08/07/15 23:27:26
名無しの猛苦笑か。
「プライドだけのバカ」が
よほど身に覚えがあったようで。
今夜中にあと80単語は仕上げるんで、じゃ。
バカ連中相手にモチベーション上がることってあんだね(^-^;
バカの有効利用だね(^^)d
37:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 23:29:49
>>36
また猛苦笑の3文字を見て敗走か…今日3度目w
モチベーションとかわざわざ自分に言い聞かせるのは、
かなり精神的に追い詰められてる証拠。
38:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 23:34:11
このスレの◆VGn1Gp.fA2以外の人たちへ:
◆VGn1Gp.fA2が連投で悪態をつくのは、荒らすためというより
むしろ何かよっぽど悔しい事があって、パニックで発作を起こしたときです。
◆VGn1Gp.fA2は前スレで猛苦笑関連で反論できず、
発作を起こして前スレ終盤と今スレで連投しました。
そして先ほど、またも猛苦笑がフラッシュバックしたらしく、
発作に耐えられないと判断して逃走したわけです。
39:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 23:38:16
◆VGn1Gp.fA2は以前、文末の「w」は多ければ多いほど、書いた人が必死になっている、と言いました。
彼の場合、顔文字が多ければ多いほど必死という事でしょうか。
40:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 23:41:56
◆VGn1Gp.fA2は「悔しかったらお前らも合格証書をアップしてみろ」なんて事は絶対言いませんよね。
それもそのはず。
そんな事を言って実際にアップされたら、「時分を叩いているのは不合格者」という
彼の発想の出発点が崩されてしまいますから。
自分の敵が絶対に不合格者であってほしいからこそ、合格証書のアップは要求しないのです。
41:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 23:56:41
実際に不合格だった人ならともかく、既に合格した人に
「不合格者」なんて言ってもアオリの効果は無いんだけどな。
相手の立場に立てばすぐ分かる事だが。
それでも頑なに不合格者呼ばわりするという事は、
相手のためでなく自分が安心したいためだ。
しかし、相手が合格者である可能性をぬぐい切れない。
だからますます、安心したいがために「不合格者」を連呼する。
自分ひとりがドツボにはまる、悪循環。
42:名無しさん@英語勉強中
08/07/16 00:58:10
改定後のパス単は見出し語いくつ?