★TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法)52★ at ENGLISH
★TOEIC総合thread(参考書・問題集・勉強法)52★ - 暇つぶし2ch900:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:09:44
はい。そのとおりですね。


英検との比較はこちらでどうぞ。
スレリンク(english板)

901:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:13:35
>>900もはやおまえがコピペ荒らしだろ。


902:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:15:53
TOEICやっている奴はまともな奴じゃないから、まともな議論なんて出来ないよ。
証拠
1このスレのレベルの低さ
2TOEICで高得点でも英語も仕事も何にも出来ない馬鹿が多い。
3TOEICの知名度は日本と韓国以外ではゼロ。
4勉強している人のほとんどがまともな資格(弁護士、会計士)や学歴、職歴が無い。
(あればこんなテストを受ける必要は無い、何も資格が無いので資格欄を埋める為にやっている)

903:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:23:37
>3TOEICの知名度は日本と韓国以外ではゼロ。
ソースは?

904:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:28:11
あつくなってるところ申し訳ないんですが
>>867に答えていただけませんか?

905:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:29:37
勉強法や問題集のスレですよね?

906:>>904へ
08/04/06 12:30:43
埋もれた質問をもう一度聞きたいときはコピペした方が早いし、見る方も楽。
上の一連のコピペも同じ。論点ずらしがいるときはしばらくしてまたコピペした方が新しい答えが返ってきやすい。

↓どうぞ
TOEICをはじめて受けるにあたって
公式3の一回目を解いてみたところ
リスニング255-300
リーディング140-180
でした。

リスニングのほうは
集中力さえ続けば
もうちょっと点数が伸びると思えたのですが
リーディングはほとんど手が出ませんでした。

というわけで、
リーディングパートのための基礎的な参考書はありますか?


907:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:34:10
>論点ずらしがいるときはしばらくしてまたコピペした方が新しい答えが返ってきやすい。

そのとおり。無意味なコピペとそうでないコピペを区別できずに誘導してる馬鹿が荒らし。

908:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:38:34
そうですね。そのとおりです。

「もし」「万が一」英検とTOEICのどちらが優れてるか徹底的に
やりたいのならば、新スレでお願いします。

909:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:42:52
>>908その前に↓のような馬鹿を 『 徹 底 的 』 に排除する努力をしてから言え!!!
おまえのやってることは首尾一貫してなくて意味不明。
もう何もすんな。消えろ。


URLリンク(www.toeic.or.jp)
英検1級合格者平均 950(リスニング495 リーディング456)
英検準1級合格者平均 769(リスニング413 リーディング356)
英検2級合格者平均 540(リスニング306 リーディング234)

 
英検って準1級までは、単に英語ができないことを
証明するだけの資格だね。
曲がりなりにも1級と名の付く「準1級」でさえ、
TOEICではリーディングがたったの356点しか取れないんだから。

英検は、たとえスピーキングがあっても、
ライティングがあっても、
問われる内容の程度が低いから役に立たないんだよ。

910:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:44:41
>>909
アンフェアな扱いな気がするんですね、分かります。

911:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:45:52
>>909
今まで散々TOEICスレを荒らしてきたくせによくいうねw

912:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:47:04
何か俺のことを以前から荒らしてるとか韓国だとか言ってるやつがいるな。
俺は↓の書き込みをした者だが今日初めてだぞ。


英検
5級~1級まで準1、準2を含め英語力を7階級で評価する。
その評価レンジはTOEIC最低点レベルから満点付近にまで及んでおり、
準1、1級にいたっては作文とスピーキングを評価するためTOEICに比べ非常に実用的であると言える。

またTOEICの題材は読解力を必要としない題材が多く、情報を探すだけという要素が強い。
以上を総合すると、敢えてTOEICを受験する利点として、
「要領の良さ」という能力を計ることができるという点があるが
もはや英語力を計測しているとは言えない問題も多く、「英語の試験」としての形式をなしていないとさえ言える。
TOEICで900点をこえてもろくに会話や読み書きができない者が多いというのもうなずける。


さらにTOEICコンプの傾向として、例えば自分がすでにTOEIC700程度を取得している場合に
受けてもいないくせに自分は英検準1級くらいの能力があるとまわりに言ってまわる者も少なくない。
同様にTOEIC900程度を取得し勝手に自分の実力が英検1級並であると思い込む者もいる。
これらの大部分は実際に英検を受けると見事に玉砕する。


913:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:49:25
>>911
なんでそういう決め付けしかできないの?
都合の悪い書き込みは全部同一人物かよw
アホかおまえは!

914:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:51:35
>>911
運営さんにでも頼んでチェックしてもらえば??同一人物じゃないことがはっきりするから。

915:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:52:01
>>912
新スレに張っておきました。
スレリンク(english板)

916:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:53:37
弊社では600点とらないと管理職になれません

917:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:57:52
アホらしw
「TOEIC肯定派はコピペだろうと何だろうと見て見ぬふり」
「英検肯定派はスレ違い扱い or 論点ずらし」
「自分らがはぐらかしているのを棚に上げて、執拗に英検肯定派が意見を求めようものならコピペ荒らし扱い」
「おまけに韓国がどうのこうの言い出す」
「都合の悪い内容は同一人物と決め付ける」

何ですが?ここの人たちは?
いや、ある一人の痛いTOEIC厨がいるだけかな?
TOEIC肯定派にもまともな人は大勢いると信じたい。

918:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 12:58:36
10 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/04/06(日) 12:32:08
URLリンク(www.toeic.or.jp)
英検1級合格者平均 950(リスニング495 リーディング456)
英検準1級合格者平均 769(リスニング413 リーディング356)
英検2級合格者平均 540(リスニング306 リーディング234)

英検では、課題を時間制限内に迅速に処理する力は
身に付かないことが、上のデータの準1級までの
リーディングの点数を見ると分かるね。

スピード経営の時代なのに、課題を手早く正確に処理する英語力が
ないなら、仕事に耐える実用的な英語力とは認められないよね。

結局、知識を幅広く集めたところで、仕事に活用できる形でないなら、
絵に描いた餅と変わりないし、薀蓄同様ただの自己満足としか
言えないだろうね。

だから、英検よりもTOEICの方が頼りにされてきたんだよ。


11 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2008/04/06(日) 12:50:30
平たくいえばこうなるのかな。

英検 = 友達に自慢するための薀蓄用
TOEIC = ビジネス用


919:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:02:12
>>918
だ~か~ら~、
TOEIC900越えでも書いたり話したりできないやつが多いのに仕事ができるとかよく言うよwww



何でここの住民は間違ったことを繰り返し言うんだろう・・・。もしかして頭悪い?


920:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:05:06
>だから、英検よりもTOEICの方が頼りにされてきたんだよ。

残念でした。英語の能力を正しく捉えてる企業はちゃんと英検を優先するの。

一方TOEICで見てる企業は英語をよく分かってないかあるいは面接の手間を省くためのただの足きり。
はなから英語力を期待してはいない。

921:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:07:54
英検では、課題を時間制限内に迅速に処理する力は
身に付かないことが、上のデータの準1級までの
リーディングの点数を見ると分かるね。


↑典型的な馬鹿の意見。
小学生の四則演算が得意で数学ができると思い込んでいるのと同じ。
英検受験者が短期間TOEICの対策をすればもっと点数は伸びる。

922:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:08:13
>>919
そんな一部の例外だけだしてもな。
基本的に900以上は英語ができる人中心だし。


923:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:08:55
ここID表示される板だったら1人だけ真赤なんだろうなwwwww

924:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:09:26
逆にTOEIC受験者が英検を取ろうとしても
そもそも簡単な英語しか扱ったことがないからもはやお手上げ。対策のしようがないやつがほとんど。

925:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:10:18
完全にスルーになったなw

926:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:12:37
>>922
はい自爆乙w
結局「900以上」という条件をつけないと議論できないのねw

そんな欠陥試験で英検が役に立たないとかよく言うよ。
俺はね、どちらがすぐれてるとかいうよりもこういう「一方を棚にあげて主張する」やつが嫌いなんだよね。

927:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:14:07
>>920
>残念でした。英語の能力を正しく捉えてる企業はちゃんと英検を優先するの。
>一方TOEICで見てる企業は英語をよく分かってないかあるいは面接の手間を省くためのただの足きり。
>はなから英語力を期待してはいない。


ぜひソース出して下さい。君の単なる思い込みが強いようだけど。

928:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:14:56
>>921

>英検受験者が短期間TOEICの対策をすればもっと点数は伸びる。

伸びないから、低スコアに甘んじてるんだろうがw

929:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:16:28
>>927
成長がないな君はw
ソースの信頼性なんてたかがしれてるw
俺は実際に企業から聞いて知ってるの。
おまえみたいに何でもかんでも妄信する馬鹿とは違う。

930:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:16:44
>>926

一方を棚に上げるどころか、ソースも出せずに、
自分の思い込みで意見してる奴がよく言うね。

931:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:18:11
>>929

「ソースは俺だ。」
「企業から聞いてる。」

こんなことは誰でも言えるw

結局おまえの意見は、思い込みの域を出ない
検討にも値しないゴミってこった。

くだらね。

932:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:18:15
>>927
だいたいから英語で会議する必要があったり、英文を書いたりする必要がある企業がTOEICを判断材料に使うと思うか??
そんな危険なことできないだろ。常識で考えろ馬鹿。

933:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:19:42
ソースの捏造の可能性が排除されているおまえらの頭の中はいったいどうなってんだ?
平和な脳みそでうらやましいな。

934:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:21:09
英語で交渉に当たれる人材が欲しいってときにTOEICじゃ不安だな~。
あやしいよな~。

935:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:22:20
英語に長けた人材がほしいなら、まあ懸命な企業なら英検を優先するわな。

936:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:25:13
TOEICで採用する企業は↓のような例に似ている。

とりあえず旧帝大以上を採用したり、学閥で慶応を優先したりする企業。


ま、この方法なら手間もかからないし、はずれも少ないかもな。
しかしそれが「きっちりと相手の能力を見れているか」というとそうじゃないんだよな。

937:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 13:31:30
盛り上がってるスレだな。
こういうスレもたいがい2,3人のネラーしか書き込んでなかったりする

938:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 14:04:18
いいから議論やめてよ!

939:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 14:43:29
>>938
ワロタwwww

議論をしてはいけない
まさに掲示板の自己矛盾www
2chってそんなもんか

940:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 14:44:22
>>938に座布団1枚!

941:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 14:47:25
>>938 センスありwそのセリフ気に入った。

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   いいから議論やめてよ!!!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´


942:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 14:48:28

   _,,....,,_  _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''>   いいから議論やめてよ!!  <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
 |::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ     __   _____   ______
 |::::ノ   ヽ、ヽr-r'"´  (.__    ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_  _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7   'r ´          ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´    ;  ', `ヽ/`7 ,'==─-      -─==', i
r-'ァ'"´/  /! ハ  ハ  !  iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ  ,' ,ゝ レリイi (ヒ_]     ヒ_ン ).| .|、i .||
`!  !/レi' (ヒ_]     ヒ_ン レ'i ノ   !Y!""  ,___,   "" 「 !ノ i |
,'  ノ   !'"    ,___,  "' i .レ'    L.',.   ヽ _ン    L」 ノ| .|
 (  ,ハ    ヽ _ン   人!      | ||ヽ、       ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、  )>,、 _____, ,.イ  ハ    レ ル` ー--─ ´ルレ レ´



943:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 14:48:54
もう、何でも良いから黙れ。
俺は黙って勉強して、メリットを享受する。

944:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 15:00:47
ついにただのAA荒しになったな。

945:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 15:53:00
「まあ懸命な企業なら英検を優先するわな」(猛苦笑)
「いいから議論やめてよ!」(猛苦笑)

946:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 15:55:39
英検フェチのcarさんは今日も元気ですね
毎日が日曜日だから元気なのかな?

947:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 15:58:50
てかあっちこっちのスレで同じことばかり書き込んで各スレの主旨潰すのやめろよ
自分で言いたいことがあるなら、TOEICは役に立たない!とか英検のほうが優れている!とか
そういう主旨のスレ立ててやるべきことだろ。990点すれでも同じことを繰り返して
何がしたいんだよ。自分の論を主張したいのかスレを潰したいのかどっちなのよ。

948:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 16:02:55
>>947
後者に決まってるじゃん
お前もこんな手垢のついた釣りにいちいち反応すんなよ…

949:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 16:07:04
このスレの一連の書き込みによって、
アンチTOEIC工作員は頭がおかしい事が証明さるました

めでたしめでたし

950:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 16:10:09
英検も災難だよな。こんなのに好かれて。

951:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 16:15:23
なんでこのトーイックの参考書スレってシステム英単語の評価が低いというか話題にすらほとんどならないの?
大学受験時ではシステム英単語使ってたんだけどDUOやったほうがいいのかな?

952:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 16:16:42
アンチTOEIC厨必死すぎワラタ

TOEICのスピードについて行けなかったのがそんなに悔しかったのかw
かわいそうにw

953:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 16:27:41
>>951
受験単語集自体、TOEICに向かないよ。
一回、公式問題集にざっと目を通して見なよ。

954:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 17:36:36
まあどんなにTOEICをこきおろした所で、企業のTOEICに対する評価は変わらないんだけどな
荒らしくんはニートだからそれが分からないんだろう

955:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 17:39:54
アホくさ。資格それ自体の価値より、その資格がどれだけ認められてるかのほうが重要なんじゃねぇの?
いや、言いかえれば、どれだけその資格が認められてるかがその資格の価値なんだよ。
英語が話せるかどうかなんてどうでもいい価値基準だ。

956:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 17:42:33
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
付き合う前のデートの仕方 part16 [純情恋愛]
今日もメールこねえwwwwwwwwwwwww9ウエッ [恋愛サロン]


957:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 18:00:38
>>956
それって専ブラ使ってない人だけだよね?
いつも思うんだがそれを出す意味あるの?

958:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 19:13:07
TOEICだろうが、英検だろうがなんだっていいじゃん。くだらん。
結論でたところで、どうなるんだ?


959:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 20:04:36
ビジネス英単語を勉強しようと思ってるんだけど杉田敏のパワーアップボキャビルって
このスレの住人的にはどうかな?
発行日が古いのが気になるんだけど・・・

960:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 21:00:56
>>955
うわ~言っちゃったwww
「英語が話せるかどうかなんてどうでもいい価値基準だ。 」

やっぱTOEICじゃね~www


961:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 21:07:54
>>955って英語も満足に話せないんだね。信じらんない~www

962:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 21:10:02
俺はTOEIC肯定派だけど>>955のようなやつは自重してくれ。
TOEICの価値がさがるorz

963:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 21:10:39
ID表示されてなくても>>960=>>961ってことがわかるな
あほらし。
次スレの季節ですね。

964:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 21:15:11
アンチTOEIC工作員の書き込みは年々レベルが下がってるけど、今年は特にひどいな
これが「ゆとり」ってやつか…

965:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 21:25:04
PART5に出てくる単語の難易度ってどの程度のものなんでしょうか?

どんな単語が出るか提示していただけないでしょうか?

966:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 21:26:18
公式問題集ってどのくらいのペースでやるべきですか?また、お勧めの問題集のこなし方とかありますか?

967:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 23:03:58
>>965-966
釣りは楽しいですか?

968:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 23:11:50
このスレにアンチと釣りしか居ない原因は明らか。
普通の知能があればTOEICとかは簡単に卒業するので、馬鹿しか残らない。
挙句の果てに、一所懸命勉強したが全く役に立たなかったのでアンチに変身。

969:名無しさん@英語勉強中
08/04/06 23:39:57
と、知能が著しく劣った釣り師が申しております

970:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 00:54:08
まぁ、合格しない限り履歴書に書けない英検より、
それぞれの実力で一応は点数の出るTOEICの方が便利がいいわな。

英検準1級がTOEICで730点レベル。2級が500点レベルとしたらさ。
英検だと500点から730点までの層は全部「二級レベル」の扱いになるんだよな。
TOEICなら730点も725点も似たような評価だろうけど、英検だと前者は準1級、
後者は2級。この差は大きい。リベンジしようにも、次の試験は半年後。

そりゃ、廃れるわな。

971:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 00:56:12
一番荒れる原因は、使えると思って一所懸命勉強して取ったのに、全然使えなくて切れる
ってパターンだと思うよ。

972:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 00:57:23
TOEICは単位貰えるが、英検は貰えない
そういうことだ

973:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 01:04:11
TOEICで一定以上のスコア取得→昇進の要件になる
英検合格→「君は暇なのかね?そんなエネルギーがあったらもっと自己啓発に力を入れたまえ!」

974:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 01:20:50
>>971
使えるかどうかじゃないって。評価基準に使う企業、大学がなくなったかどうかで決まる。

975:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 01:56:19
新TOEICテスト 全パート完全攻略 (単行本(ソフトカバー))

これの旧バージョンを大学入学時に買ったんですが、
法科大学院受験のためにTOEIC受験が必要になりました。
上記の新バージョンと旧バージョンって内容に差はありますか?
今までTOEIC受けたことないんです。

976:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:32:39
おまえら必死すぎてワロタ
TOEIC900越えでも書いたり話したりできないやつが多いのに。
英語力がないことから目をそむけてどうでもいい副次的なことばか列挙して自己満足か。
どこまでも哀れだね。
で↓こいつこのスレで一番の恥さらしやな。たぶん必死になってるやつはこいつとだいたい似たようなレベルやろ。


アホくさ。資格それ自体の価値より、その資格がどれだけ認められてるかのほうが重要なんじゃねぇの?
いや、言いかえれば、どれだけその資格が認められてるかがその資格の価値なんだよ。
英語が話せるかどうかなんてどうでもいい価値基準だ。


977:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:37:31
いやいやなんか勘違いしてるようだけど、本気で英語しゃべりたい人間は
別のアプローチでも勉強してるよ。

TOEICを通過点とするか、TOEICを目的とするか
人それぞれの目的とする利点があるのさ。

978:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:43:03
>>977
わかってる。君のように正しい認識をしてる者は別にいいんだ。

英検とTOEICを比べるのに
>それぞれの実力で一応は点数の出るTOEICの方が便利がいいわな
>TOEICで一定以上のスコア取得→昇進の要件になる
>英語が話せるかどうかなんてどうでもいい価値基準だ。
とか言ってるやつが信じられないくらいアホすぎてあきれる。

>>977君はどう思う?
どう考えてもこいつらアホやろ。だいたいからTOEICで昇進して、いざ英語をまかされてろくに話せなかったらどうするつもりなんだろ??
とくにコイツ→「英語が話せるかどうかなんてどうでもいい価値基準だ。」
こういうやつって結局会社で信頼なくして出世できない典型だと思う。

979:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:44:22
>>976
馬鹿ほどこうやって英語力って一くくりにしたがるんだよな
読む力と聴く力のテストだから書く力や話す力を測っているわけじゃないこともわからない馬鹿が
英語力などという言葉に翻弄される。英会話学校とか教材会社に一番だまされやすいタイプ。


980:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:44:36
>TOEIC900越えでも書いたり話したりできないやつが多いのに。

一部の例外を取り上げて、全体を評価するこういう発言こそ間抜けでヴァカw

それだったら、英検1級持っててもTOEIC900取れない人は
多いよと逆に同じことも言える。

たぶんこういうのは地頭悪いからスピードについてこれないんだろうね。

981:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:46:35
また、朝っぱらからTOEICスレに出張して、
英検の宣伝に大忙しですか。
今日もまたいろんなスレにコピペしてまわるのかな。

982:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:49:08
とりあえずこのスレには同じTOEICを目指す人でも2種類の人間がいる。

一つ目は>>977のような
「本気で英語しゃべりたい人間は 別のアプローチでも勉強を行っており、OEICを通過点とするか、TOEICを目的とするかは人それぞれ。」
と認識している人。

2つ目は
>それぞれの実力で一応は点数の出るTOEICの方が便利がいいわな
>TOEICで一定以上のスコア取得→昇進の要件になる
>英語が話せるかどうかなんてどうでもいい価値基準だ。
という「英語の能力を総合的に伸ばすことや測ること」といったに最優先事項を見て見ぬふりして副次的なことに意識がいっているもの。


983:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:51:15
>>982
2つ目は、別にそういう使い方もありだから何ら問題ないと思うな。

984:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:51:28
↓何でこういう発想しかできないんだろ??不思議

また、朝っぱらからTOEICスレに出張して、
英検の宣伝に大忙しですか。
今日もまたいろんなスレにコピペしてまわるのかな。

985:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:52:16
とりあえずこのスレには2種類の人間がいる。

TOEICの「参考書・問題集・勉強法」のスレで「英検とTOEICのどっちが
凄いか」という話をはじめるキチガイと、

それ以外のまともな人間だ。

986:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:53:17
>>984
スレタイとテンプレ読みましたか?w

文字が読めないなら近くの大人に

読んでもらって下さい。

987:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:57:13
>>983
そうだね。
ってことは君は「英語の能力を総合的に伸ばすことや測ること」のためにはTOEICはあまり適していないってことでいいかな?

いやもちろん優秀な人はいると思うよ。
けどな~、やっぱ話したり書いたりが出来ない人って か・な・り 多くいると思う。
するとつまり、会社でもしTOEICで判断されても、のちに期待通りの仕事ができない人が多いということに。
これはまずいんじゃないの??


まあ英語なんか使わない企業でもとりあえずTOEICを優遇してる場合があるからな。
このスレはそういう企業を目指す人がたくさんいるってことでいい?
それなら英語力自体にあまりこだわってないのもうなづける。

988:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 11:57:20
現実でも空気読めなくて疎まれているからこんなとこまで来て自説を披露したくなるんだろうね。
でもやっぱり空気読めてないからここでも疎まれるけど、なぜ自分が疎まれるか理解できてないから
「自分の話を理解しない世の中って馬鹿ばかり」
とか思っちゃってるんだろうなw

989:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:01:46
>>988 議論することすらできない馬鹿はそういうことしか言えないんだよな。
「自分の話を理解しない世の中って馬鹿ばかり」なんて思ってないよ~。
ちゃんと正しく反論されたら俺は去るよ。

990:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:03:06
まず君はスレタイの読み方を覚えるんだ。
話はそれからだ。

991:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:10:00
>>990
ほんとおまえらってご都合主義だな。都合の悪い議論は徹底的に排除。
都合のいい議論は許容。
そういうやつって嫌い。

992:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:10:07
>>989
心ゆくまでどうぞ。
スレリンク(english板)

ここでは誰も相手にしません。

993:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:10:20
(ア)TOEICができるだけでは話したり、書いたりするのが苦手な人もいる。
(イ)もちろんTOEICがよくでき、かつ4技能が平均的にすぐれたものもたくさんいる。

(ア)のような人は次の2つに分けられる。
①TOEICは就職や昇進でのアピール材料と考えており、それ以外は求めていない。ある意味正しいTOEICの利用法。
②TOEICができるのに会話とライティングが苦手なことにコンプレックスを抱いており、どうしても認めたくない。


もうこれでいいでしょ。これをテンプレに貼っておけばとりあえず今来てるような荒らしは来ない。

994:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:10:23
>>989
んじゃ正しく反論してやるから去れよ。
このスレはTOEICの参考書についてのスレだ。
TOEICの意義やTOEICの有効性などは他のスレでやれ。
自分で議論したいことのスレも立てられない奴がスレ違いな場所で何を言っても無駄。
こんなこと普通の人間なら判断つく事。

もう2度とレスするなよ。

995:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:11:22
参考書(さんこうしょ)
問題集(もんだいしゅう)
勉強法(べんきょうほう)

996:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:11:57
>TOEICの意義やTOEICの有効性などは他のスレでやれ。

↑それって自分に都合が悪いときだけ言ってないか??
嫌いだな。そういう人間は。

997:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:12:35
TOEIC(笑)負け犬の試験(笑)

998:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:12:46
「議論することすらできない馬鹿はそういうことしか言えないんだよな」(猛苦笑)

999:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:12:58
お前のことはみんなが死ねと思ってるよ。

専用スレまで立ててもらって、何が不満なんだ?

1000:名無しさん@英語勉強中
08/04/07 12:13:21
TOEIC(笑)なんかで高得点とっても何の価値もありませんww

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch