中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson72 at ENGLISH
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレlesson72 - 暇つぶし2ch950:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 14:35:58
>>948
副詞節が前に来た時。

951:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 14:38:10
埋め

952:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 14:52:05
>>944
It is fine today.
I will go swimming with Chuichi.

953:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:02:14
URLリンク(orz.2ch.io)

954:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 16:08:44
>>936
動詞の後だから分詞になるのです
複合動詞での述語動詞は最後の動詞です。その前の部分は助動詞です。
1.進行形は[be動詞+動詞の原形←ing]~は~し←ているところだ
2.受身形は[be動詞+動詞の過去分詞]~は~さ←れる
3.完了形は[have動詞+動詞の過去分詞]~は~し←てきた
複合動詞の場合の述語動詞は最後の分詞であり、その前のbe動詞、have動詞は形は動詞だが意味は助動詞です。

955:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:15:57
法助動詞は連続不可能ってことなんじゃないの?

956:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:20:10
埋め

957:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:37:26
>>954
余計混乱しそう

958:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:40:34
宿題で詩をつくったのですが、自信がありません。
伝わるか知りたいので翻訳していただけませんか?

sadness

in tiny

dust of space

does not reach it

well,

959:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:43:39
悲しみは、

空間の

小さな塵の中で

それには届かない、

今ひとつ。


……申し訳ないが、よく分からない

960:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:43:57
こんにちは
英語の文法の問題なのですが
Using one or more of the criteria we have discussed, find the Subject of the sentenses

1 It was freezing cold in Moscow.
2 The supporters of the football club down the road destroyed our fence
3 Yesterday at midnight Harry fell down the stairs
4 There is a rat in the room

とあるのですが、どのような答えになるのでしょうか
よろしくお願いします

961:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:45:10
きみたちのdiscussしたcriteriaを知らんことには……

962:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:54:30
>>960

> こんにちは
> 英語の文法の問題なのですが
> Using one or more of the criteria we have discussed, find the Subject of the sentenses

> 1 「It」 was freezing cold in Moscow.
> 2 「『The supporters』 of the football club down the road」 destroyed our fence
> 3 Yesterday at midnight 「Harry」 fell down the stairs
> 4 There is 「a rat」 in the room


963:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:55:19
Agent? Topic? NP? First NP? Obligatory? Agreement? Position change? Tag Q?
とメモが残ってるのですが、これでしょうか・・・

964:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:55:45
URLリンク(orz.2ch.io)

965:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 17:00:04
>>959
ありがとうございます。

悲しみ

ちっぽけで

宇宙の塵のひとつ

それにも及ばない

大丈夫さ

という風に伝えたかったのですが伝わらなかったみたいですね。
最後はalrightに変えてみます。

966:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 17:38:53
>>962
ありがとうございます!

967:金玉儿
08/07/20 17:53:44
>>965

sadness

it's tiny

a dust in space

couldn't reach even it

so don't be anxious

こんな感じではどうだろうか?


968:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 18:00:03
パンクテュエーションがないと、
塵がreachの主語に見える。

969:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 18:02:58
英作文の宿題お願いします。

周知の通り、鼠先輩は世界で最も有名な演歌歌手ですが
彼は幾多もの苦難を乗り越えてきたのです。
彼の歌を聴く人はいつでもその哀愁に涙を誘われます。

970:金玉儿
08/07/20 18:20:52
>>969
As you know, senior Nezumi is the most famous Enka singer in the world.
But he has overcome a lot of difficulties.
The audiences are always impressed by his sorrow.

971:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 18:55:47
英作をお願いいたします。

金魚すくいとは広い水槽にいる小さな金魚を枠に紙が貼られた道具ですくう遊びです。紙が破れたらアウトです。
店によってはすくった金魚を持って帰れます。

972:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 19:04:29
Kingyosukui is a game where you try to catch goldfish in a large tub with an instrument using paper.
The game is over when your paper tears.
In some stores, you can take back home the fish you have caught.

973:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 19:06:02
統語論という授業からの問題なのですが、どうしてもわからないので回答お願いします

限定詞の統語上の特徴とは?

限定詞を形容詞の一種としてみなすことは適当か?



974:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 19:07:31
>>972
すばやい回答ありがとうございます!

975:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 19:07:55
最近の中高生は難しい授業をやるんだね

976:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 19:30:50
>>947
悪いな。おれが先に予約とってたんだ。
今日は中一ちゃんと一緒に海にいってきた。ビキニ姿拝んできたw

977:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 19:49:02
>>976
嘘をつけ。今日は俺と一緒に・・・
って考えたけど、あんま夏らしいとこって他ないなw

978:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 19:49:45
>>973
限定詞ってのは、たとえば花がたくさんあるとして、その中の青い花に限定するために
ブルーフラワーって言うだろう。そのブルーのことを限定詞というわけだ。
で、ブルーは形容詞だろ。このように限定詞というのは多くは形容詞がなるものなんだよ。

979:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:00:06
>>973
>限定詞の統語上の特徴とは?

短ければ前、長ければ後ろ、だ。

980:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:08:48
>>979
determiner(限定詞)であるtheが後ろに付くなんてありえんだろw

981:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:09:54
あともう少し。

982:976
08/07/20 20:38:05
>>977
彼女ってスタイル最高だよ。無駄な贅肉ついてないし。最高だったぜ!!

983:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 20:39:05
文の中心の主語に対して述語の動詞が一つあります。別の動詞を文に持ち込むときには分詞にしなければなりません。
[述語動詞+分詞]
です。
この形が固定した物が3つ在ります。
1.進行形 [be動詞+動詞の原形←ing]~は~し←ているところだ
2.受身形 [be動詞+動詞の過去分詞]~は~さ←れる
3.完了形 [have動詞+動詞の過去分詞]~は~し←てきた
です。この形は、述語動詞に意味を追加する物であり、先のbe動詞、have動詞が意味的に助動詞の働きをし、
後の分詞の方が述語動詞の働きをします。



複合動詞の場合の述語動詞は最後の分詞であり、その前のbe動詞、have動詞は形は動詞だが意味は助動詞です。


984:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:39:21
Since the starting point of a picture is an idea, if the object is there at
the moment he is working, the artist is always in danger of allowing himself
to be distracted by the effects of direct and immediate vision, and to lose
the primary idea on the way.

この英文の訳を、教えてください。
カンマで区切られている部分が多くて、順番をうまく並べ替えられません。
あと、if the~の節のifの意味もよくわかりません。
その部分の解説もしていただけるとありがたいのですが、
とにかく、全体の訳だけでも教えていただけると大変助かります。
どなたか、よろしくお願いします。


985:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:41:42
>>984
物が彼が扱っている瞬間にそこにあるなら絵の出発点が考えであるので、芸術家には、
自分がダイレクトで即座のビジョンの効果によってそらされて、途中で第一の考えを失
うのを許容するという危険がいつもあります。

986:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:45:39
>>973
限定詞は一つの名詞句において一つしか存在できない。
その点は並列の可能な形容詞とは異なる。
また、役割としては名詞の物事の特性を示すものではなく、文を形成する
上での役割が中心であり、その点も形容詞とは大きく異なる。
限定詞を単に名詞の修飾要素という共通点のみから形容詞と分類するのは適切ではない。

987:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 20:49:22
助動詞の公式は
[助動詞+動詞の原形]
この形は必ず守られる。
分詞の形は
[述語動詞+分詞]
この形も守られます。
けれど、進行形、受身形、完了形の場合は、
述語動詞と分詞の意味的働きは逆転し、分詞が述語動詞になり、述語動詞は助動詞の働きをします。

988:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:50:15
(Since the starting point of a picture is an idea),
(if the object is there at the moment he is working),

the artist is always in danger <of allowing himself

to be distracted by the effects of direct and immediate vision,
and
to lose the primary idea on the way>.

(   )(   )は副詞節<  >はdangerに修飾。andはto be~とto loseを並列。

989:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 20:56:49
時事が本擦れです

990:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:00:04
ここが本スレです。間違いのないように

991:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:02:26
>>975

間違えました。授業中にやった内容でした

>>978
>>979
ありがとうございました

992:ユニバーサル
08/07/20 21:03:39
>>946

today is good wether. i going out chuichichan togeterv with do.
to theb puul i was bgo out,

993:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 21:06:27
>>978
限定詞ってのは、たとえば花がたくさんあるとして、その中の青い花に限定するために
ブルーフラワーって言うだろう。そのブルーのことを限定詞というわけだ。
>>979
短ければ前、長ければ後ろ、だ。

*限定し=修飾語、でいいですか?

994:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 21:11:01
>>984
[ Since the [ starting ] point of a picture is an idea ],
[ if the object is there at the moment [ he is working ] ],
the artist is always in danger of
[ allowing himself [ to be distracted by the effects of direct and immediate vision ],
and [ to lose the primary idea on the way ].
*この括りではっきりするはずです。

995:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 21:14:16
この括りは、見たまんまの統語法で、世界で初めてのものです。

996:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:14:37
質問。
抽象名詞(例えば「神」「真理」「愛」etc.)に幾つ限定詞を付ければ
現実世界の事物に対応しますか?
というか一般的に、或る記号を実在物に正確に対応させるための条件って何ですか?
中学校の宿題ですが難しくて分かりません。どなたかお教え下さい。m(_ _)m

997:片岡数吉 ◆sLx6Y8W5kE
08/07/20 21:15:29
統語法の誕生はいつですか?

998:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:19:17
>>996
大学の英語学の授業とかでやる内容だよね、きっと

999:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:21:25
シンタックスエラー よく見たな。

1000:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:21:57
おわり


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch