08/10/27 14:36:58
市ね、キチガイ
294:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 15:27:20
今昼だろ。なんで2ちゃんやってんだ?
295:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 15:44:57
こんなサボリ魔だから定時制に追いやられるわけだ。
296:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 15:45:46
県教委に報告する必要があるね
297:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 16:46:20
宮崎県教育委員会
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
東京都教育委員会
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)
298:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/27 21:07:34
>>293
あなた様がシね、キチガイ
>>294
今月曜日の午後の昼で休みで家にいるだろう、なんでわからね~んだ?
>>295
こんな休日にも2ちゃんねるで英語を教えて働いている真面目な教員をサボリ魔とは、まさに悪魔以外ではないな!!
だから地獄に落ちるって言っているわけだよ。
>>296
県教委に休日までも英語を教えていると報告する義務があるよ。
宮崎県教育委員会
URLリンク(www.pref.miyazaki.lg.jp)
東京都教育委員会
URLリンク(www.kyoiku.metro.tokyo.jp)
299:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 21:22:25
>>298
自分が読めない英文は括れない、ということでいいの?
In the pantry, which was far more abundantly supplied than usual,
owing to the season, I was very much alarmed by a hare hanging
by the heels, whom I rather thought I caught, when my back was
half-turned, winking.
300:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/27 21:33:26
>>299
In the pantry, [ which was far more abundantly supplied than usual,
[ owing to the season ],
I was very much alarmed by [ a hare hanging by the heels,
[ [ whom ] I rather thought [ I caught ] ] ],
[ when my back was half-turned, [ winking ] ].
ね、10公式⑧⑨⑩括りは本当に気持ちいいでしょう!!
301:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 21:36:40
>>284
③May likes [ to listen to music ].
これでも正解なんですね?あdりがとうございます片岡先生!
動名詞以外の方法がわからなかったので、とても参考になりました。
10公式の本は出されないのですか?もし出版されたら
私は買いますよ!(本当に)特に長文読解と英作文の力が欲しいです。
302:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 21:42:08
>>300
残念、間違い。
君が英文を理解出来ていないことが一目で分かる。
もう一回よく考え直しなさい。
そんなに難しいことではないから。
303:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/27 21:57:32
301さん、
東京書籍に相談します。
304:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/27 22:01:57
季節柄食品庫には食材がいっぱいあって、ウインクしてぐるり見ると、
僕が捕まえたはずの兎が逆さつるしになっていてびっくりしたんでしょう?
305:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 22:58:37
>>304
[ when my back was half-turned, [ winking ] ]
この括り方だと、winkingは分詞構文で、
その意味上の主語はmy backとなるが、
背中がウィンクなんかするはずはない。
また食料貯蔵室でウサギが走り回っていて、
それを捕まえた、というのもおかしい。
このままの解釈では上手く行かないのだから、
もう一度前から考え直して見ると、caughtという単語がある。
このcaughtを先程はVNと考えて「捕まえた」と解釈していた。
しかし、caughtはVN-ingの型にもなる。
(I caught her smoking in the bathroom.)
すると、when節を超えたところにあるwinkingがその役割を
果たしてくれそうだということが分かる。
『・・・、私は、足首を括られ逆さ吊りになっているウサギに、肝をつぶした。
私が半分背を向けたときにふと、そのウサギが目をパチクリさせたように見えた気がしたからだ。』
出典は、Charles DickensのGreat Expectations。
「思考訓練の場としての英文解釈2」に記載されている。
(英文自体は原文から取った。)
306:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 23:16:58
>>304
つまり、10公式は、多田の言う『紋切型公式主義の敗北』の典型例、というわけだ。
307:名無しさん@英語勉強中
08/10/27 23:18:24
I caughtを括るのも間違いだね。
308:名無しさん@英語勉強中
08/10/28 17:04:39
I have always maintained that私は常に主張してきた。
by a strenuous effort1つの精力的な努力により
mankind might defeat the impartial destructiveness of nature,人類は、その自然の公平な破壊に勝利するかもしれない
but I have always insisted thatしかし私は常に主張してきた。
only by incessant hard thinking and a better coordination of man’s powers of self-sacrifice and heroism
is such a victory possible.ただ、絶え間の無い真剣な思考そして一つのよりよい男の自己犠牲と英雄的行為の力の調整により、そのような一つの勝利は可能となる。
309:名無しさん@英語勉強中
08/10/28 17:13:47
The Japanese love of flowers isその日本人の花たちに対する愛は
equaled by their love of poetry and painting.彼らの詩と絵画に対する愛に匹敵する。
Not until one has seen the inside of a Japanese home,一つの日本人の家のその内部を見るまでは
we are told,我々は言われる
can one realize how important art is to them.人は、彼らにとって芸術がどのくらい重要かが分からない、と。
Their simple homes are arranged beautifully.彼らの単純な家たちは美しく整えられている。
All those who can afford itそれをするだけの余裕のある人たちは全て
try to win prints of famous paintings.有名な絵画たちの複製たちを入手しようとする。
310:名無しさん@英語勉強中
08/10/28 17:19:56
Perhaps even more interesting多分更に興味深い。
than the number of women employed in American business and industryアメリカの商工業の中で雇われている女性たちのその数より
is the fact thatその事実である。
they own 70 to 80 per cent of all national wealth.彼女たちが全ての国富の70~80%を所有している。
These figures are accounted for in partこれらの数字たちは部分の中で説明される。
by the fact that women survive men.女性たちは男性たちより長生きするというその事実により
311:名無しさん@英語勉強中
08/10/28 17:32:21
Originally poetry and music were not separated from each other and from the art of bodily motion, dancing.元来詩と音楽はお互い分離されていなかった。そして体の動きのその芸術であるダンスとも。
The father of song, music, and dancing was that歌、音楽そしてダンスのその父は
savage who first clapped hands and leapt and shouted初めに手たちを打ち、跳び、そして叫んだ野蛮人であった。
in time at some festival of his tribe.彼の部族の何らかの祭りにおける時の中で、
From the clapping has been evolvedその叩きから、発達した。
the whole art of instrumental music,器楽のその全ての芸術が
down to the entrancing complexities of the modern symphony.その現代の交響楽のその恍惚とさせる複雑さたちに至る
From the shout has proceededその叫びから、生じた。
the whole art of vocal music down to the modern opera.その現代のオペラに至る声楽のその全ての芸術が
From the savage leap has descended every variety of dancing.その野蛮な跳躍から、全ての種類の踊りが伝わった。
312:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/28 20:28:50
In the pantry, [ which was far more abundantly supplied than usual,
[ owing to the season ],
I was very much alarmed by a hare [ hanging by the heels ],
僕は、逆さに吊されている兎に、驚いた
[ [ whom ] I rather thought [ I caught, [ when my back was half-turned ], winking ] ].
半ば後ろを向いたときに、それがウインクするのを見た感じがして
ということなんですね。成る程です。有り難うございました。
313:名無しさん@英語勉強中
08/10/28 20:47:14
片岡の性格がよく分からん。
爽やかな好青年っぽい時と、根暗なキモオタっぽい時がある。
多重人格というやつなのか?
314:名無しさん@英語勉強中
08/10/28 20:54:32
そうだよ
315:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/28 21:08:24
>>313
僕は素直な人です。
そのまんま人間です。
316:名無しさん@英語勉強中
08/10/28 23:14:26
片岡先生から見て桜井恵三とは?
317:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/29 00:08:09
桜井恵三:
私は長い事、英語をビジネスで使い生活をしてきました。
英語の音声面の教育に関心があります。
従来の音声学に基づく音素ベースの学習は
不自然なロボテックな発音になる弊害があります。
音声の物理的な実体は音素が同格に並んだものでなく、
音が連続的に変化する音のストリームです。
音のストリームをベースに
英語の発音とリスニングを学び英会話を学習する方法です。
318:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/29 00:10:23
片岡数吉:
音の流れは
音節によって流れます
音声は音節を作って進みます
319:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 00:34:33
The outstanding characteristic of the English peopleその英国人たちのその顕著な特徴は
is good humour, and that,は良いユーモアであり、それを
however adverse circumstances are,たとえどのような不利な状況たちでも、
we seem able to maintain.我々はそれを持ち続ける事が出来るように見える。
It is a great strength.それは一つの大きな強さである。
320:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 00:35:21
No doubt throughout all past time全ての過去の時を通じて、疑いが無い。
there actually occurred a series of events実際に一連の出来事たちが起きた。
which constitutes history in some ultimate sense.それはある究極的な意味の中で歴史を構成している
Nevertheless, much the greater part of these eventsそれにもかかわらず、これらの出来事たちのその遥かにより大きな部分について
we can know nothing about,我々は何も知る事は出来ない。
not even that they occurred;それらが起こったということさえも知る事はできない。
many of them we can know only imperfectly;それらの多くを我々は不完全にしか知る事ができない。
and the few events that we think we know for sure我々が確かに知っていると我々が思っている少数の出来事たちに
we can never be absolutely certain of,我々は決して完全に確信を持つ事は出来ない。
since we can never revive them,我々はそれらを復活させる事は決して出来ないからである。
never observe or test them directly.直接それらを観察し調べる事は決して出来ないからである。
321:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/29 01:21:40
>>319
The [ outstanding ] characteristic of the English people
is good humour,
and [ that, [ however adverse circumstances are ],
we seem able [ to maintain ] ].
It is a great strength.
322:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 10:55:05
片岡うんこ数キチが我がドイツ語スレにこなくて良かったわ
323:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 13:14:19
It comes near to stating the obviousそれはその言うまでも無い事を言う事の近くに来る。
that all languages have developed全ての言語たちは発達した。
to express the needs of their users,それらの使用者たちのその必要性たちを表すために
and that in a sense all languages are equal.そして一つの意味の中で、全ての言語たちは平等である。
All languages meet the social and psychological needs of their speakers,全ての言語たちはそれらの話し手たちのその社会的心理的な必要性たちを満たし、
are equally deserving of scientific study,等しく科学的研究に値し、
and can provide us with valuable information about human nature and society.そして我々に人間の性質と社会についての貴重な情報を提供する事が出来る。
324:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 13:27:14
There are, however, several widely misconceptions about languagesしかし言語たちについて幾つかの誤解たちが広く存在する。
which stem from a failure to recognize this view.それはこの見方を認識することの一つの失敗に起因する。
The most important of these isこれらの中で最も重要なものは
the idea that there are such things as ‘primitive’ languages「原始的」言語たちのようなものたちが存在するという考え
―languages with a simple grammar, a few sounds, and a vocabulary of only a few hundred words,一つの単純な文法、幾つかの音素たち、そして数百の単語たちの一つの語彙、などを持つ言語たち
whose speakers have to compensate for their language’s deficiencies through gestures.その言語の話し手たちは身振りたちを通じて彼らの言語の欠陥たちを補償しなければならない
Speakers of ‘primitive’ languages have often been thought to exist,「原始的」言語たちの話し手たちはしばしば存在すると考えられてきた
and there has been a great deal of speculationそして一つの大きな量の憶測が存在してきた
about where they might live, and what their problems might be.彼らはどこに住んでいるのか、そして彼らの問題たちは何なのだろうか、ということについて
325:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 13:47:23
If they relied on gestures, how would they be able to communicate at night?もし彼らが身振りたちに頼っているとするならば、彼らは夜どのようにして意思の伝達が可能なのだろうか。
Without abstract terms, how could they possibly develop moral or religious belief?抽象的な用語たちが無ければ、彼らは道徳或いは宗教的信仰は一体どのようにして発達させるのか
In the 19th century, such questions were common,その19世紀の中ではそのような疑問たちは普通であった。
and it was widely thought thatそしてそれは広く考えられていた。
it was only a matter of time before explorers would discover a genuinely primitive language.それは時間の一つの問題に過ぎない。探検家たちが一つの真に原始的な言語を発見する前の
The fact of the matter isその問題のその事実は
that every culture which has been investigated,調査されてきた全ての文化は
no matter how ‘primitive’ it may be in cultural terms,文化的見地たちの中でそれがいかに「原始的」であっても
turns out to have a fully developed language,一つの発達した言語を持つことが判明した。
with a complexity comparable to those of the so-called ‘civilized’ nations.そのように言われる「文明的な」国たちのそれらと比肩する一つの複雑さを持った
There are no ‘bronze age’ or ‘stone age’ languages.「青銅器時代」或いは「石器時代」の言語たちは存在しない。
(The Cambridge Encyclopedia of Language by David Crystal, 1997, Cambridge University Press)デイビッドクリスタルによる言語のそのケンブリッジ辞典1997ケンブリッジ大学出版
326:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/29 19:15:16
[ If they relied on gestures ],
how would they be able [ to communicate at night ]?
Without abstract terms,
how could they possibly develop moral or religious belief?
In the 19th century,
such questions were common,
and it was widely thought
[ that it was only a matter of time
[ before explorers would discover a genuinely primitive language ] ].
327:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 20:13:25
10公式よりも公文式の方が有名で役に立つよ!
この10公式は桜井恵三の理論くらいしか役にたたないよ!
328:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 20:22:58
There may be said to have developed発達して来たと言われるかもしれない。
in the last few yearsその過去数年たちの中で、
a “revolt of the individual” against the conformityその画一性に対する一つの「その個人の反抗」が
which an excessive regard for material objects has imposed on daily life.それを、物質的な物たちに対する一つの過度な尊重が日常生活に押し付ける
Behind this change is a sense that personal possessions now have lost their power to distinction.この変化の背後に、個人の所有物たちが今、それらの区別する力を失ってしまったとする一つの感覚がある。
329:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 20:30:45
As culture advances,文化が進歩するにつれて、
the role of playful and artistic activities遊びと芸術の活動たちのその役割は、
tends to grow ever greater.益々大きく成長する傾向にある。
The increase of leisure is recognized余暇のその増加は認識される。
by most of us as a desirable social aim,我々の殆どに、一つの望ましい社会的目的として
but leisure activities usually containしかし余暇活動たちは普通含む。
a greater element of mental activities精神活動たちの一つのより大きな要素を
than do those that come under the heading of work.仕事というその見出しの下に来るそれらがするよりも。
330:名無しさん@英語勉強中
08/10/29 20:39:53
In my life私の人生の中で
anxiety, trouble, and sorrow have been allotted to me不安、困難、そして悲しみが私に割り当てられてきた。
at times in such abundant measureそのような豊富な尺度の中に、時たちに、
that had my nerves not been so strong,私の神経たちがそれほど強くなかったならば、
I must have broken down under the weight.私はその重さの下に壊され倒されたに違いない。
Heavy is the burden of fatigue and responsibility重い、疲れと責任のその重荷は。
which has lain upon me without a break for years.それは年たちの間、一つの休みも無く私の上に横たわった。
I have not much of life for myself,私は自分自身のための生活をあまり多く持っていない。
not even the hours I should like to devote to my wife and child.私の妻と子供に捧げたいと思うその時間たちさえも持っていない。
331:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/30 03:10:22
来週敏和と映画を見に行きそう・・・・
332:名無しさん@英語勉強中
08/10/30 18:00:56
片岡って日本語も英語も不自然なんだよね
333:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/30 21:47:03
敏和が今週は駄目だけど来週は良いかもと言ったんだよ。うらやましいか?
334:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 00:37:45
Just four years after opening its first overseas shop in Tokyo,東京にそれの初めての海外たちの店を開いた後わずか四年たち、
Starbucks now has more than 250 stores in 10 Asian countriesスターバックスは今アジア10カ国たちの中に250店たちより多く持っている。
and is planning to more than double that by 2003.そして2003年までにそれを2倍より多くしようと計画を立てている。
Coming soon is its first Asian coffee roasting plant,すぐに来る、それの初めてのアジアのコーヒー焙煎工場が
possibly in the Philippines, Hong Kong or Japan.恐らくそのフィリピンたち、ホンコン、又は日本の中に
The Seattle-based company won’t release sales figures,そのシアトルを本拠地とする会社は売り上げたちの数字たちを放出しようとしない
but there is little room to doubt its popularity throughout the region,しかしその地域を通じてのそれの人気は疑う余地が殆ど無い。
where its shops are generally crowded with young white-collar workers and trendy teens.
それの店たちは一般的に若い白襟労働者たちと流行を追う十代たちで混んでいる。
“We knew our coffee would do well here,我々は我々のコーヒーがここで上手くやっている事を知った。
but we had no idea it would take off so fast,”しかし我々はそれがそれほど速く飛び立つとは思わなかった。
said Kazuko Nakada, a spokeswoman for Starbucks Japan.カズコナカダ、スターバックスジャパンのための一人の広報女性は言った。
335:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 00:53:16
Customers say Starbucks’ drinks taste better than the local coffees客たちはスターバックスの飲み物たちはその地元の珈琲たちよりよい味がすると言う。
that have defined the Asian experience until now:今に至るまでそのアジア人の経験を限定して来た
the inky, bitter fluid sweetened with condensed milk and served in plastic bags in Singapore;
シンガポールの中では、凝縮された乳で甘くされてビニール袋たちの中に入れて提供されるそのインクのような苦い液体
the instant coffee people drink at home in Beijing and Hong Kong.北京や香港の中の家で人々が飲むその即席珈琲
“They spend five minutes stirring instant granules into hot water, and that’s coffee,”
彼らは熱い水に細粒たちを入れ、掻き混ぜるのに五分過ごす。そしてそれが珈琲だ。
said Thomas Neir, owner of a Hong Kong coffee chain that competes with Starbucks.
スターバックスと競う一つの香港の珈琲鎖の主であるトマスネイアーは言った。
“Very few people even know that it comes from a bean.”
それが一つの豆から来るということさえも殆どの人々は知らない。
(“Coffee Break Starbucks Turning Asian Tea-Drinkers into Latte Lovers” The Florida Times-Union May 31, 2000)珈琲休憩 スターバックスがアジアの茶飲者たちをカフェラテ愛好家たちに変える。そのフロリダ新聞連合2000年5月31日
336:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 01:05:16
Japan is something of an exception.日本は一つの例外の何かである。
There is a deeply embedded coffee culture in this country.この国の中に一つの深く埋め込まれた珈琲文化がある。
Canned-coffee vending machines are everywhere,缶詰めされた珈琲販売機械たちはどこにでもある
and people gather regularly at tiny cafes for coffee breaks.そして人々は珈琲休憩のために小さな喫茶店たちに定期的に集まる。
Still Starbucks’ success has been remarkable.それでもなおスターバックスの成功は顕著であった
It has 125 shops in Japan,それは日本の中に125店たちを持つ
including the world’s busiest in Tokyo’s trendy Shibuya shopping district.東京の流行の渋谷の買い物地区の中のその世界で最も忙しい店を含み、
“The company has done a good jobその会社は一つのいい仕事をしてきた。
providing a fashionable cafe experience at a reasonable price,”一つのお洒落な珈琲体験を一つの手頃な価格で提供するという
said Kiyoko Muraoka of Next, a Japanese market survey company.ネクスト、一つの日本の市場調査会社のキヨコムラオカは言った。
337:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 01:17:45
Inevitably, imitations are springing up.不可避的なことだが、真似たちがひょっこり現れている。
A well-known Japanese chain has opened a fancier version of its no-frills cafe,一つの良く知られた日本の鎖がそれの飾りたちのついていない珈琲店の一つのより高級な版を開いた。
boasting “real Italian Espresso.”「本物のイタリアのエスプレッソ」と自慢しながら
Nakada, the Starbucks Japan spokeswoman, saidナカダ、そのスターバックス日本の広報女性は言った
the company isn’t worried by imitators and is happy to see a growing number of espresso fans.その会社は模倣者たちにより心配させられていないし、一つの成長するエスプレッソファンたちの数を見るのが幸せである。
Some, however, wonder if Starbucks’ very success could prove a problem.しかし幾つかの人々はスターバックスの成功そのものが一つの問題を証明するかもしれないと思っている
“If you go to a Starbucks in a busy part of town, you can’t get in,”もしあなたが街の一つの忙しい部分の一つのスターバックスに行っても、あなたは中に入ることが出来ません。
Muraoka said.ムラオカは言った。
“That’s going to drive customers away.それは客たちを離れ散らさせるでしょう。
No one wants to line up like that just for a coffee.”誰も一つの珈琲だけのためにそのような列を作りたいと望まない。
338:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 01:39:04
Later onより後に続いて
we shall learn something about the Industrial Revolution我々はその産業革命について何かを学ぶだろう
and about the conflicts that it engenderedそしてそれが生み出したその衝突たちについて
―social conflicts within the nations and economic conflicts between the nations.その国たちの内部の社会的衝突たちとその国たち間の経済的衝突たち
Now if we inquire as to the primary cause of the Industrial Revolution今もし我々がその産業革命のその一番の原因について尋ねるとしたら
which we are about to study,それは我々が研究しようとしているものである
the answer is: science and inventions, and the rapid multiplication of power-driven machines.その答えは、科学と発明、そして力で動く機械たちのその急速な増加
339:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 01:47:20
In spite of a slight change of spelling,一つの僅かな綴りの変化にもかかわらず、
holiday scarcely conceals from us休日は我々から殆ど隠していない。
that it was originally holy day.それが元々聖なる日であった事を
Historians seem to agree that歴史家たちは同意しているように見える。
such a day was, in the beginning,そのような一日はその初めの中では
devoted to the placation of some force of nature自然の何らかの力のその宥めに捧げられていた
or the worship of a god.或いは一つの神のその崇拝に
The idea that men and women needed a rest from work男たちと女たちが仕事から一つの休みを必要とするという考え
and that they would thrive betterそして彼らがよりよく反映するだろうという考えは
if they had a pause in the endless monotony of repeated daysもし彼らが繰り返される日々のその終わりの無い単調さの中に一つの休息を持つならば、
―all this has been a secondary growth.これら全ては一つの二次的な成長である。
340:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 20:12:49
What makes us specifically human?何が我々を特に人間にしているのか?
The complexity of our language?我々の言語のその複雑さか?
Our problem-solving strategies?我々の問題解戦略たちか?
You may be shocked by my suggestionあなたは私の示唆により驚くかもしれない。
that, in some very deep sense,あるとても深い意味の中で
language and some aspects of human problem solving are言語と人間の問題解決の幾つかの側面たちは
no more or less complex than the behaviors of other species.他の種たちのその行動たちと同じくらい少なくあるいは同じくらい多く複雑である。
Complexity as such is not the issue.そのような複雑さはその問題ではない。
341:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 20:23:37
Spiders weave complex webs,蜘蛛たちは複雑な巣たちを張り、
bees transmit complex information about sources and quality of nectar,蜂たちは蜜の在り処たちと質について複雑な情報を伝え、
ants interact in complex colonies,蟻たちは複雑な群たちの中で相互伝達し、
beavers build complex dams,ビーバーたちは複雑なダムたちを建設し、
chimpanzees have complex problem-solving strategies,チンパンジーたちは複雑な問題解決戦略たちを持つ。
just as humans use complex language.人間が複雑な言語を使うのとちょうど同じように。
Nor are our problem-solving skills so remarkable:それに我々の問題解決技術たちがそれほど顕著な訳でもない。
there are human beings人間たちがいる。
who have perfectly normal human mental abilities,完全に正常な人間の精神的能力たちを持っているが、
but who nevertheless are unable to solve certain problemsそれにもかかわらずある種の問題たちを解決出来ない
that a chimpanzee can solve.一つのチンパンジーが解決できる。
342:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 20:38:11
There is, however, one extremely important differenceしかし一つの非常に需要ナ違いがある。
between human and nonhuman intelligence,人間と非人間の知性の間の
a difference which distinguishes us from all other species.我々を他の全ての種たちから区別する一つの違い
Unlike the spider, which stops at web weaving,その蜘蛛、巣張りで止まる、とは違い、
the human child―and, I maintain, only the human childその人間の子供は、そして私はその人間の子供だけだと思うのだが、
―has the potential to take its own representationsそれ自身の表現たちを取るその能力を持つ。
as objects of cognitive attention.認識の関心の対象として
Normally, human children not only become efficient users of language;普通、人間の子供は言語の十分な使用者たちになるばかりでなく、
they also have the capacity to become little grammarians.彼らはまた、小さな文法家たちになるその能力を持っている。
By contrast, spiders, ants, beavers, and probably even chimpanzees対照的に、蜘蛛たち、蟻たち、ビーバーたち、そして恐らくチンパンジーたちさえも
do not have the potential to analyze their own knowledge.それら自身の言語を分析するその能力を持たない。
(Beyond Modularity by Annette Karmiloff-Smith, 1992, The MIT Press)
アネット・カルミロフ・スミスによる認識のモジュール性を超えて、1992年、そのMIT出版
343:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/31 20:55:51
Zechariah said to the angel, “How can I be sure [ this will happen ]? I’m an old man now, and my wife is also well along in years.”
Then the angel said, “I am Gabriel! I stand in the very presence of God.
It was he [ who sent me [ to bring you this good news ] ]!
But now, [ since you didn’t believe [ what I said ] ], you will be silent and unable [ to speak [ until the child is born ] ].
For my words will certainly be fulfilled at the proper time.”
Meanwhile, the people were waiting for [ Zechariah to come out of the sanctuary ],
[ wondering [ why he was taking so long ] ].
[ When he finally did come out ], he couldn’t speak to them.
Then they realized from his gestures and his silence
[ that he must have seen a vision in the sanctuary ].
[ When Zechariah’s week of service in the Temple was over ], he returned home.
Soon afterward his wife, Elizabeth, became pregnant and went into seclusion for five months.
"How kind the Lord is!” she exclaimed. “He has taken away my disgrace of [ having no children ].”
10公式⑧⑨⑩括りの素晴らしさを聖書でお味わい下さい。
344:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/31 21:02:23
慈しみ深き友なるイェスは~
Что за Друга мы имеем?
Нас Он к жизни пробудил,
В Нем мы счастием владеем,
В Нем источник вечных сил.
Ах, как часто мы страдали,
Боль терпя напрасно там,
Где просить мы забывали,
Чтоб один помог Он нам.
Искушенье ль нас тревожит,
Жизнь печальна ли у кого,
Каждый пусть из нас возложит
Скорбь свою всю на Него.
Он один среди вселенной
Может свет средь тьмы пролить;
Лишь Христос один мгновенно
Может горе облегчить.
Изнываем мы под зноем
Этой жизни суетной;
Сердце лишь Ему откроем,
И Он даст душе покой.
Если нас друзья забыли,
Скажем Господу о том,
И Христос проявит в силе,
Что Он верный Друг во всем.
あーめん
345:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/31 21:02:59
--------------------------------------------------------------------------------
Что за Друга мы имеем?
Нас Он к жизни пробудил,
В Нем мы счастием владеем,
В Нем источник вечных сил.
Ах, как часто мы страдали,
Боль терпя напрасно там,
Где просить мы забывали,
Чтоб один помог Он нам.
Искушенье ль нас тревожит,
Жизнь печальна ли у кого,
Каждый пусть из нас возложит
Скорбь свою всю на Него.
Он один среди вселенной
Может свет средь тьмы пролить;
Лишь Христос один мгновенно
Может горе облегчить.
Изнываем мы под зноем
Этой жизни суетной;
Сердце лишь Ему откроем,
И Он даст душе покой.
Если нас друзья забыли,
Скажем Господу о том,
И Христос проявит в силе,
Что Он верный Друг во всем.
346:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 21:25:04
だあれもほめてくれないので
男色、賛美歌、イエス様、
それでも、心の渇きは癒されず、
今晩も朝まで憂さ晴らし、
明日は今日の繰り返し。
347:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/31 21:51:27
I am aaaaaaaaaaaaangry with college-going high school cramming fucking teachers.
Cramming fucking teachers drive students into [ fatiguing entirely ],
Those fucking ones drive students into [ not going to school ].
A class [ where a teacher like Mr. K.K. teaches ] is slow and very understandable.
片岡かずよし先生の授業はすっきりすっきりすっきりで幸せな僕達高校生で~す
348:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 21:54:11
かずよしなのか
すうきちだと思ってた
349:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/10/31 22:00:06
>>346
みんながほめてくれて男色OK
賛美歌共に歌いイエス様の御用をして心は癒され天つ真清水飲みて
今晩も朝まで「美智子」で若い男の子達と気持ち善くなり合いマッサージし合い明日は朝宮崎神宮神武大祭行列と橘通お祭りで
宮崎県教育委員会は呪われて逝く~
350:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 22:06:38
寂しくて惨めなんですね?
分かりますw
351:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 22:32:56
Appreciation of the noblest and purest pleasure isその最も高尚で純粋な喜びを味わう事は
an acquired taste which must be won laboriously.努力して手に入れられなければならない一つの獲得された鑑賞力である。
That is what education is for,それは教育がそれのためのものである、ものである。
to help one to acquire the taste that makes the higher delights possible.そのより高い喜びたちを可能にするその鑑賞力を人が獲得するのを手伝う事が教育の目的である。
352:名無しさん@英語勉強中
08/10/31 22:34:10
Many people today think今日多くの人々は考える。
it is very wrong of the Government to keep us all short of nice things at homeその政府が我々全てに国内で良い物たちを不足させて続けているのはとても間違いだ。
while the beautiful cars and textiles and other high grade goods are sent abroad.その美しい車たちと繊維たちと他の高級品たちを外国へ送るのに、
They think that exports should consist only of the surplus of goods that we don’t want to use ourselves.彼らは考える。輸出品たちは我々自身たちが使いたいと思わない品物たちのその余剰のみで構成されるべきである
Yet they do not think it wrong that the mechanic who makes the Rolls-Royce car cannot afford to possess such a car himself.しかし彼らはそれを誤りだとは考えない。そのロウルズ・ロイスの車を作る機械工が彼自身そのような一台の車を所有する金銭的余裕が無い事。
353:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/11/01 03:36:48
よしゆきとふたりっきりでからおけ2じかんやり
さわりあいました~
かたくでっかくなりました~
きもちさいこうよかっただ~す
354:名無しさん@英語勉強中
08/11/01 12:29:31
Man is one of the most adaptable of all living things,男は全ての生きている物たちの中でその最も適応性のあるものの一つである。
an honour which he perhaps shares with his constant companions, the dog and the housefly.彼は恐らく彼の常の仲間たち、その犬とその家蝿と共有している一つの名誉である。
Man can maintain himself as a population high in the mountains, or in arctic wastes, or in tropical jungles, or in desert desolation.男は彼自身を一つの人口としてその山たちの中或いは北極の荒地たちの中
或いは熱帯のジャングルたちの中或いは砂漠の荒涼の中で維持する事が出来る。
Individually he has penetrated the depths of the ocean and the outer reaches of the atmosphere.個人として彼はその海のその深さたちそしてその大気のその外側に届く場所たちにまで到達した。
Man is marvelously adaptable―except to man.男は驚くべき適応性である。男に対してを除けば。
355:名無しさん@英語勉強中
08/11/01 12:51:44
Before the motor age, travel for pleasure was largely restricted to the rich.その自動車時代の前は楽しみのための旅行は大部分その金持ちに制限されていた。
If they had money enough they would go to Europe.もし彼らが十分な金を持っていたら彼らはヨーロッパへ行ったものだ。
Otherwise they would spend the summer at the seashore or in the mountains, or perhaps they would take the waters at some health resort.さもなければ彼らはその海岸或いはその山たちの中或いは多分どこか
健康行楽地でその鉱泉水たちを飲んで過ごしたものだ。
People only moderately well to do were likely to confine their travel to matters of business or to such exigencies as family weddings and funerals.適度にだけするのに十分な人々は仕事の事たち或いは
家族の結婚式たちと葬式たちのような急務に彼らの旅は恐らく制限されていた、
Down among the white collars, and those only a notch or two above the under-privileged, travel was
usually limited to a honeymoon or perhaps once in a lifetime a flying visit the World’s Fair or the
centennial celebration of some historical event.その白襟たちとその(地位が低く)社会的特権の少ない人々
より一つの山か二つしか上では無い人の間まで下ると、旅は普通一つの新婚旅行又は一つの人生の中で一度
その世界の博覧界又は何か歴史的出来事の百年祭への一つの飛んで行く訪問に限られていた。
356:名無しさん@英語勉強中
08/11/01 13:38:04
Fever is an example of a biological defence mechanism that is often regarded as merely an
unpleasant symptom of disease.熱は屡単に病気の一つの不快な兆候としか見做されない一つの
生物学的な防御機構の一つの例である。
A raised body temperature is a standard biological response to infection by bacteria and
viruses, and a good indicator of illness.一つの上げられた体温はバクテリアとバイルスたちに
よる感染に対する一つの標準的な生物学的反応であり、病気の一つの良い指標である。
In ancient Greece, fever was understood as a natural response to infection.古代ギリシャの
中で、熱は感染に対する一つの自然な反応であると理解された。
The Greeks believed that a moderate fever could assist the patient to overcome infection.一つ
の穏やかな熱はその患者が感染を克服するのを助ける事が出来るとそのギリシャ人たちは信じた。
This view changed radically in later centuries.後の世紀たちの中でこの見方は根本的に変化した。
Fevers are unpleasant and therefore considered undesirable.熱たちは不快であり、それ故
望ましくないと見做されている。
Drugs that could make the symptoms disappear were welcomed enthusiastically.その症状
たちを消す事の出来る薬たちは熱狂的に歓迎された。
By the end of the nineteenth century the use of fever-reducing drugs had become a common
practice.その19世紀のその終わりまでに解熱剤たちのその使用は一つの普通の習慣になった。
Nowadays when we have a mild fever we reach for the drugs, but the theory of evolution
suggests that the ancient Greeks were nearer the mark in their attitude towards fever. 今
我々が一つの穏やかな熱を持つ時我々はその薬たちを手に取ろうとする、しかし進化のその理論
はその古代ギリシャ人たちは熱に対する彼らの態度の中にその真実により近かった事を示唆する。
357:名無しさん@英語勉強中
08/11/01 13:53:52
Animals are equipped with specific biological mechanisms for generating just the right amount of fever in response to infection.動物たちは感染に対する反応の中で丁度その適切な量
の熱を生み出す特定の生物学的機構たちが備えられている。
As a defence mechanism, it is biologically costly:一つの防御機構としてそれは生物学的に高価である。
animals use considerably more energy when their body temperature is raised.動物たちはそれ
らの体温が上げられる時、かなりより多くの精力を使う。
The logic of evolution implies that fever should have biological benefits to offset its obvious costs.
熱はその明らかな損失を相殺する生物学的利益たちを持つ筈だと進化のその論理は暗示する。
Today we think that natural selection has favoured fever because it helps those who are sick
to combat infection.今日我々は自然選択は熱を好んだ、何故ならばそれは病人が感染と戦うのを
助けるからだと考える。
Fever is designed to make life harder for the offending bacteria or viruses.熱はその人を不快に
させるバクテリア又はバイルスたちにとって生命をより大変なのものにするように設計される。
Like all organisms, bacteria and viruses work best at a particular temperature.全ての生物た
ちと似ていて、バクテリアとバイルスたちは一つの特定の温度で一番よく働く。
Alter that temperature and they cease to thrive.その温度を変えなさい、そうすればそれらは繁殖するのを止める。
This explanation for fever suggests that taking drugs to ‘cure’ fever might do more harm than good.
熱に対するこの説明は熱を「治療する」ために薬たちを飲む事は良い事よりも悪い事をすると言う事を示唆する。
358:名無しさん@英語勉強中
08/11/01 14:05:11
Experiments have shown that in certain circumstances suppressing a fever can actually
delay recovery from infection.ある種の状況たちの中で一つの熱を抑える事は実際に感染からの
回復を遅らせる可能性がある事を実験たちは示した。
In one experiment, chickenpox sufferers were either treated with a drug often used to lower
their body temperature, or were given no treatment at all.一つの実験の中で水疱瘡の患者たち
が彼らの体温を屡下げる一つの薬と共に治療した又は全く治療を与えられなかった。
It took more time for those who were treated with the drug to recover from disease.その薬と共
に治療された人々はその病気から回復するのにより多くの時間がかかった。
The message of the experiment is that suppressing the body's natural reactions to infection
can have disadvantages as well.その実験のその伝言は感染に対するその体の自然な反応たちを
抑える事は同様に不利点たちも持ち得るという事だ。
Fever-reducing drugs are undoubtedly beneficial in many cases and can be vital when a high
fever threatens the patient's health.解熱剤たちは多くの場合たちの中で疑いなく有用であり、
一つの高熱がその缶派の健康を脅かしている時には不可欠であり得る。
But their careless use to suppress the mild fevers that accompany common infections might be a mistake.しかし一般的な感染たちに伴うその微熱たちを抑えるためのそれらの不注意な
使用は一つの誤りかもしれない。
359:名無しさん@英語勉強中
08/11/01 16:08:49
何のスレか分からねえや。
360:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/11/02 23:00:31
トップへ
361:名無しさん@英語勉強中
08/11/03 00:40:54
10公式を学べば間違いなく堕落できる
362:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/11/03 03:04:27
トップへ
363:名無しさん@英語勉強中
08/11/03 05:26:59
意味不明になってきた馬鹿の片岡
364:名無しさん@英語勉強中
08/11/03 06:53:12
ビリっけつ教師片岡ですから
365:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/11/03 11:28:34
トップトップにあげましたから皆さんご質問をど~ぞ
366:名無しさん@英語勉強中
08/11/03 11:33:13
なんだこれ
マイナーなインチキ業者の自演スレか
367:片岡数吉 ◆WBVlJkFAFk
08/11/03 11:41:23
Mary asked the angel, “But how can this happen? I am a virgin.”
The angel replied, “The Holy Spirit will come upon you, and the power of the Most High will overshadow you.
So the baby [ to be born ] will be holy, and he will be called the Son of God.
[ What’s more ], your relative Elizabeth has become pregnant in her old age!
People used [ to say [ she was barren ] ], but she’s now in her sixth month.
For nothing is impossible with God.
Mary responded, “I am the Lord’s servant.
May everything [ you have said about me ] come true.”
And then the angel left her.
368:名無しさん@英語勉強中
08/11/03 21:14:22
確かに片岡数吉はインチキ業者