08/05/25 21:41:02
>>661
国語入試問題に自分の文章が使われて著者がブチ切れって、
ときどき聞くんだけどなあ。
大学入試問題を見ている限り、
書き換えてる人間の英語力を疑わざるをえない場合がすくなからずある。
ちょっと古いが河上道生って先生の本を読むとそういうことが詳しく書いてある。
あと、T.D. ミントン先生の本も見てみたらいいと思う。
そういう原文の書き換えについて、伊藤氏がどういう姿勢でいたのか・・・
少なくとも原文と違うものを自著に載せていて、
ネイティブチェックを経た旨書いてないところをみると、
あまり気にしてなかったのではないかと思えてくる。
そのあたり、駿台にきいてたしかめてはっきりさせたいんだけど
電凸してまともに取り合ってもらえるかなあ。