中高生の宿題・質問に答えるスレ lesson 35at ENGLISH中高生の宿題・質問に答えるスレ lesson 35 - 暇つぶし2ch754:名無しさん@英語勉強中 07/11/28 02:31:54 >>750 must have done の意味はその通りです。 ですが、時制という「文法」上、現在完了形は「時点」という証拠を持たないと使えないのです。 ですので、must have という現在形(というか普遍)にするのが始めにあり、その後名詞を修飾するdoneが来る、ということになる訳です。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch