08/07/27 03:35:03
>>45
猿でもわかるように説明してくださいっ!
47:名無しさん@英語勉強中
08/07/27 08:27:38
ここは類似スレ、削除依頼を出してください。
本スレはこちら
英語の文法の全てを集約しようとすると・・・・・
スレリンク(english板)
48:名無しさん@英語勉強中
08/07/27 08:41:44
>>46
動名詞→動詞が名詞になったもの
分詞→動詞が形容詞になったもの
おまえはサルか?
traveling
↑これは動名詞か分詞か、さあどっち
答え
"traveling" だけ示されても、動名詞なのか分詞なのかは判別できない
a traveling lady 「旅行中の婦人」 …名詞 "lady" を修飾してるのでこの場合は形容詞的役割=分詞(現在分詞)
The lady kept on traveling. 「その婦人は旅行を続けた」 …「旅行」という意味の名詞として機能している=動名詞
サルちゃん、わかった?
49:名無しさん@英語勉強中
08/07/27 09:14:21
無駄スレ
50:名無しさん@英語勉強中
08/08/04 11:15:03
>>48
爺にマジレスしなくても。
それにkept on travelingのtravelingは現在分詞。
keepは自動詞でonは副詞だから、travelingはどちらの目的語にもなっていない。
51:名無しさん@英語勉強中
08/08/16 13:09:50
お願いします
「Dramatica / The Sheila Divine」
I'd say it to the mayor
Tell it to the papers
If you gave me a match
I'd torch the place
I'd do it as a favor
You can bet that i would savor
I'm just talking trash
As i destroy the place
Friendship built you up
But i will tear you down
For all that i've become
That past still hangs around
It's hard enough to bear
What seems so unfair
That a moment went and changed you
The clouds never part there
The sun never rises
It is dark all the time
I mean no surprises
I'd say it to the mayor
Tell it to the paper
If you give me a match
I'll burn the place
52:片岡数吉 ◆R3I9HWlkqg
08/08/16 13:20:34
>>51
Dramatica / The Sheila Divine
I'd say it to the mayor
Tell it to the papers
[ If you gave me a match ]
I'd torch the place
I'd do it as a favor
You can bet [ that i would savor ]
I'm just talking trash
[ As I destroy the place ]
Friendship built you up
But i will tear you down
For all [ that i've become ]
That past still hangs around
It's hard enough [ to bear
[ What seems so unfair
[ That a moment went and changed you ] ]
The clouds never part there
The sun never rises
It is dark all the time
I mean no surprises
I'd say it to the mayor
Tell it to the paper
[ If you give me a match ]
I'll burn the place
善い歌ですね
53:片岡数吉 ◆R3I9HWlkqg
08/08/16 13:22:10
That past still hangs around
It's hard enough [ to bear
[ What seems so unfair
[ That a moment went and changed you ] ]
The clouds never part there
The sun never rises
It is dark all the time
I mean no surprises
I'd say it to the mayor
Tell it to the paper
[ If you give me a match ]
I'll burn the place
善い歌ですね
54:片岡数吉 ◆R3I9HWlkqg
08/08/16 13:24:53
>>50
He kept on [ traveling in Russia ].
彼は保った、くっついて[ロシアを旅行することに]
彼は、ロシアを旅行し続けた。
です
55:片岡数吉 ◆R3I9HWlkqg
08/08/17 00:41:45
中高スレのホストさんから放り出されました。又ね
56:片岡数吉 ◆R3I9HWlkqg
08/08/17 00:51:49
>>270
神だったら何でもできるはずなんだから、
Almighty God is almighty.
戦争や病気で苦しんでいる人を助けてあげられるはずなのに
He should be able to save people who are suffering in wars and diseases.
なぜひどい現状を放置しておくのか。
Why does He leave them as they are?
57:片岡数吉 ◆R3I9HWlkqg
08/08/17 00:53:29
ホストさん、済みませんでした。
58:片岡数吉 ◆R3I9HWlkqg
08/08/17 01:41:31
イエスは僕達の心の奥底に隠れている罪を自分が背負って十字架について殺されよみがえって、
僕達の罪を既に清算しているんだよ。
だから後はイエスに純粋な心で扉を開いて迎え入れるだけなのだよ。
59:名無しさん@英語勉強中
08/08/18 13:10:27
お前1日何回さるさんに会ってんだ?毎回毎回連投しすぎなんだよ
60:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 17:48:26
10公式で何でも読める。
Later on we shall learn something about the Industrial Revolution and about the conflicts that it engendered
― social conflicts within the nations and economic conflicts between the nations. Now if we inquire as to the
primary cause of the Industrial Revolution which we are about to study, the answer is: science and
inventions, and the rapid multiplication of power-driven machines.
61:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 17:49:39
後で、私たちは産業革命についての何かと、産業革命が生み出した衝突―それぞれの国家たちの内部に於ける
社会的衝突たちと国家間に於ける経済的衝突たちについての何かを学ぶであろう。今、もし私たちが産業革命
(私たちが将に研究しようとしているもの)の第一の原因について尋ねるとすると、その答えは:
科学と発明たち、そして動力によって動かされる機械たちの急速な増加、である。
62:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 17:55:24
10公式で何でも読める。
Later on
we shall learn something
about the Industrial Revolution
and about the conflicts that it engendered
― social conflicts within the nations
and economic conflicts between the nations.
Now if we inquire as to the primary cause of the Industrial Revolution
which we are about to study,
the answer is:
science and inventions,
and the rapid multiplication of power-driven machines.
63:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 18:23:28
10公式で何でも読める。
In spite of a slight change of spelling, holiday scarcely conceals from us that it was originally holy day.
Historians seem to agree that such a day was, in the beginning, devoted to the placation of some force of
nature or the worship of a god. The idea that men and women needed a rest from work and that they would
thrive better if they had a pause in the endless monotony of repeated days ― all this has been a secondary
growth.
64:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 18:25:09
綴りに一つの僅かな変化はあるとしても、holiday(休日)は、それが元々holy day(聖なる日)であった事を
殆ど私たちから隠していない。歴史家たちはそのような一つの日は、初めは、ある自然力を宥めたり一つの神を
称えたりするのに捧げられたという事に同意しているように思われる。男たちや女たちが、仕事から一つの休息
を必要とし、繰り返される日々のその終わり無き単調さの中で、もし彼らが一つの休みを持つとしたら彼らが
より良く繁栄するであろう、という考え―これは全て一つの二次的に成長したものである。
65:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 18:28:17
10公式で何でも読める。
In spite of a slight change of spelling,
holiday scarcely conceals from us that
it was originally holy day.
Historians seem to agree that
such a day was, in the beginning,
devoted to the placation of some force of nature
or the worship of a god.
The idea that
men and women needed a rest from work
and that they would thrive better
if they had a pause in the endless monotony of repeated days
― all this has been a secondary growth.
66:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 19:41:11
10公式で何でも読める。
We all know 私たちは皆、知っている
from a study of history 歴史の一つの研究から
the progress of the working people 労働者の進歩
from the stage of barbarism 未開段階から
to that of slavery, serfdom and later individual freedom. 奴隷・農奴・そして後には個人的自由の段階へ
In the early days of human history 人類の歴史の早い日々の中には
the wants of the masses 大衆の欲するものたちは
were few and simple. 殆ど無く、単純だった。
67:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 19:55:31
10公式で何でも読める。
The radio telescope is a new, rather than a better tool
その電波望遠鏡は、一つの新しい道具である、一つのより良い道具と言うよりは
for studying the sky. その空を勉強するための
Many of the radio sources in space found with the radio telescope
その電波望遠鏡で見つけられる、宇宙の電波発信源たちの多くは
cannot be seen through the ordinary telescope. その普通の望遠鏡を通じては見られる事が出来ない。
And in the same way, そしてその同じやり方の中で、
most of the stars seen by the ordinary telescope その普通の望遠鏡により見られる星たちの殆どは
cannot be heard with the radio telescope. その電波望遠鏡では聞かれる事が出来ない。
68:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 20:06:29
The Star ― one of America’s oldest newspapers ― 「ザ スター」(アメリカで最も古い新聞)は
was established in 1852. 1852年の中に創刊された。
Until the late 1950’s, 1950年代のその終わりまで
it was the most popular newspaper in Washington. それはワシントンの中で最も人気のある新聞でした。
Even after it lost its leading position to the Washington Post,
それがそのワシントンポストにその首位の座を失ってからでさえ、
many observers considered it to be one of the best newspapers in America.
多くの観察者たちはそれがアメリカの中で最も良い新聞たちの一つであると考えていた。
69:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 20:15:24
10公式
These days,これらの日々で
many enterprising Japanese businesses are finding it profitable 多くの企業心に富んだ日本の商社たちは
それを利益を上げ得ると考えているところです。
to reimport goods made in Japan. 日本の中で作られた品物たちを逆輸入することが
Many technical products are being sold abroad 多くの技術的な製品たちは外国で売られているところです
at prices much lower 遥かにより低い価格たちで
than those recommended by the manufacturers その製造者たちにより推奨されている価格たちより
for the domestic market. その国内市場に対する(価格たち)
70:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 20:21:21
10公式
In most instances 殆どの事例たちの中で
the speech of the first settlers lives on その初めの移住者たちのその言葉は生き続けている
when they come in substantial numbers 彼らがかなりの数たちの中に来たり
and people the land with their descendants. そして彼らの子孫たちをその土地に住みつかせる時には。
71:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 22:00:44
10公式
People with a high level of intuition 一つの高い水準の直観を持つ人々は
don’t really make impulsive decisions; 実際に、衝動的な決定たちを作ることはない。
rather, they have a certain “feeling” and then act upon it.
寧ろ、彼らは一つの確かな「感じ」を持ち、そしてそれからそれに基づいて行動する。
The truly impulsive person does not act その、真に衝動的な人は行動しないで
in response to a “feeling” about the right path その正しい経路についての一つの「感じ」に対する反応の中で
but as a reaction to tension and anxiety. 緊張と不安に対する反応として行動する。
72:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 22:12:04
10公式
By intelligence we mean a style of life, 知性という言葉により、私たちは一つの人生の方式を意味する
a way of behaving 一つの振舞い方
in various situations, 様々な状況たちの中で、
and particularly in new, strange, and perplexing situations.
そして特に、新しくそして当惑させるような状況たちの中で
The true test of intelligence is 知性に関するその真の試験は
not how much we know how to do, 私たちが物事のやり方をいかに多く知っているかではなく、
but how we behave when we don’t know what to do.
私たちが何をすべきか分からない時に、私たちが如何に振舞うか、である。
73:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 22:21:15
10公式
We do not often pause to think 私たちはちょっと休んで考えるということはあまりありません。
why we like some people more than others. なぜ私たちが、ある人々をその他の人々よりも好きであるか
But if you do, ten to one, しかし、もしあなたがそのようなことをするならば、1に対して10、
you will find that あなたは分かるでしょう
those on the preferred side are その好かれる側の上の人々は
mostly those of good disposition. 大抵は良い性質の人々であるということが
74:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 22:28:15
10公式
The historian tries to impose on events その歴史家は出来事たちに押し付けようとします
some kind of rational pattern: ある種の合理的な型を
how they happened and even why they happened.
どのようにそれらが起きたのか、そしてなぜそれらが起きたのか、さえ
No historian starts with a blank mind 一つの白紙の頭で始める歴史家はいない
as a jury is supposed to do. 一人の陪審がするように思われているようには、
75:名無しさん@英語勉強中
08/09/12 22:38:16
10公式
For a long time 一つの長い時間の間、
I have had trouble saying ‘No’ 私はNoと言うのに苦心してきた。
and I had a lot of pressure そして私は多くの圧力を持ってきた
from my friends and the other kids at school. 学校で、私の友人たちやその他の少年たちから
For example, if they found out I was with a guy,
例えば、もし私が一人の男の子と一緒にいるところを彼らが見付けると
they would pressure me into doing something wrong...
彼らは何か悪い事をするように私に圧力をかけようとしたものだ・・・
you know what I mean? 私の意味する事が分かるでしょう?
I really didn’t want to, 私は本当はしたくなかったのです
but I was afraid I would lose him and my friends.
しかし私は彼と私の友人たちを失うであろうことが怖かったのです。
76:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 10:57:13
10公式
Consider the difference その違いを考えなさい
between an amateur and a professional photographer. 一人のアマチュアと一人のプロの写真家との
The person who uses his camera occasionally 時々彼のカメラを使う人は
to capture a birthday party, a scenic view, 一つの誕生会、一つの風景、
or a family outing または一つの家族の外出
will snap a few pictures of the cherished moment, その大事にされた瞬間の数枚の写真を撮るだろう
eagerly await the outcome, 楽しみにその結果を待ち、
then, often as not, feel disappointed with the results. それからしばしばその結果たちに失望を感じるだろう。
77:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 11:08:12
10公式
I do not think that 私は考えない
ordinary human beings can be happy without competition, 普通の人間たちが競争無しに幸福になれるとは
for competition has been, ever since the origin of Man, 競争は、人間の始まりからずっと
the spur to most serious activities. 最も重要な活動たちへの刺激であったからである
We should not, therefore, attempt to abolish competition, 私たちはそれ故、競争を廃止するべきではなく、
but only to see to it that それに気を付けることだけをすべきである。
it takes forms which are not too injurious. それが有害過ぎる形態を取らないように
78:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 11:19:51
10公式
Many things 多くのものは、
that people in Europe have in common are ヨーロッパにいる人々が普通の中に持っているの
part of the common property of the “global village” その「地球村」のその共通の財産の一部である
created by the mass media そのマスメディアによって創造された
― watching American TV programs, for example. アメリカのTV番組を見たり、例えば
While the Beatles could claim ビートルズは主張出来る一方、
to be a European creation ヨーロッパの一つの創造物であると
― an English pop group イギリスの一つのポップグループ
that launched its career in Hamburg ― ハンブルグの中でその経歴を始めた
they too swept the world. 彼らはまた、その世界を圧倒した
79:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 11:29:13
10公式
The aggressive part of human nature is 人間の性質のその攻撃的な部分は
not only a necessary safeguard 一つの必要な防御手段であるだけではなく
against savage attack. 凶暴な攻撃に対する
It is also the basis of intellectual achievement, それはまた知的達成のその基礎である
of the attainment of independence, 独立のその達成の
and even of that proper pride そしてあのまともな誇りまでの
which enables a man to hold his head high 一人の人間が彼の頭を高く保つことが出来る
amongst his fellows. 彼の仲間たちの中で
80:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 11:35:41
10公式
How many words are there in English? 英語の中には幾つの単語たちがあるのですか
That is a question no one can answer. それは誰も答える事の出来ない一つの質問です
A desk dictionary of the kind その種の一つの机上版の辞書
most college students use may have 大抵の大学生たちが使っている は持っているかもしれない
somewhere around 100,000 words listed in it. その中に載せられている大体10万語たち
One of the large, so-called unabridged dictionaries そう言われている縮約版でない大きい辞書たちの一つは
may list over 500,000 words. 50万語たちを超えて載せているかもしれません。
81:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 21:17:12
10公式
In general, 一般に、
the context in which the words are spoken, 単語たちが話される中の文脈
or the way in which they are said それらが話される中の方法
will tell us 私たちに教えるだろう
which of the possible speaker-meanings その可能な話し手の意味することのうちどれが
is intended. 意図されている
But between speakers しかし話者たちの間で
of different languages or people of different cultures, 異なる言語たち、または異なる文化たちの人々の
serious misunderstandings can occur. 深刻な誤解たちが起こり得る。
82:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 21:33:37
10公式
The Europe the aeroplane brought me to その航空機が私を運んだそのヨーロッパは
was not the Europe I had known all my life. 私が私の全ての人生で知っていたそのヨーロッパではなかった
When I was a child, Europe ruled my world. 私が一人の子供のころ、ヨーロッパは私の世界を支配していた
It had defeated the Arabs in Africa それはアフリカの中でそのアラブたちを負かした
and controlled the interior of the continent. そしてその大陸のその内部を支配した
It ruled the coast and all the countries それはその沿岸とその国々全てを支配した
of the Indian Ocean そのインド洋の
with which we traded; it supplied our goods. 私たちが貿易していた;それは私たちの品物たちを供給していた
83:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 21:42:04
Competition is no longer defined 競争はもはや定義されない
by who has the best know-how 誰がその一番のノウハウを持っているか
to do things better. 物事たちをより良く行うための
Companies will be constantly changing. 会社たちは常に変化するだろう
Established companies 既に確立された会社たちは
will be reinventing themselves, 自分たちを徹底的に作り直していくでしょう
and new ones will be appearing all the time. そして新しい会社たちが常に現れてくるでしょう
Large size isn’t the advantage it once was; それがかつてはそうであったようには、大規模は利点にはならない
variety and flexibility will be more important 多様性と柔軟性がより重要になるだろう
in determining success. 決定的な成功の中には
84:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 21:50:25
Every culture has its own body language, 全ての文化はそれ自身の身体言語を持っている
and children absorb its nuances そして子供たちはそのニュアンスたちを吸収する
along with the spoken language. その話し言葉とともに
The way an Englishman crosses his legs 一人のイギリス人の男性が彼の両足を組むその方法は
is nothing like the way a male American does it. 一人の男性米国人がそれをするその方法とは全く似ていない
In talking, 話をする中で
Americans are apt to end a statement アメリカ人たちは一つの話を終わらせる傾向がある
with a droop of the head or hand, a lowering of the eyelids. その頭または手を下げたり、そのまぶたたちを閉じたりして
85:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 21:57:17
When digital watches came into being, ディジタル時計たちが生まれてきた時、
the old watch became an analog watch, その古い時計は一つのアナログ時計になった
the way that ‘baseball’ and ‘turf’ were forced 「野球」と「芝」が強いられたのと同じやり方で
by the new ‘night baseball’ and ‘artificial turf’ その新しい「夜野球」や「人工芝」により
to identify itself as ‘day baseball’ and ‘natural turf.’ 自分自身を「昼野球」や「天然芝」としてはっきりと確認するために
86:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 19:50:48
In many offices, 多くの会社たちの中で
when you call and are put on hold, あなたが電話を掛け、受話器を持ち続けるようにされた時、
the company apparently feels the need その会社は明らかにその必要を感じる
to amuse, entertain or distract you,あなたを楽しませ、あなたを面白がらせ、或いはあなたの心を逸らすための
so it feeds music into the line. それでそれはその回線に音楽を送り込むのである。
If I have to wait for someone on the phone, もし私がその電話の上で誰かを待たなければならないとしたら、
I don’t want the thought of what I wish to say 私が言いたいと願うことが~であることを考える事を欲しない
crowded out of my head私の頭から締め出される
by some senseless bit of music. 何らかの意味の無い音楽の断片により
87:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 19:56:43
Very few of the great landscape artists その偉大な風景画家たちの中にはほとんどいない
of the past or present have ever chosen その過去の或いは現在の はかつて選ばなかった
to paint naturally dramatic or beautiful subjects. 元々劇的であったり美しい主題を描く事を
A landscape which is naturally beautiful そのままで美しい一つの風景
or otherwise attractive to the human eye または他の点でその人間の目に魅力的である
leaves the artist with little to do その画家にするべき事を殆ど残さない
except faithfully copy what he sees before him. 彼が彼の前にあるものを忠実に複写する以外に
88:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 20:05:40
In a recent issue of Nature ネイチャー誌の最近の一つの号の中で
two investigators report finding 二人の調査研究者が発見を報告している
what they call the earliest evidence for human use of fire; 人類の火の使用のその一番初めと彼らが呼ぶもの
bits of charred animal bone 黒こげになった動物の骨のかけらたち
from a South African cave 南アフリカの洞窟から出てきた
that appear to be more than a million years old. 百万年より多くそれはいると思われる
89:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 20:12:57
So long as the mind of man is what it is, 人間のその頭脳が今のままである限り、
it will continue to rejoice in advancing それは進む事の中に喜び続けるであろう
on the unknown その未知の物の上を
throughout the infinite field of the universe; その宇宙のその無限の広がりを持つ場所全て
and the tree of knowledge will remain for ever, そして知識のその樹は永遠に保ち続けるだろう
as it was in the beginning, 初めの中にそれはそうであったように
a tree to be desired to make one wise. ある人を賢くする事を望まれている一つの樹
90:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 20:27:27
When it is a foregone conclusion それは一つの初めから決まっていた結論である時、
that the only thing that will be, or can be, これから起こりそうな或いは起こる可能性のある事は~だけだ
is the thing that has been, これまで起こった事だけだ
every phenomenon which refuses to adapt itself それ自身を~に適応させる事を拒否する全ての現象は
to that self-evident formula その自明の公式に
will be doubted or ignored; 疑われたり或いは無視されたりするだろう。
and, if it persists in thrusting itselfそしてもしその現象が、それ自身を押し通そうとするならば
as an obstinate fact, 一つの頑固な事実であると、
it must be manipulated somehow それは何とか上手く扱われなければならない
till it fits in with the old formula. それがその古い公式と適合するまで
91:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 02:40:19
The myth of the hero is その英雄についてのその神話は
the most common and the best-known myth in the world. その世界でその最も普及しその最も良く知られている神話である。
We find it in the classical mythology of Greece and Rome, 私たちはそれを見つける ギリシャやローマのその古典的な神話の中に
in the Middle Ages, in the Far East, その中世の時代たちの中に、その極東の中に
and among contemporary primitive tribes. そして現代の原始種族たちの間に
It also appears in our dreams. それはまた私たちの夢たちの中にも現れる
It has an obvious dramatic appeal, それは一つの明らかな劇的な魅力を持っている
and a less obvious, but nonetheless profound, psychological importance. そしてより少なく明らかであり、しかしそれにもかかわらず深い心理学的な一つの重要性を持っている。
92:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 02:49:38
Although I know of no scientific grounds to support my theory, 私は私の理論を支持する科学的な根拠たちについて全く分からないが
I do not believe that a sense of humor is something ユーモアの一つの感覚が何かであるとは信じていない
that a person just is or is not born with, 一人の人間がただ単に生まれつき持っているか或いはいないか
nor that it cannot be developed. あるいはそれは発達させられることが出来ない とも信じていない
My limited study of the mind and its potential suggests to me その頭脳とその潜在能力についての私の限定された研究は私に示唆する
that we could all develop a sense of humor, if we but tried. 私たちは全てユーモアの一つの感覚を発達させる事が出来る もし私たちが試みさえすれば。
93:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 02:58:24
Recent dream research has shown 最近の夢研究は示している
that a person deprived of dreaming, 夢を見る事を奪われた一人の人間
even though not deprived of sleep, たとえ睡眠を奪われたのではないとしても
is nevertheless impaired in his ability to manage reality. それにもかかわらず現実に対処する能力の中で損なわれている
He becomes emotionally disturbed かれは感情的に邪魔されるようになる
because of being unable to work out in dreams 夢たちの中で処理することが出来ないことにより
the unconscious problems that confuse him. 彼を混乱させるその無意識な問題たちを
94:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 03:07:50
Dad often made surprise visits to our schools 父はしばしば私たちの学校たちに驚きの訪問たちを作った
to find out if and when we were ready to skip. 私たちが飛び級をする準備ができているかどうか、もしできているのならそれはいつなのかを発見するために
Because of his home-training program 彼の家庭学習計画により
― spelling games, geography quizzes, and the arithmetic and languages ― 綴りゲームたち、地理クイズたち、そしてその算数と言語たち
we sometimes were prepared to skip; 私たちは時々飛び級する準備がさせられていた
but never so prepared as Dad thought we should be. しかし父が私たちが当然そうであるべきだと考えていたほどには決して準備されていなかった。
95:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 03:20:43
When travelling on the circle line in Tokyo a year or so ago, 一年かそこら前、東京の中のその環状線に乗っている時に
I was fascinated by the wildness of advertising on display in the carriages. 車両たちの中に掲示してある広告のその大胆さに魅了された
In addition to the usual row above the windows, その窓たちの上のそのいつもの列に追加する中に
as in the London Tube, そのロンドンの地下鉄のように
there were advertisements projecting on banners from the walls, その壁たちから広告板たちの上に投げられている広告たちがあった
advertisements pasted on the doors, ceiling, windows and dividing screens by the doors, そのドアたち、天井たち、窓たちそしてそのドアたちのそばの枠組みの仕切りたちの上に貼られている広告たち、
and advertisements wrapped round each individual strap hanger. そしてそれぞれの個々のつり革の周りに巻かれている広告たち
96:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 13:51:49
As Carpenter worked on Sarada Kinenbi, カーペンターがサラダ記念日に取り組んでいる時
the far greater challenge was to capture Tawara’s shades of meaning. その遥かに大きな挑戦は俵の意味の陰たちを捕らえることであった。
“One of the things that made Tawara famous is 俵を有名にした事たちの一つは
that her poems are more easily understood than the classic tanka,” 彼女の詩たちはその古典短歌より容易に理解されること
says Carpenter. カーペンターは語る
97:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 13:56:48
The story is told of the Russian poet Samuel Marshak そのロシアの詩人サミュエル・マルシャックについてのその話が伝えられている
that when he was first in London, before 1914, 1914年以前に彼が初めてロンドンの中にいた時
and did not know English well そしてあまり英語をよく知らなかった時
he went up to a man in the street and asked, 彼は一人の男にその通りで近づき、そして尋ねた
‘Please, what is time?’ すいません、時とは何でしょうか
The man looked very surprised and replied, その男はとても驚いたように見えた そして返答した
‘But that’s a philosophical question. しかしそれは一つの哲学的な問いです
Why ask me?’ なぜ私に尋ねるのですか
98:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 14:04:33
Most of us think of plants and their leaves 私たちの殆どは植物たちやそれらの葉たちを
as being stationary objects, without power of movement. 動きという力が無い、静止した物体たちであると見做している
Thus, it may come as a surprise to you to learn このような訳で、知る事が一つの驚きとしてあなたの方に来るかも知れない
that most plants and leaves are almost continually moving 大抵の植物たちや葉たちは殆どいつも動いている
in slow motion ゆっくりとした動きの中で
even when there is no breeze blowing. そよ風が全く吹いていない時でさえも
The movements of animals, of course, are more obvious 動物たちのその動きたちは勿論より明らかである
because they are much more rapid. なぜならばそれらは遥かにより動きが早いからだ
99:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 14:11:10
Somebody once went to a good deal of trouble 誰かがかつて一つのかなりな量の困難まで行った
to find out if cigarette smokers make lower college grades 喫煙者たちは大学のより低い成績たちを作るかどうかを発見すること
than non-smokers. 非喫煙者たちよりも
It turned out that they did. 彼らがしているということが明らかになった
This pleased a good many people これは一つのかなり多くの人々を喜ばせた
and they have been making much of it ever since. そして彼らは以来ずっとそれを重視してきた
100:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 14:17:31
It is not the fact それはその事実ではない
that virtue wins out at the end 美徳がその最後に勝ちを収める
which promotes morality, 徳を促進する
but that the hero is most attractive to the child, その英雄がその子供にとって最も魅力がある
who identifies with the hero in all his struggles. 彼の全ての闘いたちの中でその英雄と一体化する
Because of this identification この一体化により
the child imagines その子供は想像する
that he suffers with the hero his trials and hardships, 彼はその英雄とともに試行たちと困難たちに苦しみ
and triumphs with him as virtue is victorious. そして彼とともに美徳は勝ちを収めるとして勝利する。
101:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 20:22:32
I felt sure that I would never see him again. 私は彼を二度と再び見ないだろうと確信を感じていた
But in a few minutes he was back. しかし数分たにの後、彼は戻ってきた
“The last bus left an hour ago. その最後のバスは1時間前に出発した。
I must drive you to Partinico in my car.” 私は私の車の中でパルティニコまであなたを車で連れて行かなければならない。
I had no choice but to accept. 私は受け入れる子と以外に選択肢を全く持っていなかった
It wasn’t until my suitcases and I were piled into a little Fiat 私のスーツケースたちと私は一つの小さなフィアットに積み込まれるまでではなかった
and the man in dark glasses was telephoning to his mamma そして暗い眼鏡をしたその男が彼の母親に電話をかけていた
that he would be late for supper, 彼は食事に遅れるだろうという
that the voice of my mamma could be heard above my desperation. 私の母のその声が私の捨て鉢を超えて聴かれることが出来るのは
102:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 20:28:05
People die. 人々は死ぬ
It is a strange event, a strange order of event; それは一つの奇妙な出来事であり、一つの奇妙な出来事の宿命である
it is an order that is not accurately understood. それは正確には理解されていない一つの宿命である
Nobody really knows what death is. 死が何であるかは誰もはっきりとは知らない
Everybody talks about death all their lives. 誰もが死について彼らの人生たちの全てに話す
Everybody dies and falls silent. 誰もが死に、そして静かになる
103:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 20:37:46
Some of the lies parents tell are completely ridiculous: 親たちがつくその嘘たちの一部は完全に馬鹿げている
that boys climb trees, girls don’t; 男の子たちは木々に登り、女の子たちはしない
that, for a girl, it’s nice to be better but it’s better to be nice; 一人の女の子にとってよりよくあるのは良い事だ、しかし良くあるのはよりよいことだ
that John is great at helping dad with the car ジョンは父の手伝いをするのがすごい、その車と一緒に
and Jenny is much better in the kitchen helping mummy bake cakes. そしてジェニーはその台所で母がケーキたちを焼くのを手伝うのがはるかによい
I feel sorry for parents. 私は両親が気の毒に感じる。
It isn’t that they say things that are lies. それは彼らが嘘たちであることたちを言うからではない
It’s that what we do is what we are. それは私たちがすることが私たちであるからだ
Children have eyes and can see. 子供たちは目たちを持っており、見る事が出来る
That’s why it’s better to tell the truth. だからその真実を話す方がよりよいのである
104:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 20:46:51
Some people are so changed いくらかの人々はそれほど変わっている
by their life’s experience 彼らの人生の経験により
that in old age they behave in completely unexpected ways. 老齢の中で、彼らは完全に予想しないやり方たちの中で振舞うほどに
Many of us know elderly men and women 私たちの多くはかなりの年齢の男たちや女たちを知っている
who no longer act もはや行動しない
as we have come to expect them to act. 私たちが彼らが行動してくれるだろうと予期するようになっているようには
105:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 20:51:28
In any complex social activity いかなる複雑な社会的活動の中でも
in which different persons have conflicting interests, 異なる人々が相反する利害関係たちをその中で持っているような
there must be rules that regulate behavior 行動を規則で取り締まる規則たちがなくてはならない
so that everyone’s interests are equally protected. 全ての人の利害関係たちが平等に守られるように
Automobile driving laws provide a clear case of such rules. 自動車運転の法律たちはそのような規則たちの一つの明確な例である
106:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 21:08:30
Non-verbal signals play an important role 言葉を用いない合図は一つの重要な役を演じる
in communicating attitudes and affect, 態度たちや感情を伝える中に
in expressing emotions, in supporting speech 感情たちを表現する中に、言葉を補う中に
by elaborating on what is said, 話される事を詳述することにより
by providing feedback from listener to sender 聞き手から話し手に反応を供給することにより
and by synchronizing verbal interactions そして言語的相互作用たちを一致させることにより
so that the participants know その参加者たちが知る
when it is their turn to speak 話す番がいつか
and when it is their turn to listen, そして聞く時がいつか
when it is appropriate to interrupt, and so on. 遮るのが適切なのはいつかなど
107:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 22:12:53
うめ
108:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 14:18:18
英訳お願いします。
このエレベーターは今、故障中だ。僕のパソコンは故障中だ。
彼はお気に入りの花瓶を壊した。彼は床に時計を落として壊してしまった。
その台風が町中を壊した。自分たちの古い校舎が壊されているのを見て、悲しかった。
新しく建てられたビルが風景の美しさを壊した。
109:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 07:49:40
>>108
故障中という日本語はありません
110:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 12:58:15
To write about human aggression is a difficult task人間の攻撃性について書く事は一つの難しい仕事です
because the term is used in so many different senses.なぜならばその言葉はそれほど多くの異なった意味たちの中で使われているからです
Aggression is one of those words which everyone knows,攻撃性は誰でも知っているそれらの言葉たちの一つです
but which is nevertheless hard to define.しかしそれにもかかわらず定義するのが難しい
One difficulty is that there is no clear dividing line一つの難しさははっきりとした区切りの線が無いことです
between those forms of aggression 攻撃性のそれらの形態たちと
which we all deplore 私たち全てが嘆かわしいと思う
and those which we must not disown そして私たちが否認すべきではないそれらのもの
if we are to survive.もし私たちが生き残ろうとするならば
111:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 13:05:45
Being able to record and predict such eventsそのような出来事たちを記録し予測できることが
as the ripening of berries, fruits, and grasses,苺たち、果物たち、そして草たちのその成熟などの
as well as the migration periods of different birds, fish, and game animals,異なった鳥たち、魚、そして猟獣たちのその移動の時期たちも同様に
greatly improved the potential for survival of these early human beingsこれらの初期の人間たちの生存についてのその可能性を多いに改良した
and made it possible for them to plan for the first time in human history.そして彼らが人類の歴史の中でその初めの時として計画を立てる事を可能にした
112:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 13:13:06
Is there any end in sight to the fitness fever?その健康維持熱に視界の中に何らかの終わりはあるのでしょうか
Exercise enthusiasts agree that運動熱心な人たちは同意する
fitness is such an essential part of their lives健康維持はそのように彼らの生活たちの一つの本質的な部分である
that it will continue in some form right into old age.それは何らかの形態の中でずっと老齢の中まで続くであろう。
As one Oregon jogger noted, 一人のオレゴンのジョギングする人が言っていた
when he and his friends are too old and too worn-out彼と彼の友人たちが年を取りすぎてダメになりすぎて
to run marathons any longer,もはやマラソンたちを走るには
they’ll still be out there―walking.彼らはそれでもそこに出ているだろう―徒歩で。
113:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 13:19:33
Except for children子供たちを除いて
(who don’t know enough not to ask the important questions),彼らはその重要な質問たちをしないほどには十分ものを知っていない
few of us spend much time wondering私たちの殆ど全ては不思議に思うことに多くの時間を使わない
why nature is the way it is,自然はなぜそれが今あるその様態なのか
where the cosmos came from,その宇宙はどこから来たのか
or whether it was always here;あるいはそれはいつもここにあったのか
if time will one day flow backwardもし時間がいつか過去に向かって流れ
and effects precede causes;そして結果が原因に先行する
or whether there are ultimate limits to what humans can know.あるいは人間たちが知る事の出来る事柄について究極の限界たちは存在するのかどうか
114:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 19:02:27
Woodrow Wilson in 1912 observed thatウッドロー・ウィルソンは1912年に述べた
Americans like to think thatアメリカ人たちは考えるのが好きだ
“this is the country where there is no distinction of class, no distinction of social status.”これは階級の区別のない、社会的地位の区別のないその国である
To judge from their responses to modern sociologists’ questionnaires,現代の社会学研究者たちのアンケートたちに対する彼らの反応たちから判断すると、
American attitudes toward class have not changed much階級に対するアメリカ人の態度たちはそれほど変化していない
during the past two generations.その過去2世代たちの間では
115:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 19:19:32
In the 1960’s and 1970’sその1960年代と1970年代の中で
women underwent many changes女性たちは多くの変化たちを経験した
through the Women’s Movement.その女性たちの運動を通じて
Many women began realizing the roles and images多くの女性たちはその役割たちやイメージたちに気付き始めた
forced upon them by a male-dominated society一つの男性に支配された社会により押し付けられた
and started to do something about it.そしてそれについて何かをする事を始めた
This period of consciousness-raising resulted意識高揚のこの時期は
in women taking actions to結果として女性たちが行動たちをとることになった
eliminate sex discrimination in society,社会における性差別の除去
realize their full potential as human beings,人間たちとして彼女たちの全ての可能性を実現すること
and humane attitudes towards women.女性たちへの人道的な態度たち
116:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 19:24:54
The length of life as an adult moth is very variable.一つの大人の蛾としての一生のその長さはとても変わりやすいです。
The males live longer than the females,そのオスたちはそのメスたちよりも長く生きます
the former averaging about four weeks and the latter half that time or a little more,その前者は約四週間を平均し、その後者はその時間の半分またはそれよりも少し長い
but in cold winter weather females will live some five weeks.しかし寒い冬の気候の中でメスたちは約五週間長く生きるものです
117:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 19:30:57
Forest is, paradoxically, at once the most durable and the most fragile of such resources.
森は逆説的にその最も耐久性があると共にその最も壊れやすいそのような資源たちの中で
Given the right care, it can endure for centuries,その正しい世話を与えられるとそれは数世紀たちの間耐える事が出来る
but a single act of folly―a fire or an ill-planned cutting down of trees―しかし愚かな一つの単独の行為―一つの火、あるいは一つの無計画に木々を切り倒すこと―
can destroy it within weeks or even hours, and it will take a century to return.それを破壊することがありうる
週間たちまたは時間たちの間でさえ、そしてそれは一つの世紀を要する、取り戻すことは
118:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 19:45:48
The truth is that newborns arrive in a presocial state,その事実は新生児たちは一つの社会生活以前の状態の中に到着する
ready and eager for contact.接触の準備と熱望
They turn toward sounds and彼らは音たちの方へ向くそして
even show a preference for the human voice,その人間の声へ一つの好みを示しさえする
especially a high-pitched one.特に一つの高いそれ
Newborns spend nearly forty minutes of their first hour paying attention,新生児たちは彼らの初めての時間の40分近くを過ごす、注意を払うのに
with eyes bright, shiny, wide open, and capable of fixing on objects.両目をぱっちりときらきらと大きく開けてそして対象たちの上に固定する事ができる
119:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 00:54:36
To be happy, a man must feel, firstly, free and, secondly, important.幸せでいるためには一人の男は感じなければならない、第一に自由を、そして第二には重要であることを。
He cannot be really happy if he is compelled by society to do what he does not enjoy doing,彼は本当には幸せになれない、もし彼が社会により強制されているならば、彼が楽しんでやることのできないことをするように
or if what he enjoys doing is ignored by society as of no value or importance.または、もし彼が楽しんでやることが社会により無視されているならば、無価値または重要ではないとして。
120:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 01:01:55
All of us have had the experience of not being able to find the right words私たちの全てがその経験を持っている、その適切な言葉たちを見付ける事が出来ないという経験
to get across our meaning, of being misunderstood, of finding that we don’t make ourselves clear.私たちの意味を理解させること、誤解されるということ、私たちは自分自身たちを明晰に出来ないということを見付けるということ
Thought and language are mutually dependent.思考と言語はお互いに依存している。
121:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 01:11:45
In the age of abundance,豊かさのその時代の中で
the apparent availability of virtually all material necessities殆ど全ての物質的必要物たちのその一見した所、
手に入りそうなことが
tended to lead people to expect speedy gratification of their desires人々を素早い満足感、彼らの欲望たちを期待することに導く傾向があった
and to have little sense of the length of timeそして時間のその長さについての感覚を殆ど持たない
over which people in other times and places had had to wait他の時代たちや場所たちの中の人々が待たなければならなかった
in order to have some of their more basic material needs satisfied.彼らのより基本的な物質的必要性たちの幾つかを満足させるために
122:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 01:25:36
Since he came down from the trees,彼がその木々から下りてきて以来、
man has faced the problem of survival,人間は生存のその問題に直面してきた。
not as an individual but as a member of a social group.一人の個人としてではなく、一つの社会的グループの一人のメンバーとして、
His continued existence is testimony to the fact彼の続いている存在はその事実を立証するものです
that he has succeeded in solving the problem;彼がその問題を解決する中に成功した
but the continued existence of want and misery,しかし欠乏と惨めさのその続く存在は
even in the richest of nations,国々の中で最も国でさえ
is evidence that his solution has been, at best, a partial one.彼の解決は良く言って。一つの部分的なもの
123:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 01:50:31
Since the decipherment of the writing systemその文字体系のその解読以来
in the third decade of the last century,その最後の世紀のその三番目の中の
the language has been among the most thoroughly researched areas of Egyptology.その言語はエジプト学のその最も徹底的に調べられた分野たちの中にある。
As a result, although a great deal of vocabulary and many points of grammar一つの結果として、一つの大きな量の語彙と文法の多くのポイントたち・・・けれども
remain to be fully explained,完全に説明されずに残っている
our understanding of the basic structure of Egyptianエジプト語のその基本的な構造を我々が理解する事は
and of the rules governing its operationそしてその運用を司るその規則たちの理解
can now be considered to be on a reasonably firm footing. 今や、一つの相当しっかりした基盤であると考えられている
124:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/04 13:17:14
英文法集約の10公式を使いましょう。
[主語述語]
①存在:I am here. I am at a computer. I am on the Internet.
I am a teacher. You are my friend.
②作用: I teach English. You learn English. We speak English. We live. We love. We talk.
③状態、性質: I am kind. You are beautiful. He is nice. We are happy.
[助動詞]
④一般の助動詞: Do you love me? I will love you. Can you speak English? May I help you. We must work for peace.
⑤進行形: I am using a computer. Are you eating lunch?
⑥受身形: You are loved by me. English is used by many people.
⑦完了形: I have used computers for over 30 years. I have lived 58 years. I have visited many foreign countries.
[従属する主語述語]
⑧従属節: I know [ that you love me ]. I wonder [ if we can meet ]. I wonder [ where we can meet ]. You can call me on the telephone [ when you want anything ].
You are a person [ who is very precious to me ].
⑨不定詞: I want [ you to call me on the telephone ]. Do you have a passport [ for us to travel overseas together with ]?
⑩分詞、動名詞: [ Feeling lonely ], you can call me on the phone. [ Loving each other ] makes our lives very meaningful.
125:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/04 13:23:31
>>123
Since the decipherment of the writing system in the third decade of the last century,
the language has been among the most thoroughly researched areas of Egyptology.
As a result,
[ although a great deal of vocabulary and many points of grammar remain
[ to be fully explained ] ],
our [ understanding ] of the basic structure of Egyptian
and of the rules [ governing its operation ]
can now be considered [ to be on a reasonably firm [ footing ] ].
10公式の威力、驚異
126:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 15:01:49
My father enlisted私の父は兵役についた
when my brother Jacey was two and I was on the way.私の兄のジェイシーが2歳で私がその道の上にいた時
He died only a few months before my birth,彼は私の誕生のほんの数ヶ月たち前に死んだ
and my mother brought us backそして私の母は私たちを連れて帰った
to live with her parents here in Haley,彼女の両親とここヘイリーの中で生きるために
the small town in Illinois where she’d grown up.彼女が育ったイリノイのその小さな町
My mother was the only woman in our circle who worked.私の母は私たちの輪の中で働いているその唯一の女性でした
She taught second grade at the Haley Elementary School,彼女はそのヘイリー小学校で2年生を教えていた
moving to third grade the years Jacey and I would have been her pupils.3年生に移った、ジェイシーと私が彼女の生徒たちになるであろうその年たちに。
127:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 15:09:27
Even if someone were to writeたとえ誰かが書くとしても
a sentence or two of his diary一つの文か2つを、彼の日記の
immediately after he had finished whatever he was doing,彼が彼がしていることが何であってもそれをやり終えた直後に
still his diary would not be like those television camerasそれでもなおやはり、彼の日記はそれらのテレビカメラたちのようではない。
that follow shoppers around in book shops.それは書店たちの中で客たちを追いかけ回す
It could not simply record.それは単に記録することはできない。
128:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 15:23:53
The peaks of the Kandertal Range go on and onそのカンデルタール山脈のその頂たちはどんどん続いていく
as if God had forgotten to stop making mountains.まるで神様が山たちを作る事をやめる事を忘れてしまったかのように
Snowcapped pinnacles are everywhere,雪で帽子を被らされた頂上たちはどこにもある。
with nothing above them but an azure sky.それらの上方には一つの青空以外には何もないので
There isn’t a hint of a cloud.一つの雲の一つの兆候も無い
My two friends and I stop to marvel私の二人の友人たちと私は足を止めて驚いた
at this show of sunlit peaksこの太陽の光に照らされた頂たちの見せ物を
and then push forward through the fresh snow.そしてその後、その新鮮な雪の中を前に押して進んだ
We skim down the bowl,私たちはその窪みを表面を掠め取りながら降りて行く
the snow giving wayその雪は道を開けてくれながら
as if we were skiing through a seaまるで私たちが一つの海の中をスキーしているかのように
of foam washed up on a beach.一つの海辺の上に打ち上げられた泡の
129:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 15:36:50
The electronic media themselvesその電子媒体それら自身たちが
can be understood as merely technological extensions理解されることができる。単に技術的拡大たちとして
of preexisting forms of communication.それ以前に存在していた意思伝達の形態たちとしての
There would, in fact, be little point実際に、意味が殆ど無い
in developing them at all,それらを発達させる中に、全てにおいて
were we not people私たちが人々でないとしたら
who had in the course of some long evolutionary development何らかの長い進化的な発展のその過程の中にいる
come to have things to say to each other.お互いに話すべき事たちを持つようになった
130:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 15:43:48
Without the aggressive, active side of his nature彼の性質のその攻撃的で活動的な側面が無いとしたら
man would be even less able than he is人間は彼がそうであるよりも遥かに少なく~であろう
to direct the course of his life or to influence the world around him.彼の人生のその道を指示したり彼の周囲のその世界に影響を与えることが出来る
In fact, it is obvious that実際それは明らかだ
man could never have attained his present dominance,人間は彼の現状の優位を獲得することは決してできなかった
nor even have survived as a species,また、一つの種として生き残ることさえもできなかった
unless he possessed a large amount of inborn aggressiveness.もし彼が一つの大きな量の生まれつきの攻撃性を所有していなかったとしたら。
131:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/05 02:46:18
10公式文法:
文(名詞、動詞、助動詞、動詞相)
動詞[ be動詞(ある、いる)、一般動詞(~する) ]
助動詞[ 一般助動詞(do(es),will,can,may,must,,,))、相態助動詞(進行形、受身形、完了形))
動詞相[ 述語相動詞(主節動詞、従属節動詞)、非述語化相動詞(不定詞、動名詞、分詞)]
述語相動詞(時制、三人称単数現在)
*中高生が見ただけで体系を把握できる
本当の理解は、すっきり
132:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/05 04:38:40
今井紀明君が生きていた、善かった生きていた
ガンジス川って善いね、ヒマラヤの水平原の水が流れていく、緑を潤す水
僕は今度の3月で停年まで1年を残して宮崎県教員を辞めて東京の講師教員になる
休みは幾らでも作れる、ガンジス川にも行く、僕の友達で死んだ河島英五君もガンジス川が好きだった
ロシアにも行く、ロシアの草原を200CCバイクで走る
ニューヨーク州のハーバード大学で講師をする
もう僕は今殆ど自由宮崎県から、僕は東京の教員になる、ニューヨークの教員になる、ロシアの教員になる
日本ではもうすぐ衆議院選挙、自民党代議士達ボロボロボロ出る、共産党党員急増、暮らしと平和の共産党躍進あれ
133:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 14:03:18
片岡ガイキチ
134:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/05 23:08:01
こんばんは
135:名無しさん@英語勉強中
08/10/06 18:14:52
埋め
136:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/06 20:42:05
Tell me the tales [ that to me were so dear,
Long, long ago, long, long ago, ]
Sing me the songs [ I delighted to hear,
Long, long ago, long ago, ]
[ Now you are come ] all my grief is removed,
Let [ me forget [ that so long you have roved ] ].
Let [ me believe [ that you love [ as you loved,
Long, long ago, long ago ] ] ].
Do you remember the paths [ where we met?
Long, long ago, long, long ago ].
Ah, yes, you told me [ you'd never forget,
Long, long ago, long ago ].
Then to all others, my smile you preferred,
Love, [ when you spoke ], gave a charm to each word.
Still my heart treasures the phrases [ I heard,
Long, long ago, long ago ].
137:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/06 20:50:08
10公式文法: 文(名詞、動詞、助動詞、動詞相)
動詞[ be動詞(ある、いる)、一般動詞(~する) ]
助動詞[ 一般助動詞(do(es),will,can,may,must,,,))、相態助動詞(進行形、受身形、完了形))
動詞相[ 述語相動詞(主節動詞、従属節動詞)、非述語化相動詞(不定詞、動名詞、分詞)]
述語相動詞(時制、三人称単数現在)
*中高生が見ただけで体系を把握できる、本当の理解は、すっきり
***************************************************
既成文法: 動詞(本動詞、助動詞、準助動詞)
助動詞(一次助動詞、法助動詞)
一次助動詞(機能語:進行相、完了相、受動態、疑問文、否定文)
本動詞[ 定形動詞(単一動詞句、複合動詞句)、非定形動詞(不定詞、動名詞、分詞)]
単一動詞句(時制、三人称単数現在)
*中高生が見て、体系がサッパリ分からない、語意がサッパリ分からない。**既成文法は何も反論できていない・・
138:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/06 22:54:54
②It determines the success or failure of the experiment
⑧[ which was performed ⑧[ as they attempted ⑧[ so that they might make new energy ] ] ].
なのです。一部を切り離すと
⑥The experiment was performed ⑧[ as they attempted ⑧[ so that they might make new energy ] ] ].
これの従属節を簡単にすると
⑥The experiment was performed ⑩[ attempting ⑨[ to make new energy ] ] ].
となるのです。10公式で全ては説明されるのです。507さん、500さんと同じ答なのです。
10公式は安心して使うことが出来る公式なのです。(^-^*)
10公式は最強なのです。
既成文法は何の反論も出来ないのです。
139:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/06 23:27:22
次のことをいつも心に置いていることが本当に善い生き方をするためにとても大切なことですよねえ。
僕の父も母も死んだ。祖父も祖母も死んだ。江戸時代の人は一人残らず死んだ。
故に人は一人残らず死ぬ。
故に僕は死ぬ。あなたも死ぬ。死ね死ね死ねと呪う人も死ぬ。
死ね死ね死ねさん、人を呪い呪い呪い死ぬ人の死は暗闇であるように思いますが、どうでしょうか?
********************************************************************
江戸時代の人は一人残らず死んだ。故に人は一人残らず死ぬ。帰納法思考
故に僕もあなたも死ぬ。演繹法思考
****************************************
帰納的思考をして演繹的思考をする。真実を見出す方法です。是非真実を見出し続けましょう。
140:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/06 23:43:23
そうだよ、硫黄の燃える池、針の山、底無しの沼を旅しないようにイエス様がどんなに僕達を愛してくれているか知ろう!
そしてイエス様の愛を受け入れれば、緑の山河で幸せに生きることが出来て、更に死んで、自分達のまだ知らない素晴らしい国で生きることが出来るんだよ。
イエス様がどういう人だったか思いを巡らせようよ。
そして一緒に幸せになろうよ
141:名無しさん@英語勉強中
08/10/06 23:55:27
Some people would say that~と言う人もいるだろう。
the Englishman’s home is no longer his castle;その英国人の家はもはや彼の城ではない
that it has become his workshop.それは彼の仕事場になった
This is partly becauseこれは部分的には~なのである
the average Englishman is keen on working with his handsその平均的な英国人は彼の両手で働く事に夢中になっている
and partly because he feels, for one reason or another,そして部分的には彼は、一つの理由または二つのために感じる
that he must do for himself many household jobs彼は彼のために多くの家事たちをしなければならない
for which, before the war, he would have hired professional help.そのためにその戦争の前に、彼はプロの手助けになる人を雇っただろう
142:名無しさん@英語勉強中
08/10/07 00:09:28
It is only when some irrelevant memory makes us prejudiced,何らかの無関係な記憶が私たちに偏見を持たせる時だけこそが
when we instinctively turn away from私たちが本能的に~目を背ける
a magnificent picture of an alpine scene一つの壮大な高山の風景の写真
because we dislike climbing,なぜならば私たちは登山を嫌う
that we should search our mind for the reasonその理由のために私たちは私たちの頭を探すべきだ
of the aversion which spoils a pleasure we might otherwise have had.そうでなければ私たちが持っていたであろう一つの喜びを駄目にするその嫌悪のその理由
143:名無しさん@英語勉強中
08/10/07 00:17:38
Those who live in a city are, to be sure,一つの街に住んでいる人々は確かに
dependent on other people for their daily needs彼らの日常必要たちを他の人々に頼っている
since they cannot be self-sufficient,彼らは自己充足できないから
but they are less dependent on particular individuals.しかし彼らは特定の個人たちの上により少なく頼っている
Moreover, although he may know more people更に彼はより多くの人々を知っているかも知れないけれども
than the country dweller,その田舎住まいの人より
the urbanite knows a much smaller percentageその都市生活者は遥かに少ない一つの百分率を知っている
of those he sees daily and knows them less well.毎日彼が見るものの、そして彼はそれらをより少なく良く知っている
144:名無しさん@英語勉強中
08/10/07 00:24:34
Before making a valuable observation,一つの価値のある観察を作る前に
it is necessary to have some idea of what to observe,何を観察すべきかについて何らかの考えを持つことが必要である
a preconception of what is possible.何が可能かについての一つの予想
Scientific advances often come from科学的進歩たちはしばしば~来る
uncovering some previously unseen aspect of things,物事たちの以前には見られなかったある局面を発見する事
not so much as a result of using some new instrument,ある新しい機械を使う一つの結果というよりは寧ろ
but rather of looking at objects from a new angle.一つの新しい角度から対象たちをみること
145:名無しさん@英語勉強中
08/10/07 00:34:13
It is well known that~は良く知られている
camels can go for long periods without drinking駱駝たちは飲む事無しに長い期間たちの間、行く事が出来る
and then take in enormous quantities of water at one time;そしてそれから一度に巨大な量たちの水を飲み込む
in fact, camels can refrain from drinking事実、駱駝たちは飲む事を差し控える事が出来る
for as long as eight days in summer and eight weeks in winter.夏は8日たち、冬は8週間たちもの長さの間、
After such abstinence they have been knownそのような禁欲の後、それらは知られてきた
to imbibe as much as a hundred quarts in ten minutes.10分たちの中で一つの百クゥーツも飲むこと
146:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/07 17:53:15
10公式⑧⑨⑩括りです
[ It is well known
[ that camels can go for long periods without [ drinking ]
and then take in enormous quantities of water at one time ];
in fact, camels can refrain from [ drinking ]
for as long as eight days in summer and eight weeks in winter.
After such abstinence, they have been known
[ to imbibe as much as a hundred quarts in ten minutes ].
147:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/07 20:42:48
15分後にスナック[美智子]ですので
ご質問はお早めに
148:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/08 02:44:19
「智子」に行きました。帰ってきて眠りました。起きました。
149:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 18:06:04
Within no longer than a decade or two一つの十年か二つと同じ短さ以内に
the probability of spending part of one’s life in a foreign culture一つの外国の文化の中である人の一生の部分を過ごす事のその確率は
will exceed the probability a hundred years ago of ever leaving the town in which one was born.
一百年前のある人が生まれたその町を離れた事があるその確率を凌ぐだろう
150:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 18:13:29
Louise was a woman of thirty,ルイーズは三十歳の一人の女性でした
but only looked her ageしかし彼女の年齢に見える
when she was in a very serious mood,彼女が一つのとても深刻な気分の時だけ
which was not often the case.それはそんなにしばしばその場合ではない
At other times her face had a bright smile,他の時たちは彼女の顔は一つの明るい笑みを持っていた
which made her look no more than a young girl of sixteen.それは彼女を一人の若い十六歳の少女と同じくらい少ない歳に見せた
151:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 18:21:30
Needless to say,言う必要が無い
women are no more guided exclusively by intuition than女性たちは同じくらい少なく専ら直感に導かれている
men are by reason.男性たちが専ら理性に導かれているのが少ないのと同じくらい
There are women whose make-up includes an almost masculine approach to life.その気質が人生に対する一つの殆ど男性的接近を含む女性たちもいる
There are men―especially those with artistic gifts―特に芸術的才能たちを持った、顕著な直感的傾向たちを持った男性たちがいる。
152:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 18:31:25
Reading is to the mind what food is to the body.読書はその頭脳にとってその身体に対する食物がそうであるものである。
If you try to do without it, you simply cannot.もしあなたがそれ無しで済まそうと試みてもあなたは全く出来ない
On the other hand, if you try to readその他の腕の上で、もしあなたが読む事を試みるならば
more than your system can absorb,あなたの組織が吸収できるより多くを
you can easily lose your appetite for reading.あなたはすぐにあなたの読書に対する食欲を失い得る。
You must remember, therefore, thatあなたはそれゆえ覚えておかなくてはならない
your mind is no less sensitive to injury than your body.あなたの頭脳はあなたの身体と同じように損傷に対してとても敏感である
153:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 18:40:27
We are so familiar with the fact that man ages,人間が歳を取るというその事実にそれほど我々は馴染んでいる
that people have for years assumed that人々は年たちの間、思い込んでいた
the process of losing vigour with time,時と共に勢力を失うその過程は
of becoming more likely to die the older we get,私たちが歳を取れば取るほどそれだけますますより死にそうになる過程
was something self-evident,自明の何かだった
like the cooling of a hot kettle or the wearing out of a pair of shoes.一つの熱いやかんのその冷却または靴たちの一つの対の磨り減りのように
154:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 20:22:23
Every year we hear from employers,毎年私たちは雇用主たちから聞く
who come to seek out graduates and彼らは卒業生たちを捜しにくる
to whom our graduates go for jobs,私たちの卒業生たちが仕事たちのために行く
that the biggest single category of student学生のその最大の一つの種類は
they are looking for today, is a generalist who is trained to think.今日彼らが求めている、は考えるように鍛えられた一人の多方面の才能を持つ人
If he or she is able to cope with numbers, so much the better,もし彼または彼女が数字たちを扱う事ができればそれだけますますよりよい
but the first qualification is to be ableしかしその第一の条件はできることだ
to make a sensible assessment of a situation from the facts.その事実たちから一つの状況を一つの分別のある評価をする
155:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/08 20:25:07
>>153
We are so familiar with the fact
[ that man ages ],
[ that people have for years assumed
[ that the process of [ losing vigour with time ],
of [ becoming more likely [ to die [ the older we get ] ], ]
was something self-evident,
like the [ cooling of a hot kettle or the wearing out of a pair of shoes ] ].
10公式の⑧⑨⑩括りで完璧に構造を明らかにすることが出来ます。
156:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/08 20:27:26
ああ~
楽しみ今度の4月!
宮崎の屑みたいな教育委員会を離れて
完璧に自由になって東京でバンバンバンバン教員をやれる!
157:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 20:27:35
Consider the difficulty of saying言う事についてのその困難を考えなさい
all you know about the familiar face of a friend.一人の友だちのそのよく知っている顔についてあなたが知っている全てを
The fact is that your best effort would probably failその事実はあなたの最善の努力がおそらく失敗するであろう
to convey enough information to enable someone else十分な上方を伝える、誰か別の人ができる
to single out your friend in a large crowd.あなたの友だちを一つの大きな群集の中で選び出すこと
This simply illustrates the factこれは実にその事実を説明する
that you know more than you are able to say.あなたはあなたが言うことの出来ることよりも多くを知っている
158:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 20:36:21
If you think of the peopleもしあなたがその人々について考えるならば
you know who can handle significant amounts of stressあなたはその人が著しい量たちのストレスをたくみに捌くことが出来ることを知っている
and avoid its damaging effects,そしてその有害な効果たちを避ける
they are usually men and women彼らは普通男たちそして女たちである
who maintain a strong sense of commitment彼らは献身しているという一つの強い意識を保持する
to their work and other activities,彼らの仕事と他の活動たちに
and who respond positively to challengesそして彼らは積極的に挑戦たちに反応する
rather than feeling completely overcome by them.完全にそれらに圧倒されたと感じるよりはむしろ
159:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 21:14:43
The necessity to do without direct response from the addressee,その受け手から直接の反応無しで済ますその必要性は
without gesture, and suchlike, compels the writerジェスチャーやそのようなもの無しで、その作家に強いる
to get absolutely clear what it is he wants to say.完全に彼が言いたい事が一体何かを明確にすることを
The careful planning and revision that this entailsこれが当然必要とするその注意深い計画と修正が
clarifies and structures things物事たちをはっきりとさせ構造化する
the writer may think he knows, until he comes to actually write.その作家が彼が知っていると考えたかもしれない、彼が実際に書くようにまでの間ずっと
160:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 21:25:54
Acquiring a knowledge of history is歴史についての一つの知識を獲得する事は
a pleasant and safe pastime for the amateur.一つの解的で安全な気晴らしです。そのアマチュアにとって
Developing an understanding of history is essential歴史に関する一つの理解を発達させることは本質です
for those who would influence the future.その未来に影響を与えるだろう人には
It is not only on the lessons that history has to teach,歴史が教えるために持っているその教訓たちの上にだけあるのではない
valuable though they are, that this claim lies.それらは貴重だけれども、この主張が根差している。
It is rather because history gives us our bearings.それはむしろ歴史が私たちに私たちの方向たちを与えているからである。
161:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/08 22:52:06
10公式で最強難解英文の構造をくっきりとお見せいたします。
どんな難解の英文でもどうぞ。
162:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 22:57:16
>>157-160
これは先生の力作ですか?それよりも、ちゃんと日本語の文章にまでやってもらえませんか。脇が甘いって性格がよく出てるんですけどw
163:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/09 01:08:04
今日はもう遅いので歯を磨いてなます
164:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/09 01:09:05
寝ます
165:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/09 19:12:10
英文法集約の10公式を使いましょう。
[主語述語]
①存在:I am here.僕はここに居る。 I am at a computer.僕はコンピューターの所にいる。 I am on the Internet.僕はネット上にいる。
I am a teacher.僕は教員としている。僕は教員である。 You are my friend.君は僕の友達である。
②作用: I teach English.僕は英語を教える。 You learn English.君は英語を学ぶ。 We speak English.私達は英語を話す。 We live.私達は生きる。 We love.私達は愛する。 We talk.私達は話をする。
③状態、性質: I am kind.私は優しい。 You are beautiful.君は美しい。 He is nice.彼は素適だ。 We are happy.私達は幸せだ。
166:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/10 09:04:42
[助動詞]
④一般の助動詞: Do you love me?君は僕を愛するか? I will love you.僕は君を愛しよう。 Can you speak English?君は英語を話せるか。
May I help you?僕は君を助けてよいか? We must work for peace.私達は平和のために働かなければならない。
⑤進行形: I am using a computer.僕はコンピューターを使っているところだ。 Are you eating lunch?君は昼食を食べているところか?
⑥受身形: You are loved by me.君は僕に愛されている。 English is used by many people.英語はたくさんの人によって使われる。
⑦完了形: I have used computers for over 30 years.僕はこれまで30年にわたってコンピューターを使ってきた。
I have lived 58 years.僕はこれまで58年生きてきた。 I have visited many foreign countries.僕はこれまで多くの外国を訪れてきた。
167:片岡数吉
08/10/11 04:02:22
[従属する主語述語]
⑧従属節: I know [ that you love me ]. 僕は知っている[君が僕を愛していることを] I wonder [ if we can meet ]. I wonder [ where we can meet ].僕は思う[僕らは何処で出会えるかを]
You can call me on the telephone [ when you want anything ]. 君は電話で僕を呼び出せる[君が何かを欲するときに]
You are a person [ who is very precious to me ].君は、人である[僕にとってとても貴重である]
⑨不定詞: I want [ you to call me on the telephone ].僕は欲する[君が電話で僕を呼び出すことを]
Do you have a passport [ for us to travel overseas together with ]? 君はパスポートを持っているか[僕たちそれを持って一緒に海外を旅するための]
⑩分詞、動名詞: [ Feeling lonely ], you can call me on the phone.[寂しく感じるとき]君は電話で僕を呼び出せるよ
[ Loving each other ] makes our lives very meaningful.[お互いに愛し合うことは]僕たちの人生をとても意味あるものに成らせる
168:片岡数吉
08/10/11 07:43:06
What will I have for breakfast?
169:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/11 19:10:08
この味噌漬けは美味しい
170:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 21:05:27
The only advantage in going to bed before midnight真夜中の前にベッドに行く事の中にあるその唯一の利点は
is that one is apt to get more hours of rest by so doing.ある人がそうする事によってより多くの休息の時間たちを得る傾向がある
But it is not always the time spent in bedしかし必ずしもベッドの中で過ごされたその時間ではないこそが
that means the greatest rest.その最大の休息を意味する
It is better to have six hours of “high quality” sleep,高品質の睡眠を六時間たち持つことはよりよい
than eight hours of restless tossing.休みない寝返りの八時間たちより
171:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 21:10:18
My uncle George loved words私の叔父のジョージは言葉たちを愛した
as much as a singer loves music.一人の歌手が音楽を愛するのと同じくらい
The first thing he did彼がしたその初めの事は
when he came to spend the winter with us彼がその冬を私たちと一緒に過ごすために来た時
was to bring a big dictionary into the dining room.その食事の部屋の中に一つの大きな辞書を持ち込む事だった
Hardly a meal was finished一つの食事は殆ど終わらなかった
without the children jumping up to consult that dictionary.その子供たちがその辞書を引くために飛び上がること無しに
172:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 21:15:52
The reason that most students find writing difficult isその理由、殆どの学生たちが書くことを難しいと思っている事は
simply that they have never been given a chance単に彼らが一つの機会を与えられてこなかった
to learn simple paragraph patterns.単純な段落の型を学ぶ
And a writer cannot communicateそして一人の作家は意思伝達できない
unless he knows the written patterns of English,彼がその書かれた英語の型たちを知らなければ
any more than a speaker can communicate一人の話し手が意思伝達できないのと同様に
if he doesn’t know the patterns of spoken sentences.もし彼がその華される文たちの型を知らなければ
173:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 21:20:13
In my experience the problem of what to do in life私の経験の中では人生の中で何をすべきかというその問題は
was not made any easier少しも簡単にならなかった
by those who were in charge of my education.私の教育を管理する中にいる人々によって
Looking back, it seems most odd that振り返ってみると、それはとても奇妙だ
never once in all the years that I was at school私が学校にいたその全ての年たちの中で決して一度も無かった
was there any general discussion about careers.仕事たちについての一般的な議論が
174:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 21:31:04
Not only is gold beautiful, but it is virtually indestructible.金は美しいだけではなく事実上不滅である
It will not rust or corrode;それは錆びないだろうし腐食したりしない
gold coins and products fabricated from the metal金貨たちそして金製品たち、その金属から作られた、は
have survived undamaged for centuries.数世紀たちの間、損傷無く生き残ってきた
Gold is extremely easy to work with;金は極端に、それで仕事がし易い
one ounce, which is about the size of a cube of sugar,一オンス、約角砂糖一個のその大きさである、は
can be beaten into a sheet nearly 100 square feet in size,大きさにおいて、百平方フィート近くの一つの箔の中に打ち延ばされて
and becomes so thin that light passes through it.そしてそれくらい薄くなる、光が通り抜けるくらい
175:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 22:04:34
A sensitive and skilful handling of the language一つの気を付けてそして上手くその言語を扱う事が
in everyday life, in writing letters,日常生活の中で、手紙たちを書く中で
in conversing, making political speeches, drafting public notices,会話、政治的演説たちを作る、公式の通知たちを起草する、中で
is the basis of an interest in literature.文学の中の一つの関心のその基礎である
Literature is the result of the same skill and sensitivity文学は、その同じ技巧と感受性のその結果である
dealing with a profounder insight into the life of man.人間のその生活の中への一つのより深い洞察を扱う事。
176:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 22:11:44
One notion left over from the nineteenth centuryその十九世紀から残されている一つの考えは
and still influencing our thoughts is thatそして未だに私たちの考え方たちに影響を及ぼしている、は~だ
two major wars cannot happen二つの大戦争たちは起こり得ない
within a few years of one another.お互いが数年たちの間に
The American civil war and the Franco-Prussian war,そのアメリカ市民戦争とその普仏戦争は
it is true, occurred almost simultaneously,それは本当である、殆ど同時に起こった
but they were fought in different continents and by different people.しかしそれらは異なった大陸たちの中で、そして異なった人々により戦われた。
177:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 22:18:11
My father, from a view of the expense of a college education,私の父は、大学教育のその費用についての一つの見方から
which having so large a family he could not well afford, 一つの大きい家族を持っているので、彼は十分に余裕が無かったその費用
and the mean living which many so educated were afterwards able to obtain,そしてそのように教育を受けた多くが後に得る事が出来たその貧しい生活が
altered his first intention about my education.私の今日行くについての彼の初めの意図を変えた。
178:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 22:25:12
Public libraries have a vital educational function.公共図書館たちは一つの重要な教育的役割を持っている
They must do all they can to showそれらはそれらの出来る全てをしなければならない、示すために
that books are an integral element in the full life,本たちはその充実した人生の中の一つの不可欠の要素
that they have something to offer to all men.それらは全ての人々に与える何かを持っている
The library that created the impression in the public mindその図書館、その大衆の頭にその印象を作る、
that books and libraries were for some people本たちと図書館たちは一部の人々のためのもの
but not for allしかし全てのためではない
would, in the long run, be a harmful, futile institution.は、その長い走りの中で、一つの害のある無益な施設になるであろう。
179:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 22:29:52
In choosing an occupation,一つの職業の選択の中に
you determine many thingsあなたは多くのことたちを決定する
that involve your happiness and satisfaction in life.人生におけるあなたの幸せと満足を含む
The home you make, the community in which you will live,あなたが作るその過程、あなたが住むことになるその地域社会
the standard of living that you will maintain,あなたが維持するであろうその生活の標準
the recreations you pursue,あなたが追求するその娯楽たち
and the environment in which your children will grow upそしてあなたの子供たちが育つであろうそお環境
will largely depend upon your choice of vocation.は多くがあなたの職業の選択に頼っている。
180:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 22:37:46
To learn to read Dante in the originalその原典の中でダンテを読むことは
may or may not be worth the effort―that depends.その努力に値するかもしれないまたはしないかもしれない。それは場合による。
To be able to address, and to understand,話しかけ、そして理解する事が出来ること
a French professor at the Sorbonne一人のフランス人の教授に、そのソルボンヌで
may be of the utmost moment―that depends.その最大限に重要かもしれない、それは場合による。
But to say that no one can call himself educatedしかし誰も彼自身を教養が無いとは言えないと言う事は
without learning a foreign language is not true.一つの外国語を学ぶ事無しに、は真実ではない。
181:名無しさん@英語勉強中
08/10/11 22:43:07
Whether either the material or the intellectual changesその物質的またはその知的な変化たちのいずれかが
in the past half centuryその過去半世紀の中の
produced comparable changes in the American characterそのアメリカ人の性格の中に比較し得る変化たちを作ったかどうかということは
is difficult to determine.決定することが難しい
The forces that create a national character一つの国の正確を作るその力たちは
are as obscure as those that create an individual character,一人の個人の性格を作るそれらと同じくらい目立たない
but that both are formed earlyしかし両者は初期に形成され
and change relatively little is almost certain.そして比較的殆ど変化しない、は殆ど確かである。
182:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/12 00:11:44
>>181
[ Whether either the material or the intellectual changes in the past half century
produced comparable changes in the American character ]
is difficult to determine.
The forces [ that create a national character ]
are as obscure as those [ that create an individual character ],
but [ that both are formed early and change relatively little ] is almost certain.
10公式は全てを完全制覇なのですねえ。自分でも驚きます。イエス様は驚きです。
183:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/12 00:32:46
10月ももう半ば・・・時の経つのが早いですね
184:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/13 03:07:09
明日もイオンの映画見に行こう
前から3列目画面と合体、英語と合体、映画と対話
185:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/13 07:21:12
今日はイオン
186:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/13 23:23:12
元気湯温泉気持ち善かった~
187:名無しさん@英語勉強中
08/10/13 23:58:14
Only recently, in fact,最近だけ、実際は
have men conquered, by means of the spoken word,男たちが征服した、その話された単語により
any space larger than thatそれより大きいどんな空間
over which the natural voice will carry,その自然の声が届けるであろう
whereas down through the long course of history,ところが歴史のその長い過程を通して今まで
writing has been of inestimable service in bringing men and nations closer together.文字を書く事が計り知れない貢献になっている、男たちと国たちを共により身近なものに持ってくる中で
188:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:04:34
Among topics we discussed over lunch私たちが昼食を食べながら議論した話題たちの中で
was the regrettable habit film directors then had映画監督たちがその頃持っていたその後悔すべき癖
of altering the plot of a novel to suit themselves,自分自身たちに合わせるために一つの小説の筋を変えるという
to the extent even of changing a sad ending into a happy one.一つの悲しい結末を一つの楽しいそれに変える事さえするというその程度まで
189:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:07:06
10公式なんてめんどくさくて覚えられません><
190:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:23:37
Science is based科学は基づいている
on careful observation and experiment注意深い観察と実験に
enabling theories to be constructed理論たちを構築されるように出来る
which connect different experiences.それは異なった経験たちを結ぶ
Regularities in the workings of nature are sought自然のその営みたちの中の規則性たち
which hopefully reveal the fundamental lawsそれは上手く行けばその基礎法則たちを明らかにする
that govern the behaviour of matter and forces.物体や力たちのその振る舞いを司る
Central to this approach isこの接近にとって中央だ
the willingness of the scientistその科学者のその意志
to abandon a theory if evidence is produced against it.もしそれに反対する証拠が作られたとしたら、一つの理論を捨てる
191:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:35:09
I heartily wish that in my youth私は心から望む、私の若い頃の中に
I had had someone of good sense to direct my reading.私の読む事を指導するよい判断力のある誰かが持てたら
I sigh when I reflect on the amount of time私はため息を漏らす、その時間の量を反省する時
I have wasted on books that were of no great profit to me.私にとって対して利益にならない本たちに費やした
What little guidance I had私が持った少ないながらも全ての指導は
I owe to a young man私は一人の若い男に負う
who came to live with the same family in Heidelberg彼はハイデルベルグの中のその同じ家族と一緒に暮らすようになった
as I was living with.私が住んでいたのと同じ
192:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/14 00:47:53
>>191
I heartily wish [ that in my youth I had had someone of good sense [ to direct [ my reading ] ] ].
I sigh [ when I reflect on the amount of time
[ I have wasted on books [ that were of no great profit to me ] ] ].
[ What little guidance I had ] I owe to a young man
[who came [ to live with the same family in Heidelberg [ as I was living with ] ] ].
189君、10公式のお陰で難度の高いこの様な文章でも構造を明快にすることが出来るのです。
193:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 00:50:55
By nature, Einstein was,生まれつき、アインシュタインは
according to all accounts, the gentlest of men,全ての説明たちによると、男たちの中でその最も優しい
and by conviction he was a pacifist,そして信念についても彼は一人の平和主義者であった
yet he made intellectual discoveriesそれにしても彼は知的発見たちをした
that led the way to the invention of weaponsそれは武器たちのその発明のにその道を導いた
with which the species could destroy itself.それによると、種たちがそれ自身を滅ぼす可能性のある
Inspired wholly by a love of knowledge for its own sake,知識に対する一つの愛、それ自身のためにに専ら鼓舞されて
and by an awe at the creationそしてその創造に一つの畏敬の念
which bordered on the religious,その宗教的と接した
he made possible an instrument of destruction彼は破壊の一つの道具を可能にした
with which the earth could be totally disfigured.それを使うと、その地球が完全に価値を損なわせられる
194:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/14 02:39:44
人を殺すこと以上に悪いことが何かあるでしょうか?
無い!
その最悪に悪いことをしている県教委を告発しましょう!
195:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/14 02:44:47
By nature, Einstein was, according to all accounts, the gentlest of men,
and by conviction he was a pacifist,
yet he made intellectual discoveries [ that led the way to the invention of weapons
[ with which the species could destroy itself ] ].
Inspired wholly by a love of knowledge for its own sake,
and by an awe at the creation
[ which bordered on the religious ],
he made possible an instrument of destruction
[ with which the earth could be totally disfigured ].
10公式は完全なのに全く実用化へ持って行こうとしなかった
宮崎県教育委員会の進学校ばかりいた教員共を告訴しよう!!!
196:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/14 02:48:31
8年ほど前宮崎県教育委員会によって自殺させられたあの二人の教員を僕は絶対に忘れない!
11年ほど前、都市部農業高校で県教委によってクラスが荒れさせられて事故死した僕が教科担だったあの生徒を忘れない
197:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 23:19:35
So important is the role of the environmentそれほど重要である、その環境のその役割は
that talking of an “innate” tendency to be aggressive生まれつきの攻撃的である傾向について話す事は
makes little sense for animals, let alone for humans.動物たちにとって殆ど意味が無い、人間たちにとっても言うまでもない
It is as if we were to assert thatそれはまるで、私たちが断言しようとしているようだ
because there can be no fires without oxygen,酸素が無ければ火事たちがあり得ないから
and because the Earth is blanketed by oxygen,そしてその地球は酸素に覆われているから
it is in the nature of our planet for buildings to burn down.建物たちが焼け落ちるのは私たちの惑星のその性質の中にある
198:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 23:24:33
It was commonplace for childrenそれは子供たちにとってありふれたことである
of what they called good families彼らが良い家たちと呼ぶ
to fill their imaginations彼らの想像力たちを満たすために
with hopes of serious literary or philosophic careers,真面目な文学または哲学的な仕事たちの希望たちで
as do ours with hopes of careers in entertainment or business.私たちのものは娯楽や実業でするように
199:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 23:29:35
Mr. Frey said he was afraidフレイ氏は言った、彼は恐れていた
he wouldn’t be able to find my glasses彼は私の眼鏡を見つける事はできないだろう
because of so much time having gone by,それほど多くの時間が過ぎ去っていたから
but he found them right away.しかし彼はすぐに見つけた
When he found them, I immediately saw彼がそれらを見つけた時、私はすぐに分かった
that the glasses were a mistake.その眼鏡は一つの間違いであった
They looked bright blue and so did the lenses.それらは明るい青に見えたそしてそのレンズたちもそうだった。
200:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 23:36:40
Emotions are everywhere the same;感情たちはどこでもその同じです
but the artistic expression of them variesしかしそれらのその技術的表現は様々である
from age to age and from one country to another.時代から時代へ、一つの国から他の一つへ
We are brought up to accept the conventions私たちはその慣習たちを受け入れるように育てられた
current in the society into which we are born.私たちがうまれ出たその社会の中に通用している
This sort of art, we learn in childhood,この種の技術は、私たちは子供時代の中で学ぶ
is meant to excite laughter,笑いを駆り立てることを意味される
that to provoke our tears.私たちの涙たちを引き起こす
Such conventions vary with great rapidity,そのような習慣たちは大きな速さで変化する
even in the same country.その同じ国の中でも
201:名無しさん@英語勉強中
08/10/14 23:45:36
In the nineteenth century,その十九世紀の中で
public parks became a feature of British urban life.公園は英国の都市生活の一つの特徴になった
Such parks were developed largelyそのような公園は種として発達させられた
out of the Victorians’ concern for reform,そのビクトリア朝の人々の関心、改革への、から
a concern that was goaded一つの関心、刺激された
by the frequently appalling living conditions そのしばしばぞっとさせる生活状況たち
of the many citizens who had been drawn to urban centersその多くの市民の、都市の中心たちへ引かれた
by the Industrial Revolution.その産業革命により
In effect, parks were seen as an opportunity効果の中で、公園たちは一つの機会として見られた
for them to return, if only for a brief while, to nature.彼らが戻る、もし一つの簡潔な時間だけだとしても、自然へ
202:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/15 01:28:31
10公式は英語の問題の全てを解決してくれます。
203:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 12:40:34
There is a general apathy to~に対する一つの一般的な無関心がある
if not positive distrust of science itselfたとえ科学自身に対する積極的な不信感ではないとしても
as a search for truth;真理のための一つの探究として
for, to the ordinary American,というのは、その普通のアメリカ人にとって
science is identified with mechanical inventions.科学は、機会的な発明たちと同一と見做される
Ask an American to name the greatest scientist of this country一人のアメリカ人にこの国のその最も偉大な科学者の名前を言ってくれるように言え
and he will very likely reply, “Edison.”そうすれば、多分彼はエジソンと答えるだろう
204:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 12:49:26
When you take a man’s language from him or,あなたが一人の男の言語を彼から取る時、すなわち
what amounts to the same thing,それはその同じ事に結局なる
insist that he speak yours,彼があなたの言語を話すことを強要する
you impoverish and diminish him.あなたは彼を貧しく小さくする
Every man must recognize the right全ての男はその権利を認識するべきである
of every other man to be himself,全ての他の人間が彼自身であることの
not just a carbon copy of a national一人の国民の単なる一つの生き写しではなく
of some other country with a widely spoken language.広く話されている一つの言語を持つどこか別の国の
205:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 13:00:58
My mother had represented my father’s ideal私の母は私の父の理想を現出していた
of what a liberated woman should be.一人の解放された女性のあるべき姿
Her kindly and well-meaning parents彼女の親切で良く意味している両親は
had held advanced views.進歩させられた考え方たちを抱いていた
They had brought her up to believe that彼らは彼女を~を信じるように育てた
she should follow her conscience彼女は彼女の良心に従うべきである
rather than her knowledge of social customs彼女の社会的慣習たちについての知識よりもむしろ
whenever she had to make a choice彼女が一つの選択をしなければならなかった時はいつでも
between one course of conduct and another.一つの行動の進路と別の一つのの間で
She had grown up to be彼女は成長して~になった
a lively, positive, generous, and courageous being,快活で積極的で寛大でそして勇気のある一人の人間に
just as they had hoped.まさに彼らが望んでいたように
But she was also stubborn,しかし彼女はまた頑固でもあった
as her mother had been before her,彼女の母が彼女の前にそうであったように
and, as is often the case with very clever young people,そしてとても賢い若い人たちについてはしばしばその事実である
she grew up to find her elders more interesting company彼女は彼女の年上たちをより興味深い仲間と見るように成長した
than members of her own generation.彼女自身の世代の人たちより
206:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 13:12:15
The intelligent person, young or old,その知的な人は、若いまたは年を取っている
meeting a new situation or problem,一つの新しい状況または問題に会った時
opens himself up to it;彼自身をそれに開く
he tries to take in with mind and senses彼は頭と感覚たちで取り入れようとする
everything he can about it;彼がそれについて出来ること全て
he thinks about it, instead of about himself彼はそれについて考える、彼自身についての代わりに
or what it might cause to happen to him;あるいは彼にそれが何を引き起こすかもしれないか
he wrestles with it boldly, imaginatively, resourcefully彼はそれに取り組む、大胆に想像力を持って機略に富んで
and, if not confidently, at least hopefully;そして自信をもってとは言わないが、少なくとも望みを持って
if he fails to master it, he looks without shameもし彼がそれを制する事に失敗すると彼は恥無しに見える
or fear at his mistakes and learns from them.あるいは彼の失敗たちに恐れない、そしてそれらから学ぶ
This is intelligence.これが知性である。
207:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 13:18:04
Kennedy is a historian of international relations,ケネディーは国際関係たちの一人の歴史家です
born and educated in England, now a professor at Yale.イングランドで生まれ教育された、今はイェールで一人の教授
He is widely respected彼は広く尊敬されている
as one of the outstanding figures in his field.彼の分野の中で目立つ人物たちの一人として
But it would be naive to think thatしかし~と考えることは単純素朴であろう
this success has come to himこの成功が彼に来た
simply because of his scholarly or literary achievements,単に彼の学問上のまたは文学上の達成たちという理由で
impressive as they are.それらは印象的であるけれども
208:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 14:24:38
Human society as we know it,私たちがそれと知っている人間社会は
or as our ancestors for several thousand years knew it,あるいは我々の祖先たちが数千年間たちそれと知っていた
would be impossible without speech.話し言葉が無ければ不可能であろう
Language allows humans to cooperate in large-scale,言語は人間たちが大規模の中で協力することを許す
complex patterns.複雑な型たちで。
It further allows these patterns to be modified;それは更にこれらの型たちが修正される事を許す
both the patterns and the modificationsその型たちとその修正たちの両方とも
may then be passed on to future generationsそれから未来の世代たちに受け継がれていくかもしれない
as a base on which they can build. 一つの基盤として、彼らがその上に基盤を作る事が出来る
209:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 14:32:52
Field studies show that野外研究たちが示す
chimpanzees not only use but also make tools,チンパンジーたちは道具たちを使うだけではなくてまた作る
and that many Primates haveそして多くの霊長類たちは持つ
an extraordinarily complex social organization一つの非常に複雑な社会組織を
based on elaborate signalling systems.入念な信号方式たちの上に基づかされた
Observation also indicates that観察は~も示す
chimpanzees have a concept of selfチンパンジーたちは自身という一つの概念を持つ
and can dissemble and deceive others.そしてしらばっくれる事と他人たちを騙す事が出来る
Chimpanzees can cooperateチンパンジーたちは協力する事が出来る
in that one can learn to ask anotherあるチンパンジーが他に求める事を学ぶ事が出来るという点で
for one out of six possible tools六つの可能な道具たちの中から一つを
required to obtain food,食べ物を得るために必要とされる
which is then shared.それはそれから分けられる。
210:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 14:40:33
Anticipation means予測は意味する
that the reader’s mind is ahead of his reading,その読者の頭が彼の読書の先にある
preparing the way.その道を用意しながら
This forward projection of the mind isこの頭の前方予想は
characteristic of all mental activity.全ての心理活動に特徴的である
Consider an interview.一つの面接を考えなさい
As it proceeds,それが進む最中に
the interviewee may be ableその面接されている人は出来るかもしれない
to sense the trend of the questionsその質問たちのその流れを感じ取る事
and make reliable predictions,そして信頼される予想たちを作る事が
on the strength of which he prepares his answers in advance.彼が彼の回答たちを前方の中に用意しているその強さに
211:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 14:47:55
In a society一つの社会の中で
where slavery in the strict sense has been abolished,そこではその厳密な意味の中で奴隷が廃止されている
the sign that what a man does is of social value is一人の男がする事が社会的に価値のあるという印は
that he is paid money to do it,彼がそれをすることに対して支払われる
but a laborer today can rightly be called a wage slave.しかし今日一人の労働者はまさに一人の賃金奴隷と呼び得る
A man is a laborer一人の男は一人の労働者だ
if the job society offers him isもし社解が彼に与えたその仕事が
of no interest to himself彼自身にとって全く面白みのない
but he is compelled to take itしかし彼はそれを取る事を強いられる
by the necessity of earning a living一つの生活費を稼ぐその必要性により
and supporting his family.そして彼の家族を支えること
212:名無しさん@英語勉強中
08/10/15 14:55:20
John, now in his second year at college,ジョンは今大学で彼の第二学年の中にいる
was home for the spring vacation,その春休みで家にいた
and his mother took the opportunityそして彼の母はその機会を取った
of having a serious talk with him.彼と一つの真面目な話を持つ
Did he know where he wanted to live?彼は彼がどこに住みたいのか知っているのか?
John was not sure.ジョンは確かではなかった
Did he know what he wanted to do?彼は彼が何をしたいか分かっているのか?
He was equally uncertain,彼は同様にはっきりしなかった
but when pressedしかし押された時
remarked that he should prefer to be quite free of any profession.彼はいかなる職業からも本当に自由でいる事をより望むと言明した。