08/05/01 09:45:02
はじめまして。
AR (Americanized Romanized (Japanese)) という
ローマ字日本語を提唱している堀井と申します。
みなさんの意見を聞かせてもらいたく、スレを
立てさせてもらいました。よろしくお願いします。
URLリンク(arj.xxxxxxxx.jp)
主な特徴は、
・ク/ス/ツ→k/s/ts
・シ/チ/ジ→(固)si/ti/zi (漢)sh/ch/j
(漢字音は基本一文字一音節 (CV or CVC) 例外-ki)
・フは「hu」
・ラ行は「L」
・長母音/二重母音末/語末のウは「w」
(アウ→aw、オウ→ow、ウー→uw、
言う→iw、言わない→iwanai)
・格助詞「は」は「a」
・格助詞「を」は「o」
・格助詞・助動詞は、正式表記では「-」(ハイフン)でつなぎ、
簡略表記では続け書き
(車に乗る→Klma-ni nol.[F] Klmani nol.[S])
(走っていく→hasit-te-ik[F] hasitteik [S])
>>2に続く