08/07/30 18:54:07
大学受験以来英語力落ちてるだろうなと思いなんとなく初めてTOEIC受けましたが810でした
対策はもっとえいご漬けだけだけでしたが、案外いけるものですね
716:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 19:26:32
今結果見ましたー@大阪
初TOEIC、ほぼノー勉、ノー対策で910点取れてました!
想像以上に良い成績で嬉しいです!!
717:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 19:28:47
>>714
将来受けたときよりってことかもしれないだろ
718:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 19:40:00
>>717
点数が観測されるまでは400点の状態と満点の状態が
同時に存在するという意味で「収束する前の最大値より下がった」って事だな
719:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 19:46:25
なら安心だ。
1問だけ自信がある問題があったから10点くらいはいってるだろう。
720:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 20:35:11
こんなところまで追い掛け回してくれてどうもありがと。
721:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 20:55:09
履歴書に書くときは2008年 6月 TOEIC ○点とだけ書けばいいのか?
722:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 21:38:09
大学生ならTOEIC平均はどうよ
723:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 21:45:42
550点くらいじゃないか。
ああ、あと1時間もたたずに家に着く。
点数を見るのは恐怖だ。
724:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 22:06:14
やっと来た!
思ったよりもできてた割りにスコアが低い。
「Percentile rank」が素点かと思った。
Ability Measuredは各Partに対応してると考えていいのかな。単純でもないかな。
725:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 22:10:18
>>715
理系の自分は大学に入ってから英語力は落ちましたよ。
熟語や単語の語彙は、高3のときがマックス。
そのときに、英検準1を取っておいて良かった。
その頃TOEICはほぼ無名だったなぁ。15年前の話ですけど。
726:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 22:58:38
駄目だ。
5月が735点で、6月が635点だ。
こんなに悪い点数なら受験料を返して欲しい。
727:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 23:02:15
700点の人が100点も落ちるのか?
728:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 23:09:21
質問です。
リーディングのabilities measuredの5要素は、それぞれどのパートとつながっているのでしょうか?
1つ目(推測)と4つ目(語彙)が悪かったのですが、どのパートで失点したか知りたいです。
82%、100%、100%、89%、100%でR460点でした。
729:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 23:17:09
知ってるけど教えない
730:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 23:46:20
URLリンク(questionbox.jp.msn.com)
↑このページによると、こういう分け方みたいです。
同じパートでも別れてるんですね。
・PART 7
・PART 7
・PART 5,6,7
・PART 5,6
731:名無しさん@英語勉強中
08/07/30 23:51:10
>>730
回答ありがとうございました。語彙が低かったのがちょっと残念でした。
732:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 06:39:23
去年12月 初TOEIC(IP)で395点
今回6月 初TOEICで440点
IPでショックを受け、今回は前夜も対策やった。
そしたら本番にLで半分・Rで1/3ぐらいうたた寝をして
まともに解けなかったw悔しい。マジ自分バカスorz
ちなみに教授が言ってた話@マーチ理系
・うちの1年のTOEIC(IP)は400未満がごろごろ
・新卒の平均は550
・会社側が新卒に求める平均は600(650かも)
733:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 07:48:37
みんなは、同じ実力で100点落ちる事はないのですか?
734:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 09:08:32
本番でうたた寝ってw
嘘もほどほどにな
735:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 09:20:46
>>734
ありがちな話じゃん。どうした?
736:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 09:22:53
試験中に寝るやつ()笑
737:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 09:24:17
>>735
6000円以上も払って昼寝しに行くのかよw
馬鹿じゃね?
738:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 13:12:36
うたた寝とか(笑)何かしら言い訳してるやつって阿呆だよな
根本的に英語できない奴に限ってそういうのばっか
739:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 18:16:49
今日は全く報告ないのは何故?
740:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 19:43:36
大学2年(1年浪人です)
2回目の受験で735点でした。
741:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 20:47:39
一夜漬けで徹夜するとうたた寝するよ。
リーディングの時間になるとすげえつらい。
安眠にもってこいの環境だしw
でも寝ようが眠かろうが、根性を出せば点はそこそこ取れると思うよ。
742:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 23:05:31
こういうこといってるやつって何やってもこうなんかな
満点近くのスコアもってても俺は毎回全力でやってるぞ
前の晩遅く寝てもテスト中は気が張るもんじゃね?
743:名無しさん@英語勉強中
08/07/31 23:25:29
>>732です。
力不足・努力不足はわかってます。IPがあぁですし。
「本当は出来るんだぜフフン」なんてことじゃなくて
全部やりたかったな、という意味でした。
どちらにしても、とにかくスレ汚しごめんなさい。
少しずつ頑張ります。失礼しました。
744:名無しさん@英語勉強中
08/08/01 00:13:10
リスニングが正答率のわりには、あまり点がでなかったです。
上から83%、86%、88%、84%で、得点が410点。
85%できたら430点ぐらいあるという感覚だったので、ちょっと意外。
今回の受験で、自分がかなりリスニングを感覚的に解いているということが
分かったので、正確に聞き取る力を養成してまたチャレンジしてみます。
745:名無しさん@英語勉強中
08/08/01 23:06:48
>>744
リスニング435点だったけど、90-84-84-94でした。
でも、手ごたえ的には、85%くらいだったので、マグレに近いかも。
俺も、今度は素で取れるように、再チャレンジするわ
746:名無しさん@英語勉強中
08/08/02 00:21:56
2,3日経つだけで全く盛り上がらなくなるな
747:名無しさん@英語勉強中
08/08/02 03:10:56
TOEIC試験中のうたた寝はオレもしたことあるよ。
別に珍しいことでもないと思う。
748:名無しさん@英語勉強中
08/08/02 12:08:50
>>746
自分のスコアを確認できれば、後は
基本どうでもいいですもんね。
>>747
あんな眠くなる時間帯じゃなくて、
午前中にやってほしいです。
そのままメシ食って、午後遊べるし。
749:名無しさん@英語勉強中
08/08/02 17:24:27
大多数のネット組は初日に散るしな
>>747
TOEICに命かけてる連中が
大学の試験程度の態度で本番に臨んでるのが
気に食わなくて怒ってるとか、そんなもんだろ
750:名無しさん@英語勉強中
08/08/02 22:13:13
リスニング75%
リーディング70%
だとスコアどれくらいになりますか?
751:名無しさん@英語勉強中
08/08/02 23:02:52
680~740くらいかな
難易度によりけり
752:名無しさん@英語勉強中
08/08/03 23:15:56
ここに居る人みんな高得点だね。
200、300、400台はいないのか?
753:名無しさん@英語勉強中
08/08/04 22:56:56
いるのかな?400点台はたまに見かけるけど。
でも、自分のスコアが「高得点」だと思ったら、
そこで終わりだよね。
754:名無しさん@英語勉強中
08/08/05 11:29:28
700点台でもう大満足して2度と受ける気がない俺がいる
755:名無しさん@英語勉強中
08/08/05 11:35:35
>>754
だせえw
756:名無しさん@英語勉強中
08/08/05 17:51:40
>>754
いや、かっこいいw
757:名無しさん@英語勉強中
08/08/05 21:09:31
>>754
なかーまー
755でもう満足しました
758:名無しさん@英語勉強中
08/08/08 02:13:24
まだ届かねー
今回が初めてなんだけど、発送ってこんなかかるもんなの?
759:名無しさん@英語勉強中
08/08/08 23:27:34
いいや、すぐ来たよ
届かない場合でも30日過ぎると
再発行料取られるんじゃないっけ?
760:名無しさん@英語勉強中
08/10/10 01:06:38
test
761:名無しさん@英語勉強中
09/02/05 13:08:33
スレ消化しろよw
762:名無しさん@英語勉強中
09/02/05 13:56:39
勃起ションベンあげ!
763:名無しさん@英語勉強中
09/04/29 23:16:05
このスレッド、今年の6月と紛らわしいな
764:名無しさん@英語勉強中
09/11/01 23:50:13
765:名無しさん@英語勉強中
09/11/03 05:59:19
766:名無しさん@英語勉強中
09/11/04 00:19:26
767:名無しさん@英語勉強中
10/03/07 01:46:46
768:名無しさん@英語勉強中
10/03/07 14:12:50
生き甲斐と自慢は意味なしのTOEICの点数のみ・・・
769:名無しさん@英語勉強中
10/07/01 23:03:23
さあ、勉強しようか。