TOEFL 総合 THREAD PART 21at ENGLISH
TOEFL 総合 THREAD PART 21 - 暇つぶし2ch874:名無しさん@英語勉強中
07/12/27 23:45:50
お茶の水組だけど仮に今更再試験と言われても…
俺はiBTで基準点超えてるんだけど、なんでその点数を送りたくないかといえばSpeakingが著しく低いから。
iBTを送った後に、仮にPBTが650(あり得ないけど)だったとしても、「ああコイツはSpeakingできないんだな」という評価は覆らない…。
Speakingを隠したいからPBTを受けたのに、締切の関係でiBTを出さざるを得ず、もはや意味なし。
ETS死ね。潰れろ。

875:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 01:13:51
この絵の間違いって分かる?

URLリンク(gazo08.chbox.jp)




876:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 03:10:26
私達に何かできることはないのでしょうか?
このままただ待つだけしかないのでしょうか?


877:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 03:38:52
>>874
俺は学部に入る時600必要だったんだけど、同時期に受けた奴らで600ギリギリの奴らは
結構落ちていた。(海外のESLのアカデミックコースにいたので情報は確か)
後で知った事だが、600必要な大学の合格点は620点くらいらしい。
600が最低点は、600あれば入学できるという意味では無いので人気が高い大学(応募者全員を入学させない)
では、一点でも他人より高く取らないと厳しい。

878:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 05:55:18
>>877
アプライ出来る最低点を合格ラインだと勘違いしている馬鹿が多いんだよね。

879:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 10:17:33
TOEFLの点が足りなくても
いい推薦状持ってたら奨学金つきで受かる
しょせんTOEFLなどその程度よ

880:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 11:22:32
>>879
ありえないから。嘘ばかり書くのはやめようね。TOEFLが足りないとその後の審査まで行かないで
あしきりされます。実際、教授が研究で欲しい人材で推薦状もあったのに
TOEFLの点がないために教授会までこないで落とされた人を知っています。
教授の話では、審査までくれば入学させられるが、TOEFLないと審査まで行かないので
取りたくても取れないという話です。まず、最低限の条件(大学や高校の卒業資格やTOEFL)は必要。
高校卒業してなくても(同等の資格もなしで)、大学が望めば入学できるとか絶対にありえませんからね。
嘘ばかり書くのはやめて現実を見て生きてください。

881:879
07/12/28 12:19:53
880はどうせ底辺私大だろうけど
TOEFLの点数足りなくても推薦強ければ入れますから
東大の人たちに話聞いてきなさい

882:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 12:31:12
>>881
脳内妄想乙。早く現実に戻りなよ。
せめて具体的に何処の大学が推薦だけで入学できるのかくらい書かないとここでは
基地外の妄想扱いだよ。

883:879
07/12/28 12:53:04
まあ情報弱者乙としか言いようがないな
頑張ってTOEFLのスコア必死に上げて
ランク30位以下のヘボ大学にでも行ってくれ

884:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 14:06:36
879のいってることほんとかな?
2ch脳で悪いが確かにここで政治家のAとか精神科医のWとかが、
高偏差値大→海外有名院→なのに糞ブロークン英語乙wwww
って叩かれてる。

885:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 14:48:55
TOEFLってTOEICより偉いんですか?


886:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 16:01:09
日本人が北米の学部に出願して、
奨学金付きで合格するなんてことは、
実際上ないです。

もともと留学生にも奨学金を出す学部など少ないですから、
ありえない妄想に浸る暇があるなら勉強しましょう。



887:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 16:45:51
868ですけど、試験終了後の解答用紙回収のときに
クレームを出した人がいて、それを受けた試験監督が
責任者っぽい人にすぐに伝えてたけど、
その責任者っぽい人は無視したっぽくて、結局解散になった。
もちろんそのクレームを出した人はみんなが退出し始めたときに
責任者っぽい人に直接かけあってたけど、
871の言う通り、試験監督がその場で確認取れなかったから
取り合わなかったんだと思う。

ということを言ってもしょうがないので、
早くスコアがほしい!
このまま年越しはしたくない・・・。
本当にスコアは御茶ノ水以外来てるのかな。

888:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 17:41:46
>>875
この絵の間違いって分かる? 怖い顔は出てこないから安心してね。

URLリンク(pds.exblog.jp)

889:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 18:03:15
toeflなしでも推薦状があれば奨学金つきで入学とか冗談にもならないよ。
そんなのが可能なら、ここで必死にtoefl受けているのはただの馬鹿って事だろ。
toeflで点が取れないで、頭が可笑しくなって妄想を書き込んじゃった。に1億ペソ

890:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 18:09:08
どこにでも馬鹿や基地外はいる。現実と妄想の区別がつかない哀れなアホは惨めだねーw

891:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 21:43:54
TOEFLが基準点に少し足りなくても有名所に「条件付き合格」した人は知ってるけど、正直よほど他がよくないと
出ないだろうし、その場合でも結局「いつまでにスコアとらないと無し」という状況だったみたいなので、
いずれにせよTOEFLは受け続けざるを得ないんだろうなと思う。
だから、できればもっと1回の値段を下げてほしいし、早くスコア見れるようにしてほしい…orz

892:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 22:21:30
>>886
ロータリー財団やフルブライト奨学金、日本国内の財団・基金から出る奨学金は可能性がある。
イフのHPにも書いてあるし。

URLリンク(www.ifu.co.jp)

893:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 22:49:21
>>887
じゃあそのクレーム言った、たった一人のためにみんな
スコアが出ていないって言うことなのか。俄かには信じ難いが。

上で書いてる人がいたが、御茶ノ水のリスニングの音は決して
悪くなかった。むしろ聞きやすかった。

894:名無しさん@英語勉強中
07/12/28 23:20:08
SVL12000とTOEFL3800とかGRE単語をエクセルで差分分析したいんだけど、
エクセルで英単語を差分分析するフリーソフト、どんなやつがおすすめ?



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch