09/07/09 02:16:12
今帰ってきた
>>84-85
やめてないよ、ありがとな
ただちょっと今週仕事忙しい
休みとれたら公式問題集⑤の練習テスト(2)をやるよ
今日は勉強してないけどもう寝る。おやすみ
87:名無しさん@英語勉強中
09/07/09 02:28:09
>>85
過労死するなよ。
88:名無しさん@英語勉強中
09/07/09 02:30:52
87
>>86。間違えました。
ついでに書くと、参考書⑥はよさげだね。持ってないけど。
89:名無しさん@英語勉強中
09/07/11 02:58:19
なんだ、やめたのか。過労死するなよ。
90:名無しさん@英語勉強中
09/07/18 16:57:35
リーディングが伸び悩んでいる。アルク出版の参考書使ってたら笑われたんだけど、なんでかしってるかな?ぐぐったけど、わからないんだ。
91:名無しさん@英語勉強中
09/07/21 08:57:55
そりゃ笑われるだろうなw
URLリンク(arcpublishing.co.jp)
92:名無しさん@英語勉強中
09/07/26 22:58:12
>>46
どうでしたか。
93:名無しさん@英語勉強中
09/07/26 23:07:03
古い英語教育を受けた40過ぎのオサーンだからリスニングが歯が立たず
スコアが300も行かない。
毎回のことながらリーディングのスコアに頼っている。
94:名無しさん@英語勉強中
09/07/28 22:22:02
暑い時期は大変だな・・・
95:名無しさん@英語勉強中
09/07/30 01:33:56
>>46
どうだった?
96:名無しさん@英語勉強中
09/07/30 02:36:43
ここ、占領したヤシがいたよな。
何で放置してるの。バカなの、シヌの?
97:名無しさん@英語勉強中
09/08/21 22:49:38
age
98:名無しさん@英語勉強中
09/08/24 00:14:10
なかなか俺も点数上がんなくて参ってるよ・・・
こないだアデコの登録のときのテストは二十問中十九問正解して、
TOEIC850点相当と診断されたんだが、現実は400点台w
とにかくPART7は鬼。スキニングとかできんわ。
もっと問題数減らしてくれんかな。
蟻地獄やわPART7
99:名無しさん@英語勉強中
09/08/24 16:59:17
アデコの登録のときのテストとやらはなんでできたん?
100:名無しさん@英語勉強中
09/08/24 19:06:53
理由
1 苦手なリスニング無かったから。
2 A4表裏で制限時間10分のかんたんなヤツだったから。
(難易度は新聞の切抜きみたいなやつの翻訳とその問題でTOEICとほぼ同じ)
でも実際10分オーバーしてたと思う。
俺は時間さえあれば、新聞ぐらいなら、だいたいの文章は読めちゃうんだな。
TOEICはキチガイみたいに問題多すぎて(長文13個!)
文章読むと完全に間に合わなくなるw
101:名無しさん@英語勉強中
09/08/25 18:42:24
とりあえずPART7間に合ったら500点は硬い!
けど勉強初めて三ヶ月の俺には難しい課題だ・・・
102:名無しさん@英語勉強中
09/08/27 18:15:51
age
103:名無しさん@英語勉強中
09/08/28 23:12:48
初めての試験、何点取れるかな?
104:名無しさん@英語勉強中
09/09/11 20:18:38
URLリンク(innsi.wordpress.com)
wtitingのトピックめっちゃ持ってるみたいだけど、勝手に使っていいのかな?
105:名無しさん@英語勉強中
09/09/20 02:21:04
何点だった?
106:にゃー
09/10/05 22:58:47
こんにちは>>67で書き込んだものです
めんどくさがりなのでしばらく放置してました
9月のtoeicで目標の600点を超えました
リスニング300、リーディング335の計635でした
ちなみに7月も受けたのですがこちらは
リスニング340、リーディング210の計550でした
勉強方法は>>67で書いたものを1週間くらい続けたのですがつまらないのですぐやめてしまいました
その代わり速度速聴英単語coreをネタにsmart fmで単語クイズ、趣味もかねてted talksをほぼ毎日見てました
文法はほぼやってません。受験のときセンター試験で8割くらいは取れていたので少しは貯金があったようです
次は650、その次は730を目指して、勉強はしないけれど英語に触れて行きたいと思います
駄文失礼しました
107:あぼーん
あぼーん
あぼーん
108:名無しさん@英語勉強中
09/11/08 19:33:53
>>107
109:名無しさん@英語勉強中
09/11/10 21:22:31
toeic のテストで問題の方に書き込むなと注意があるが、
マークとかしたらどうなるの? 退場させられる?
110:名無しさん@英語勉強中
09/11/12 11:22:44
sa
111:名無しさん@英語勉強中
09/11/12 17:59:44
>>109
正直言うと何にも問題ない
TOEFLのペーパーテストとかも同じ事書いてるけど書いても特に何の影響ない
112:名無しさん@英語勉強中
09/12/12 14:20:30
hosyu
113:名無しさん@英語勉強中
10/01/01 00:35:59
よっしゃ今年取るでぇ
114:名無しさん@英語勉強中
10/03/21 21:11:08
今年こそ600
115:名無しさん@英語勉強中
10/03/21 21:17:27
TOEIC800=TOEFL60
くらいなんだけど。
116:名無しさん@英語勉強中
10/03/21 21:33:04
500ではしょぼいですか?
117:名無しさん@英語勉強中
10/03/22 20:04:34
116
十分、OKです。
使える英語勉強したほがいいですよ。
TOEICずっとやっても、マーク塗りつぶし英語にしかならない。
118:名無しさん@英語勉強中
10/03/22 21:27:39
>>116
500代も結構いいけど
まだまだ伸ばせると思う。
119:名無しさん@英語勉強中
10/03/22 21:30:32
>>117
>TOEICずっとやっても、マーク塗りつぶし英語にしかならない。
決め付けヨクナイ
120:名無しさん@英語勉強中
10/03/23 00:44:09
>>116
英語を仕事で使いたい 文系:900以上 理系:800以上
履歴書に書きたい 外資:900以上 日系:730以上
とりあえず馬鹿にされない程度になりたい 730以上
121:名無しさん@英語勉強中
10/03/26 12:18:31
TOEICがなんなんだ、お前らTOEICのスコア上げることで終わりなんだよ
!時間いっぱい浪費して、アウトプットはスコアの紙切れのみ。 他にやることねえのか暇人(笑)