09/12/10 13:25:16
みんな努力だ!
屁が臭いんです 2発目
スレリンク(body板)l50#tag706
TOEICなど英語試験の参考書売買スレッド Part8
スレリンク(jsaloon板:624-627番)
■「やるんじゃなかった」後悔した参考書4■
スレリンク(kouri板:1番)
自分が今摂っている脳によく効くサプリを書くスレ part2
スレリンク(supplement板)l50#tag231
【東大理三】東京大学理科Ⅲ類 part9【理Ⅲ】
スレリンク(kouri板:1番)
足が臭いんですが・・・8足目
スレリンク(body板)
速読速聴・英単語 Basic/Daily/Core/Ad/Bus ver.12
スレリンク(english板:513-514番)
867:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 11:52:40
初回345→2回目265のおいらは次に受けたらどこにいくのだろう・・・
868:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 13:37:28
>>867
345→265→185→105→25→930!
あと四回受けろ。
869:名無しさん@英語勉強中
09/12/19 16:43:02
>>868
アンダーフローwww
870:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 01:16:44
一時440だったが二回くらい395続きであり先月ので480にアップ。
これをキープまたはアップさせるのが予想以上に難しいと思う。
一応アルクの教材を使って来月の試験をうけてみるがまた300台だとガックリする。
871:名無しさん@英語勉強中
09/12/24 08:33:08
>>868
律儀に正確な引き算すんなw
872:名無しさん@英語勉強中
10/01/30 13:00:53
明日テストだ
873:名無しさん@英語勉強中
10/01/31 21:39:33
>>770
今日、試験を受けて思い出したが11月は何点だったんだろう
874:名無しさん@英語勉強中
10/02/01 06:32:50
300点台から400点台って、単なる運の問題だよ。
875:名無しさん@英語勉強中
10/02/01 17:45:09
昨日初受験したけど何も分からんかった。。
300いってるのかすら不安。
876:名無しさん@英語勉強中
10/02/01 19:30:30
>>875
日ごろどんな勉強してますか?
877:名無しさん@英語勉強中
10/02/02 19:01:00
>>876
今回は自分の英語力がどんなもんか知りたかっただけだからあえて一切してないw
これからですね。
878:名無しさん@英語勉強中
10/02/07 12:44:03
TOEICは意味なし、受験料高すぎ!
問題も、自分が間違えた箇所も全く
わからない。診断結果同一内容の
印刷。
879:名無しさん@英語勉強中
10/02/22 13:26:22
前回365(L185、R180)10月受験
今回700(L310、R390)
10月受験以降、毎日2時間の勉強が報われた。
このスレも卒業です。
3月は730オーバー狙います。
880:名無しさん@英語勉強中
10/02/22 14:27:30
英検の面接はいい経験になる
881:名無しさん@英語勉強中
10/02/24 17:25:43
6月受験で355。
1月受験で335。
俺はもうダメだ・・orz
882:名無しさん@英語勉強中
10/02/24 19:05:38
>>879
毎日2時間の勉強でそこまで行くとは。。
具体的にどういった勉強法をなされたのか参考にしたいです。
883:名無しさん@英語勉強中
10/02/28 18:09:03
2008.6月 320(L230、R090)
2009.11月勉強開始
2010.1月 410(L230、R180)
ウレシイ。大学受験勉強経験ないから、初めて本腰いれて勉強しようと思ってます。
884:名無しさん@英語勉強中
10/02/28 18:20:34
おまいら、受験料、もったいなくね?
885:名無しさん@英語勉強中
10/02/28 18:38:03
おおいにもったいないぞ!
でも315から490になったから満足。
また半年後にうけるよ
886:名無しさん@英語勉強中
10/02/28 19:56:07
えらいな
887:名無しさん@英語勉強中
10/03/01 01:04:05
>>882
L:公式問題集Vol.4のみ
12月から毎日1時間、part3.4を音読
R:スピードマスターリーディングベーシック 3回
スピードマスター英文法・語彙ベーシック 3回
スピードマスター英文法 2回
スピードマスターリーディング 2回
スピードマスターリーディング問題集 2回
澄子緑本3冊 各2回
特急シリーズ(文法、単語、読解) 各2回
公式問題集Vol.4 試験形式2回
すべての問題集で分からない単語を単語帳にして、
全部で20冊になった。
888:名無しさん@英語勉強中
10/03/01 16:07:18
すごい。。
俺じゃ一日2時間ではとてもその量こなせそうにないわ。。
レスthx
889:名無しさん@英語勉強中
10/03/03 19:59:38
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ だから細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
庶民は何も考えず受験料払って受け続けばいいのよ。
どうせまともな英語力なんか庶民に身につくわけがないのよ。
マークシート必死に塗りつぶし点数の一喜一憂してればいいのよ。
そうすればヤ●ジーと僕ちゃんの美しいウマー人生に貢献できるのよ。
890:名無しさん@英語勉強中
10/03/04 04:02:46
半年ちょいで300台から670いきました。
891:名無しさん@英語勉強中
10/03/05 02:43:14
工学部だったら宮廷が狙えるレベルだな
・・・英語だけならな。
892:名無しさん@英語勉強中
10/03/05 22:07:37
だから細けぇ事は、いいんだよ!!庶民はろくな英語力なんて身につかねえんだよ!
!人生で英語使う機会も皆無の奴らが、金と時間ばかり浪費してろ!
893:名無しさん@英語勉強中
10/03/07 22:59:06
700じゃせいぜいマーチだよ
894:名無しさん@英語勉強中
10/03/09 00:31:55
マーチ卒ですが、この前受けたら305点だった
一般受験な
895:名無しさん@英語勉強中
10/03/09 22:51:51
こんな試験日本人と韓国人しか受けてないじゃん
896:名無しさん@英語勉強中
10/03/10 05:01:46
まあな
897:名無しさん@英語勉強中
10/03/15 13:10:07
全くのスレチだが東南アジアの商人はどうやって勉強してるんだ?
母国語、英語はもちろん日本語、中国語しゃべれるやつらもいる
898:名無しさん@英語勉強中
10/03/15 13:24:05
世界の商人はどうやって勉強してるんだ?ってのと変わらないぞ、
その質問。もうちょっと絞ろう。
899:名無しさん@英語勉強中
10/03/16 07:50:44
>>897
東南アジアの村や副都心には本がないんだよな
都会に出て本買って必死に勉強してるんだ。
900:名無しさん@英語勉強中
10/03/17 23:04:21
TOEICどころか、英語をまったくやっていないんですが
400点取るには何から始めるのがいいですかね?
まずは簡単そうな参考書を買ってくるのが先ですかね。
901:名無しさん@英語勉強中
10/03/17 23:56:16
>>900
まず英検3級レベルの英語を完璧にすることが大事。
基礎ができてないともちろん上には進めない。
そして1か月くらいでそれができたらセンター試験レベルに入る。
そこからリスニング始めるといい。
センター試験130点レベルで400点だから、目安にしてください
自分は大学1年の12月に初めてうけたTOEIC 255点だったが、
基礎を固めたところ5月ので450点とれた。
今2年の3月の時点で550点はとれると思う。まぁこんな説明ですが悪しからず。
902:名無しさん@英語勉強中
10/03/19 22:53:04
300台は抜け出したが500には手が届きません。
いっそのことブラザーと付き合ってみようかなあと思ってます。
903:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 20:31:53
今回も300後半だった・・・
Rぐらい250あるだろうと思ったら200もなかったw死にたい・・・
904:名無しさん@英語勉強中
10/04/05 21:39:29
>>903
いいんだよそれで600点取ってもたいした英語力ついてないよ。
TOEICのスコアなんて気にすんな。