特許翻訳スレッド claim 23at ENGLISH
特許翻訳スレッド claim 23 - 暇つぶし2ch450:名無しさん@英語勉強中
08/09/07 22:33:21
主婦のバイト以外にも
定年退職したおっさんのこづかい稼ぎだよ。
だから定年退職後の男はセーフだよ。

451:名無しさん@英語勉強中
08/09/07 23:16:35
特許翻訳を馬鹿にする奴は、自分じゃ分かっちゃいないんだけど、全然英語で文章書けない。現地の指示なんて、無理。明細書の翻訳だって、読む側に頑張ってもらってどうにか理解してもらえる程度。誰もが弁理士になりたがっていると勘違いしてるカス。

452:名無しさん@英語勉強中
08/09/07 23:58:39
>>451
現実逃避の妄想と戦ってるよこいつwww

453:名無しさん@英語勉強中
08/09/08 00:55:48
>>449
>>452
つまんねぇ煽りやってんじゃねえよタコ

454:名無しさん@英語勉強中
08/09/08 01:18:53
煽りなら負けねーぞコラ出て来い

455:名無しさん@英語勉強中
08/09/08 01:23:29
何やコラァ!

456:名無しさん@英語勉強中
08/09/08 01:36:53
ふざけんなカス煽るぞ

457:名無しさん@英語勉強中
08/09/08 08:06:45
>>452
妄想は特許翻訳者ならあたりまえだろ。
そのうちに壁に色んなものが見えるようになる。

458:老婦人
08/09/08 14:51:03
皆さん楽しそうね

459:名無しさん@英語勉強中
08/09/08 15:08:32
この人の妄想もすさまじいな

460:名無しさん@英語勉強中
08/09/08 20:46:07
>>457
色んな光が見えて綺麗な妄想だったらいいんだけど
大抵そうはいかないよね。



461:名無しさん@英語勉強中
08/09/08 20:56:35
平成20年09月08日 最高裁判所第二小法廷 平成19(行ヒ)223 審決取消請求事件
裁判要旨
土人形を指定商品とする商標「つつみのおひなっこや」と商標「つゝみ」,「堤」について,「つつみ」の文字部分だけを比較してその類否を判断することは許されず,構成部分全体を対比すると,両商標が類似しないとされた事例
URLリンク(www.courts.go.jp)


462:名無しさん@英語勉強中
08/09/09 12:20:23
between January 1 to February 1
は通常これらの日付が含まれないと思いますが、
含めるにはどう表現したらよいですか。

463:名無しさん@英語勉強中
08/09/09 14:06:01
だれか泥舟の新スレ立ててください


464:名無しさん@英語勉強中
08/09/09 14:32:27
レベル0  一人H、一人人生
レベル1  一人ラーメン、一人休憩時間、一人図書室 一人弁当(昼休憩)
レベル2  一人映画、一人鍋(自宅)、一人ファミレス
レベル3  一人カラオケ 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
レベル4  一人ボーリング 一人SM
レベル5  一人キャッチボール
レベル6  一人お好み焼き、一人焼肉、一人居酒屋、一人鍋(外食)
レベル7  一人シーソー
レベル8  一人プリクラ、一人ビリヤード
レベル9  一人肝試し、一人キャンプファイア、一人スキー
レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人水族館
レベル11 一人あひるボート

465:老婦人
08/09/09 14:53:28
今日の誤訳(というか間違った英文)

×The method is effective to do ...

○The method is effective in doing ...
○The method is an effective way to do ...

ところで
between January 1 to February 1→between Jan. 1 and Feb. 2
ですか?


466:名無しさん@英語勉強中
08/09/09 14:59:01
レベル0  一人H、一人人生
レベル1  一人ラーメン、一人休憩時間、一人図書室 一人弁当(昼休憩)
レベル2  一人映画、一人鍋(自宅)、一人ファミレス
レベル3  一人カラオケ 、一人デパート試遊ゲーム(18以上)
レベル4  一人ボーリング 一人SM
レベル5  一人キャッチボール
レベル6  一人お好み焼き、一人焼肉、一人居酒屋、一人鍋(外食)
レベル7  一人シーソー
レベル8  一人プリクラ、一人ビリヤード
レベル9  一人肝試し、一人キャンプファイア、一人スキー
レベル10 一人遊園地、一人ハワイ、一人水族館
レベル11 一人あひるボート

467:老婦人
08/09/09 16:29:27
会社のデスクに「夢子死ね」と書かれて殴られた
私びっくりして鼻血でたんだけど同僚に「39にもなって派遣かよ」「夢子きもいし」
「犯罪予備軍は辞めろ」とか言われて顔面ボコボコに殴る蹴るされて口に牛肉入れてきて目に醤油入って
便器にウンコして顔突っ込まれてモップで顔面殴られながらペプシかけられてウンコ流し落とされて
「気持ちいいか」と聞かれて私「きもちいでちゅ」と泣きながら言ったらじゃあもっと遊んでやると言われ
口に牛肉入れて往復ビンタされて鼻にビール入れられて目にかつお節入れられて「目がいだい」と言ったら
耳掃除されて私びっくりして前歯とんで奥歯とれて髪そられてお腹に「らき☆すた命」と落書きされて
おでこに肉とか書かれて私「ぼうやべで・・・ばぶう・・」と呻いたら写メとられて「町内にばらまくからそのつもりで」と言われて
やめてと言ったら「明日までに辞表持ってきたら許す」と言われて顔面に大根おろしぶっかけられて鼻にちりめんじゃこ入って
口に牛肉入れられて黒烏龍茶飲まされて解放された・・・死ぬしかないよね私

468:名無しさん@英語勉強中
08/09/09 16:36:22
>>464
>>466
>>467
スレ荒らしは人間のクズ オマエもう芯でいいよ

469:名無しさん@英語勉強中
08/09/09 18:11:48
ついに老婦人が荒らし認定

470:名無しさん@英語勉強中
08/09/09 23:35:42
部屋にこうもりが見えた
幻覚だった

471:名無しさん@英語勉強中
08/09/09 23:57:14
>>470
The inventors saw at least one bat within a room.
Said bat was an illusion.

472:名無しさん@英語勉強中
08/09/10 00:02:15
>>471
>inventors

人格も分裂しているのか。

473:名無しさん@英語勉強中
08/09/10 01:38:14
一人の発明者を複数にすることは当業者であれば適宜設計し得る事項である。

474:名無しさん@英語勉強中
08/09/10 06:44:17
>>473
>一人の発明者を複数にすることは当業者であれば適宜設計し得る事項である。
明らかに、記載不備のもの。真の発明者は1人なら1人のみを発明者として記載すること。



475:老婦人
08/09/10 10:01:51
発明者が二人以上の場合、「発明者ら」という書き方をするのが定着
しているようです。

「我等」という場合の「ら」は一義的に複数を意味しているかもしれない
と思うのですが、「本発明者ら」という場合は必ずしも複数を意味して
いるとはいえず、発明者及び(発明者ではないけど)関連する者を
意味することも可能なんじゃなかろうかなどと、
ときどき考えたりします。


476:名無しさん@英語勉強中
08/09/10 11:48:19
>>463
そんなさみしがりやのあなたは単価0円です

477:老婦人
08/09/10 11:49:09
また、日本語で「発明者」とあってもそれが単数である
かどうかは分からないわけですよね。
なんとなく一人と決めつけてもよいという風に
なってるんでしょうか?

478:名無しさん@英語勉強中
08/09/10 12:02:11
>>475
>>477
スレ荒らしは人間のクズ オマエもう芯でいいよ

479:名無しさん@英語勉強中
08/09/10 18:36:04
・音楽著作権の管理運営

・音楽著作物の及び各種出版物の制作、販売


お願いいたします。

480:名無しさん@英語勉強中
08/09/10 20:51:59
>>475
そりゃそうだけど、明細書に発明者以外の人間が登場しちゃまずいから、そういう文脈はまずないでしょうね。

481:名無しさん@英語勉強中
08/09/10 21:19:15
>>479
カスラックに泣きついてくださいwwww

482:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 11:06:39
アメリカにある特許翻訳会社のイン・ハウス翻訳者の面接を受けてきました。

当方未経験なのですが、トライアルは通ったから呼ばれたそうです。

給与は、日本円にして月約22万。

気になったのは、最高に稼いでるイン・ハウス翻訳者の方でも、月約30万と言う事でした。
で、イン・ハウスの最長勤務者の方で、3年だそうです。

お給料の伸びが少ないなあと思ったのですが、こんなものでしょうか?
また、イン・ハウス翻訳者の平均勤続年数が3年と言うのも、短いなと感じるのですが、いかがでしょうか?
その後、マネージャ職に就くのですかね?

職場は、翻訳者の方たちは、雑談をすることもなく一日8時間ひたすらパソコンに向かいあったる感じで、
確かに人がすぐやめても不思議じゃないかな~と失礼ながら思ってしまいました。
社長の方も、「とにかく、3年は続けてくれ。」と面接でおっしゃっていました。

私は、特許翻訳の経験も、翻訳会社に勤めた経験もないので何も判断基準がありません。
どうか、アドバイス、ご意見をお願いします。

483:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 18:55:13
>私は、特許翻訳の経験も、翻訳会社に勤めた経験もないので何も判断基準がありません。
>どうか、アドバイス、ご意見をお願いします。

判断基準は>>4から>>7までにある。これを知らないと単価0円です。
むしろ、3日で辞めてくれといわれます。


484:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 19:04:18
なんで志望したのか自覚してればおのずと判断基準はわかるんでないかい

485:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 19:36:37
3年で吸収できるもんは吸収して独立しろってこと。
経験が無いのなら、金もらって勉強できて悪いことないぞ。
ま、その会社に吸収すべきものがあればの話だがね。

486:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 20:47:05
ちょwwww
その待遇で何が不満なんだ
3年で8万も昇給する会社なんて日本にはないぞ

487:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 22:44:14
>>486
会社員としてみたらそうかもしれんが、
「雑談をすることもなく一日8時間ひたすらパソコンに向かいあっ」て
三年すごして独立したら、月俸30万てことはないだろ。

488:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 22:54:02
>>482の30万って独立してない人の給料でしょ?

489:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 23:03:00
483,484,485,486,487よ
お前達はほんとうに低級だな。品格が全く感じられない。

482さんへ
こういった雲助みたいな連中が屯しているのが、翻訳業界です。
女なら山姥。

近付かないほうが賢明ですよ。

490:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 23:04:29
>>488
それだけ経験して独立したら
月の売り上げが30万ってことはない・・・

ということでは?

491:雲助の484
08/09/11 23:07:05
何ぬかすかゴラァ

492:482
08/09/13 08:16:34
お答えくださった方、ありがとうございます。
もう少しお願いします。

3年やれば、フリーランスになって稼げるのでしょうか?
フリーで特許翻訳一本で稼いでる方々の平均年収ってどのくらいなんでしょう?

493:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 10:56:36
 ↑
教えるのめんどくせ

494:名無しさん@英語勉強中
08/09/13 11:41:22
>>492
あんたのレベルも、会社のレベルも、どれだけ勉強できるかも、なーんにもわからん。
トライアル通ったって言うけど、どういうトライアルか、会社がどういうつもりで通したか・・・
そんな状態で聞かれて答えられるヤツがいると思う?
仮に答があったとして、参考になると思うか?

本気で一本立ちするつもりがあるなら、そういう目で仕事を探せ。
わからないなら、今の会社に入れ。未経験で雇ってくれるんだから御の字だ。
業界に入ればそれなりに見えてもくるだろう。
何でも人に聞いてちゃ何も動かんよ。

平均年収聞いても意味がない。
本気なら十年後に一千万を目標。
未経験からでもマジメにやればそれぐらい行く。

495:名無しさん@英語勉強中
08/09/14 14:36:13
特許翻訳って、ぶっちゃけ、儲かるの?って質問だったんだろう。
俺も知りたいくらいだがw。

496:名無しさん@英語勉強中
08/09/14 16:42:58
翻訳一本で普通に家族持ちだが、
そんな質問するやつには無理だな。

497:名無しさん@英語勉強中
08/09/14 18:16:47
今からは儲からないだろうな

498:名無しさん@英語勉強中
08/09/14 18:56:00
>>482>>492
単価0円、つまり、年収0円が相場ですね。
日本の常識と技術知識が全くありませんので。
逆に国家資格である通訳を目指したほうがよい。


499:名無しさん@英語勉強中
08/09/14 22:31:57
私も3年前にこのスレッドで、TOEIC960点で、技術翻訳経験は無いけど、
特許翻訳でお金稼げますか?、っていうバカな質問した者です。
おまえには無理とか、あまくみるな、とか散々叩かれました。
たしかに、諸先輩方のおっしゃることは、一理あるな、と思いました。

結局、翻訳会社に入って、チェッカーやりながら、独学で勉強しました。
2年たったころからぼちぼちトライアル受けて、コンスタントに仕事くるのがわかったので、
独立しました。

実力次第ですね。うまければ、仕事はくるし、レートは上がるし。
でも、下手なら、最初の1本の仕事さえ取るのに苦労するでしょう。
ひとまず採用して育ててやろうっていう余裕のあるところはなく、
どこも、いますぐ明細書を完璧に訳せる人を探しています。

うまけりゃ余裕だけど、最初の一歩がきつい業界ですね。
私もけっこう苦労しました。

でも、1つ言えるのは、毎日コツコツ2時間勉強して、2年間鍛えれば、
英語ある程度できる人間なら、この業界で食っていくレベルにはなれますね。

このスレッドは全体的に、初心者をいじめて叩いてもてあそぶ意地悪い人がいますが、めげないで
がんばてください。やればできると思いますよ。
コツコツがんばれる人なら、大丈夫です

500:名無しさん@英語勉強中
08/09/14 22:39:41
アメリカの会社で月収22万っていうのは、ひどいですね。
日本のメジャーな翻訳会社なら、10円~15円/ワードが相場です。
特許事務所から受注すれば15円~25円/ワード程度でしょう。

翻訳会社から受注しても、1本仕上げれば10万~20万円程度かせげます。
慣れてくれば、ダラダラやっても1週間あれば絶対終わります。
したがって、月のうち半分くらい働いても、四十万は余裕ですよ。

もっとレートが上がって、特許事務所直で受注すれば、もっと上もいくでしょう。
私の上記の数字は、3年目の駆け出しの人間のレベルです。

501:名無しさん@英語勉強中
08/09/14 23:17:05
ずばりレートがいい翻訳会社はどこですか?

502:名無しさん@英語勉強中
08/09/14 23:25:24
>>499
ここはTOEIC900とれない奴が嫉妬するからw


503:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 10:33:57
>>499さん、>>500さん、

すごいですね。私の目標です。
お二人はやはり、理系出身でしょうか?

私は、文系大学卒業で、最近特許翻訳の勉強を始めました。
文系出身だから、やはり、間違った道を選んでしまったかなと不安になるときがあります。
理系の方のようには稼げないでしょうが、フリーランスとして、家族を養えるくらい稼ぎたいです。
可能だと信じてるんですが、勘違いかも?と怖いですが・・。

504:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 10:37:06
最近、海外の特許翻訳者をネットで見たりするが、いろんな海外を転々としてる人たちもいるね。
実力あると、そんなことも可能なのか。
最低でも理系修士レベルだろうか。

505:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 11:46:20
>>502>>499
>ここはTOEIC900とれない奴が嫉妬するからw
TOEIC900ということは、日本の常識と技術知識がないことを示していますから、
単価0円が相場ですね。
>>503
>私は、文系大学卒業で、最近特許翻訳の勉強を始めました。
>文系出身だから、やはり、間違った道を選んでしまったかなと不安になるときがあります。
間違った選択ですね。
文系なら司法試験を受検するか、通訳を目指すのが正道ですね。
レベルは中学卒業レベルで大丈夫です。
>>501
レートは勿論0円が相場です。




506:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 15:38:17
10年前にこの仕事を始めたときはTOEIC745だった。
そんなおいらもいまではエース級。
TOEIC745以上とれる自信はない。

507:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 16:38:54
>>506
>10年前にこの仕事を始めたときはTOEIC745だった。
単価0円が相場です。
誤訳納品の常習者ですから。




508:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 19:35:43
embodiment
aspect
これはどうやって訳し分ければいいの?

509:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 19:45:26
>>499=>>500です。
私も文科系ですよ。
けっこうイジメられました。
特許事務所からは、「ウチは、特許翻訳者は理科系しか採らないんだよね~」
と面接で落とされたり。苦労しました。

特許の業界は、理科系中心に回っていますよ。文科系は辛い思いをします。
でも、結論から言うと、肩書きなんて関係ない。
私はTOEICの点数はかなりいいほうですが、これも翻訳の実力には全く関係ない。

一般的にいえば、理科系のほうが使い物になる翻訳者が多いのでしょうが、
実際納品して、技術英語がきっちりかけていれば、文系とか理系とか、博士がどうの、とか全く関係ありません。
すべては、納品物のクオリティだけです。

(ただ最初の1件目の仕事を取るには、肩書き・資格・ハッタリも必要かも)
やればできると思います。
練習あるのみです。

この2chに限らず、ML、コミュニティ等は、初心者イヂメが好きな意地悪人間が多いですが、
そういうのは話半分程度に聞いておいてください。本当のことであったりしますが、
全体的には、実力ある新規参入者を叩いてやろうという意地悪人間だと思ってください。
私も3年前はこのスレッドでかなり叩かれました。「おまえには無理だ」と「どうせ無理だからやめとけ」と。




510:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 19:48:19
ハードルさえクリアしてしまえば、
けっこうおいしい世界ですよ。

こんなに自宅で楽して稼げる仕事はないです。
自宅は、田舎でも東京でも世界でもいいんですから。
パソコンさえあればどこででもできる自由な仕事です。


それを手に入れるためには、やっぱり3年程度の「修行期間」が必要でんすね。
どこかの熟練者に弟子入りするか、翻訳会社で私のようにチェッカーやるか、
できれば特許事務所に入所することですね。

それをやりながら、自習すれば、3年後には必ず、稼げる翻訳者になりますよ。
たぶん初年度から、700~800万は普通にいきますよ。

ものすごいなまけても、600万は軽い。

511:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 20:04:17
まーた文系初心者相手に甘いこと言ってる
厳しいこと教えてあげたほうが優しいと思うわ
無責任な

512:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 20:06:40
いや無責任というよりは
甘い言葉でそそのかすのも仕事の一部
っていう人か

513:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 20:30:08
3年前に同じようなこと言われたな。
文系で英語だけできるような奴には絶対無理だって。
でも、コツコツ3年やったら、まあこんな塩梅です。

514:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 20:41:29
まあ、私は頭いいし、
文系とは言っても、得意科目の点数で文系に逃げたという感じで、
根本的には理系科目は好きだったかも。
ほんとの科学オンチの絵に描いたような「文系出身者」には無理かもしれないな。

でも、翻訳者に求められるのは、技術を発明してくれっていうんじゃなくて、
最低限意味を正確り理解して、a person of ordinary skill in the artの言葉で
それを書いてちょうだい、というだけなので、
練習すればできるようになると思うなあ。俺はできた。

515:老婦人
08/09/15 21:09:02
ヒートアップするに足る話題ではないですが、

理系とか文系というとき、皆さんは自分の受けてきた
教育機関で、なにを専攻したか。ということをまず
思い浮かべますよね。

でも、この道ン十年の私がいままで出会った、あるいは
少なくともかかわったことのある特許翻訳の達人たちを思い浮かべる
と、その種のバックグラウンドはほとんど意味をなさないということ
がわかります。
理系卒の人にはそれなりの利点と不利点が、
文系卒の人にそれなりの利点と不利点があってね。

要するに個人の資質の問題です。

どんな仕事をするにしろ、学校で学んできたことは
礎、あるいはそのまた礎になるだろうという程度のこと
だと思っています。

理学部卒でも思考回路が非常に文学的、情緒的な人もいれば
その反対の人もいる。



516:老婦人
08/09/15 21:15:14
理系は英語力がないからダメだ、とか
文系は技術が分からないからダメだ、とか
言っている偏狭な方々よ、
あなた方のまわりで専攻を生かした職業についている
人ってどのくらいいます?



517:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 21:37:31
大学の友達なら8割くらいかな

518:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 21:40:13
理系は英語力がないなんて大嘘
俺がいた某大企業では新入社員は全員あの試験を受けさせられるんだけど
毎年理系の方が圧倒的に高得点

文系は技術が分からないのは、本当
本読んでるだけじゃ学べない部分ってあるからね
実際に実験したことがない人が書いた文章はすぐわかる

519:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 21:45:08
文系でも普通にやれてる人は一応いるけど超レアだよ
これはどう頑張って反論しても事実
更に、普通にやれてる人はいるけど、トップクラスはゼロ
普通にやれてるように見える人も、単なる下訳屋さんであって、理系の人が思う特許翻訳とはちょっと別物ってことが多い

わざわざ不利な業界に手を出すこたあないのに
老婆心です

520:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 22:36:30
コテハンと名無し使い分ける基地外の自演がまた始まったか

521:老婦人
08/09/15 23:11:49
>>517

私の回りでもその程度だったような記憶があります。
ところが、ところがなんです。
10年、20年と時がたっていくと、聞く話では全く
専門を生かせる状況ではないんですね。

だからといって、彼らが不幸か?
全然関係ありません。

第一、大学に入学することだけが目的だった
人たちのほうが圧倒的に多かったし(笑)。

522:名無しさん@英語勉強中
08/09/15 23:34:50
そ~だったらいいのにな~
そ~おだったらいいのにな~

523:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 00:33:11
TOEICなんて900未満は使い物にならないから
翻訳には関係ないね

524:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 00:58:28
TOEIC950 もと技術者
TOEIC950 文系未経験
TOEIC700 もと技術者

525:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 01:48:26
老婦人とやらの理系に対する嫉妬は相当深そうだね

526:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 01:57:22
騙されてその気になっちゃう若い女の子が可哀想

527:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 20:57:13
文系と女性は単価0円が相場です。
相場師


528:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 23:27:11
>>519
トップクラスってどんななんですか?
日本で弁理士経験を積んでから、アメリカ行ってロースクール出てpatent attorney取って、
向こうで10年ぐらいpracticeして、
日本に帰ってきてから、特許翻訳会社を立ち上げて自らも翻訳する、そんな人がトップクラスですか。
そういうスーパーマンも居ないことはないと思うけど、、、私はそこまで追い求めないです。

文系出身で、1本仕上げれば15万~25万の仕事を月に3本くらいやって、
こんなに楽しながら、同期の大企業勤務のサラリーマンと同じかそれ以上の収入得られれば、すごい満足です。
特許翻訳じゃ、これって”普通レベル”っていうんですか。

529:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 23:29:03
ちなみに、私の師匠も文系ですよ。
文学部か何かだと思った。
まあ一流大学ですけど。

NGBと事務所からたくさん仕事もらって、かなり稼いでいます。


530:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 23:39:24
まあ確率から言うと、文系翻訳者でほんとに技術翻訳ができる人は少ないと思うよ。
できる人もいると思うけど、それはその人が個人的にがんばっただけであって、
それが文系が「特許翻訳ができる」証明にはならない。

やっぱり数からいえば、理系出身の翻訳者のほうが信用できる人が多いね。
私も採用選考にかかわることがあるけど、やっぱり履歴書見て
技術系のキャリアが無かったら、TOEIC満点でも落とすな。
こっちは仕事でやっているわけだから、確実に仕事をできる人を採りますよ。

531:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 23:50:03
文系でもやれる!って強調しても
不幸な人を増やすだけですよ
やれる人はごくごく僅かです

532:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 23:53:09
翻訳会社の翻訳でボロクソなのしか見たことないんだけど。あれもみんな文系の人なのかな。

533:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 23:55:49
優秀な翻訳会社、優秀な翻訳者は少ないので
頑張って探すしかないですよ

534:名無しさん@英語勉強中
08/09/16 23:57:36
文系でもやれる!と強調するのは、翻訳学校か何かの人かな?
定期的に現れて、しかもしつこい
仕事のためにやってるならまだ理解できる

535:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 00:36:35
自信を持つのは良いけれど、傲慢になっちゃいかんね。

536:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 07:29:33
>自信を持つのは良いけれど、傲慢になっちゃいかんね。
単価0円が相場です。傲慢はどこの業界に行っても嫌われます。



537:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:12:31
>トップクラスってどんななんですか?
>日本で弁理士経験を積んでから、アメリカ行ってロースクール出てpatent attorney取って、
>向こうで10年ぐらいpracticeして、
>日本に帰ってきてから、特許翻訳会社を立ち上げて自らも翻訳する、そんな人がトップクラスですか。

そうことではなく、上辺だけなぞって「出来た」ようなつもりにならない、
どこまで行っても自分の翻訳レベルに満足し安住することなく、高みを目指す。
そういう仕事の仕方をして、尚且つ納品する翻訳が著しくハイレベルな人のことだと思う。

特許翻訳ではありませんでしたが、技術翻訳でこの道何十年のベテランの方(もちろん超ハイレベル)に
指導していただいてた時期がありました。
その人は「一生勉強」「自分のレベルに満足したらそこで終わり」と言っておられました。
たとえ自分の年収には満足したとしても、翻訳のレベル・品質に満足することは
この仕事を続ける限り、そうそう無いように思います。
満足されてる方がある意味羨ましいw

538:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:17:04
理系でTOEIC900超える人もちらほらいるからね~
そういう人にやってもらうのが一番いいよね~

539:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:27:39
>>537
そういうのを「マスターベーション」って言うんだよ。
アメリカに特許出すのはなぜ? 最終的にアメリカの法定で権利行使するんでしょ?
一生、日本で明細書だけいじくりまわしていて、権利行使まで視野に入れた明細書が書けるの?

特許を取るには、2つのハードルがあって、
まず1回目は審査官との対決。これを超えても、最終目的は裁判所だから。
翻訳者って、この2つのハードルのどちらも戦ったことないでしょ。
行ってみれば、フリーランスでやっている人間は全部「下訳」だと思うよ。

本当に最高の翻訳を目指すなら、そのターゲットの国で権利行使の段階にかかわったことがないような人には
無理だと思うよ。
必ずしも、Patent Attorney取れとは言わないけど、たとえば、日本の企業の知財担当者として
むこうで訴訟にかかわったという経験とかでもいいと思うけど。

一生勉強といえば、聞こえがいいが、それは一生オナニーしているんだと思うよ。
あんたの自己満足が、最終的に権利行使でプラスに働くっていう保証はあるの?

540:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:34:33
いやいやまともな翻訳者は
たいてい特許事務所勤務で出願・中間処理等の経験くらいある

541:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:35:17
てかそういう経験は特許翻訳やる上で必須だろ
言うまでもなく

542:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:37:54
ついでに
俺の書いた明細書はそのまま米国等に出願するので
「下訳」ではないな

543:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:42:23
「最終目的は裁判所」までで読む気が失せた。

544:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:44:47
自分でも翻訳やる弁理士だが
翻訳は頭使わない仕事だからつまんない。
ちゃんと調べる翻訳者が丁寧に下訳してくれるのが楽なんだよね。

まあ俺の満足いくレベルの翻訳出せる翻訳者って稀だけど。
翻訳会社から仕事貰ってるレベルの奴は論外。

545:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:50:18
悔しいのかw

546:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 08:50:58
最終目的は裁判所(笑)

547:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 09:12:47
あの文系の子がキャラ変えてるように見えるなあ

548:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 09:58:09
自称頭のいい文系の人、
自分のこと頭がいいと言ってる時点で釣りだと思ったけど・・・

549:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 10:19:35
まあ、弱い犬ほどよくほえるというからな。

550:老婦人
08/09/17 11:48:43
たとえば
英文科卒が装置発明や生活物品発明の翻訳するより化学工学科卒が
遺伝子操作関連の明細書を翻訳するほうが難しいと思う。

理系的思考の持ち主ならば、勉強嫌いでなければ、
向上心があるならば、できるようになるということですよ。

だから結局は個人の資質の問題でしょ。

安易に文系でも特許翻訳はできるなんて思わないし、
実際文系の人の知識不足による誤訳にはひどいものが
あるけれど、稀であっても文系トップクラスの人が
少なからずいることは確かですので、がんばってと
いうわけです。


551:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 13:24:59
以上、自分を文系トップクラスだと勘違いしてる夢子さんの演説でした

552:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 14:01:59
>>501

NBTはいいよ。

553:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 15:28:03
>>552
あそこはトライアル受かると面接があるようだけど、
地方だと電話でもおkなのかな。


554:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 16:22:36
へぇ、最近は面接してるんだ。

555:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 19:28:53
>>529

NGB(ってNBTだよね)のレートいくら?
特定なんかされっこないから教えてたもれ。

556:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 20:28:58
面接って普通の就職試験みたいに厳しいのかな

>>555
教えたら特定されるに決まってんじゃんw

557:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 20:47:50
特許事務所から直に受けると20~25円が相場。
NGBは、特許事務所ではないけど、普通の翻訳会社と違って
企業から直に仕事を受けているので、
レートは特許事務所と同じと考えていいでしょう。
だから20~25円じゃないかな。


558:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 20:49:40
古い人で最高18円、最近の人は14円くらいじゃなかったか

559:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 21:31:03
>古い人で最高18円、最近の人は14円くらいじゃなかったか

それじゃ全然よくないじゃない。
つうか、もっと高いですよ。



560:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 21:32:08
>>557
いや、そこまではいかない。

561:560
08/09/17 21:56:01
「そこまでは」というのは~25円についてです。

562:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 22:10:50
NBTって要求レベルもかなり高い?

563:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 22:24:53
NGBのトライアルは、たしか分野が5個くらい選べて、
特許公開広報の翻訳だと思った。
検索すれば、訳文が出てくる。「盗作はいけないよ!」と言われるけど、
あれは検索能力をチェックしているのではないかと思った。

あとくだらない作文が1つ。
あれは本気度合をさぐっているのか?

564:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 22:27:03
レート14円じゃ、だとチンケな翻訳会社でも出すレートだな。
NGB直で14円はありえないのでは?

14円じゃ、実力ある翻訳者は、確保できんだろ。

565:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 23:23:03
翻訳会社って、普通は何社くらい登録するものですか?
1社で月4、5本出してもらて、その会社だけでやっていくのは危ないでしょうか。

566:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 23:23:11
>>559
いやもちろん、全然よくないよ

なんで高いってことになってるんだ?w
安いとこの代表みたいなもんだぞ

567:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 23:30:22
高いってことにしようとしてるのは
こいつか>>529


568:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 23:38:51
俺かよ!

569:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 23:39:24
あそこ翻訳講座みたいなのもやってたっけ?
なんか見えてきたなあ。

570:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 23:40:51
大きい会社は全部安いと思って間違いないよ

571:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 23:48:24
NGB、外注で使ったことあるけど全然良くなかった。
というか、翻訳会社使って良かったことなんか一度も無い。
どっかいいとこないかな?

572:名無しさん@英語勉強中
08/09/17 23:56:24
俺は事務所にいた頃、小さい会社や個人翻訳者に片っ端から短めの文書を訳してもらって良い人を探した。
大手はたまに優秀な人もいるけど、そういう人は多忙だからなかなか担当してもらえない。

573:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 00:00:18
あと個人翻訳者で優秀な人は、宣伝や営業をせずとも仕事はどんどん来るので、
知り合いの知り合いとかたどっていかないと見つかりにくい。

574:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 00:14:32
はぁ…やっぱそうだよなorz
今更なこと聞いてスマンカッタ

575:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 00:24:57
>>571
NGB使おうっていう発想の知財部が終わってるw
特許翻訳なんて弁理士が直してマトモなものになってるんだよ。

576:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 00:40:07
今度は事務所の立場から、か

つかなんで知財部だと思ったんだろ

577:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 00:41:14
>>576
知財が特許事務所をスルーして直接翻訳を発注しようとするのに対する牽制かと

578:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 08:36:09
>>575
状況によって、外注に出さなきゃいけないことだってあるんだよ。

つか、使ってみて全然良くなかったのはNGBじゃなくて別の翻訳会社だったような気がしてきた。
一応NGBの翻訳者さんには謝っとく。スマンカッタ
ただ、大手はだいたい似たり寄ったりなのは確かだな。


579:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 08:37:44
NGB使ってる事務所ってアホだろwww
どんだけ低脳なんだよwww
自分で翻訳しとけwww

580:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 10:30:49
何にでも食いつくなコイツ

581:559
08/09/18 11:20:30
>>566
いや、自分は個人的にあそこの最高レート知ってるから、
そんなに安くないと。

それと、あそこに出願を依頼したときの翻訳と
単発に翻訳だけ依頼したときとでは質に違いが
でるんだよ。

582:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 12:37:54
>>581
出願依頼のときと単発で翻訳のみ依頼のときとでは単価も違うの?

583:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 17:24:42
単価の話はまた別。

出願業務を依頼してくる顧客のほうが大事だからね。
それにNBTへの発注はNBGだし。

584:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 19:34:15
>>583
NGBの出願担当者がチェックするからじゃないの?
NBT直だとチェッカーの甘いチェックだけで納品されるから。

585:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 20:01:10
>>584
That's right.

586:585
08/09/18 20:03:26
>>584
それだけじゃないんだけどね。
翻訳者の質の問題もある。

ま、これ以上は
イウマイイウマイ

587:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 20:08:04
>>585
うんうん、程ほどのとこでやめといたほうがいい
すぐ特定されるから

>>578
大手といえば蒟蒻、大腸炎か

588:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 20:08:58
>>586
NGBからの依頼は外部からの依頼と違う翻訳者に出してるってこと?
そんな身内優遇してるんかね。気になるな。

589:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 20:44:20
日本の弁理士制度を考えたらNGBという選択が笑える

590:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 21:50:50
なんかおかしなレスが多いと思ったら工作員がいたのか
たいへんなんだねあの会社も

591:名無しさん@英語勉強中
08/09/18 22:59:06
>>589
NGBの回しもんでも何でもないけどね、
あんたのいってることはそれ自体変なんだよ。
日本の弁理士制度と外国出願とが何の関係ある。



592:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 08:28:17
 ↑
弁理士あおりにいつも必死で反応してる非弁理士さんですか?

593:老婦人
08/09/19 13:32:54
言っとくけど私をあまりナメないほうがいいよ。
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから。
くだらないことで刺激して後悔しないようにね。

594:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 14:20:29
>>589
NGBは特許事務所を所有してるの知ってる?

595:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 20:54:42
結局のところ、全ての特許事務所、特許調査会社等の
翻訳依頼は、マイクロパテントのパテントファミリー機能を使えるか否かによって、
単価は0円になるか、1円以上になるかの分かれ目ですね。
因みに、老婦人は、誤訳納品の常習者ですから、スレを壊滅することできません。
老婦人は勿論単価0円です。


596:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 20:58:14
>>593
弁理士でもなくTOEIC900もない奴は
このスレでは底辺層だから。



597:名無しさん@英語勉強中
08/09/19 21:26:44
いくらなんでもそんな低レベルな奴いねーよ

598:ムフッ
08/09/20 07:09:21
>>593
婆さんのおたけび、じゃなくて
バアサンのめたけび

ピンボケーノ

599:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 10:45:40

>弁理士でもなく
知財検定準2級、2級、準1級、1級認定者又は、
知的財産管理技能士3級、2級、1級学科認定者がいるかもしれません。
更に、知財翻訳検定認定者がいるかも知れません。
>TOEIC900もない奴は、
日本の常識と技術常識を知っています。
逆に、TOEIC900ある奴は日本の常識と技術常識を知りません。
役立たずです。



600:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 15:44:42
>>581
つうことは
現在18円でやってる人は自分では最高に評価されてると
思ってたのが実は全然そうじゃないってことか(笑)

601:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 17:29:19
>>600>>581
>つうことは
>現在18円でやってる人は自分では最高に評価されてると
>思ってたのが実は全然そうじゃないってことか(笑)
誤訳納品の常習者です。従って単価0円が相場です。


602:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 17:45:45
いや実際のところ18円もほとんどいない
主に14円前後

603:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 21:51:01
ここ10年間、給与レベルって下がり続けていたらしい
(知らなかった)

ここ10年間レートは上がることはあっても下がったことは
ない。
仕事量は断ることはあっても「ください」ってお願いした
こともない。




604:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 21:54:25
>>602

NBTのレートの話をしてるんだけど。
NBTって知ってる?

605:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 21:55:32
Nice Bum Tightness

606:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 22:41:17
Niceと来たらBoatだろ!!

607:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 23:29:32
>>606
スクイズ厨乙

608:名無しさん@英語勉強中
08/09/20 23:41:32
>>604
わかってるよw


なんで嘘つくの?

609:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 06:47:37
全て単価0円が相場です。


610:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:07:26
>>608
嘘って
レートの上限の話?

611:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 12:55:31
>>602
自分もだけど君も嘘をついていないとすると
14円から18円の間でやってる人がほとんどということなのかな?
18円はともかく
14円はきびしいねぇ。質がさがるのもしかたないか。

確かに昨今の値下げ要求に対してはそうするしかないって
ことなんかぁ。



612:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 15:59:07
>>608>>602
レートの上限は0円が相場。


613:名無しさん@英語勉強中
08/09/21 23:48:32
俺は最初は12円だったよ
あの会社は懇親会みたいなのがあって他の翻訳者と知り合える機会があるんだが
いろいろ探ってみた結果、14~16円が一番多い感じだった

614:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 01:10:28
ふーん、そうなんかぁ。
でも上の方で書いたように、
最高レートは18円なんてもんじゃないですよ。
もっと高い。25円まではいかないけどね。

615:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 08:28:16
特許事務所の発注側立場から言わせてもらうと、「まともな」翻訳会社に正式に発注したらワード30円はとられるよ。
安いところはあるけど、やっぱり翻訳の品質が心配だから、安すぎのところには発注しない。
そうなると、個人翻訳者でたとえば25円で、大手翻訳会社並みに信用できる人がいれば、25円程度は払うよ。

でも、個人翻訳者が翻訳会社経由で仕事を取る場合、最初は12円程度じゃないかな。
慣れてくると14円程度にしてくれる。
それ以上に上げてもらうには、ようするに翻訳会社を飛ばして、直受注にしないといけない。

だけど、直受注だと、安定して何年間も仕事くれる保障はないし、
安定して仕事するなら、翻訳会社を使うというのも一つのテ。

だけど、これは駆け出しの人間のレベルでの話。
名前が売れてきて、特許会社から引っ張りだこになってきたら、直受注で25円程度のレートで
どんどん安定的に仕事をするのも十分可能でしょう。

616:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 08:31:13
「構成」ってどうやって訳す?
文脈によって訳さないというのが正解だと思うけど、
馬鹿みたいに単語と単語を対応させろという馬鹿なお客に対応するときはどうする??

機械系だったらstructureでいいけど、
もうちょっと概念的な発明ならどうする?
configuratonとか?

日本語でいうなら、「発明構成要件」にあたるような単語として「構成」が使われているような気がするけど、
これにあたる英単語ってあるんでしょうか??

617:所員
08/09/22 08:33:36
構成=construction
構造=structure

で原則統一してる。

618:老婦人
08/09/22 09:29:32
構成が具体的に何を指しているかによって
変えています。
construction, configuraiton, structure,constitution等を
使い分けています。おっしゃる通り訳出しないほうがいい時
もありますよね。

619:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 09:56:06
図1は、本発明の無線伝送装置の構成を示す図である。

Fig. 1 is a figure showing a wireless transmission apparatus of this invnetion
でいいと思うけど、「構成」にこだわるお客だと、この場合どうすればいいのだろうか。

無線伝送装置といっても、実際にシャーシがあって、そこに真空管がマウントされているというようなものではなく、
概念的なブロックが組み合わされているような発明の場合、どうすればいいのかな。

コンピューターのブロック図だったら、構成はconfigurationと訳してしまうのだけど、
こういう中途半端な場合は何がいいんだろうか。

この例なら訳出しないのが一番いいですかね。

620:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 10:48:35
そんなもん迷い無くstructureじゃ

621:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 11:39:04
クセナキスってクセありすぎ。

622:老婦人
08/09/22 11:46:02
>>619
わたくしでしたらconfigurationにしますが。
それから
Fig. 1 is a figureは
Fig. 1 is a viewとかa diagramのほうがよろしいかと。

623:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 11:57:49
>>593


624:老婦人
08/09/22 14:01:33
他人のコテハンを騙るのはここではあり(なんでしょ?)。
どうぞご自由に。

625:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 14:25:12
623=593
LOL

626:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 16:04:02
騙りということにしたいらしい
みっともない

627:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 18:37:32
めんどいから、翻訳会社1つにしたいんだけど、安全のために2つにしたほうがいいの?
翻訳会社2つだと、お互いの納期調整を自分でやらなきゃいけないでしょ。
こっちは忙しいんだよ!ていうときに急ぎの案件頼まれたり。

どっちの会社も仕事は増やしたいっていっているので、
1つ切って、1つだけのほうで、2倍にしてもらうのは可能。
そうしたら、むこうでスケジュール調整してもらえるから、楽かなと思った。

628:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 18:40:22
Aは、BとCで構成されている
A is consisted of B and C
でいいの?
A is constituted by B and C
も可能だと思うけど、どっちがいい?

クレームじゃなくて明細書本文の場合

629:名無しさん@英語勉強中
08/09/22 20:26:38
どっちでもいいがconsist使うなら能動態じゃないか?

630:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 02:34:49
フリーの特許翻訳者で自称年収ウン千万の人がいるんだけど、
一人でやってて、そんなに稼ぐこと可能なの?

631:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 02:38:07
死ぬほど頑張れば3千万までなら可能
本当に死ぬかと思うけどな

632:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 02:49:37
1日8時間、年間240日働いて、800万くらいの人は稀だが一応いるからね
この人が1日16時間、年間360日働けば、年収2400万だ

633:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 02:51:59
>>628-629
consistもcompriseも628みたいな使い方する人がたまにいるね。
ネイティブでもいる。俺は絶対やらないけど。

634:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 06:22:39
稼ぎたいなら素直に弁理士になったらいいのに

あ、なれないのか

635:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 08:26:14
英語力0、特許の知識0の人間が、英検1級と弁理士の勉強を同時にスタートしたら、
たぶん、弁理士を先に取れると思う。
したがって、弁理士のが簡単。

でも話は単純ではなく、明細書を書く能力と、それを裏付ける技術の知識は、
弁理士合格とはまったく別の話だから、弁理士取って、立派な明細書が書けるようになるには、
やっぱり大変な道のりを歩かなきゃいけない。

翻訳は、技術の知識はちょっと初歩的なこと知っている程度でできちゃうからね。
やっぱり、結論は、弁理士のが大変か。

636:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 08:29:15
でも、売れない弁理士よりも、売れっ子の特許翻訳者のほうが収入はいいような気がするけど、
どうでしょうかね??

特許翻訳って、熟練者にとっては数日でできちゃうのに、1件20万程度の売り上げでしょ。

弁理士が1件明細書を書いても売り上げって20マン行かないのでは??
しかも経営者ではなく雇われ人だと、2割~4割しか手もとに入らない。
すると、1件明細書を書いて、7~8マンでしょ。弁理士だと。
しかも、明細書を書くのってスゲー大変だからね。


それを考えると、お金は圧倒的に特許翻訳者のが上のような気がする。

637:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 09:23:59

加圧ローラーの周辺に
On the periphey of the pressurizing roller
と訳すと、

ローラーの外周面上に
という意味になりませんか??fffffffffffff

接していない部材も含める場合は、peripheryhまずいでしょうか?

638:老婦人
08/09/23 09:47:10
>>637
around the periphery ofとすれば大丈夫ですよ。
最も、接しているかいないかが重要なポイント
である場合は言葉を足した方がいいと思います。

639:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 10:53:21
>>636
弁理士のいいとこは、仕事を他人に振って上前をはねられるとこ。
明細書作りや翻訳の仕事があると、手間ゼロで何万ももらえる。

640:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 10:53:28
>>635
弁理士試験って条文を使ったパズルみたいな
問題解けないとだめだし
論理的思考力もいるし
殆ど英単語を覚える記憶力だけの英検1級の方が
余裕で楽だと思うんだが、
それがわからないあたりは非弁理士のカスだな。
ついでにTOIEC900もないだろう。

641:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 11:14:30
>>639
とは、いうものの、お客さんとの交渉や、継続して仕事をもらうための営業力が
必要だからね。
それに、明細書にしても翻訳にしても、客先に出せる程度のモノを作れる人間を育てて雇用キープする
人事的なマネージメント力も必要でしょ。
それができるなら、弁理士取って、小さな事務所構えられるよ。

将来そういう、マネージメント、管理者、経営者の方向にステップアップしていくなら
弁理士コースがいいだろうね。
一生職人をやるなら、特許翻訳者でもいいんじゃないかと思う。金もいいし。
だけど、常に他人の作った明細書を訳すだけだから、他人の褌でいつも相撲を取るようなもんだな。
ある程度、あきらめモードに入った人間じゃないとできない。

それを言うなら弁理士も、発明者様の代書屋さんだからね。。
ほんとにクリエイティブで優秀な人間は大企業の研究開発が手放さないだろ。
そういう意味じゃ、弁理士自体もある意味「敗者復活戦」のようなもの。
翻訳者はその下請けか。。。。

642:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 11:19:33
最近USPTOが機械翻訳かけた日本の公報で
OA書いて来るんだが、USPTOって
かなり正確な機械翻訳システム開発してるのかな。

643:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 11:22:08
>>641
文系の人?(かせいぜい理系2流大卒中小メーカー)
企業の優秀な人間が
結構弁理士になりたいっていうのが
問題になってる

優秀な人間は弁理士になったほうが稼げるからな。
発明すべき優秀な人材が流出しては困るんだけどな。

644:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 11:24:17
>>642
読んでないんじゃない?
図面とPAJだけ見て、中身の訳はタダだしオマケにつけとけ的に考えてるとみた。

645:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 13:46:29
>>621
クセナキスって何?

646:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:21:29
癖になったkiss

647:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 15:47:02
>>643
メーカーからの弁理士転向なんていま始まったことじゃないだろ。馬鹿かおまえは。

現実的にはメーカーを退職して、こっちの道に来ると年収下がるよ。
数年勉強して弁理士受かったころにやっと、次年度の年俸が
前のメーカー勤務時代の最後のころと同じになる。
でも、福利厚生や退職金まで考えると、はたして、どちらが得だったのかは微妙だと思う。


648:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 16:02:43
>>647
書いてないことはそいつが知らないことにして
馬鹿にするとか

アホ丸出しだぞ

649:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 16:09:58
特許翻訳って儲かるけど、やっていて虚しくない?
だって、いつまでたってもロボットのように右から左に写すだけ。
こんなに楽してこんなに儲けていいのか?って思うけど、
すごく虚しさを感じる。
自分は一生こんな、ロボットみたいなことやっているのか。って思う。


まあ、自分の選んだ道だから仕方ないけど。

650:名無しさん@英語勉強中
08/09/23 16:16:38
>>649
仕事以外に楽しみは無いのかね。
確かに派手じゃないしクリエイティブでもないけど、
こんなに好不調なく淡々と続けられて実入りのいい仕事はないぞ。
仕事はてきとーにして(手を抜くという意味ではない)人生楽しめよ。

651:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 08:24:17
仕事だと割り切ればいいのか。
でも、はっきりいって、収入よすぎじゃないか?
年収がいい、っていう意味ではなく、自分の労働に対する報酬が高すぎるような気がする。
だって、明細書1本、どんなにかかっても1週間かからないでしょ。
それで15万~20万は売上になる。
しかも、原価なんて、俺自身のその期間の飯代とパソコンの電気代程度。

パジャマのまま仕事して、飽きたらフラフラ散歩して、こんな気ままに仕事して、
こんなたくさん金をもらっていいのかと思う。罪悪感を感じう。
特に同期で激務系の大企業に行った人と話をする時。
自分は悪いことしているのではないかと思う。

自分の生活と仕事と収入に関しては、そいつに言えない。
「翻訳はすごく苦しくて毎日徹夜、ストレスだらけだよ」と答えている。

652:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 08:27:05
だったらもうちょっと仕事の質を上げりゃいいんじゃないの。
推敲を重ねて表現に磨きをかけ、誤字脱字をなくす。

653:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 08:36:59
リーマンよりリスク高いんだからリターンも高くあって然るべきだと思うわ
しかも40代くらいからリーマンやってる友達に収入抜かれるしな

654:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 08:42:16
でも60~80歳の間に収入維持できるから、生涯年収では、我々の勝ちかトントン?
(大手企業の退職金はすごい。金額聞いて驚いた。表向きは公表できる数字じゃないよな。。。)

655:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 08:59:09
要は若いうちに始めたら少しおトクってことだと思うわ
マスター出て企業研究所や特許事務所で5年働いたくらいの歳でね


656:名無しさん@英語勉強中
08/09/24 09:16:51
15000語の英訳だと一週間きついですね。
できることはできるけど遊べない。
昔はもっと速かったけど勉強する時間、調べる時間も短かった。
でもそれ一本で45万超えますから(消費税込で)。


657:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 15:11:49
>>654

大手でも製造業はそんなによくないですよ。
腹立たしいのは公金注入したところです。いつの間にか
給料またよくなってるし。

658:名無しさん@英語勉強中
08/09/25 19:03:27
>>608

こだわってるんだけど
どの部分を嘘だと思ったの?

659:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 05:36:38
>>658
ざっと見た感じの横レスだが
「NBTの単価が高い」←これ嘘

660:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 08:23:03
なんでこんなすぐにバレる嘘を書くのかね
翻訳者足りないのか?

661:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 08:25:53
>>658
14円から18円が「ほとんど」というのはそのとおり
なのかもしれない。
だからNBTは単価高いという言い方は正確では
なかったようだ。

でも、最高レートは18円よりはるかに高いのは事実。

662:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 08:44:35
そのとおりなら絡むなよw


663:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 09:11:02
知財は英訳19円だったよ。

664:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 09:26:15
あえて言おう
NBT必死だな(笑)

665:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 14:19:10
え?NBT側の人間が最高レートのことをここでばらすか?

666:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 15:35:47
レスすればするほどわざとらしく見えるよ

667:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 16:29:17
>すればするほどわざとらしく見えるよ

ま、いいさ
18円が最高だとおもってれば。

668:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 16:43:35
ズレてんなあ
そんなこと言って無いのに

669:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 20:30:59
でも蒟蒻や大腸炎よりは高いのでは? NBT。

670:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 20:36:03
大手はどこも似たようなもんだよ激安だ
逆に言うと翻訳者に高い金払ってるようでは大手になれない

671:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 21:47:39
>そんなこと言って無いのに

そういうことを言いたかっただけなのに。
つまり18円は最高でもなんでもないよってね。(笑)

672:名無しさん@英語勉強中
08/09/26 23:45:27
18円とは、誤訳納品の値段です。
通常は、翻訳1件幾らと計算します。
それ以外は単価0円が相場です。


673:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 05:44:59
>>671
じゃあお前、言う相手間違ってるよ
間違えて絡んでたのかよ・・うざいなあ

674:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 06:04:23
某大手企業→知財の発注価格が既に20円台前半。
激しくボリュームディスカウント。
知財から翻訳者に出せる金は15円が限界。

昔は、特許事務所がワード50円くらいで受注して、
それをワード30円くらいで翻訳会社に発注して、
個人翻訳者が20~25円くらいで受けるっていうパターンもあったけど、
今じゃ、そんなボッタクリ価格で発注する会社無いでしょ。
どこも賢くなってきたので、叩いて安くする。

675:663
08/09/27 07:53:45
>>674
へーそうなんだ。最近はたいへんなんだね。
19円で受けてたのはずいぶん前のことだから。


676:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 10:08:56
帯状をbandとかband formとしてもいいでしょうか。
bandって輪になっているものですよね?

677:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 10:41:45
「帯状」に「環」という意味はない。
stripeぐらいにしとけ

678:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 11:07:50
>>677
そりゃ、明細書を見てみないことには判別つかんよ。
stripeじゃ、シマシマ模様だろ。
匿名だからって適当なこと言うな。カス

帯状は、in a shape of a bandとかでいいんじゃないですかね。
ただ図面を見てみないことには確実に言えないです。

679:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 11:15:56
間違った
×stripe
○strip

680:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 11:18:03
釣りなのかなんなのかわからんレスばっかだな
stripeはただのミスだろ、stripの

681:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 11:55:39


今日は、特許庁のIPDLがダウンしている。
これじゃ、中間処理の翻訳は仕事にならんわ!!!!
どうしてくれんだ!!!



682:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 12:00:45
>今日は、特許庁のIPDLがダウンしている。
>これじゃ、中間処理の翻訳は仕事にならんわ!!!!
>どうしてくれんだ!!!
IPDLの停止日の確認は毎月行うものです。
それができないのであれば、翻訳者を今すぐ廃業しましょう。
そして、市区町村議員又は芸人を目指しましょう。



683:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 13:26:34
移動しながら仕事できるように、キャンピングカー買ったけど、
遊んでしまって仕事にならんな。
やっぱり自宅でやるのが一番のような気がしてきた。


684:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:47:06
特許翻訳は自宅が一番っていう人が多いね。
でも、私は図書館にこもるな。
最近は100V電源も貸してくれるようになり、
居心地がいいので近所の市立図書館で仕事はやっている。
たぶん浪人生時代の癖が抜けないのかな。なぜか図書館は集中できる。

わからないこともすぐに調べられて便利だが、
読書が始まってしまうと、仕事にならなくなる。

685:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 14:51:19
和訳だけを受けて、年収1100万(税込み)。
英訳のほうが単価高いんですよね…。
そろそろ英訳の仕事も受けてみようかなぁ。

686:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:01:15
やっぱり喫茶店が一番だろ。。。。



687:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 15:18:25
>>686
喫茶店経営って難しくないか?

688:老婦人
08/09/27 15:25:53
>>676

bandは輪っかになっているもの。
stripよりも幅広な感じを表したい時は
elongated rectangle (rectangular)も使えます。

689:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 16:27:37
老婦人とセックスしたい。

690:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 16:45:42
老婦人は単価0円が相場です。
勿論、誤訳納品の常連です。


691:老婦人
08/09/27 17:27:47
たまたま今英訳しているものに「帯状」がでてきました。
この場合はcontinuous form, continuous length,
あるいは continuous webなどで表現できるものでした。
以上 ご参考までに。

692:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 17:35:51
「帯状」って書いてあるのに、そんなに意訳して大丈夫?
馬鹿な客だと、文句いってきそうだな。

693:老婦人
08/09/27 19:05:17
>>692
顧客との関係にも依ります。
私はいわゆる翻訳会社の仕事をしていますが、
この程度のことで何か言われたことはありません。

第一、帯状という日本語をbandという英語(つまりはmirror
translationですね)を使って表現すること自体、間違いである
場合が多い。そんな間違いに気付いている人も実は少ないですが。

694:老婦人
08/09/27 19:09:02
>翻訳会社の仕事をしていますが、

正確を期せば、

翻訳会社の仕事もしていますが、



695:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 19:21:00
赤塚いる?

696:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 20:25:24
おれも老婦人とセックスしたい。

697:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 20:27:54
「セックスしたい」と打ったらムクムクしてきた。言葉の力ってすごいな。

698:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 21:15:20
>>693
どういう案件ですか?
公報やPCTじゃ、そういう意訳は危ないですよね。

たぶん、老婦人さんのやり方が、翻訳としては正しいと思うけど、
世の中には、「言葉を言葉で置き換えるのが特許翻訳」だと思い込んでいる
変な人もたくさんいます。

PCTや公報は、ロボットのように言葉を置き換えるのが正解と思っている人がいます。

まあ老婦人さんの取引先がレベル高いんでしょうね。

699:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 21:16:14
老婦人さん、マンコ乾いていませんか?
たまにはマンコを使ったほうがいいですよ。

700:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 21:19:07
>>694
翻訳会社からしか仕事を取れない翻訳者と思われるのが恥ですか。


701:老婦人
08/09/27 21:25:37
>>700
まさか!

ただ、翻訳会社経由の場合、チェック機能が弱いので
えてして直訳、逐語訳ばかりが求められる傾向が
強いでしょ。そういう意味で、翻訳会社経由の仕事も
してるけど、そうでない(つまり特許事務所の、それも
担当者との密接な関係がある場合の)仕事の両方を
知っているつもりですよ。という意味です。



702:老婦人
08/09/27 21:27:47
>>698
不織布関連です。
私は意訳とは思っていません。

703:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 21:30:49
>>701
翻訳会社は、「わからなければ、直訳、直訳、ひたすら直訳」ですよね。
まあ、立場として仕方がないかと思いますけど。

意訳が許されるのは、老婦人さんが翻訳会社からものすごく信頼されているからでしょう。

704:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 21:32:21
でも、一般的にこのスッドレでは、
翻訳会社を蹴って特許事務所からの直受注だけで仕事をしている人が「偉く」て
翻訳会社経由の翻訳者がバカにされる傾向がありますね。

まあたしかにレートは違いますけど。
でも、人間関係考えると翻訳会社のドライな感じも好きだな。



705:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 21:39:57
私は、チンチンが臭いです。



706:老婦人
08/09/27 22:11:16
>>703
一般的にはそのとおりだと思います。特に大手といわれている
ところはそのようですね。

でも翻訳会社といってもいろいろなんですよ。

それと、上で書いた「大手」ね。
そういうところからの仕事だけをしているうちは
まだ駆け出しだと思ってもいいだろうと思います。

特許事務所から直に仕事をもらえるようになるのに
必要なのは実力だけではなくて、人脈に負うところが
大きいです。

ですから翻訳会社経由の仕事しかしていないということと
特許事務所からの仕事をしているということの違いは
実力の違いとはいえません。

でも、悲しいくらい低いレートでしか発注しない大手は
いずれ卒業すべきところぐらいに思ってもいい。


707:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 22:17:18
大手の「ワード15円」でも、1本やれば、20万円程度になりますよね。
1週間でやったとすれば、月2本~3本できるので、まあ十分な稼ぎではないでしょうか?
これを悲しいと言うなら、老婦人さん、おぬし、ものすごい稼いでいますね。

ちなみに、もっとつっこんで、クライアント直っていうのは考えないんですか。
これが最終目標かと思いますけど。

708:老婦人
08/09/27 22:23:18
考えますとも!
実は過去に例ありました。かなりふっかけたつもりでも
翻訳会社の請求額と比べればやはり安かったな(笑)

でもそれも人脈。じつに個人的な人脈だったので
それ以上発展しなかった。

やはり難しいですよ。
仁義ってものもありますし。

709:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 22:31:36
クライアントの直で手を出すのは、いろいろやばいことになるかもしれないですね。
翻訳会社と特許事務所の縄張りをすと面倒なことになりそうです。
この業界、けっこう小さいので、あまり変なことはできないですよね。




710:老婦人
08/09/27 22:31:45
「悲しいくらい低い」というのは言葉を誤りました。
ごめんなさい。

711:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 22:39:16
本音が出るものなのさ。

712:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 22:45:04
たしかにワード25円もらえるなら、そっち行くよな。。。


713:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 23:10:53
それより老婦人さんのパンティの色を知りたい。

714:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 23:18:47
少なくとも2人から「セックスしたい」と言われているので、
しみができているかもしれません。

715:名無しさん@英語勉強中
08/09/27 23:22:16
クライアント直は単価3倍でもイヤだな。
もろもろの時間とコストが見合わない。

716:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 00:18:16
>>715
ついでにリスクも見合わない。

717:676
08/09/28 01:07:06
>>677
>>678
>>688
こんなマジレス期待してなかったので
すこし感激。
大いに参考にさせてもらいます。
とりあえずbandは使うのやめます。

718:676
08/09/28 01:08:31
>>677
>>678
>>688
こんなマジレス期待してなかったので
すこし感激。
大いに参考にさせてもらいます。
とりあえずbandは使うのやめます。

719:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 01:43:38
老婦人って、このスレでずっと自演してる気持ち悪い人のこと?

720:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 07:33:12
老婦人は、すくなくとも英語関係のレスを見る限り、かなりの実力者だと思うよ。
また、この業界もかなりよく知っている人だと思う。

721:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 07:37:45
クライアント直は、ほとんど特許技術者のような仕事もしないといけないからね。
納品した後のサポートが大変。
中間処理までつきあうとなると、こりゃ大変だな。
自分の訳文には責任もたなきゃいけないし、現地代理人との間にはさまれて、
馬鹿な補正指示を出してくるアホクライアントのおもりをするのは気が重いね。



722:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 09:15:09
大手翻訳会社が安いというけど、切れ目なく確実に仕事を振ってくれ、
お客との面倒なコミュニケーションも全部面倒を見てくれることを考えると、
そんなに悪いとも言えない。
一方、特許事務所から受注する場合は、担当弁理士との個人的なパイプに頼るわけで、
あくまで人と人の信頼関係で仕事をすることになる。

特許事務所の立場から言えば、特許事務所が大手翻訳会社に発注すると30円以上はとられる上に、
いったいどんな人間が翻訳するかわからないという不安をいつもかかえる。
下手すると、チェックにものすごい手間を取られる。
なので、品質が安定している翻訳者が、もし25円程度で仕事を受けてくれるのなら、
弁理士としては、翻訳会社に発注するよりも、当然翻訳者に直で発注するほうが安心だし金銭的にメリットがあるでしょう。
そういう意味では、特許翻訳者は最終的には、
自分の得意分野に強い弁理士との太いパイプを作って、仕事をもらうようにするのがベストでしょうね。

クライアント直だと、本来特許事務所の弁理士が面倒みなきゃいけないことまで
こっちがやることになります。だからレートだけで釣られると痛い目にあう。

723:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 09:41:39
レート一覧を作った

大手翻訳会社→個人翻訳者: 10~29円
特許事務所→個人翻訳者:  20円~30円
クライアント→特許事務所: 20円~50円

こんなもん?

724:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 11:56:25
毎月安定した量の仕事をくれて、
クライアントへの営業もクレーム処理もやってくれて、
休暇を取りたいと言えば仕事の割り振りもやってくれて、
ネイティブチェック入れてフィードバックもくれて、
たまにメシまでおごってくれるんだから、
売価がオレの単価の二倍でも文句はないよ。

翻訳会社に飼われてると見るか、
めんどう事は金払って任せていると見るか、
人それぞれだろうけどな。

特許技術者をやってた経験を思い出すと
ちょっとさみしくなることはあるが、
今さら事務所やクライアントから直接受けるなんて
めんどうなことをやる気はしない。

725:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 12:38:19
【特許調査】ニッポンテクニカルサービスについて
スレリンク(company板)l50

真実のレート一覧を作った

大手翻訳会社→個人翻訳者: 0~2円
特許事務所→個人翻訳者:  2円~3円
クライアント→特許事務所: 2円~5円
いずれも誤訳納品の値段です。
通常は、翻訳1件幾らです。けしてワード単位やレートでは計算されません。


726:名無しさん@英語勉強中
08/09/28 15:01:39
>>724
そうそう。
クライアント直だと、こっちが、知財様=お客様=神様に
ヘイコラしないといけない。
翻訳会社だと、こっちの納品品質さえよければ、こっちがお客様待遇なんだよね。

727:所員
08/09/28 19:51:07
へークライアント直だと事務所まがいのことまで押し付けられるんだ。
びっくり。

728:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 00:36:05
>>720
そこまで痛々しい自演をして平気でいられるというのはある意味すごい

729:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 01:57:57
>>728
いや、それなりにこの業界で経験はあるように見える。
ただし、底が浅いしボロも見え隠れする。
ああやって得々と語っているところからすると、
「老」と名乗るほどの人物ではあるまい。

730:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 09:14:38
英語の実力はかなりのものとみた。
あと初心者にたいするアドバイスも的確で冷静だと思うよ。
思いやりがありつつ、現実は厳しく見据えている。嘘はつかない。
案外いい人なんじゃないかと思うよ。

731:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 11:07:16
そうだな。正直でいい人みたいなかんじはするな。
つい、黙っておられずに出てきてしまう、みたいな。

732:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 19:05:29
老婦人さんは、すごいベテランなので、初心者レベルのわれわれとは違う立場だなって感じることもある。
誰でも特許事務所と太いコネを持っているわけではないし、
激しい意訳の訳文を納品して許される身分でもない。

やっぱり、ベテランの上級者だなって思う。
きっと納品先とも太い人間関係があるんでしょう。

733:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 20:31:43
あこがれますね。

734:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 20:35:40
10年後には老婦人さんのようになりたいですな。
でも、老婦人さんのレベルに達すると、次は弁理士か、USのPatent Agentを取りたくなったりしない?

735:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 20:38:18
でも、老婦人さんが、どういう経歴の人なのか気になるな。

有名企業の技術者を10年くらいやって、
会社のホープとして社費で海外留学したような、
スーパーマン(パースン)なのかなと思う。

736:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 21:27:15
いい加減にしろw

737:名無しさん@英語勉強中
08/09/29 21:27:47
【特許調査】ニッポンテクニカルサービスについて
スレリンク(company板)l50
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
スレリンク(kikai板)l50x
特許事務所のスレ6
スレリンク(job板)l50x
【事務員】特許事務所【専用】
スレリンク(job板)l50x
ブラック特許事務所の見分け方
スレリンク(lic板)l50x
特許翻訳スレッド claim 23
スレリンク(english板)l50x
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート28■
スレリンク(koumu板)l50x


738:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 08:49:10
>>724
弁理士になれなかったんだ(笑)

739:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 10:23:29
>>738
1年棒に振って資格取るより翻訳者の方がうんと楽。

740:所員
08/09/30 10:25:25
まー弁理士が翻訳やってりゃ
最初は優先的に選ぶよな

741:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 12:18:57
老婦人の自演が痛々しすぎて笑ったw
リアルでそうとう恵まれてなさそうだなw

742:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 17:48:23
どちらかというと三角形とか四角形に近い形の輪になっている形状が
日本語明細書で「環状」と表現されています。
円形ではない(円形には限られない)つながった形を表すのに
loop-shaped あるいは ring-shapedという英訳は適切でしょうか?
もし良い表現がありましたらご教示いただけませんでしょうか。

743:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 18:10:12
自己レス
rectangular (triangular) loop-shaped とか、普通に使われているみたいですね。
先に調べてから書き込めばよかった。失礼しました・・・

744:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 18:10:37
ringは円形ぽいな。
loopedかcircularでいいんじゃないの。

745:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 18:24:27
>>744
ありがとうございます。
ネイティブの米国特許で、まさに本願と似たような形がloopとして表現されていたので
loopを使うことにします。
ちなみに、circularも円形には限られないのでしょうか?

746:744
08/09/30 18:29:35
アメリカの特許で、円じゃない循環形状にcircular使ってるのはよく見るけどなあ。
個人的印象。

747:名無しさん@英語勉強中
08/09/30 18:36:32
そうなんですか。探してみます。ありがとうございました。

748:名無しさん@英語勉強中
08/10/01 08:18:38
>>739
てか、お前の頭じゃ弁理士受からないだろ
翻訳者で正解

749:名無しさん@英語勉強中
08/10/03 14:50:46
5年後には機械翻訳が完成するので、和文タイピストのように、
翻訳者は失業するよ。
プロトタイプ版はある電気メーカーの知財サービス会社で見せてもらった。
起稿担当者が言葉づかいに激しく制約されるので、現段階では実用的ではないけど、
もう少し精度が上がったら、下訳程度は一瞬で仕上がるよ。

この業界、生き残るのは弁理士だけだろ。
翻訳者は、たぶん一番最初に淘汰される。
その次に、無資格特許技術者も消えるだろ。特許庁で面接できなくなったし、クライアントに会うのも違法になるよ。

750:名無しさん@英語勉強中
08/10/03 15:38:23
またコピペかよ

751:名無しさん@英語勉強中
08/10/03 19:17:56
全ての特許翻訳者及び外国調査担当は早くいなくなってほしいものです。
全て只働きするゴミみたいな存在です。
全ての国内担当者からみれば、外国担当は仕事しているのでなくて
インターネットで遊んでいるのと同じです。


752:素朴な疑問
08/10/03 22:53:18
なんでここの住民は
「単価いくら」とかばっか言ってんの??

特許事務所の正社員として翻訳に携わればいいのに。
フリーランサーとか馬鹿みたい。

753:名無しさん@英語勉強中
08/10/03 23:06:27
馬鹿でけっこうだよん。

754:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 08:25:58
翻訳者は、特許事務所や特許調査会社ではバイトで充分です。
正社員化する必要はない。全て誤訳納品の常連だからです。


755:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 08:37:56
【特許調査】ニッポンテクニカルサービスについて
スレリンク(company板)l50
■特許事務所・企業知財部ってどう?PART11■
スレリンク(kikai板)l50x
特許事務所のスレ6
スレリンク(job板)l50x
【事務員】特許事務所【専用】
スレリンク(job板)l50x
ブラック特許事務所の見分け方
スレリンク(lic板)l50x
特許翻訳スレッド claim 23
スレリンク(english板)l50x
■ぶっちゃけ特許庁ってどうなの? パート28■
スレリンク(koumu板)l50x
特許事務所or知財部の現役orOBが本音を語るスレ7
スレリンク(lic板)l50


756:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 21:05:39
すべての単価は0円が相場です。
ワード単価とかレートとかいうことれまでの感覚では、
誤訳納品が頻発しているため明日から全面的に廃止します。
通常は翻訳1件あたり幾らとします。


757:名無しさん@英語勉強中
08/10/04 22:35:09
>>756
明日は日曜だぞ
せめて月曜からにしとけ

758:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 07:11:32
>>757
それは日本にいる場合を示す
しかし、外国(日本国以外)在住している場合には、日本が日曜でも前日の土曜
になっている場合があります。
よって、単価0円が相場なのは全世界共通です。


759:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 10:00:00


前記と該ってどうやって訳しわけます?

同じ部材なんだけど、該のほうは直前に行われた処理で、状態が変わっている。

前記の部材とは若干違います。

日本語の文脈だと、該で訳し分けているのでわかりますが、英語じゃどうします??

saidとtheがあるけど、使い分けがちょっと違うし。

the xxxx having been subjected to *+** processingとか言うしかないんですかね。

760:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 10:04:02
>>751
英語というスキルがあると、立場強いんですよ。
特許事務所の中では、
弁理士>特許技術者>翻訳者>外国事務>国内事務
でしょ?序列は。

でも、実際は、翻訳者はダブルワーク(+フリーランス)で、弁理士以上に稼いでいる人もいるよ。
国内事務は、かわいそうだけど、かわりがいくらでもいるからね。
やめたいなら、勝手に止めりゃいいじゃんっていう感じでしょ。
所長も、スキルのないポジションの人間は、徹底的にナメるからね。

761:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 10:16:38

  (  ) ジブンヲ・・・・・・
  (  )
  | |


 ヽ('A`)ノ トキハナテ!
  (  )
  ノω|



762:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 11:17:50
>>759
ぜんぶtheか、ぜんぶsaidでいい。

一般的に、素人の日本人が書くと、
部材Aの定義中でAを参照する場合には「該」
Aの定義より後でAを参照する場合には「前期」
となるが、このような使い分けは英語にはない。

763:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 11:50:04
>>760>>751
英語というスキルがあると、立場弱いんですよ。
実際は、特許庁主催無料説明会すら参加していないので、日本及び外国の特許法等の知識が全くありません。

特許事務所及び特許調査会社の中では、
弁理士>国内特許技術者>国内特許調査担当>国内事務>外国特許技術者>外国調査担当>外国事務>翻訳者
でしょ?序列は。
でも、実際は、翻訳者はフリーランスのみで、弁理士試験の受検勉強もしないし、
また、知的財産管理技能士試験と知財翻訳検定すら受検していないので
時給500円で稼いでいる人が大部分です。
なにしろ、誤訳納品が頻発していますから。


764:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 12:12:31
>>763
いいかげん、池沼邪魔だ。消えろ

765:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 12:15:54
いや特許事務所内では
キングは当然所長弁理士として、
その次は国内も外国も、明細書書きも中間も、当然翻訳も、このへんさらっとこなす便利屋だよ
雇われの場合は資格の有無はどーでもいい
つか資格手当てを出さないで済むほうがありがたい

766:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 13:05:04
現状だと資格持ってても単に「面接要員」にしかならないからね。
翻訳者がたくさんいても意味ないのと同様に、弁理士がたくさんいても資格の意味がない。
・翻訳ができる
・資格がある
・明細書が書ける
・接客ができる
いくつ条件を満たせるかだよね。

767:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 17:15:15
全て単価0円が相場です。


768:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 20:51:56
0円の株が落ちてきたな。

769:名無しさん@英語勉強中
08/10/05 21:11:24
単価マイナス1円というのはビジネスとして新規性あるのではないか

770:名無しさん@英語勉強中
08/10/06 00:44:45
単におもしろいことを言おうとしているだけではないのか。

771:名無しさん@英語勉強中
08/10/06 21:00:42
単価0円が相場です。


772:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 20:43:59
age


773:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 20:51:17
age


774:名無しさん@英語勉強中
08/10/08 22:33:51
二次関数はquadratic function ですか、second-order functionですか

775:ノーベル賞騒動を見て
08/10/09 12:14:34
今や科学論文は英語で書かないと相手にされない時代だから、研究者は皆その訓練を受ける。
院生たちは英語で書かれたぶ厚い化学の原書と格闘している。それはいいのだが、英語原書を
1回読む時間で、翻訳版なら10回は読める。化学者として基礎を作るのにどちらが役に立つ
かといえば、もちろん10回繰り返して読むほうだ。日本語版が容易に手に入る状況の意義は
決して小さくない。

隣国の中国・韓国はどうやら自国語版がないらしい。だから時間をかけて英語原書を読むしか
ない。もちろんそれで化学英語に強くなるからプラスも大きいのだが、深く思考するためには
自国語でやるほうがいい場合もある。少なくとも、自然科学の研究においては、外国語そのも
のが有り難いわけではない。

776:老婦人
08/10/09 12:51:06
>>774
quadratic function

777:名無しさん@英語勉強中
08/10/09 19:40:33
>776 ありがとうございます。あとでGoogleで探しましたら、
a sextic function (a sixth order function)と出ていました。
どちらもOKのようです。

778:名無しさん@英語勉強中
08/10/09 20:43:19
>>777
六次の機能( 6番目の注文機能)
>>776>>774
正方形の機能
>>777
誤訳ですね。どちらもNGですね。
>>774
The secondary functionが正解です。




779:名無しさん@英語勉強中
08/10/09 21:17:57
信号を伝送?搬送? どうやって使い分けるんでしょうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch