TOEFL 総合 THREAD PART 25at ENGLISH
TOEFL 総合 THREAD PART 25 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:29:48
テンプレないのかよ…糞スレケテーイだなw

3:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:31:53
ここはTOEFL (Test of English as a Foreign Language)の総合THREADです。
TOEFL試験対策について語りましょう。
TOEFL IBTの受験は早めに!受験してからスコア郵送返却まで一ヶ月以上掛かることもあります。

過去スレ・関連スレは>>2-6あたり
FAQは>>7-9あたりにあるので一読して下さい。
質問を投稿される場合には、関連リンクやFAQ、試験実施要綱を一読されてからお願いします。
受験時に必要な身分証明書については細心の注意を払ってください。

Educational Testing Service
(TOEFL試験実施団体公式ページ、WebによるTOEFL試験申し込み、試験実施要綱はここからダウンロードします)
URLリンク(www.ets.org)

アールプロメトリック
URLリンク(ac.prometric-jp.com)

日本でのPBT実施は不定期です。各自確認をお願い致します。

日本の法科大学院を受験される方は、下記のスレッドもご覧ください。とりわけ東京大学法科大学院の英語はTOEFL必須です。
【TOEFL】法科大学院入試英語対策Part3【TOEIC】
スレリンク(shihou板)

TOEFL公式情報、語学留学・海外ボランティアのご案内ほか~国際教育交換協議会(CIEE)
URLリンク(www.cieej.or.jp)

有志の方によるページ
URLリンク(www24.atwiki.jp)

4:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:32:39
過去ログ
PART1 URLリンク(academy.2ch.net) (存在不明)
PART2 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART3 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART4 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART5 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART6 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART7 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART8 スレリンク(english板) (あぼーん)
PART9 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART10 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART11 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART12 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART13 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART14 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART15 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART15-2 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART16 スレリンク(english板)  (dat落ち)
PART17 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART18 スレリンク(english板)(dat落ち)
PART19 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART20 スレリンク(english板) (dat落ち)

5:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:33:40
PART21 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART22 スレリンク(english板) (dat落ち)
PART23 スレリンク(english板)
PART24 スレリンク(english板)

関連スレ(現役スレ)
GMATについて語り合うスレ
スレリンク(english板)
GRE総合スレッド
スレリンク(english板)
TOEFLテスト英単語3800 確認テスト実施スレ
スレリンク(english板)
[TOEFL]iBTで120点は不可能か?
スレリンク(english板)

6:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:34:44
関連スレ(現役スレ)続き
【TOEIC,TOEFL,英検】試験会場の情報
スレリンク(english板)
TOEFLテスト英単語3800
スレリンク(english板)
TOEFLとTOEICの点数 PART2
スレリンク(english板)
TOEFL,TOEICの予備校について
スレリンク(english板)

関連スレッド (過去スレ、dat落ち)
TOEFLのリスニング
URLリンク(mentai.2ch.net)
☆TOEFLを受けるために学ぶ最適な学校は?☆
URLリンク(mentai.2ch.net)
こんなTOEFLはいやだ!
スレリンク(english板) (dat落ち)
TOEFLとTOEICの点数
スレリンク(english板) (dat落ち)
TOEFL★一問一答スレ★TOEFL
スレリンク(english板) (dat落ち)
TOEFL 裏技・受験技術のスレ
スレリンク(english板) (dat落ち)

7:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:35:17
FAQ
Q. iBT(次世代TOEFL)って何?

A. 
・ スピーキングセクションが加わり、4技能(読む・聴く・書く・話す)を測定
・ インターネット接続による実施(Internet-based Testing/iBT)
・ スコア・レポートには各セクション・総合のスコアを表示
・ スコアは0~120(各セクション30)
・ 受験者、スコアユーザー(学校・企業など)はオンライン上でスコアの確認が可能(テスト日の15営業日後から。一部例外あり。)
郵送での試験結果の返却はさらに7-10日掛かります。(一部例外、変更ありえます。必ず試験実施要綱で事前確認をお願いします。)
・ より実社会に近い状況を想定した問題(講義・学校生活など)
・ テストを通してメモ(Note-taking)が可能

iBTで一般的に評価が高い参考書等はこちら。

・全般
The Official Guide To The New TOEFL iBT
Delta's Key to the Next Generation TOEFL Test
BARRON'S TOEFL iBT 2006-2007 12TH EDITION
・語彙
TOEFLテスト英単語3800 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ
TOEFL TEST必須英単語5000 CD book
・Speaking
TOEFL TEST対策 iBTスピーキング
TOEFLテスト スピーキング問題130 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ
・Writing
TOEFLテスト ライティング問題100 TOEFL iBTテスト大戦略シリーズ

日本ではiBTが2006年に導入され、CBTは廃止されました。


8:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:36:33
Q. TOEFL-ITPって何?


・「Institutional Testing Programの」略
・大学や法人などで受けることのできるTOEFL
・主に大学のクラス分け、単位認定、交換留学の認定、英語力の判定などに使用
・正式なスコアには使用できない
・PBTの過去問から出題
・リスニング、リーディング、文法の3セクション
・スコアはPBTと同様に300点~677点
・大学生なら大学生協等で受験できるが、社会人はちょっと受験するの難しいかも

ITPのみ使える参考書
・Structure
TOEFL TEST英文法徹底対策
はじめてのTOEFL―必ず出題される基礎文法集中攻略
TOEFL test 620点―実戦型文法完全制覇マニュアル

CBT用で使える参考書(売り切れ御免)
・Listening
TOEFL TESTリスニング完全攻略
TOEFL TEST対策徹底リスニング―実力250点へのLogic & Practice
・Reading
TOEFLテスト パーフェクトリーディング
・Essay
TOEFLテストライティング・ゼミ
Barron's How to Prepare for the Toefl Essay: Test of English As a Foreign Language

9:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:37:05
Q. TOEFLのスコアにはどんな意味があるの?

A. TOEFLのスコアは偏差値なので正解率とは直接関係ない。
以下のページをみて自分で判断すること。
URLリンク(www.ets.org)
URLリンク(www.ets.org)

10:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:41:32
めりけん ◆gY8Fip1mTE
自演と即レスに定評あるTOEFLスレ唯一の良コテ
TOEFL対策の講師をしてるとかしてないとか

11:名無しさん@英語勉強中
08/06/30 23:52:58
>>10
何という自演…

12:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:03:39
>>1


13:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:05:24
おお、ネイティブさんが受けると満点取れない試験のスレだなw

14:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:12:55
なんでテンプレの「評価が高い参考書」欄に
大戦略シリーズのspeakingが入ってるの?


15:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:23:30
評価が高いから

16:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:24:03
誰かの陰謀w

17:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:24:09
どうでもいいけど前スレ消費してから書き込めよクズども

18:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:24:51
>>17
モナーw

19:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/01 00:32:54
> 1 :名無しさん@英語勉強中 :sage :2008/06/30(月) 23:25:22
> 以下テンプレ

これは一体… (;´Д`)

20:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:49:01
なんだスレ立てたのめりけんだったのか乙

21:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 00:50:09
片岡2世誕生?

22:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 01:28:34
めりけんさんってスコアどれくらいなんですか?

23:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 01:39:25
>>22=本人

24:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 01:54:29
さあ、くるよくるよー。

25:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 02:21:10
昼夜逆転して寝れないおヽ(´・ω・`)ノ
留学したいなぁしたいなぁ
もう寝よう

26:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 03:11:05
いいから前スレ埋めろw

27:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 13:08:21
>>3-9
お疲れ様です。

28:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 19:05:24
Ready to hear excuses for Japan getting no medals? Beijing08
URLリンク(bigdaikon.org)

いいわけ、いいわけ、いいわけ、
毎度おなじみの日本人の見っとも無いいいわけがもう聞こえてそうえ

29:名無しさん@英語勉強中
08/07/01 21:57:44
>>22
確か前スレでCBT=満点、iBT=114点って書いてあったような

30:名無しさん@英語勉強中
08/07/02 07:17:29
>>29=本人

31:名無しさん@英語勉強中
08/07/02 09:17:59
海外生活のくせに114は凡庸。
なぜその程度であんなに偉そうな物言いができるのか。。。

32:名無しさん@英語勉強中
08/07/02 09:26:19
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた

33:名無しさん@英語勉強中
08/07/02 10:00:26
前スレ先に埋めろよ池沼ども

34:名無しさん@英語勉強中
08/07/02 21:16:06
めりけんて青谷の別名?
ウォッチしてる人教えてくらはい


35:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 03:21:09
↑アホ谷せいだ馬鹿丸出し


36:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/03 07:06:57
>>31
iBTの予備知識0で、試験前日に東京で遊んで、朝新幹線に
乗って神戸まで受けに行ったにしてはよく出来たほうだと
おもうぜw

もう一度受けてみたい気もするが、さすがに必要ないのに
$200はだせんな…

37:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 07:51:56
>>31
ああいうESL上がりは放っとけばいいんだよ。
まあ、だからふかすんだろうけどさw

38:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 11:39:09
予備知識ゼロで受けたと豪語する人の受験指南など
説得力がない。

114点はそこいらの5-60点小僧に煽られる筋合いの点数ではない。
書いてしまったものは仕方ないが、36は軽率な反応だったとしか・・・。
このスレにも十分貢献されたことだし、飽きてもいい頃でしょう。


39:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/03 11:59:12
あれ、準備しないで受けたって前に書かなかったっけ?

TOEFLって結局はacademic skillsを測定するための試験だから、
「iBTのための受験勉強をしなかったからアドバイスに意味がない」
って主張は本末転倒だよ。本来は、まず最初に読解力や文章力などの
academic skillsを向上させるべきだし、そういう地力がないと
高得点は無理。テクニック的なことはある程度実力がついてから
やればいいんだよ。

ここらへんは「まず試験ありき」の日本的な受験勉強とはぜんぜん
違うところだよ。多くの人は勘違いしてるみたいだけど。

40:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 12:04:32
めりけん=なりきん

41:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 13:48:16
めりけんさん
良かったら114点の内訳教えてください。

42:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 13:49:51
さあ、どうぞ

43:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 13:50:00
>>41
前スレ先に消費しろっつってんだれウンコ

44:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 13:55:03
明日なら大丈夫

45:名無しさん@英語勉強中
08/07/03 23:40:09
アドバイスに意味がない
ではなくて
説得力がないと言っているのでは?

せっかく38が、名誉ある一時休筆を勧めたのに、
小僧ども並にぴくぴく反応してはいかんよなー。

別段なんの助言も求めていない38に対して、
”地力を付けよ。まず試験ありきの発想を改めよ”
などと説法されるのも、いささかお角違いかと存じますがね。


46:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 00:08:20
一番のカンチガイはクソコテハンですけどね。

あ、僕にはレスしないでくださいね。クソコテさんよ。
気分悪いんでwww
アンカーつけられるだけで腹立つわ。

47:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 00:46:14
iBT61じゃ就活で使えない。っていうか就活失敗した。
冬までにiBT100まであげたい。どうしたらいいですか?
TOEICは645です。850まであげたいです。

48:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 01:08:37
上のほうにもあったけと
このコテハン成金根性丸出しwww
英語の出来なかった香具師が渡米して苦節10年で
なんとか英語ができるようになったんで
自慢したくてしょうがないんだよ。
だからアドバイスの格好をした俺は凄い節を
延々と歌いまくるわけだ。
痛いなw

49:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 03:04:35
>>47
前スレ先に消費しろっつってんだれウンコ


50:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 11:12:27
おい、クソコテ、サブスコア晒せよな。

51:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 11:18:24
高いよ


52:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 19:43:25
高い高い

53:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/04 21:08:04
>>40
それは内緒w

>>41
自分は「名誉ある一時休筆」なんてものには全く興味がない。
それにあれは38への助言じゃなくて、一般的にTOEFL対策についての
自分の意見を述べたまでだよ。

試験受けたあとでiBTのクラスを教えなきゃいけなくなって、
試験対策についてはそれなりに時間を割いたから、
ここで発言することについては特に問題はないはずだが。

>>47
少なくとも毎日4~5時間勉強する覚悟がないと半年で100まで上げるのは
難しいのでは…

54:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 21:11:42
>>53
じゃあiBT80で。何やればいいですか?

55:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/04 21:14:18
>>54
トータル61の内訳は?

56:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/04 21:16:40
>>54
あと普段の勉強法の詳細もよろしく。

57:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 21:21:55
普段は勉強しておらず。
R20 L15 S11 W15でした。

58:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/04 21:24:59
>>57
> 普段は勉強しておらず。
真面目な話、まず毎日勉強する癖をつけるところから始める必要がある。
S11ってあるけど、普段しゃべる機会はまったくないの?

59:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 21:29:22
>>58
毎日勉強するので勉強法教えて下さい。こう見えてもセンター試験は良かったんです。
大学に留学生はいますが交流がないです。
というか15秒で考えるほうがしんどいです。

60:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/04 21:45:19
>>59
> 大学に留学生はいますが交流がないです。
なんとかしゃべる機会を作りましょう。お金払って話し相手に
なってもらってもいいし、language exchangeとかもいい。

Sについてだけど、15秒で全部考えるのははっきり言って無理だから、
スピーチの骨子をだけを決めて後はimproviseする必要がある。
このためには普段から英語でしゃべることがどうしても必要なんだよ。
練習問題を自分ひとりでやって、後で聞きなおしてみるだけでも
ぜんぜん違うよ。

R、L、Wについては地道に読んだり聞いたり書いたりするのが一番いいよ。
TOEFL用の問題集をやるよりも、なるべく生の英語に触れましょう。
ある程度文法の知識はあるみたいだからそれで十分伸びるよ。

61:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 22:31:39
>>60
あいつらは日本語使ってるのでskype meでも使います。
書くのはプリンストンの問題として、RとLは何がいいんですか?


62:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/04 22:51:05
>>61
リーディングはどれでも好きなのをどうぞ。
多分下にいけばいくほど難しい。
URLリンク(news.bbc.co.uk)
URLリンク(www.newsweek.com)
URLリンク(www.nationalgeographic.com)
URLリンク(www.nytimes.com)
URLリンク(www.time.com)

これは自分は使ったことはないけど勧めてる人がいた。
URLリンク(www.penguinreaders.com)

リスニングは英語のテレビのニュースとか聞けばいいんじゃね?
スクリプトが欲しかったら本屋にいけばニュースを素材にした教材が
いっぱい売ってるよ。

63:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 22:55:49
「俺は凄い節」乙


64:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/04 22:58:32
まあ他にもいろいろやりかたはあるんだろうけど、
自分が勧めるのはこんなところだね。
後はこのスレの親切な住人がいろいろ教えてくれると思うぜ!

65:名無しさん@英語勉強中
08/07/04 23:53:43
百害あって一利なしの常駐コテだなwww

66:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 00:29:32
今日も大好きな自慢話ができてよかったねw

67:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 00:32:50
>>53
他人にはスコアの内訳を聞くくせに、自分が質問されてもスルーとは
情けないねw
あんたが来てからTOEFLスレがすっかり荒れてしまった。
自分で別スレ立ち上げてQ&Aやってくれ。

68:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 00:43:54
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | それは内緒w
     \     `ー'´   / 自分は「名誉ある一時休筆」なんてものには全く興味がない。
    ノ            \ それにあれは38への助言じゃなくて、一般的にTOEFL対策についての
自分の意見を述べたまでだよ。
  /´               ヽ

 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒) だっておwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


69:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/05 00:46:22
>>67
俺がいないときのほうがもっと荒れてたじゃんw
てか自分が日本にいたころからやってた勉強法書いただけで
なんで自慢と思われるのやら。

70:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 00:47:15
めりけんどこの大学卒だよ

71:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/05 00:49:09
>>70
それ前スレで散々書いたから…

72:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/05 01:02:36
ってかここで書いてる勉強法は自分がTOEFL PBTの勉強してたころ
(10年以上前だ)からずっとやってきたことで、いろいろ試した中で
効果的だったのを選んで書いてるだけなんだが…

73:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 01:06:55
>>70
これがめりけんの卒業した大学

53 :めりけん ◆gY8Fip1mTE :2008/04/20(日) 15:09:56
>52
> めちゃ優秀な人以外は叩かれるのがデフォ
まあそんなところだろうな…残念だけど。

とりあえずdiplomaうpしとくよ。
URLリンク(www.youlost.mine.nu)
URLリンク(www.youlost.mine.nu)



74:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 01:19:48
>>73
リンク切れてて見れないよ

75:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 01:43:34
>普段しゃべる機会はまったくないの?

もう、ここらへんに悪意すら感じるなwww

あ、レスしないでね、クソコテは。

76:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 01:45:34
その道のtop10校じゃなかったら意味なくね?
どっかのバカ州立大だろ。

77:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 01:46:33
まためりけんさん追い出す流れか
お前らみたいな荒らしは楽しいかもしれんが本気で質問してる奴もいるんだから
嫌ならNGしとけや

78:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 02:39:09
嵐じゃなありませんよ。
クソコテより良い点持ってるんで。
的確なアドヴァイスできますよ。

79:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 10:10:16
横だけど質問します
期限の切れてるパスポートでもOKかなぁ
切れてるのを忘れてて受験しちゃった。普通免許ないから、パスポートだめならオワタ\(^o^)/

80:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 11:01:05
>>79
「受験しちゃった」ってことは、すでに受験できたんでしょ?
なら問題ないんじゃない?次回以降は知らないけど。

81:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 11:21:29
>>78
なら質問してるやつらに早くアドバイスしろよクズが
何が「良い点」だよw小学生かよwww

82:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 11:27:23
>>81
何を朝からキレてるんだ?
牛乳をいっぱい飲んだほうがいいなw
カルシウムを補給汁

83:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 11:32:42
>>77>>81
自演の可能性が濃厚w
必死だなw

84:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 11:34:26
名無しめりけんか

85:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 13:57:39
>76
73の画像を見たの?
それみて州立だろと決め付ける程度の奴が、
TOP10でなけりゃ意味がないなどとほたえなや。

TOEFL挫折組がその怨念をコテハンに向けて
ぶすぶす燃やすのが、まあこのスレの伝統みたいなもん。
スケジュール的にもこの7月がぎりぎり勝負だってのに、なにやってんだか。


86:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 14:29:12
いやいや。州立大ってのは本人が言ってただろ。
違ったらスマン
まぁトップ10じゃないならどうでもいいから
わざわざ訂正不要だが。

つかめりけんは最近10レス中
何回発言してんだwww

87:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 15:22:36
>>86
お前は10レス中7レスくらいか

88:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 15:26:09
いえ、1個だけですね。

89:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 18:39:11
>>62
今日、ソシエテジェネラルのアフリカ人による話を聞きましたが、
ゆっくりとした英語にも関わらずわけわからなくなりました。
会話から既に無理みたいです。

90:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/05 18:54:40
>>79
試験会場でOKでも後からETSが身分証明書にいちゃもんをつけて採点を
拒否することがあるから油断はできない。
しつこいけどレポートが学校に届いてるかどうか確認しよう。

>>89
専門的な話をしたの? そりゃいくらゆっくりでもハードルが高すぎる。
会話の練習するなら最初は手加減してくれる人でないと。
後当然だけど相手が話してる内容が分からないと会話はなりたたないので、
Listeningの練習も同時に行う必要がある。

91:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 21:08:09
>>90
やっぱそうだよな、、、サンクス

92:名無しさん@英語勉強中
08/07/05 22:19:29
>>90
ListeningはScriptを眺めつつhearingって感じでいいんですか?
手元には、確か速読英単語の音声ファイルを持っていた気がしますが。

93:85
08/07/05 23:27:59
スクリプト見てるかぎり、リスニング強化にはならない。
受験生は、いかにも自分ではつかの間、やってる気分になるだけのことで、
効果が出ないことにすぐ気づくし、長続きもしないし、当面のTOEFLには貢献しない。

リスニングではどんな問題が出ているのか、
それに対して自分はどこは聴けているのか、どこが対応できていないのか、
徹底分析した上で対策を”自分で”工夫した者がTOEFLをクリアする。

リスニングが苦手な人のパターンは似たか寄ったかで個性的でもなく、
ほとんどの駄目パターンは、積み上げ方式をとらず、
いきなり全部を頭から格闘してしまって途方にくれることに尽きる。
CNNなんかいくら聴いたって、そこからTOEFLの問題が出るわけじゃなし。


94:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/06 00:02:53
>>92
(1) とりあえずスクリプトはみないで2、3回聴いてみる。聴けなかったところをメモしておく。
(2) 聴けなかったところをスクリプトを見て確認する。知らない単語があったらちゃんと調べること。
(3) 聴けなかった場所を重点的に何回か繰り返して聴く。
(4) 時間があれば全体を通して何回か音読する。なければ聴けなかった箇所のみでも可。
(5) スクリプトを見ないで数回通して聴いてみる。

この方法でいろいろ聴けばリスニングは上達するよ。
リスニングの教材を選ぶときにはあまり難しすぎない程度の
ものがいい。かといって簡単すぎると練習にならない。
慣れてくればわかるようになる、という程度のものが最適だよ。

95:名無しさん@英語勉強中
08/07/06 02:17:11
(`・ω・´)批判は甘んじて受ける。それが2ちゃんクオリティ

(`・ω・´)スルーするのも2ちゃんクオリティ


96:名無しさん@英語勉強中
08/07/06 09:47:38
>>93
スピーキングはどうですか?
正直、これが20点を超えることは
ないんじゃないかと途方に暮れています。

英語しゃべる機会は週2回1時間程度は
確保してるんですが、どうも点に結びつかない。。。

97:名無しさん@英語勉強中
08/07/06 10:44:59
>>96
出題形式の決まったスピーキングテストなのだから、その形式に合わせた対策をしないと
高得点は望めない。20点超えるのはドメの日本人には結構大変。

98:名無しさん@英語勉強中
08/07/06 18:58:17
ずいぶんと近視眼的な話だな。
TOEFLのスピーキングに絞った対策だけして
やっとの思いで20点超えたような奴が留学行って
何できるの?

99:名無しさん@英語勉強中
08/07/06 19:29:51
>>98
で?
役に立たない馬鹿はひっこんでてね

100:名無しさん@英語勉強中
08/07/06 21:51:35
>>99
オマエモナwww

101:名無しさん@英語勉強中
08/07/06 22:22:19
>>97
「その形式に合わせた対策」
ってのをもう少し詳しくplz。。。

102:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 00:00:21
>>98
かなりできると思うんだが。

103:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 00:01:17
>>101
そこから先は自分で考えられるだろ。
これ以上教えろなんて言っている奴が高得点を取れるはずがない。
消えろアホ

104:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 00:16:04
>>102
夢は見ないほうが懸命でしょうねJK

105:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 00:53:53
↑荒らしはスルーで

106:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 01:03:24
>>103
なんだ結局逃走か
こいつがS20以下なのはよく分かった

107:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 01:06:13
>>106
103のへたれぶりについては
100%お前の言うとおりだが、
一つ上ぐらい読んでから書き込めw

108:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 01:18:29
                                             ドシャ
                                     _ ∩ ;. ;.,;.;.∵
                                  ⊂/   ノ ). ;. ;
                                  /   / >>駐車取り締まり員(被差別階級)
                                  し'⌒∪. ;. ; >>因縁職務質問中の警官(政府公認ヤクザ)  
             フンフンフーン          
               _, ========、.==== 、.、
             _/    ハ,,ハ  //    ヽヽ____
        ___/_  ( ゚ω゚ )//|/二)  |ヽヽ__/ノ ___
   ,-=,~ ̄    , -- ,   _ ̄ ̄ヽ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ     ̄ヽ  ――  (´⌒(´⌒;;;
  / - ´ ̄ ̄ ̄ ̄ ― ´  /;;;;;;ヽ o .|        ノ ,-‐-、 0.|  ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒(´⌒;;;
  ( ニ  |゚ ゚̄|   ニフ  //  ̄ヽ| _ |        / / ,.- .、.、_ )    (´´(´⌒;;
  .>ヽ 二二二フ エニフ_|;:I  ノ |└┴―― ´ _|::( ∵)|_/  ≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
   ̄ ̄ゞゝ;;;;ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ー,ノ ̄ゞゝ ̄ノ ̄ ̄ ̄ゞ_ゝ ーノ ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ブーボボボボボボボーン


109:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 04:00:32
>>106
わざわざネットでアドバイスしてくれるお人好しなんてめりけんくらいじゃね?
つーかお前人に頼りすぎw

>>107
へたれじゃなくて見ず知らずの奴に教えるつもりがなかったんじゃないの?
お前が教えてやれよ。

110:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 06:30:57
一晩中ネットにへばりついてるのか。
逃走した敗残者が何言っても無駄。

111:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 12:38:15
>96
飛び飛びの1時間×2回か週で計1時間?
英会話教室?
いづれにせよ気休め程度なのに、気も休まらないとしたら辛いね。

失礼ながら、なぜ週に2時間しか投入しないの?
そんなことはないと思うが、TOEFLのスコアメイクにおいて、
あなた自身が週2時間程度でよしとの評価なら、
スピーキングが致命傷だ、逼迫性ありという認識でもないのかと誤解されるし、
トリアージュされれば、後回しでいい患者に分類されちゃうよ。


112:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 17:45:20
>>111
日本語でおk

113:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 17:55:46
>>109
あのさぁ、アドバイスにはなってないだろ?
自分の体験を語る事がいつからアドバイスになったんだ?
誰かの体験は参考にななるかもしれないがアドバイスには
ならないだろ?

114:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 17:58:53
>>96
>英語しゃべる機会は週2回1時間程度は
>確保してるんですが、どうも点に結びつかない。。。

点数に結びついたらびっくりする。
求められているのは英語でチーチーパッパじゃない。
どっちかといえば英作文の口頭発表でしょ?
英作文でも点取れてないな?

115:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 18:17:27
批評家ばかりで、だれも具体的な勉強法について提示できない件

116:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 18:29:08
なんか香ばしくなってきたなw

117:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 18:30:14
>>115
ずいぶんと眠たいこと言うね。
万人に効く勉強法が有るみたいな夢を見てるな?
まあ、夢見てるからカキコも眠たくなるわけだw

118:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 18:43:47
>>117
万人に効く勉強法?
誰も聞いてない。

だいたい自分の勉強法すら披露できない奴らに、
そんなこと期待してる訳ないわな。

119:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 18:45:44
あと9営業日☆

120:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 18:57:36
>>118
>だいたい自分の勉強法すら披露できない奴らに
正気とは思えない物言いだなw
どーして勉強法を披露する必然があるんだよ?
批評家ばっかりだって他人を批評してるわな。
それでもってお宅も自分の勉強法は披露はしてないな。
自己矛盾は感じないのね?
英語の勉強以前の問題だなw

121:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 19:02:35
>>120
偉そうに言えるほど、たいして得点とれてないんでしょw
黙ってればいいのに。。。

122:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 19:21:11
>>121
ほんと人の事いうの好きだなw
そっくりそのまんまお返しさせてもらう。
点数が取れないのはおまえだろ?
黙ってればいいのもおまえだな?
さあ、次は何て言うんだ?



123:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 19:44:28
>>122
ばか?聞いてるのはこっち。
質問に答えられない役立たずに用はないんだけど。。。┐(-。ー;)┌

124:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 20:17:29
釣られすぎw

125:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 20:25:21
随分と論理の破綻した釣り師だなw

126:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 20:29:09
>>125
m9(^Д^)

127:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 20:34:22
随分と論理の破綻した釣り師だなw( ´,_ゝ`)プッ

128:名無しさん@英語勉強中
08/07/07 20:38:54
>論理の破綻
どうやらこのへんがツボらしいなw

129:名無しさん@英語勉強中
08/07/08 08:50:01
かくして相も変わらずこのスレは、熱くなった若者ががなりあう。
ささくれた雰囲気を嫌ってここに立ち寄る人も減る。
アドバイスしてくれる人も減り、受験生は途方にくれる。
しかたなく予備校へ行こうとするが、高い授業料に驚いて引き返す。
それでも何人かは通いだすが、点が上がらずすぐに辞める。

予備校へ入った人も入らなかった人も、しばらくしてこのスレに戻る。
そしてまた、相変わらずの不毛さにため息をつく。
鉄は冷め、留学など一時の夢だったと諦める。その繰り返し。

時期を失わず適切な指導を受けていれば
能力を開花できたかもしれない若者が断念した枠を、
他のアジア人留学生が埋めていく。


130:名無しさん@英語勉強中
08/07/08 09:39:24
69 名前:めりけん ◆gY8Fip1mTE [sage] 投稿日:2008/07/05(土) 00:46:22
>>67
俺がいないときのほうがもっと荒れてたじゃんw



ずっとROMってたんですね^^

131:名無しさん@英語勉強中
08/07/08 11:02:13
助けて下さい!
ETSのホムペがどうやってもつくれないのですー!
全部入力して、最後のconfirm画面が出て来ないです
大学院の出願に間に合わない!!!(>_<)

132:名無しさん@英語勉強中
08/07/08 11:17:58
>>129
2ちゃんが予備校代わりを果たすと言っているのか?

133:名無しさん@英語勉強中
08/07/08 19:13:19
名選手だったから名監督になれるかというとそうでもない。
名解説者が名監督になるとも限らない。
どちらかというと、うまくいかないケースのほうが多いよな。

それと同じでさ、
留学して帰ってきたからといって、TOEFLの指導ができるとは限らない。


134:名無しさん@英語勉強中
08/07/08 22:27:01
これいいかも?!

URLリンク(auction.mobile.yahoo.co.jp)

135:名無しさん@英語勉強中
08/07/08 22:34:18
そういえばここ数日めりけんいないね

136:名無しさん@英語勉強中
08/07/09 08:42:44
>>130
そりゃあ、名無しで荒らしてる張本人だからねえ。
意味もなくほかの利用者を煽ったり、
コピペを連続して張りつけたり。

で、自分が居ないとスレが荒れて収拾がつかない、
という論調を作り上げる。

これぞまさにマッチポンプ。

137:名無しさん@英語勉強中
08/07/09 14:59:34
あと7営業日☆

138:名無しさん@英語勉強中
08/07/09 23:59:32
        *∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∴*
      ※∴★☆☆*°°|°°*☆☆★∴※
     *.∴☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∴ *
    *∴☆★☆°\°☆☆★☆☆°/°☆★☆∴
   .. ※☆☆*°°★°° 人   ★ °°*☆☆※  *
   ∴☆★☆°°☆     (__)   ☆ °°☆★☆∴
   ∴☆☆*°°☆    (__)   ☆°°*☆☆∴
   ※☆★☆―★  ∩ (・∀・)∩  ★―☆★☆※   ⌒★〟
   ∵☆☆*°°     〉    _ノ   °°*☆☆∵ *
   ∵☆★☆°°☆   ノ ノ  ノ      ☆°°☆★☆∵
   ※☆☆☆*°°★ し´(_)  ★ °°*☆☆☆※ *
   *∵☆★☆°/°☆☆★☆☆°\°☆★☆∵
      ∵☆☆☆°°°°|°°°°☆☆☆∵    うんこーーー!!!
      ※∵★☆☆*°°|°°*☆☆★∵※
      *...☆∵☆★☆☆*☆*☆☆★☆∵☆    .ζ
         ※∴∵☆★☆★☆★☆∵∴※      ☆〟


139:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 12:37:12
労せずに110超えた帰国子女のアドバイスが役に立たないように、
外国で何年も過ごしiBTを受けたのはたった1回のクソコテの
話なんかまるで参考にならないな。

140:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 16:45:18
ネットでTOEFLの申込みしようとしたら最後の情報送信のところで「接続の問題で表示できません」っていうエラーが出るんだけど、これってどういうこと?

141:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 20:13:18
なんだこのめりけんスレww

実際質問してる奴みんなめりけんだろw

142:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 20:14:59
接続に問題があったんでしょうね。
そのせいで表示できなかったんでしょうねJK

143:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 20:16:29
6月22日の結果まだかよ

144:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 20:32:55
バカVSバカ

ファイッ!

145:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 20:33:57
大学院に間に合わないとか言ってる奴はロー受けるんだろうが、
タイムマネジメントも出来ない奴がロー行っても、
まず三振博士確定だろうな。

146:140
08/07/10 22:38:54
ちなみに俺はまだ1年だし>>131ではないので

接続に問題って何のことだ?ネットにはつながってるのに・・・


147:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 23:16:12
pbt は今年は開催されるのでしょうか?

148:名無しさん@英語勉強中
08/07/10 23:33:22
>>145
7月12日ならあったような気が。

149:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 01:31:27
toeflを受けた事がありません。
どの参考書をやればいいのかわかりません。
いい参考書があればアドバイスください。
わたし的には一応barrons をやろうと思っていますが、
これであっています?
URLリンク(www.amazon.co.jp)

150:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/11 02:33:35
>>149
> この本には3バージョンあって,1)冊子のみ 2)冊子+CD
> 3)冊子+音声CDです。
> したがってどのバージョンを購入しても完全にはなりません。

大丈夫かいな、この本…
確かにamazon.comをみるとバージョンが3つある。
URLリンク(www.amazon.com)

日本のAmazonで売ってるのは音声CD付きだから、
コンピューター上でやる模試はないんだってさ。

151:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/11 02:40:29
>>135
最近渡米の準備で忙しいからな。
今日も2chで夜更かししてしまったが…

152:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 04:20:49
TOEFL対策の予備校で評判いいとこってどこ??
トフルゼミナール、駿台外語学院、アゴスジャパンならあたりで迷ってるんだけど。

153:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 05:23:47
>>152
トフルゼミナールが良いと思う。

154:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 05:58:08
>>153
お前本気で言ってるのか

155:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 08:02:54
じゃあお前挙げろよ

156:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 08:39:18
顎巣はお勧めしない
とくにスピーキングは…

157:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 09:14:45
>>154
まぁ、わからなくもない。
講師の当たり外れが結構激しいからな。

158:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 09:18:05
まず参考書はどれが良いかと2chで聞いて、
次に予備校はどこが良いと聞くような連中は、
つぎには決まって、結果がいつ分かるかと聞いてくる。
こんなんじゃTOEFLの泥沼から出られない。

週に英語の本を何ページ読むのか、
どんだけ英文で書いているのか、
何時間聴いて話しているのか、
まずそこからだってわかんない奴はまず100%駄目だよ。


159:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 11:59:04
Toefl pbt は、もう開催されないのですか?

160:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 13:04:30
>>159めりけんさんに尋ねてみな

161:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/11 14:05:00
日本では当分PBT開催の予定はないみたいだね。
このリンクもテンプレに入れたほうがいいかも。
URLリンク(www.ets.org)
URLリンク(www.ets.org)

アメリカだったらまだPBTが受けられるみたいだが。
URLリンク(www.ets.org)

162:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/11 14:10:59
>>158
> つぎには決まって、結果がいつ分かるかと聞いてくる。
これぐらいは自分で調べて欲しいけど、

> まず参考書はどれが良いかと2chで聞いて、
> 次に予備校はどこが良いと聞くような連中は、
これは別にいいんじゃない? TOEFL受験する人って
そんなにいないんだから、こういう場で情報を
共有するのは重要じゃね?

163:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 14:15:29
めりけんさん以外のレスは信じれない

164:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 17:39:17
あと5営業日☆

165:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 18:45:33
ここまでひどい自演は初めてみた

166:名無しさん@英語勉強中
08/07/11 22:42:53
6月22日の結果が来たな。1年アメリカの大学に留学してたのに74点しか取れなかった。
スピーキングとリスニングがまだネックみたいだ。まあ留学する前は50点だったからだいぶマシにはなったか。
しかしこのテストTOEICと比べてだいぶ難しいな。Toeicがどのくらいの点数になってるのかが楽しみ。

167:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 00:52:15
                             / ̄ ̄ ヽ,
         自作自演をやめゅてぇ~♪    / 丶 /   ',
                         ノ//, {゚}  /¨`ヽ {゚} ,ミヽ
 めりけんをとゅめてぇ~♪        / く l   ヽ._.イl    , ゝ \
  .ni 7                  / /⌒ リ   ヘ_/ノ   ' ⌒\ \
l^l | | l ,/)                (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)
', U ! レ' /   / ̄ ̄ ヽ,       ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
/    〈   /        ',        .n   .|   ・    ・   |
     ヽっ{゚}  /¨`ヽ {゚},       l^l.| | /)ノ           |
  /´ ̄ ̄ .l   ヽ._.イl  ',      | U レ'//)           ノ
/  ィ-r--ノ   ヘ_/ノ   ',    ノ    /          ∠_
   ,/              ヽ rニ     |  f\      ノ     ̄`丶.
  丿'               ヽ、  `ヽ   l |  ヽ__ノー─-- 、_   )
. !/                  ヽ、 |   | |           /  /
/                      !jl   |ノ          ,'  /
 .l                      l    |          |   ,'
 .|  ・                  丶   ヽ         |  /
 !                 ア!、,  |   |        ,ノ 〈
./            ・   ./'  (  ヽ_____ノ        ヽ.__ \
                 /   ヽ._>              \__)


168:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 01:28:24
>>166
留学前なのに俺105・・・。
もっと勉強しろよ

169:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 01:59:51
>>158
結果って何の結果?
TOEFLがいつまでに何点伸びるかってこと?そんなの人それぞれでしょ、聞くまでもない。
ほんと、予備校の情報が少なくて困ってる。
トフルは授業のコマ数多くて参考書も出してるから信頼できるけどいかんせん高すぎ。
半年で50万超とか何それ!?
駿台は元駿台生割引使えるからトフルの半額くらいでできるけど、その分授業数は少ない。
効果や相性なぞ人それぞれだから知っても仕方ないけど、それでも大金払うんだからできるだけ情報集めたいのよ。
もちろん説明会やら体験授業やらも行ってますよ。
色々踏まえた上で判断しようと。
てわけで誰か実際にどこか通ってた人いたら何でもいいので教えてください。
まじお願いします。orz

170:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 02:02:00
何故上から目線なんだよ…

171:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 02:56:39
>>168
すげえな。俺の目標点数が100なのに・・・。大学院留学?
でも俺の英語力でも困ることはなかったな。授業自体はあんまわからなかったけどw

172:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 06:52:33
URLリンク(ac.prometric-jp.com)

【お知らせ】 TOEFL iBT試験を8月~9月に受験ご希望の皆様へ
例年8月~9月は受験希望の方が多いため、ご希望の日程、会場で予約がとりにくくなる可能性があります。 定期的に、空席状況をご確認していただくことをお勧めいたします。

去年みたいに、IBTが受験できないから、代理でPBTを開催しろとメールを送れば
PBT開催されそうだな。

去年は、PBT開催のメールを送った奴、多かったみたいだし

Eメール:toefl@ets.org または、jp.toeflinfo@prometric.com に送ってた奴
多かった・・・たしかに、去年は、PBTをするようになったしな。



173:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 06:59:55
それにしても、IBTが受験しにくかったり、試験会場の設備がヒドかったり、
見切り発車で試験を実施しているのは問題だと思うが・・・

去年は、あまりにもひどくて、一部の大学院などでは試験が例年より変則的になったし。

もう少し環境改善をしてほしいね。

174:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 08:49:12
話の流れぶったぎってすいません。今会場に向かってるんですけど、注文内容印刷した紙なくても受験できますか?

175:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/12 09:22:33
Bulletinにはregistration numberが必要と書いてあるな。
それさえあれば注文内容を印刷した紙がなくても大丈夫でしょ。

176:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 10:03:04
>>175
レスありがとうございます。そちらの方はどうにかなったのですが、身分証明に必要な物を勘違いしていて(住民票×→住民基本台帳カード?〇)結局受ける事が出来ませんでした。せっかくお返答をくださったのにのにすいませんでした。

177:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/12 10:26:34
>>176
そうか、残念 orz
住基カードは危ないからパスポートのほうがいいよ。
あれは万国共通だからな。

178:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 10:27:51
パスポートがいいと思うよ

179:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 11:06:39
めりけんさんかっけーっす

180:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 11:33:44
>>177>>178
分かりました。今度から気をつけます。
ありがとうございました

181:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 12:38:47
受験できないとかあり得ん…懐が痛すぎる(n

182:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 14:16:07
試験終了。確実した。





俺の英語力ゴミだ。

183:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 14:22:31
質問させてください.
additional score reportが発送されたかどうかを確認する手段はありますか?
6月12日に1通申し込んで,それは発送の連絡が1週間か2週間くらい前に郵便で来たのですが,
13日に申し込んだ分がまだ来ません.
到着締め切りが30日なので不安です.

184:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 14:42:56
同じく本日受験


俺オワタ\(^o^)/

185:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 15:29:36
試験会場って大事だね・・・

186:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 15:56:56
>>182
その前にお前の日本語はゴミのようだ。

187:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 17:11:26
米アップルの携帯電話「iPhone(アイフォーン)3G」7月11日発売

              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミⅥ杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ 世界的ですもんね
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ    乗るしかない
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ       このビッグウェーブに
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\     
              ̄ {/ ̄      \ \     
              /           ヘ. ヘ      
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |


188:名無しさん@英語勉強中
08/07/12 17:16:57
向こうの大学に行きたくなって、6月に受けたはじめて受けたPBTの模試が413点。
高校三年から目指すのは無理なんですかね…
一応夏はTOEFLゼミナールのPRE-TOEFL受講する予定です。

189:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/13 06:25:04
>>188
550点越えるとなんとか先が見えてくるよ。
毎日せっせと勉強しましょう。
高校卒業後は地道にESLに行って、どこかの大学に入学する。
で、良い成績を修めてすこしでもいいところに転校すればいいよ。

190:名無しさん@英語勉強中
08/07/13 15:39:26
諦めていた留学をやっぱりしようと思う
前対策なしで受けたTOEICが670点
しかし自分の行きたいところはTOEFL-IBTで100以上…
換算点の表を見ても10月の試験に間に合わない気がする

191:名無しさん@英語勉強中
08/07/13 16:40:55
then, dont go loser

192:>>188
08/07/13 20:35:14
めりけんさん。
ありがとうございます。頑張ってみます!

今のところ親に反対されているので、たくさん勉強して認めてもらえるように頑張ります。

193:名無しさん@英語勉強中
08/07/13 23:29:16
糞固定に質問してる奴らって、
呼び掛け方から文体まで、
これでもかって言うくらいに酷似してるよね

194:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 00:13:48
最近Rが難しくなっている気がするのは俺だけ?

195:sage
08/07/14 00:28:25
予想以上にibtって混んでますね…
8月後半に受けたかったのですが、毎日チェックしてればキャンセルって結構でるもんなんですか?

196:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 00:37:52
「スッスッスッスッスッスッスッ」RUSHを吸い込む。
「スッスッスッスッスッスッスッ」
「俺男はいってます」
「俺素っ裸です」
「俺センズリこいてます」
「スッスッスッスッスッスッスッ」
「俺四十過ぎのおやじです」
「いい歳こいてセンズリぶっこいてます」
「スッスッスッスッスッスッスッ」
独り言ぶちかましながら、俺は最高潮まで駆け登ろうとしていた。
その格好は、おおまた開き、膝は直角、左手にRUSH、右手は逆手で亀頭を包んで、グリグリこねまわし。
「スッスッスッスッスッスッスッスッ」
「おらっ!チンポチンポチンポチンポ」
「クチュ ヌチャ クチョ ヌチョ」
「スッスッ」
「おうりゃあ!センズリセンズリセンズリセンズリセンズリセンズリ」
「ビチュ ヌリュ クチョ クチュ」
「スッスッスッスッ」
「来っきたぜっ!」
さおの根元からうねってきやがった。
「俺のスッスッ最期をスッスッ見てスッスッくれスッスッ」
「グッチョン グッチョン」
キンタマの奥から熱いものが、かけ登ってきた。
「男一匹 ! 俺のセンズリ ! 」
「グッチョン グッチョン」
「ブチッ ! 」
鈴口を押しわけて、俺の男の証が飛び散る。
俺は口をすぼめ、腰を前後に振りながら、射精をした。


197:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 00:46:08
>>195 これのことですよね。

URLリンク(ac.prometric-jp.com)

【お知らせ】 TOEFL iBT試験を8月~9月に受験ご希望の皆様へ
例年8月~9月は受験希望の方が多いため、ご希望の日程、会場で予約がとりにくくなる可能性があります。
定期的に、空席状況をご確認していただくことをお勧めいたします。

>>172  のよれば

去年みたいに、IBTが受験できないから代理でPBTを開催しろとメールを送れば、
PBT開催される可能性がありそうみたいですね。

toefl@ets.org または、jp.toeflinfo@prometric.com に送ればいいみたいです。

198:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 01:13:41
                       ,-― 、
                  // /   ` i
                   _...,,_ |_    i |
                 〈     \   ,|
                  \   // ヽ 丿
         バコタン!||l    >====||l=
                     /|l      / |"
                ノ /、      // }   ほほうそれでそれで?
      ベコタン!  )  ヽ、__i||,./ /
                ⌒ ,〉  ,,    ",〉__
                 〈 _ _  , /,t    ̄, '゛`ヽ、
                  `ー--‐''"  '      i , ,  |
                     /| ,   、      !    |
                    |  、   \ ゛、__〉' ⌒|
                     |  ヽ、_, -ー" ̄    }
                     !, -‐(_____,,,-く
                        i       _../   i
                      `ー--‐ "´        |
                        / ゚ =ー----'、... __
    ゚             +  ===== !    ,.        ̄丶
          __            ,. -'':.、  u     ゚     。 \
   ==三/ `ニ ー―-- 、..-''´    ゙ー‐ァ--―''" ̄`丶、 u  丶、   _,,.. --、
      ,r''´。 ゚  __     ・    。   _.. -''´         `丶、    `‐'"  ´‐'´'
   。 /,   ,. - '´   ゙̄''ー-----―''"´      +     ゚      ヽ ー   _ノ-'´
     `゙ー-'´                      --===三三三 ヽ、_/


199:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 01:38:14
あーあ。
お前らどうするんだよ。

200:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 02:11:24
受けたい日程で予約取れなかったので観光をかねて海外で受けた。
費用が140ドルと少し安くて会場も立派、それになんと菓子パンとコーヒーの
無料サービスまであった。 驚き。
受付で受験何回目ですかと聞かれたので4回目ですと素直に答えたら
なんか唖然とされた。
そんなに受けるヤツは珍しいらしい。
140ドルでもそこでは大金なんだろうなー。
自分は恵まれてると思った。

201:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 09:27:56
>>200
いや、$140は俺にも大金なんだが。
ちなみにそこどこ?俺も行ってみたい。

202:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 12:06:00
>>200
金のせいじゃなくて、みんな馬鹿みたいに何度も受けずに1、2回で充分な点取るんだろ
たぶん受付で馬鹿にされてたと思うよ

203:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 13:12:40
【TOEFL】 なぜ一般にメリケンはかっこいいか 【105点】

204:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 15:30:28
しかし100点取るやつってすごいよなー
100点あれば文法とか単語レベルだと、ネイティブでもそうそう勝てるやつはいないんじゃないか?
スラングとか流暢さは仕方がないが。

205:名無しさん@英語勉強中
08/07/14 18:47:26
いやぁそれほどでも…(照)

206:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 09:28:11
逆に100行かないやつって何なの?
純ドメでも、受験英語さえしっかりやってれば
取れるスコアだろ。

207:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 10:26:19
いや100点は相当努力しないと無理じゃないかな
高校受験レベルだと80点くらいが限界じゃないか?

208:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 12:05:30
大学受験レベルなら100くらい簡単に超えるっしょ。

209:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/15 14:30:49
自分の生徒で年に7回受けてた人いたけど、さすがにありゃ無駄だと思った。
模試である程度点が出るようになってから受ければいいでしょ。
自分は本番はPBT、CBT、iBTを一回ずつ受けただけだ。

あと普通に受験勉強しててもiBT100点はいかないよ。
旧帝レベルの学生でもほとんどいない。
日本人平均が65だからまあ当然だけど。

210:名無しさん@英語勉強中
08/07/15 23:03:58
vistaだとネットで注文できないのな・・・
やっと解決したけどめんどくせ

211:名無しさん@英語勉強中
08/07/16 00:12:56
MBA受けてる奴等は5回10回はザラだな。
何回も受けたからって点数上がる奴はマレだけどな。

212:名無しさん@英語勉強中
08/07/16 01:20:21
9/29に受けた結果がまだ出ない。
おそ

213:名無しさん@英語勉強中
08/07/16 01:53:22
9月?!6月だorz

214:名無しさん@英語勉強中
08/07/17 00:02:03
めりけんさんブログやってないんですか?

215:名無しさん@英語勉強中
08/07/17 00:54:32
本人乙

216:名無しさん@英語勉強中
08/07/17 03:21:23
パスの期限切れになってたから更新したいんだけど
どうしても受け付けてもらえないのは何でなんだ…

217:名無しさん@英語勉強中
08/07/17 09:37:22
日頃の行いが悪いんでしょうねJK

218:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/17 10:44:01
>>216
こんなんあったけど…
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)

>>214
ブログはやってないよ。この板に新しいスレでも立てようかしらん。

219:名無しさん@英語勉強中
08/07/17 11:52:26
ぜひ新スレ立てて下さい!

220:名無しさん@英語勉強中
08/07/17 13:32:59
6/29の結果まだー?

221:名無しさん@英語勉強中
08/07/17 17:40:43
>>218
トン
パスのルールはクリアしてるはずなんだけどね
やっぱり日々の行いが悪いのか

222:名無しさん@英語勉強中
08/07/18 00:23:09
>204
どれほど100点が遠いのか知らんけどさ、
>100点あれば文法とか単語レベルだと、ネイティブでもそうそう勝てるやつはいないんじゃないか?

なーんてことがあるものか。夢見んのもたいがいにしとけよ。
(たとえばUSA Todayみたいな)ごく普通の新聞の
クロスワードパズルに2割埋められればいいほうだよん。


223:名無しさん@英語勉強中
08/07/18 01:47:09
>>221
過去ログ嫁
さんざん既出

678 :626:2008/03/05(水) 23:57:26
>>677
私の場合,
ユーザー名アシスタント→必要事項入力→旧パスワード破棄して新パスワード設定
という方法でログインできたので,試してみてください。
ユーザー情報を入力するのが意外と面倒でしたが…。
とにかく旧パスワードを破棄することが肝心みたいです。

236 名前:名無しさん@英語勉強中 投稿日:2008/05/28(水) 21:01:14
これテンプレに追加しろ

パスワードの更新、正しく入力してもうまくいかないとき対策

パスワードを忘れたことにして、秘密のキーワードでパスワードをリセットさせる
新しいパスワードでログイン
すぐにパスワード変更を要求されるのでパスワードを変える
これでバッチリ

224:名無しさん@英語勉強中
08/07/18 02:44:42
>>223
ありがとう!できた
過去ログちゃんと確認せんで申し訳ない

225:めりけん ◆gY8Fip1mTE
08/07/18 03:01:38
100点だったらようやく学部の授業に
ついていけるぐらいでしょ。先は長い。

226:名無しさん@英語勉強中
08/07/18 09:12:32
>>222
ハゲド
漏れスコアは110超えてるけど経済新聞あたりのクロスワードの難しさは異常。
よほど英語が体に染み付いてないと、何言ってるんだか全く分からない。

227:名無しさん@英語勉強中
08/07/18 23:26:06
>226
いい事いってくれた。

GREスレじゃ「単語集暗記で行くしかないだろ。それでよし」という雰囲気。
時間がないから非効率なことはできないとして単語集暗記も容認ムード。
TOEFLなんて留学生向けのお情けミニマムで、ちょっとできた気になっても、
GRE/GMATのガチンコ勝負になったら、ただの暗記ぐらいじゃお手上げ。


228:名無しさん@英語勉強中
08/07/19 11:15:37
PBT520と550ってだいたい何問くらいの正解数の差ですか?

229:sage
08/07/20 05:55:40
GREは難しいのかもしれないがGMATならTOEFLの延長で十分いける。
所詮はテスト。対策のしようはいくらでもある。

それじゃあ授業についていけないとか噛み付くやつが出てくると思うが
それはまた別の問題。授業の心配は受かってからすればよい。
スコアをクリアしなければ、土俵にも上がれない。

230:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 05:56:50
おっ。こっちだったか。

231:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 15:37:09
パスワードが失効してて困ってたけど
このスレのおかげで助かったありがとう

受験料$170の試験のシステムなのに酷いよ...

232:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 15:49:05
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人の先生がきた。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするって言う形式。先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけどそれを厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでいた。

授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(シンポ)さん」の番になった。

先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。
「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。
教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。

でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか「なぜ「ちんぽ」に敬称をつけている」とか考え出すとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん意外のみんなが爆笑。
新保さんだけが顔を真っ赤にしてうつむいていた。
その様子を見ていたアメリカ人先生は、状況が飲み込めていないようだが、生徒の1人がみんなの笑い者になっている状況は理解できたのだろう、突然般若のような顔で爆笑をかき消すような大声で
「シャァァァラッップッ!!!」
と全員を一括した。その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。
新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニヲシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください。」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。
「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」
新保さんも笑った。


233:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 16:10:44
まあ、ネタとしては秀逸ですな。
アメリカ人がshiをchiと発音するわけない

234:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 17:19:06
アメリカ人は
Ryosuke
とか
Ryuichi
とか
Ryoko
とか
Ryuzoh
とかが発音できないってのは本当ですか?

235:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 18:15:11
大学の英語の授業では名簿にRyosukeだったらRiyosukeって書いてた。
発音できないからなのかな。

236:名無しさん@英語勉強中
08/07/20 21:22:43
samplerって何?

URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

237:名無しさん@英語勉強中
08/07/21 10:58:01
5月31日に受けた結果がまだ来ないんだが…

つか、3月30日に受けた結果が6月末に来たんだけど、
まさか5月末に受けたから、8月末にくるなんてことはないよな?
8月に試験で使うんだけど・・・・

238:>>237
08/07/21 10:58:54
ibtです

239:名無しさん@英語勉強中
08/07/21 12:18:51
CBTです

240:名無しさん@英語勉強中
08/07/21 12:20:16
PBTです

241:名無しさん@英語勉強中
08/07/21 14:51:19
                              _   __
                              /´=:ミ´二.ヾ\
                             / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
       当スレは誰でもウェルカム       i / 〃,イ|   | |_L| l l  
 「偽善者」も「自作自演」も「涙目スイーツ(笑)」も |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l | 
 どうぞお気になさらず                | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |   
  ご自由にお楽しみください。               レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|   
                           ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
                       _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
.    ⊂.ヽ、             ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
. r─ァー;ゝ \              /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / ∟、-‐''つ
⊂ニニ7 i /(   ゝ、          /::::::::|::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
⊆二ニl i   .//\.     /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
‘ー─‐ヽ---く/::::::::::::\    /:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
.        \:::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::/
           \::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::! ./ ヽ ./::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::/


242:名無しさん@英語勉強中
08/07/21 23:13:45
いや、tofleがこんなに予約いっぱいだとは思わなかったわ・・・・
とりあえず今年もPBT開催するようメール送ったけど、
他に予約取り損ねた奴も協力してメール送ってくれよな。

243:名無しさん@英語勉強中
08/07/21 23:55:01
>>242
たった今チェックしたら
関東は10月にいっぱい空いてるぞ。
夏になってまでTOEFLやってるような奴は
負け組みってことか。

244:名無しさん@英語勉強中
08/07/22 00:14:25
関係ないけど、GMAT KINGのサイト落ちてないか?
見れないのは、俺のパソコンだけか?

245:名無しさん@英語勉強中
08/07/22 00:30:51
iBT初受験。
PBT時代には600点以上とれたのに今回90点で
PBT換算すると570点位になるのにorz。
思いっきり点数下がってるじゃん俺…

246:名無しさん@英語勉強中
08/07/22 00:36:27
TOEFL初受験。
PC環境以降のときに本家のパスワード忘れたけど、大丈夫だよね?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch