大名古屋ビルヂング『よって修業汁』スレat ENGLISH
大名古屋ビルヂング『よって修業汁』スレ - 暇つぶし2ch535:大ビ ◆nagoYAG2K.
08/05/06 04:51:01
>>518乙タソ乙。此では乙女の料理も難しいがや藁。
Which is right(→correct/better)?
You put vegetables into water and heat them up together,
or you wait till the water boiled and then put the vegetables
into it to cook them? 等。
「覚えよう」Let's learnでも宜しからうが↓
URLリンク(www.youtube.com)
(00:15辺)

大学入試問題的には、選択科目等により不公平が生ぜぬやう
英語科は英語科のみで世界が閉じるやう配慮されるもんで、
自然と「日常生活の所感」等「文化の差」等に話が偏る。
此根性こそが使ひ物にならん英語等、学校英語等を生むんだなや。

ヂヂイのおまいらタソラ的には英語国民を連れ、素晴らしき饂飩は
もとより、和食に案内汁機会もあるから、此機会に修業汁。
当ビ的の経験に依ればヤシラにもシタタカなヤシラがをり、tofuの製造法等、
イクラに人造物がある等迄知つてをつたヤシもをつた。

寿司のガリを何と云ふか(ginger pickled in sweetened vinegar等)、
沢庵を何と説明汁か(dried and pickled radish等)。

“Udon recipe”でググると
URLリンク(japanesefood.about.com)
URLリンク(kcc.fc2web.com)
日本人の英語つぽいが一応通汁つぽい。
シカーシ肝心の打ち方が当ビとは全く異なるもんで。
よつて修業汁。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch