科学的に英会話を学ぼうat ENGLISH
科学的に英会話を学ぼう - 暇つぶし2ch2:名無しさん@英語勉強中
07/11/25 15:23:58
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

3:名無しさん@英語勉強中
07/11/25 15:31:43
桜井さんは、いつも意地を張って、なかなか反省をしてくれないですよね。
そこから直してくださらないと・・・

1年以上も前の話題↓だと、もう訂正してくれますか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
URLリンク(jp.youtube.com)
Narrator: Liz just destroyed an ant hill and they are all piling up trying..
Liz: (interrupting) Guess what they are saying
Narrator: they are trying to rebuild their fucking (civilization)
Liz: Ahh it's Lizzy Lizzy
Narrator: it's a bird, it's a plane
Liz: no it's just Lizzy Lizzy

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
789 :桜井恵三 ◆aRZpjQmYwQ :2006/07/09(日) 09:23:19
この中のrebuildに問題はありませんので、間違いはcivilizationだと思います。
それではcivilization でないとすれば何でしょうか
答えはant hillに近い意味をもつfluidizationです。




4:名無しさん@英語勉強中
07/11/25 16:41:08
こらボケじじい!
破産の次は逮捕かw

5:名無しさん@英語勉強中
07/11/25 17:57:22
「音のストリーム」とやらはダメだわ。
定義なし、賛同者なし、よって意味なし。
意味のない呻きのストリームだわw

科学的に定義できない代物はゴミですよw

6:名無しさん@英語勉強中
07/11/25 20:55:58
じじいは残り少ない貯蓄投げ打って一度本当に留学してみろよ
そうすればお前の発音がどれほどカタカナ発音なのか分かるからよ、ボケ

7:名無しさん@英語勉強中
07/11/25 21:13:33
文法のスレを見ればどうして日本人は英語を話せないのかがよく分かる

8:名無しさん@英語勉強中
07/11/25 23:24:42
>>6
それでもわからないくらいに頭悪いよ、じじいは。

9:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 00:09:19
ペニ酢

10:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 10:21:32
>>6
コリアタウンじゃあダメだろ。

11:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 13:34:11
故 佐伯先生のスレかと思ったら……

12:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 21:48:07
英語の音声を科学的に解明することです。


13:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 22:18:57
音声は何だと言うのですか?

14:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 22:21:47
>>13
音声を科学的に解明した結果がお前の
あの下手糞爆裂発音か?w

15:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 22:22:46
>>13
解明した挙げ句が劣化カタカナ発音か?w

16:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 23:01:18
じじい、アホなこと言ってるとまた破産だぞw

17:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 23:04:48
英語の音声は音のストリームです。

英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。
発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
明確な区切り(空白など)は存在しないのです。
たとえば,下の図は「Can I help you?」という発話について,
出ている音の強さ・周波数を時間の流れにそって左から右に
描いたグラフです(サウンドスペクトログラムといいます)。

私は科学者の研究結果とサウンドスペクトログラムの図を
証拠につました。

URLリンク(psycho.u-gakugei.ac.jp)


18:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 23:05:19
科学的に音素の発音練習しようぜ!w

19:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 23:16:26
>科学的に音素の発音

音素が既に非科学的な考えです。
概念の音なのです。

だから音素で学ぶと牧野氏が認めるように
ロボテックな非人間的な発音になります。

20:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 23:19:24
>>19
証明もできないくせに

21:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 23:20:48

33分が難なく言えるようなら、thの発音は卒業だと思います。


22:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 23:32:09
ほう。

23:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 00:08:23
桜井恵三君、倒産前のように宣伝しろよ。
IBSの破綻を思い出せw
中途半端なスパムでは、また倒産するぞw

24:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 00:11:53
桜井恵三よ、このままでは、また音素があるとの”決”論になるぞ。
まだ1人の賛同者はいないのか?

25:18
07/11/27 02:16:03
じゃあ非科学的に音素の練習しようぜ!w
仮にストリームが「科学的」だったとしても、俺はきれいな発音になる方を選ぶぞ
じじいみたいな発音になりたくないwww

26:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 02:34:07
しかし桜井はこれだけ駄文を2chのあちこちにまき散らしておきながら
ストリームの内容が全くの空虚ってのが、やつの無能さを証明してるな。
「ストリーム」という単語を覚えたてのガキがうれしくて、あたりかまわず
書き散らしてるだけと言う印象を受ける。

27:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 02:39:16
本人は内容があると勘違いしてるだけに痛い

28:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 16:38:23
>仮にストリームが「科学的」だったとしても、俺はきれいな発音になる方を選ぶぞ

きれいな発音が音のストリームなのです。
それが「科学的」かどうかはどうでも良い事なのです。

しかし、音声は物理現象ですから「科学的」な捉え方をしないと
本当のきれいな発音にはなりません。

非科学的できれには発音はありません。

スポーツでも芸能でも職人の技術でも「科学的」でなければ
本当の上達は望めないし、本物にはなりません。


29:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 16:43:14
>本人は内容があると勘違いしてるだけに痛い

英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。

発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
明確な区切り(空白など)は存在しないのです。

音素を切り出すことは不可能です。
音のストリームと言うのはこの事です。


30:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 16:44:37
>>28
>非科学的できれには発音はありません。
日本語大丈夫デツカ?

31:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 16:52:40
科学的証拠となる音声波形でも示してもらわんとな。

32:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 18:43:54
「ストリーム」という言葉は、完全に自演宣伝の代名詞となったみたいですね。

33:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 18:48:56
お花畑の人はそれで破滅するのが宿命

34:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 18:50:41
昔、xml。今、ストロリーム。

35:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 19:10:46
>>28
> 仮にストリームが「科学的」だったとしても、俺はきれいな発音になる方を選ぶぞ
> きれいな発音が音のストリームなのです。
お前の発音は、史上最低クラスの下手糞だったよ。お前のは「音のストリーム」じゃないよな?w

36:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:18:41
>科学的証拠となる音声波形でも示してもらわんとな。

音声波形よりはサウンドスペクトログラムの方が
はっきり見えるでしょう。

英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。
発話された音声においては,必ずしも単語と単語の間に
明確な区切り(空白など)は存在しないのです。
たとえば,下の図は「Can I help you?」という発話について,
出ている音の強さ・周波数を時間の流れにそって左から右に
描いたグラフです(サウンドスペクトログラムといいます)。

私は科学者の研究結果とサウンドスペクトログラムの図がこれです。

URLリンク(psycho.u-gakugei.ac.jp)



37:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:32:29
>お前の発音は

きれいな発音が音のストリームなのです。
音のストリームなら発音が楽できれいな発音にもなります。
発音が楽で覚えるのが楽になります。


38:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:34:08
>>37
お前の発音は、史上最低クラスの下手糞だったよ。お前のは「音のストリーム」じゃないよな?w

(o_ _)ノ彡☆ギャハハ!! バンバン!

39:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:34:23
一つのスレにしか示せないデータはまやかしだろ。

40:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:36:34
カタカナ発音が音のストリームなのです。
カタカナのストリームなら発音が楽できれいな発音にもなります。
発音が楽で覚えるのが楽になります。


41:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:37:12
>>38
じじいの発音は毎回違う。時間軸分析でも、周波数軸分析でも分析不能だ。
悔しかったら、データを示せ。へへ。

42:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:39:03
許諾受けずに勝手に写真を掲載するのもストリームですw
なんでもかんでもストリームですw

43:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:47:51
>なんでもかんでもストリームですw

そうではない、英語の音声学習が音のストリームベースだ。

それは音声が音のストリームだから。

44:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:49:00
データを示せよ。できないのはなぜだ?

45:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:51:38
>>43
で、鼠の本については?

46:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 20:58:08
>>43
おれ、お前以上に下手糞な発音きいたことねえよ
いや、まじで

47:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 21:00:09
>>46
一言で言えば、ノイズだな。言語の「げ」にも達していない。
だけど、感想は「ゲ~~ッ」だ。

48:名無しさん@英語勉強中
07/11/27 21:16:53
フォルマントの時間的遷移も知らない高齢詐欺師。

49:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 04:51:10
未来形で、「3分以内に」「2週間以内に」というときには、

within three minutes、within two weeks をご使用下さい。

後ならば、inです。

一から英語やりなおすか、氏ねw

50:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 05:12:49
桜井恵三のようなバカが2002年に破産するまで20年も会社を経営できたことが当時の日本経済の圧倒的な強さを物語っている。

51:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 16:59:01
英語の会話の音声は科学的に調べるとこうなります。

英語の発話を聞いていると,所々聞き取れる単語はあるものの,
全体としては切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
感じられることがあります。これは錯覚ではありません。

科学的に発音すると言う事は
切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
発音します。


52:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 17:01:41
>>51
じじいは退場w

53:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 17:55:32
>>49
じじいは、こういう英文法については知識がない。英語板で粘着しているのが不思議なくらいダメなじじいだ。

54:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 18:01:05
>>53
長年英語で喰って来た職業英語ベテランで
英語の職人wとぶち上げて起きながら
英語力の無さを延々と証明しているんだから
キテイでしょ。

55:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 18:04:17
>>54
未来の計画を立てられないじじい。しかし、過去には異常に執着するよな。 (you wonだw)

56:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 18:04:54
itは複数ではありません。

57:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 18:44:03
>科学的に発音すると言う事は
>切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
>発音します。

遺伝子「不平等」社会―人間の本性とはなにか (単行本)
池田 清彦著
計見一雄著
単行本: 231ページ
出版社: 岩波書店 (2006/05)
ISBN-10: 4000050524
ISBN-13: 978-4000050524

科学的な研究では:

「・・・物理的な音響的特徴は連続的に変化するにもかかわらず、
聴き取られる音節は不連続的に変化するのだ。すなわち、
新生児はすでに連続する音をカテゴリーに切り分け、
二つの同一性に回収する能力を有している。

そして重要なことは、同一性を切り分ける分節線は
物理的に決まるものではなく、人間の脳が恣意的に決めるということだ。・・・・」
(p125)



58:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 18:46:58
完全に板違いです。

59:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 18:58:25
>科学的に発音すると言う事は
>切れ目のないひとまとまりの音の連なりのように
>発音します。

遺伝子「不平等」社会―人間の本性とはなにか (単行本)
池田 清彦著
計見一雄著
単行本: 231ページ
出版社: 岩波書店 (2006/05)
ISBN-10: 4000050524
ISBN-13: 978-4000050524

「・・・・ことばを発する前に幼児はイントネーションを学んでいるように
聞こえる。話す語順ではなくて大人の喋りの音の高低のシークエンスを
音符のように読んでいるようだ。その音符に個々の単語が組み入れられて
発語となるように、私には聞こえる。・・・・・」(p144)   

60:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 20:46:24
それがどーした。
1ページ1円の代書屋(後に破産)
の習性かいな。

61:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 21:00:20
じじい、向こうでお呼びだぞ

62:名無しさん@英語勉強中
07/11/28 21:04:56
ここにも来いw

1つぐらい
証拠を示せよ。

アホじじい。

63:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 01:20:34
もこうで、じじいはまたまたボコボコにされたようだな。

64:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 18:05:05
じじいの英語力はsub-zero。
ゼロ以下だと思うけど、どうよ。

65:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 21:03:51
新たなる脅威、久徳正美に備えよ!

66:名無しさん@英語勉強中
07/11/29 21:07:46
おい、桜井!
メルマガの英文、"You don’t know nothing about it." ってなんなんだよ?w あははw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch