08/04/20 15:04:43
>>388タソ 当ビはをろか府大の教員より旨いのではないかやと。
>It is too futile a shot for me →此は「玉の無駄打ち」だなや。
>who is a translator whose translations don't sell +well等。
→旨いが全く売れんと翻訳業が成立せんもんで論理的補完の為。
>to support both of my parents禿旨。シカーシ
>I can barely keep the breath even in my body此は切な杉。とヲモータが
>but my attempt won't turn out to be a failure (so much as a success)
if I give it a try, anyway.
当ビ的には此出題文を読み、ムカーシ乙女と泊つた清里ペソシオソ村の
脱サラ開業オヤヂタソが採算度外視フレソチ系大盤振舞して呉れた後に
云ふた「ナアニお金なんてだうでもなるもんです」等のイササカ強がり、つか
開き直りの言葉を想ひ出したもんだが、>>388タソの訳文は此に
見事に重なり愉しめますたがや。つか家宅はとりあへず確保し、
食は基本的に畑で調達し、電気ガス水道通信年金健保等の支払と
若干の買物が出来る現金があらば宜しと。つか此が可能になるのは
支出を極度に切りつめての上であり、この訳文には其の悲壮感が
見事に表現されてをる。よつて感心しますた。
よつて人件費を含め支出の極度の切りつめおながいします >府大タソ