08/10/08 20:53:41
添削お願いします。
私の考えでは、大学生はアルバイトをするべきではありません。確かに、その仕事から新しい
知識や技術を得る事が出来るでしょうし、稼いだお金で欲しい物が買えるかも知れません。
しかしながら、もしアルバイトをすれば、勉強をする時間があまり取れなくなってしまい、
大学生活が無意味なものとなってしまいます。それゆえ、大学生はアルバイトをするべきでは
ないと思います。
In my opinion, university students should not have part-time jobs. It is true that you can
acquire new knowledge and skills from the work or that you can buy what you want with the
money you have earned. However, if you have a part-time job, you will not have much time to
study. That means your college life is empty. So there is no reason to think that they should be
allowed to have a part-time job.