08/07/18 22:53:43
仮にある受験回において、1次合格者数3500人、2次受験者4000人(免除者500名)であったとし、
さらに2次試験合格率が80%、免除者500人が全員合格したとして計算してみよう。
つまりこれは最悪の場合である。免除者が全員合格してるので初回受験者にとっては合格率はかなり低くなるのでは?と一瞬思う。
実際に計算してみよう。
4000人の80%は3200人、免除者を引くと2700人。
2700÷3500=0.7714より2次初受験者合格率は約77%
すなわち、最悪の場合でも、80%だった2次合格率は2次初受験者にとって77%までしか減少しないことになる。
どう?