中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ Lesson 70at ENGLISH
中高生の英語の宿題・質問に答えるスレ Lesson 70 - 暇つぶし2ch58:名無しさん@英語勉強中
08/09/11 21:37:05
>>57
乾いた夏、村の井戸が枯れると、水は半マイル離れた農舎にあるポンプから取らなければならなかった。
自宅の庭に井戸を有する人々は一滴の水もくれてやろうとはしなかったが、それはそうすれば自分たちの
井戸も乾涸びてしまうであろうことを恐れたからであった。それで、井戸の所有者たちは蓋に施錠をし、
(水を分けて欲しいという)村の空気には全て無視を決め込んだ。

disregarded all hintsのところは自信無し。

<as they feared [(that) <if they did> theirs, too, would run dry]>
*< >=adverbial clause [ ]=nominal clause

□asは「理由」を示します。Those ... a dropにかかります。
□fearedの後はthatが省略されています。
□if they did(=gave away a drop)は、theirs ... dryにかかります。
□theirsはtheir wellsです。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch