08/07/20 20:09:54
あともう少し。
982:976
08/07/20 20:38:05
>>977
彼女ってスタイル最高だよ。無駄な贅肉ついてないし。最高だったぜ!!
983:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 20:39:05
文の中心の主語に対して述語の動詞が一つあります。別の動詞を文に持ち込むときには分詞にしなければなりません。
[述語動詞+分詞]
です。
この形が固定した物が3つ在ります。
1.進行形 [be動詞+動詞の原形←ing]~は~し←ているところだ
2.受身形 [be動詞+動詞の過去分詞]~は~さ←れる
3.完了形 [have動詞+動詞の過去分詞]~は~し←てきた
です。この形は、述語動詞に意味を追加する物であり、先のbe動詞、have動詞が意味的に助動詞の働きをし、
後の分詞の方が述語動詞の働きをします。
複合動詞の場合の述語動詞は最後の分詞であり、その前のbe動詞、have動詞は形は動詞だが意味は助動詞です。
984:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:39:21
Since the starting point of a picture is an idea, if the object is there at
the moment he is working, the artist is always in danger of allowing himself
to be distracted by the effects of direct and immediate vision, and to lose
the primary idea on the way.
この英文の訳を、教えてください。
カンマで区切られている部分が多くて、順番をうまく並べ替えられません。
あと、if the~の節のifの意味もよくわかりません。
その部分の解説もしていただけるとありがたいのですが、
とにかく、全体の訳だけでも教えていただけると大変助かります。
どなたか、よろしくお願いします。
985:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:41:42
>>984
物が彼が扱っている瞬間にそこにあるなら絵の出発点が考えであるので、芸術家には、
自分がダイレクトで即座のビジョンの効果によってそらされて、途中で第一の考えを失
うのを許容するという危険がいつもあります。
986:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:45:39
>>973
限定詞は一つの名詞句において一つしか存在できない。
その点は並列の可能な形容詞とは異なる。
また、役割としては名詞の物事の特性を示すものではなく、文を形成する
上での役割が中心であり、その点も形容詞とは大きく異なる。
限定詞を単に名詞の修飾要素という共通点のみから形容詞と分類するのは適切ではない。
987:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 20:49:22
助動詞の公式は
[助動詞+動詞の原形]
この形は必ず守られる。
分詞の形は
[述語動詞+分詞]
この形も守られます。
けれど、進行形、受身形、完了形の場合は、
述語動詞と分詞の意味的働きは逆転し、分詞が述語動詞になり、述語動詞は助動詞の働きをします。
988:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:50:15
(Since the starting point of a picture is an idea),
(if the object is there at the moment he is working),
the artist is always in danger <of allowing himself
to be distracted by the effects of direct and immediate vision,
and
to lose the primary idea on the way>.
( )( )は副詞節< >はdangerに修飾。andはto be~とto loseを並列。
989:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:56:49
時事が本擦れです
990:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:00:04
ここが本スレです。間違いのないように
991:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:02:26
>>975
間違えました。授業中にやった内容でした
>>978
>>979
ありがとうございました
992:ユニバーサル
08/07/20 21:03:39
>>946
today is good wether. i going out chuichichan togeterv with do.
to theb puul i was bgo out,
993:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 21:06:27
>>978
限定詞ってのは、たとえば花がたくさんあるとして、その中の青い花に限定するために
ブルーフラワーって言うだろう。そのブルーのことを限定詞というわけだ。
>>979
短ければ前、長ければ後ろ、だ。
*限定し=修飾語、でいいですか?
994:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 21:11:01
>>984
[ Since the [ starting ] point of a picture is an idea ],
[ if the object is there at the moment [ he is working ] ],
the artist is always in danger of
[ allowing himself [ to be distracted by the effects of direct and immediate vision ],
and [ to lose the primary idea on the way ].
*この括りではっきりするはずです。
995:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 21:14:16
この括りは、見たまんまの統語法で、世界で初めてのものです。
996:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:14:37
質問。
抽象名詞(例えば「神」「真理」「愛」etc.)に幾つ限定詞を付ければ
現実世界の事物に対応しますか?
というか一般的に、或る記号を実在物に正確に対応させるための条件って何ですか?
中学校の宿題ですが難しくて分かりません。どなたかお教え下さい。m(_ _)m
997:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 21:15:29
統語法の誕生はいつですか?
998:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:19:17
>>996
大学の英語学の授業とかでやる内容だよね、きっと
999:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:21:25
シンタックスエラー よく見たな。
1000:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:21:57
おわり
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。