多読でボキャビル / 語彙増強は多読【2冊目】at ENGLISH
多読でボキャビル / 語彙増強は多読【2冊目】 - 暇つぶし2ch306:名無しさん@英語勉強中
09/12/20 14:27:19
>>305
つーか、俺の学生時代は授業でもフツーに音読やってたぞ。

307:名無しさん@英語勉強中
09/12/20 18:25:28
もう年末だねぇ。前スレ13がそろそろ復活してくるに一票。

308:名無しさん@英語勉強中
09/12/20 19:51:47
多読は帰り読みしなくなる以上に素早く要点を掴む練習になった。
大量の文章をあさる必要がある人に薦められる。
ボキャビルに役に立つかは分からんがw

309:名無しさん@英語勉強中
09/12/20 22:07:16
返り読みしたっていいじゃないか

みつを

310:名無しさん@英語勉強中
09/12/20 22:23:20
好きこそものの上手なれ

単語帳のほうがワクワクする、楽しい
多読のほうがうきうきする、気持ちがいい

自分の感情に注意して、どちらなら続けられそうかを考えたほうがいい


311:名無しさん@英語勉強中
09/12/25 04:07:56
>>300 500頁の本なら一日で読める。なるほど。しかし純文学の本だと
 それは無理だよ、と思う。本を読みながら考え事をし、メモ書きしちゃうからな。

でも、この人は、ドンキホーテの英訳ならば、1-2日で読めちゃうのかな。
だとしたら、すごいね。

312:名無しさん@英語勉強中
09/12/25 04:15:55
多読でボキャビルは無理
多読とボキャビルは別にやれ

313:名無しさん@英語勉強中
09/12/28 16:00:17
>>311
なぜ急にドンキ?

314:名無しさん@英語勉強中
10/01/22 00:51:55
多読の定義が無いと意味ないだろ、このスレ。

315:名無しさん@英語勉強中
10/02/14 19:13:00
>>313
>>311じゃないけど、長編の純文学でありながら何も考えずに読める作品の例なのかな?
ちなみに仏文学者の故・生田耕作はSAMUEL PUTNAMによる英訳を絶賛していた。

316:315
10/02/23 00:54:58
>>315の訂正です。
生田耕作が絶賛していたのは同じSAMUEL PUTNAMによる英訳だけど、
セルバンテスではなくてラブレーの方だった。失礼。

317:名無しさん@英語勉強中
10/03/10 00:04:36
>>314
いっぱい読むことだろ

318:名無しさん@英語勉強中
10/04/03 22:03:09
>>317
どれぐらいいっぱい読むことよ?

319:名無しさん@英語勉強中
10/04/04 17:28:38
スレリンク(english板)l50
とりあえずコロケーションのスレを作っておいたよ。 ここも
関連深そうなので宣伝しとく。

320:名無しさん@英語勉強中
10/04/04 18:57:42
英文サッカー記事で英語の勉強 goal 1
スレリンク(english板)

321:名無しさん@英語勉強中
10/06/04 16:46:51
結構基礎的な単語は多読していろんな使い方に慣れた方がいいが、結構難しめなら単語帳だけでも良いとおもうわ

322:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 23:05:28
同じ國弘正雄さんの弟子でも、安河内哲也さんは単語帳で語彙学習すること
に対して肯定的だけど、林剛司さん(多読派)はかなり批判的(彼の著書を
読むと)。で、実際のところ國弘さんはどうやってあれだけの語彙力をつけ
たのだろう?

多読推進派の人たちって、たいがい市販の単語帳については否定的な考えを
持っているのでしょうか?

>>305

松本氏は関西学院じゃなかったっけ?

323:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 23:16:31
>>322
たぶん、単語帳で…というのは 日本語でしか頭に残らないことが
あるからだろうと思うよ。おなじ國弘正雄さんの弟子ならピーナッツ本
みたいに 國弘さんの入れ知恵もあって普及したようなコロケーション系
みたいなのもあるからね。
ちなみに、コロケーション系って日本語よりイメージで頭に取り込むから
多読の時に訳読みたいな副作用はあまりないと思う。

324:名無しさん@英語勉強中
10/06/08 23:22:44
ピーナッツ本を書いた人が國弘さんと仲良しだったんでしょ?

コロケーションについては、國弘さんの教えを林さんはそのまま上手く
引き継いでいると思う。

325:名無しさん@英語勉強中
10/06/09 22:02:57
英語学習について、あるいは英語教育観が鮮明に描かれている、彼らの代表作

國弘正雄『國弘流 英語の話しかた』(たちばな出版)
國弘正雄『國弘正雄の 英語の学びかた』(たちばな出版)
國弘正雄『英語が第二の国語になるってホント!?』(たちばな出版)
安河内哲也『子どもを英語嫌いにしない11の法則』 (学研新書)
安河内哲也『できる人の英語勉強法』(中経出版)
林 剛司『英語は「多読」中心でうまくいく!』(ごま書房)
林 剛司『楽しい英語多読入門―優劣のかなたで読みひたれ』(丸善プラネット)


326:名無しさん@英語勉強中
10/06/12 16:48:57
林剛司氏のインタビューが聞ける

URLリンク(db7.voiceblog.jp)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch