしか英語力向上はあり得ません。
>>121英検一級のシミレーションを見てみなよ。
URLリンク(www.eiken.or.jp)

★ 畳の上で水泳知識・四択クイズを何万問解いても意味が無い。
☆ 水泳の能力は水の中で直接泳ぐしかない。
☆ 言葉の能力は言葉のOUTPUT訓練を積むしかない。

>>212のTOEFLで打ちのめされた人にエールを送ります。
勇気ある告白ですし、数年後には本物の英語力を身に付けられる事かと思います

907:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 01:01:00
***********************************************************
   ■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
       日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位    
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。

【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【韓国】    Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】   Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】   Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点

【イスラエル】 Reading(22) Listening(26) Speaking(24) Writing(22) 計 94点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【メキシコ】   Reading(21) Listening(22) Speaking(21) Writing(21) 計 85点
***********************************************************

908:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 06:48:55
日本人でTOEFLを受験する人間は主に二パターン

1. 北米大学留学を希望する人
2. 大学院・法科大学院への進学を希望する人

つまり日本のエリート系大学生の英語力は世界最低という結論になる。

なんで日本のエリート系大学生の英語力は世界最低になっちゃったんだ?
ETSの年度別のデータを見ると日本の大学生のレベルは確実に下がってる。

909:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 06:50:07
「大学生はTOEIC」

就職・大学院進学などの理由からTOEIC受験者が多い。
東大、東工大、一橋、筑波、北大、名大、阪大、九大など
主要大学院ではTOEICを試験の代わりにできるため、
院進学者の間では受験がほぼ必須になっている。

東大では、英検に比べTOEIC申込が約27倍多い。(2004年調べ)
1位 TOEIC 1491人
2位 実用フランス語技能検定 95人
3位 実用英語技能検  56人


910:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 06:52:57
>>908 なんで日本のエリート系大学生の英語力は世界最低になっちゃったんだ?

なんだ、>>909の工作員クンのワンパターンコピペで答えてくれてる。

なるほど。これが日本の大学生の英語力世界最低級の要員ってことか。

911:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 07:28:56
>>907 当然の結果だろ。ほい、TOEFLを受験した奴の実体験のコピペだ。

---------------
TOEIC810を軽く取るおれが準備なしのひやかし半分で今日受験したよ。
TOEFL。まったく歯が立たなかった。

● Rはなんとかなったが、
● L以下はもう。。。
● Sなんてうなってるだけだった。
● Wの最後のも150wordsがやっと。 前の人のびっしり埋まった
  画面にチラリと見えたカウント。 「400words」に衝撃が走ったね。

悔しいが完敗。きっといつの日かリベンジしたい。
今日からマークシート対策みたいな糞勉強は一切止める事にする。

英語マスター達のなかに、惨めなTOEIC&受験英語オンリーのうんこ野郎が一匹。
TOEICって使えないね。身を以って証明しちまったよ。
うすうす、自分でよーく分かってたことだけどさ。

URLリンク(www.eiken.or.jp)
英検準1級がTOEIC760相当ぐらいとスコア換算があるらしいが、
実際に面接シミレーションを見ると、絶対に、こんな風に話せない。
自分で英作文なんかスラスラと出来っこないよ。
四つの選択肢から一つマークシートで選ぶレベルと自分で話す・書くは
「天と地の差、月とスッポン」ってことだ。

俺にとっては準1級の人は神だよ。真の英語力ではまったく勝てる気がしない。
使えないオナニー受験英語もどきテスト=クソTOEIC晒し上げ。

世界60カ国に採用されてる信頼できる試験・・・こんな文言は嘘800億。
TOEFLの試験受けてみな。大概の奴が俺と同じ思いをするはずだ。。


912:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 09:43:02
↑禿げしく納得

913:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 10:23:11
■まとめ2■
第3回:TOEIC万能主義の落とし穴
URLリンク(homepage3.nifty.com)

しかし、意外と知られていないことなんですが、
TOEIC受験者のうちの63%が日本人です。また、韓国人が29%を占めます。
つまり、日本人と韓国人だけでTOEIC受験者の92%を占めているということになります。
・・・ちっとも国際的な基準じゃないです。

「○○さんってTOEIC700点なんだって。」
「すっごーい!」なんて言っててもその700点が
ちっとも役に立たないのは○○さんが一番よく分かってます。
要するに、TOEICは日本国内の(会社内の)基準なんです。
しかも「英語が出来るような気になる」
あるいは「周囲の人間に英語が出来ると思いこませる」ための基準なんです。
就職や昇進基準にTOEICスコアを導入することに批判があるのはこういうところに原因があります。


914:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 10:43:36
キツ~ でも妙に納得

915:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 13:01:53
>>914
企業の本音を行ったら英語、英語って社員にハッパかけてるだけだよ。
「TOEICが昇進の条件」なんて会社の社員の学歴みてみな。

東大、京大、早慶あたりの勉強大好き人間ばっか。600点や700点なんかは
奴等がその気になればチョチョイのチョイで取れる。

これをいかにも「TOEICこそが出世の切り札」みたいなイメージを狡猾に
宣伝しただけ。ここ10年でアホな受験者や大学生が何も知らずに神話に
だまされただけ。

TOEICが"はびこった"結果、大学生や社会人の肝心の英語力はどうなったの? 

この答えが単に>>907  出るべくしてでた結果だよ。

916:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 13:05:59
「英検の受験者が急減」

英検はスピーキング・ライティングが課される試験。
だが、その内容は実践レベルには程遠く低レベルな試験であるため、
仕事で役に立たない、面接が無駄である、等の理由から
近年受験者が激減している。
・1999年:350万人 → 2007年:239万人(約3分の2に減少)

-------------------------------------------------------

「英検は中高校生までの試験」

・英検:受験者の8割以上が中学・高校生
・TOEIC:受験者の9割以上が大学生~社会人

-------------------------------------------------------

「大学生はTOEIC」

就職・大学院進学などの理由からTOEIC受験者が多い。
東大、東工大、一橋、筑波、北大、名大、阪大、九大など
主要大学院ではTOEICを試験の代わりにできるため、
院進学者の間では受験がほぼ必須になっている。

東大では、英検に比べTOEIC申込が約27倍多い。(2004年東大書籍部調べ)
1位 TOEIC 1491人
2位 実用フランス語技能検定 95人
3位 実用英語技能検  56人

-------------------------------------------------------

917:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 13:07:35
>>717
で、例えば、英検準1級とかのTOEIC平均は750位しかないだろ?

つまり、彼らは問題用紙とにらめっこして
うーんうーんと唸りながらやっと知識をひねり出して来る程度で、
現実には使えない机上の英語力ってこと。薀蓄レベル。

現実のスムーズなコミュニケーションに必要なレベルまで
英語力が定着していない。

だから、仕事に使えないので、企業は英検合格者を雇わない。
>>262,>>264のようにね。

これが、英検に対する需要がTOEICよりも少ない理由。


918:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 13:29:19
なるほど。英検の受験者が中高生中心か。
だから腐っても日本の平均学力は落ちたとはいえ10位程度についてるってことだ。


それに比べて四択の楽チンなTOEIC神話に騙された大学生の英語力の成れの果てが
>>907の世界ランキング。納得、納得。

大学生も社会人もTOEFLや英検の高得点を目指せば平均英語力は一気に伸びるってことだ。

919:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 13:36:29
マークシート英語選手権って奴をETSに頼んで企画してもらえば日本は
良い線行くかも。

920:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 14:13:00
>>717のように、TOEICで求められる解答速度は、
ネイティブから見れば極々普通の日常レベル。

なのに、英検取得者はTOEICのスピードに付いて来れずに、
こんなに点数が振るわない↓。自慢の準1級でさえこの体たらく。

URLリンク(www.toeic.or.jp)
英検準1級合格者平均 769(リスニング413 リーディング356)
英検2級合格者平均 540(リスニング306 リーディング234)

これは、問題用紙とにらめっこしてうーんうーんと唸りながら
やっとこさ知識をひねり出して来るレベルでしか英語力が身に付いてないから。
つまり、現実には使えない机上の英語力ってことね。
知識や薀蓄をただ知ってるだけのようなレベル。

ETSの試験は、短時間に大量の負荷を掛けて、
実際の場面で即座に引き出して使える英語力を見分ける力に優れてるから、
実際のコミュニケーションでは使いものにならない英検ばっかり
受験してた中高生や留学組みの大学生が、
同じETSのTOEICやTOEFLの点数が取れなくてもそりゃ仕方ないわ。

921:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 14:22:44
無職ニートとかが実際仕事はしないけど、
知識とか薀蓄とか英語力っぽいことを自慢したいときには
英検て最適だと思う。

922:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 16:05:41
>>899
>韓国では2010年からTOEICやTOEFLに代わる小・中・高校生のため
>の英語能力認証試験を行うことを目指している。

まだ韓国はライティング、スピーキングにシフトしてない。
TOEFLの点数アップに資格試験は寄与してないから。

おまけに、見捨てたのはTOEICだけではなくTOEFLもだ。
見捨てたというよりも、韓国は自前の試験が作りたい。
ただそれだけ。


923:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 16:06:40
>>920
おっ!! 工作員さんの自慢の工作活動用のデータがバージョンアップしたね。
ネットで工作活動で貼りまくってた2001年版のデータは非難轟々だったからね。
工作クン、進歩したね。

<従来の工作活動用のデータ>
URLリンク(www.toeic.or.jp)
英検1級取得者 平均816点
英検準1級は、  732点


<今回からの工作活動用データ>
URLリンク(www.toeic.or.jp)
英検1級合格者平均 950(リスニング495 リーディング456)
英検準1級合格者平均 769(リスニング413 リーディング356)

924:2chのみんなが泣いた
08/08/29 16:24:51
----------------------------
おい、親御さんに心配かけるなよ。俺はこういうのに弱いんだよ PART 7

|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::: 母さんや >>920で工作は今まで使ってた英検-TOEFLの換算データを変えてきたぞ
|,ノ  ヽ, ヽ::::::しかし大丈夫か?英検一級の点数が一気に134点もUPしてるぞ。大丈夫かい?
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::長年使ってた2001年のデータがいかにデタラメだったかバレバレじゃないか?
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i:::: お父さん、これはきっと工ちゃんの良心がそうさせたのよ。
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ::::たしかに捏造ミエミエで2chで叩きまくられてたのは事実だけど
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::   工作員になってもあの子は心の片隅でかすかな良心があるのよ。
--------------------------------------信じましょう。私達の自慢の息子を。
                      Honesty pays in the long run.よ。工ちゃん・・・・


925:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 16:27:24
>>923

工作技術の進歩w

926:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 16:37:51
>>899
>韓国では2010年からTOEICやTOEFLに代わる小・中・高校生のため
>の英語能力認証試験を行うことを目指している。

まだ韓国はライティング、スピーキングにシフトしてない2010年から。
TOEFLの点数アップに寄与したのは、資格試験ではなくお国の異常な英語熱。

おまけに、見捨てたのはTOEICだけではなくTOEFLもだ。
見捨てたというよりも、韓国は自前の試験が作りたい。
ただそれだけ。

927:名無しさん@英語勉強中
08/08/29 22:37:27
TOEICは糞だと思う人の数→  多数

928:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 06:45:57
要はSPEAKING,WRITINGを強化するための韓国国家版の英検ってことだ。
マークシートの限界を見切った見識は大学や社会人の英語DQNよりはお利口さん。

日本をはるかに引き離した>>907のTOEFLのスコアが物語ってるね。


929:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 07:42:06
>>928
URLリンク(japanese.donga.com)
>韓国では2010年からTOEICやTOEFLに代わる小・中・高校生のため
>の英語能力認証試験を行うことを目指している。

まだ韓国はライティング、スピーキングにシフトしてない。2010年から。
おまけに、見捨てたのはTOEICだけではなくTOEFLも。
TOEFLとTOEICを見捨てたというよりも、韓国は自前の試験が作りたい。
ただそれだけ。

韓国のTOEFLの点数がアップしたのは、お国の異常な英語熱から。
受験者数も日本を越えてダントツ。
でも、足元が疎かになって国語力が先進国中、最下層レベル。
結局英語もできないし、国語はもっと酷い有様というのが今の韓国の実態。

URLリンク(www.chosunonline.com)
話にならない韓国人の国語力(上)
中学「国語優秀生徒」年々減少、大人の読解力もOECD加盟国で下から5番目

930:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 08:12:44
まーたウンコのTOEICでさえ点取れないウンコ以下がやってる。
だからお前はいつまでたってもゲロ以下なんだよ。

931:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 09:09:40
ウンコは使い方によっては肥料になり世の役に立つ。
四択シット試験とウンコを比較してはウンコに失礼だ。

それに比べマークシート四択用紙は・・・以下、荒れそうなので省略

932:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 09:17:17
お前はそのウンコよりはるか下なんだから、黙ってろよw
英語で書いたら読んでやってもいい。

どうせゲロ以下の英語なんかゲロ以下だろうけどw

933:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 09:17:53
>>907
これって企業・国家の国際競争の能力格差だよね。
どうするんだ・・・・・・

934:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 09:19:51
>>907
「sssp://img.2ch.net/ico/bat.gif
 アメリカ大学院理事会が最近行った調査によりますと、2007年から2008年にかけて、
アメリカで修士課程や博士課程を専攻する外国の学生は4%増え、
そのうち、中国人学生の増加幅が16%と最も多くなっています。
 調査によりますと、アメリカの大学院に進学する外国人のうち、インド、中国、韓国の
学生が最も多く、半数を占めています。」


TOEFLの点数の微妙な差異は単に英語熱の問題。
中国や韓国は日本よりもアメリカ留学が盛んで、英語の勉強する人が増えてるから。

でも、いくら英語力上げても、
>>794の韓国みたいに、全ての知的活動のベースになる
国語力が落ちちゃったら最悪。目も当てられないわ。
一番大事な能力なのにさ。

[知的活動における重要度]
国語力>>>越えられない壁>>>英語力

935:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 09:31:54
また警笛君のひとり言が始まったよw

936:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 09:32:10
URLリンク(japanese.donga.com)
>韓国では2010年からTOEICやTOEFLに代わる小・中・高校生のため
>の英語能力認証試験を行うことを目指している。

まだ韓国はライティング、スピーキングにシフトしてない。2010年から。
おまけに、見捨てたのはTOEICだけではなくTOEFLも。
TOEFLとTOEICを見捨てたというよりも、韓国は自前の試験が作りたい。
ただそれだけ。

韓国のTOEFLの点数がアップしたのは、お国の異常な英語熱から。
受験者数も日本を越えてダントツ。
でも、足元が疎かになって国語力が先進国中、最下層レベル。
結局英語もできないし、国語はもっと酷い有様というのが今の韓国の実態。

URLリンク(www.chosunonline.com)
話にならない韓国人の国語力(上)
中学「国語優秀生徒」年々減少、大人の読解力もOECD加盟国で下から5番目

937:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 11:07:37
おい、親御さんに心配かけるなよ。俺はこういうのに弱いんだよ PART 8

|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::: 母さんや 今度は工作は「英語力より国語力」なんて言い出してるけど大丈夫か?
|,ノ  ヽ, ヽ::::::あいつ小学生の時の読書感想文で「フラダンスの犬」だの「アルプスの少女ハイジン」
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::とか書いて笑われ、苛められてヒッキーになったんだよな。
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i:::: お父さん、工作は今、TO●ICを見捨てた韓国様の粗探しが急務なのよ
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ::::韓国様も義理人情がないですよね。日本と仲良くマークシート英語大国だったのに
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::   自分だけSPEAKING,WRITING鍛えて抜け駆けして

938:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 11:10:49
>>937
また答えに窮したらお得意のコピペですねw


>韓国がTOEICを捨てて、実際の英語のSPEAKING,WRITINGを取り入れた。

捨てようとしてるのは、「TOEFL」と「TOEIC」の両方ね。
といっても、韓国は自前の試験を作りたいがためだけなんだけど。
そして、それは2010年からでまだ開始してないから。
よく覚えといてね。適当な嘘は付かないように。

URLリンク(japanese.donga.com)
韓国では2010年からTOEICやTOEFLに代わる小・中・高校生のため
の英語能力認証試験を行うことを目指している。 」


939:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 11:58:56
韓国版の英語検定は2010年実施かもしれないけど、
SPEAKINGやWRITINGを必死に鍛える方向は2005年のTOEFLのSPEAKINGやWRITING導入から
対応してるだろうに。

TOEFLもかつてはマークシート選択だったのに、あまりに英語力がないくせに、マークシート試験対策
だけは長けた日本人や韓国人が高得点取るので仕方なく手間隙のかかる
SPEAKINGやWRITINGを取り入れたのは世界の常識。

もともとSPEAKINGやWRITING中心で英語教育をやってた実力のある国(ヨーロッパ)は全く
同様に世界のトップをしめている。

ところが枝葉末節な正誤問題、知識量、要は試験テクだけに長けていた日本人、韓国人は
一気に苦戦。 そのなかで韓国は日本よりも対応力があっただけのこと。

単に本当の英語力の実力の結果が出ただけのこと。

940:これが日本の英語力の現実
08/08/30 12:00:21
***********************************************************
   ■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
       日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位    
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。

【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【韓国】    Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】   Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】   Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点

【イスラエル】 Reading(22) Listening(26) Speaking(24) Writing(22) 計 94点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【メキシコ】   Reading(21) Listening(22) Speaking(21) Writing(21) 計 85点
***********************************************************


941:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 12:05:42
>>939
>SPEAKINGやWRITINGを必死に鍛える方向は
>2005年のTOEFLのSPEAKINGやWRITING導入から
>対応してるだろうに。

日本の受験生も同じように試験形式の変更に対応してるわけですので、
全く点数の差には全く関係ありません。

942:すでに終わりを告げた英検
08/08/30 12:08:12
>>717のように、TOEICで求められる解答速度は、
ネイティブから見れば極々普通の日常レベル。

なのに、英検取得者はTOEICのスピードに付いて来れずに、
こんなに点数が振るわない↓。自慢の準1級でさえこの体たらく。

URLリンク(www.toeic.or.jp)
英検準1級合格者平均 769(リスニング413 リーディング356)
英検2級合格者平均 540(リスニング306 リーディング234)

これは、問題用紙とにらめっこしてうーんうーんと唸りながら
やっとこさ知識をひねり出して来るレベルでしか英語力が身に付いてないから。
つまり、現実には使えない机上の英語力ってことね。
知識や薀蓄をただ知ってるだけのようなレベル。

ETSの試験は、短時間に大量の負荷を掛けて、
実際の場面で即座に引き出して使える英語力を見分ける力に優れてるから、
実際のコミュニケーションでは使いものにならない英検ばっかり
受験してた中高生や留学組みの大学生が、
同じETSのTOEICやTOEFLの点数が取れなくてもそりゃ仕方ないわ。

実際に使えるレベルでいうとやっぱTOEFL満点他の人が言うように>>437なんだろうな。
TOEFL CBT300>>>TOEIC990>>>英検1級

943:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 12:09:24
リスニングの勉強になるかなと思って洋楽聞いてみたんですが、殆ど歌詞聞きとれません(つд`)


URLリンク(m.youtube.com)

944:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 12:27:41
TOEICの過去問やってTOEICを受験したらTOEFLの点数も伸びるでしょうか?

945:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 12:40:15
>>939
TOEFLがスピーキングライティングにシフトする2005年よりも前に
すでに韓国は日本のTOEIC平均点を上回ってたから。

2002~2003年 韓国537点 日本451点

韓国が日本よりも英語ができて、TOEFLの点数が高い理由は、
単に韓国が日本よりも語学の習得に熱心なだけ。
スピーキングライティングの導入とは一切関係ありません。


韓国
・人口は日本の1/3だが、米国留学者数は日本より8000人多い5万人。
(人口当たり留学生数日本の4倍超)

・語学書新刊点数は日本を上回り、2246冊で語学書シェア6.2%
(日本は、1851冊で2.4%)


946:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 12:43:49
>>945 スピーキングライティングの導入とは一切関係ありません。

へ~韓国人って凄いな。スピーキングライティングのトレーニングしないでも
TOEFLの点数がどんどんと伸びるんだな~。

きっとHBの鉛筆で□を■に塗りつぶしただけで英語力がどんどんと伸びて行くんだろうね。 

さすがキムチパワーだな~。マンセーvery much.



947:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 12:47:51
お、そろそろ警笛君キチガイ丸出しタイムかw
今日は良く頑張ったなw

948:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 12:49:45
>>947
そろそろ話をぶった切って無意味な四角いマスだらけの
コピペが登場するよたぶんw

949:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:20:59
韓国のTOEICの平均が高いのは一部の学生やエリート層が
受けてるからなんじゃないの日本みたいに主婦が受けたりしない。

950:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:24:59
TOEFLの成績にしたって、TOEFL自体が「たまたま受けた人の成績なので、
国の英語のレベルを表す物ではない」とはっきり言ってる。

当たり前だw 北朝鮮に住む北朝鮮人が、ホントに日本人より英語喋れると
思ってんのかw 英語云々以前に食うもんなくて餓死してんのに。

951:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:25:51
950ゲット

952:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:33:50
たまたま道行く人が二万円近い(170 US$~190 US$)受験料を払って受けるんですかね~?www
凄い論理力ですね。説得力ですね。IQですね~。
***********************************************************
   ■■ 2008年 ETS TOEFL iBT<120点満点> 世界比較 ■■
       日本の英語力(66点) => 先進国ではダントツ最下位    
       スピーキング(15点) => 全世界で単独最下位。

【オランダ】 Reading(25) Listening(27) Speaking(25) Writing(25) 計 102点
【デンマーク】 Reading(24) Listening(27) Speaking(26) Writing(24) 計 101点
【フィンランド】 Reading(24) Listening(27) Speaking(23) Writing(24) 計 98点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【ドイツ】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【フランス】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【イタリア】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点

【シンガポール】 Reading(25) Listening(26) Speaking(24) Writing(26) 計 100点
【インド】 Reading(20) Listening(21) Speaking(21) Writing(22) 計 84点
【韓国】    Reading(20) Listening(20) Speaking(18) Writing(20) 計 78点
【北朝鮮】   Reading(16) Listening(17) Speaking(17) Writing(18) 計 69点
【日本】   Reading(16) Listening(16) Speaking(15) Writing(18) 計 66点

【イスラエル】 Reading(22) Listening(26) Speaking(24) Writing(22) 計 94点
【ブラジル】 Reading(22) Listening(23) Speaking(21) Writing(21) 計 87点
【メキシコ】   Reading(21) Listening(22) Speaking(21) Writing(21) 計 85点
***********************************************************


953:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:37:28
>>952

TOEFLがスピーキングライティングにシフトする2005年よりも前に
すでに韓国は日本のTOEIC平均点を上回ってたから。

2002~2003年TOEICスコア 韓国537点 日本451点

韓国が日本よりも英語ができて、TOEFLの点数が高い理由は、
単に韓国が日本よりも語学の習得に熱心なだけ。
スピーキングライティングの導入とは一切関係ありません。


韓国
・人口は日本の1/3だが、米国留学者数は日本より8000人多い5万人。
(人口当たり留学生数日本の4倍超)

・語学書新刊点数は日本を上回り、2246冊で語学書シェア6.2%
(日本は、1851冊で2.4%)

954:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:38:09
道行く人がTOEFL受けるんだってwww
マジキチタイム入りましたw

955:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:40:37
北朝鮮に住む北朝鮮人が、ホントに日本人より英語喋れると
警笛君は思ってるんだw

さすがマジキチタイム入るともう怖いもんなしだなwww

956:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:42:26
工作員さんは頭に血が上ると二分に一回コピペをしますね

957:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:44:01
警笛君は自分のコピペは忘れちゃいますw

958:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:45:42
>>956
ワンパターンの内容が理解できてないから
何度も目の前に突きつけられてんだろうがw
にわとり頭がw

前レスの内容を全然踏まえないコピペばっかしてんなよ。池沼

959:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:51:05
>>956
にわとり頭で文盲だと、
警鐘じゃなくて警笛ならしちゃうんだねw

ぽっぽーw

もしかして、国語力の低い韓国の方ですか?

960:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:51:45
>>工作員さんは頭に血が上ると二分に一回コピペをしますね

凄い、凄い。>>957 - >>958 1分41秒で二回も直接入力。大したもんです。

961:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:53:53
>>960
その2人は別人ですよにわとりさんw

鳥類には「別人」という概念の理解は難しいかなw

962:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:56:51
マジキチタイムだから別人とかは難しいだろうねw

963:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:56:51
警笛君てすぐに自分のしたこと忘れるよね。
健忘症なの?欝とかで記憶力落ちてんなら
はやく医者行った方がいいよ。

964:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 13:59:29
ほら、1秒以内に2回も書いてるよw 誉めてよ、警笛君www

965:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:00:38
おい、親御さんに心配かけるなよ。俺はこういうのに弱いんだよ PART 9

|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩:::::: 母さんや 工作の荒しスピードが上がってきたぞ
|,ノ  ヽ, ヽ::::::きっと早くこのスレを終わらせたいんだろうな。
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::がんばれ、あと40弱だ。お父さん、お母さんも協力するぞ
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i:::: 工作は集団就職で上京するとき「俺はコピペで2chの星になる」って言ってましたね。
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ::::お盆に帰ってきた時、左手小指と左手人差し指のタコが気になってたけど
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::   コピペのショートカット連打の賜物だったんですね~
                出来ることなら工作員辞めてさ、故郷に帰ってきておくれ。鍬のタコの方が母さん嬉しいよ。

966:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:01:18




キターーーーーーーーーーーー困ったときのコピペターイムw







967:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:01:50
さあ、警笛君、ここまで頑張ったけど、もう辛抱たまりませんw
ここから今日のAAコピペタイムですw

968:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:04:41
>>963 = >>964
悲しくなってきたね~。単に二台のノートPC並べて工作活動してるだけだろうに。
もう荒し活動やめてさ、田舎帰ってお父さん、お母さんを安心させてやりなよ。

969:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:05:15
自分はそもそも英語試験が実際の力と連動して伸びてる感じがしない
実際に使ってみると一番分る。

970:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:06:16
プゲラw

もう同一人認定するしか、言い返す方法がなくなったみたいw

お気の毒ですw

971:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:07:49
警笛君、妄想がきっつくなって来ましたw

972:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:10:02
遠慮なく張れば良いのにw

ほら、また田舎のお父さんお母さんとか言うw ワンパターンな
AAコピペで誤魔化しなよwww

973:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:13:37
警笛君が他のスレに逃げたよw

974:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:14:19
今日はどこに逃げるのかなあw
逃げても追っかけるから無駄なのにw

975:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:15:50
ネットで工作活動で貼りまくってた2001年のデータは非難轟々だったからね。
工作クン、進歩したね。 Honesty pays in the long run.だよ。

おや、TOEICって誤差がプラスマイナス30点ってのが自慢らしいのに一番、点数が伸びにくい
はずの800点~900点で一気に134点もUUUUUPPPPPPPPPPP プゲラwプゲラwプゲラw

URLリンク(www.toeic.or.jp)
英検1級取得者 平均816点
英検準1級は、  732点

URLリンク(www.toeic.or.jp)
英検1級合格者平均 950(リスニング495 リーディング456)
英検準1級合格者平均 769(リスニング413 リーディング356)

>>924で親御さんも心配してたけど、これは何かの間違いだよね。
うんうん、解るよ。解るよ。キミの辛い気持ちは。

976:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:16:54
さすが緻密な公式データは違いますね~

977:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:19:05
2001年の公式データって笑えるね。

英検一級合格者でTOEIC400点以下が大量にいる。凄い、凄い。
300点以下もいるじゃん。アンビリーバブル。

さすが、数字に強い工作さんには恐れ入るね。

978:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:21:15
沢山の受験者がいりゃばらつくのはあたりまえだろ。
こういう時は平均値と最頻値を見るんだよ。

979:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:22:56
うんうん。英検1級の人がTOEICの勉強したらTOEICの点数が
上がりました。

当たり前じゃんwww 上がんなかったらどうすんだよw
で、だからなんなの?

980:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:25:30
点数が低いから嘘ですってw
じゃあ点数が高いのも信用できないだろwww

低いのは嘘。高いのはホントwww

981:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:29:28
>もう止めた。こんなスレ見てたらイタイイタイ病になっちゃうよ。

他スレでこんなことを言いながら、やっぱりコピペにくる警笛君w
つか、自分で作って育てたスレじゃんw

982:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:30:17
>>975の公式データは恥じだから2001年でも消せばいいのにね。
馬鹿だよねwww

983:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:32:11
こっぱっぴーは、もう終わりなの警笛君?

984:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:32:27
英検が低いデータは汚いデータ。英検が高いデータは綺麗なデータwww

985:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:33:44
ほら、弾幕薄いよ、警笛君! もっと噴いて!!

986:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:35:28
>>975の笑いのツボが分かりません

987:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:40:11
「同じ人が同じ日に」別バージョンを受けたら30点程度の誤差って話で
あって、「別人が違う日に」受けたら点数違うのに何の不思議もないん
だけどw

警笛君にはそんなことはわかりませんw

988:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:40:47
警笛君はすぐ他のスレに逃げるw
言い返せないとすぐにスレを移るのなw
さすがにわとりくん。チキンだねw

989:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:42:21
警笛君はもう言葉で言い返せないから
人の作ったAAコピペで心情を表すしかできなくなってるのね。
お察しします。

990:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:44:40
警笛君泣いてるの?

991:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:46:57
おれ、こういうの持ってるよ警笛君w
気に入ったなら貸して上げるよw


       /     \ キリッ
      /   \ , , /\    税金経理会計板からきますた!
    /    (●)  (●) \  答えは、12000円ずつの定額法だお!
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ´  ,/
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |


992:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:53:17
なんならこういうのも使ってよw


  ( ⌒ ) ポッポー
   l | /
         
⊂(#・∀・) < クッソーTOEICの野郎! 警笛を鳴らしてやるんだ!!
 /   ノ∪    
 し―-J |l| |   
         人ペシッ!!                               
      (_)                         
     )(__)(_                        
    ⌒)   (⌒                      
      ⌒Y⌒

993:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 14:59:25
ポッポーw
だめだそれ腹がよじれるからやめてけれw

「だる」のAAも欲しいなw

994:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 15:15:30
ダルシムにだるだる言わせようかとおもったけど、自粛しとくw

995:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 15:28:51
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::   工作・・・・
|,ノ  ヽ, ヽ::::::
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::
| (_●_)  ミノ  ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ  ノ●   ● i::::       工チャン・・・・・
{ヽ,__   )´(_●_) `,ミ:::: 
| ヽ   /  ヽノ  ,ノ::::::   
                


996:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 15:38:22
涙止まったのにわとりくん?

997:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 16:03:39
1000もらいます

998:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 16:04:33
うめ

999:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 16:05:19
ウメ

1000:名無しさん@英語勉強中
08/08/30 16:06:20
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch