07/03/22 15:06:48
>>99
いいこといいますね。同意します。ただ3000語じゃ全然足りませんけど。
101:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 15:08:50
>>99
DQNは使えないから無理だね。
102:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 15:28:06
以前英語のプレゼンの授業で馬鹿にされた。
絶対しゃべれるようになって見返してやる!!
103:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 15:54:17
>>99
3000語じゃ足りね~よ。
会話中で使う口語でも5000語くらいは必要。
新聞や小説読むなら成句とか熟語含めて10000語は必要。
あと単なる単語力とそれを自在に使って会話や文章を書くってレベルは別次元だけどな。
語学なんてそう簡単にマスターできる代物じゃない。母国語である日本語の場合考えりゃわかるべ。
だから数か国語に手を出してる奴はほとんどがすべて中途半端なレベルで終わる。
104:103
07/03/22 15:55:38
速単やればしゃべれるようになりますか?
105:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 16:02:18
勉強って楽しいよな。
結局自分のためになってるし。
106:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 16:03:38
速読英単語の上急変ってどうなの?
107:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 16:13:31
>>74
宗教の世界はオマエだろ…。挑戦メディアに踊らされて、いかにも正論のように
主張すんな、この国賊が!
108:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 16:35:25
だから速単でしゃべれるようになるかって奇異店の!!
109:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 16:51:56
支那の反日デモを見た時から始めた。
海外で戦争難民として生きるハメになった時の用心に。
110:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 17:31:01
英語を学べばバカになるって本読んでみろ96さん
111:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 17:32:30
中国が近い将来世界のトップになることは誰の目にも明らかだ
そんな時代に英語ばっかやってた日本は取り残されるんだよ
112:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 17:58:09
Eveな桜井恵三なら「金儲け」と言うだろうwww
113:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 20:15:49
速単って嫌われてるの??
ショボーン
114:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 21:25:03
>>110
滅茶苦茶な論理で有名なあのネタ本かw 英語の学習を批判してるのかと思えば攻撃してるのは
アメリカであって英語無関係というw 書評書かれるところで揶揄されない事がないと言うあのギャグ本で
なにをネタにするのだ?
115:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 21:49:53
あの著者って反米親仏だよな
116:名無しさん@英語勉強中
07/03/22 23:33:36
一日7時間ぐらい英語の勉強しています。
117:名無しさん@英語勉強中
07/03/24 00:00:32
>>115
やたらヨーロッパはというが英語はヨーロッパにあるイギリスの言語だって言うお笑い。
118:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 16:45:23
ビデオチャットで外国の美人さんと会話できるよね。
英語勉強していおいてよかったよ。
ネットってすごいね。
119:名無しさん@英語勉強中
07/03/25 23:48:57
>>1
てかなんで英語やらないのかって方が早いだろ
120:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 01:45:01
>>118
どうやってやるの?
121:名無しさん@英語勉強中
07/03/26 01:46:51
Skype(スカイプ)で英語の勉強!Part6
スレリンク(english板)l50
122:名無しさん@英語勉強中
07/03/30 21:59:12
海外の掲示板に書き込みしたいから
123:名無しさん@英語勉強中
07/03/30 23:01:04
世界共通言語、いわゆる地球語になる可能性が一番高い言語が英語だからだろ
アラビア語とフランス語と北京語では地球語にはなれない、と思う
124:名無しさん@英語勉強中
07/03/30 23:08:47
別に地球規模で話す奴なんかいないしw 便利だから覚えておいてまあ損はないかな程度だよ。
GDP世界第2位の経済大国で別に英語使いこなせなくても生きていけるだろ。グローバルとか世界共通とかは
業者の宣伝文句なだけだからそんなものに追従しちゃ駄目だよ。
125:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 05:12:29
ネット上のコンテンツの90パーセントは英語で書いてあるらしい。
126:名無しさん@英語勉強中
07/03/31 23:20:46
>>119
英語やってないやつは英語版に普通来ないだろ
127:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 00:04:00
自称親日家のガイジン連中が日本語をご理解なさって下さらないからでございまするぅ~。
ムカついて無能外国人と大喧嘩になったのも一度や二度ではありません。
やつらの主張は「英語を話せるから日本語を話す必要はない」と一貫しています。
そのくせ日本人からアメリカ人に間違われるのが屈辱らしい。バカだろ。
バカでも学べる言語は英語だけだから仕方ない、と思う
128:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 01:14:03
日本で使われてるネットの90%は日本語のページ
129:名無しさん@英語勉強中
07/04/02 03:33:57
世界に開かれたネットに世界に国籍など関係ない。
130:名無しさん@英語勉強中
07/04/04 15:12:19
また香ばしい釣り針だなw
131:名無しさん@英語勉強中
07/04/04 15:35:41
黒人さんが、アメリカはone race のカントリーだって言ったのが記憶に残る。
132:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 02:42:17
英語覚えてハツキンのお姉ちゃんとニャンニャンするでし
133:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 10:06:48
のっぺり顔の日本人男だったら相手にされないけどね
134:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 19:15:03
市橋達也みたいな不気味顔でも相手にされたでし
135:名無しさん@英語勉強中
07/04/06 19:17:16
ウリは英語で日帝の蛮行を世界に教えたいニダ
136:名無しさん@英語勉強中
07/04/07 16:15:40
「蛮行?!許せないな日本!!で誰に?え?韓国人に?なんだじゃあ仕方がないな」
137:名無しさん@英語勉強中
07/07/28 22:51:49
test
138:名無しさん@英語勉強中
07/08/29 01:03:03
z
139:名無しさん@英語勉強中
07/09/06 01:17:51
やるため
140:名無しさん@英語勉強中
07/09/08 18:52:06
なんか社会人になったら勉強が楽しくなったから
他に特にうかばなかったので
141:名無しさん@英語勉強中
07/09/19 23:10:44
なんとなく英語やってる
142:名無しさん@英語勉強中
07/09/19 23:54:23
乗り遅れたくないから
143:名無しさん@英語勉強中
07/09/20 03:20:47
俺いま無職だけど数ヵ月後に海外行こうかと思ってる
向こうで就職するんだ!
目標を決めた後に勉強すると気合の入り方が違うぜ
144:名無しさん@英語勉強中
07/09/20 19:41:06
がんばれ
145:名無しさん@英語勉強中
07/09/20 22:52:34
そういう明確な目標があって頑張ると上達が速いだろうな
俺はただなんとなく面白いからやってるって感じだ
でもゆっくりだけど上達してるぜ
146:名無しさん@英語勉強中
07/09/20 23:22:54
洋服屋の店員やってた頃毎日外人来ていつのまにかNHKの講座聞くようになってた。
話が通じると面白い。でもサスーンのジーンズ大量に買わないかとかはかんべんして。
147:名無しさん@英語勉強中
07/09/20 23:44:10
何のためって、もう今は意地のため
148:名無しさん@英語勉強中
07/09/21 08:07:27
なんでだろうなぁ。趣味だから。
それじゃ理由にならないのか。
難しいなぁ…なんだろう。好きだから、趣味だからじゃ駄目なのか。
149:名無しさん@英語勉強中
07/09/21 19:32:20
渋谷のギャルいショップ定員が、英語喋っててかっこよかった。
150:名無しさん@英語勉強中
07/09/28 13:23:50
趣味でやってるって人、意外に多いんだな。少数派かと思ってたが。
勉強する以上は仕事につなげるくらいの勢いでやるべきだって言ってる
人がいるけど、ちょっと息苦しいかな
151:名無しさん@英語勉強中
07/10/27 13:40:34
なんのためにやってるかって、
日本語にむかついてるから無理やり英語の勉強しまくってる。
日本語って自分に都合の良い、つまりどちらとも受け取れる言い回しが出来過ぎる。
逆に言えば都合が悪くなったら、まったく同じ発言を逆の意味で捉える事が可能。
こんな事って英語でも可能なのだろうかと本気で疑問に思い、7年も前から本気で
英語勉強し始めた。ただ勉強だけじゃ身につかんから、生活習慣から変えてみた。
自宅内では日本語禁止にまで。
自分の立場が悪くなったために、自分の発言の意味を逆の意味で捉えたために、
裏切られた人たちの気持ちって、日本語を使う人たちにはわかるだろうか?
152:名無しさん@英語勉強中
07/10/27 13:43:56
周りにいるいわゆるエリートという人たちは
たいてい英語が出来るから。
153:名無しさん@英語勉強中
07/10/27 14:57:24
>>103
普段自分が使っている日本語の単語の数ってさ、口語に限って言えば
はっきり言って凄い少ない事が判明。自分でびっくり。
腹減った、XX行きたい、XXしたい、XXいやだ、XXほしい、
この程度のものの組み合わせでOK
仕事の打合せを除けば、これだけで1週間は過ごせる。
154:名無しさん@英語勉強中
07/10/27 19:52:49
ボランティアしたい。
地震が起きた時、日本語が読めない外国人に対して案内・誘導できるような。もちろん幅広い知識も必要だし、判断力も必要だけど…。
155:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 00:17:44
>>151
日本語の問題だけではないように思う。
海外でも汚い連中は結構いるし...
でも思い切って移民してみるというのは
どうでしょう?良い経験になりますよ。
7年前から英語の勉強をしているということは
すでに海外在住かな?まだだったら是非お勧め。
>>154
がんばってください。日本は地震の多い国ですから・・・
地震が来なくても英語を勉強していてきっと役に立つ事がありますよ。
いろんな勉強・経験がいつ役に立つか分からないのが
人生の面白いところかも知れません。
156:名無しさん@英語勉強中
07/10/29 13:02:06
スペインに行った時、ホテルでドライヤーを借りてその夜すぐに返したのに
まだ返してないだろ!って怒られた
返した!って英語で言うのに時間かかった上に、誤解を謝らないフロントに
文句を英語で言えなくてくやしかったから
157:名無しさん@英語勉強中
07/11/01 22:49:50
カッコつけと自慢のためですが何か?
158:名無しさん@英語勉強中
07/11/01 23:24:07
単位とお金と自慢と資格のため
一番の目的は自慢したいから
159:名無しさん@英語勉強中
07/11/02 10:35:57
>>157
>>158
確かにマジレスすると自慢のためにしてるわ。
その次に仕事のためと続く・・・
160:名無しさん@英語勉強中
07/11/02 12:50:19
>>1
まあ英語も日本語も同じ語学だからな。
片方が流暢なヤツは必然的にもう片方も上手いんだろうな。
俺は日本語が正しく使えてるかは解らんが、発言する前によく考えて言ってる。
これ重要だと思う。
161:名無しさん@英語勉強中
07/11/04 09:25:19
うちの会社、英語が関係してくる部署なんてほんの一握りなのに、例によって
社長が音頭とって英語学習を推進している。スペシャリストが数人いれば足り
るレベルなのに、ってかそれ以上いるとハッキリ言って邪魔。
162:名無しさん@英語勉強中
07/11/04 22:47:51
日本脱出のため。
163:名無しさん@英語勉強中
07/11/07 16:25:38
留学するため。
164:名無しさん@英語勉強中
07/11/07 22:01:02
エーゴ喋れたら、かっこええやん。
165:名無しさん@英語勉強中
07/11/08 21:14:30
見栄の要素は否定しないけどさw
英語の音もだけど、文書・文章が好き。視覚的に日本文ってゴチャゴチャして
なんか嫌い。とくにPC画面で見る英語サイト(の出来がいいやつ)は、図形
的・デザイン的に日本のものより気持ちいい。
166:名無しさん@英語勉強中
07/11/08 21:31:57
英語を仕事につなげる必要なんて何もないよ。
仕事のためにやってる人は仕事に必要なくなったらやめるし、金と時間をかけて損したと思うだろ。
ある国(途上国ではなく先進国)の日本語学習者を見てきたが、
単に面白いからという動機でやってる物凄いレベルのやつをいっぱい見た。
それでいいんだよ。
167:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 06:49:33
三ヶ月前、買収で外資系になってしまいました。
168:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 07:23:17
もう英語とは一生関わらないぜと思い
ドメスティックカンパニーにはいったのにも関わらず
英語をほぼゆいいつつかうぶしょに配属されてしまったから
169:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 09:39:59
外国人に道を聞かれたときにちゃんと答えるため。
170:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 11:10:55
>>169
日本なんだから日本語で答えるべき。
171:名無しさん@英語勉強中
07/11/09 23:41:45
英語ペラペラになりないから。
172:名無しさん@英語勉強中
07/11/10 03:46:36
>>1 余計なお世話ぢゃ!
日本語話せないから英語話すことにしたんだよ
173:名無しさん@英語勉強中
07/11/16 11:50:58
論文調査で英語読めないので仕方なく・・・orz
174:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 05:29:19
日本人より外人の女が好きだから。
あと、ぐろーばるな仕事したいから。
大体なんだかんだで理由なんてそんなもんでしょ
175:名無しさん@英語勉強中
07/11/26 07:46:34
純粋に周りからうらやましがられたいから
176:名無しさん@英語勉強中
07/12/05 23:31:34
元々趣味らしい趣味もなかったし、
問題集選びとか学習プラン考えるの結構楽しいから。
177:名無しさん@英語勉強中
07/12/06 08:44:42
そこに希望の光が見えるから。
178:名無しさん@英語勉強中
07/12/06 09:35:12
動機なんて趣味の範囲だけど、親が認知症になったのが今は一番の理由になるかな。
くもん式みたいな学習療法があって、紹介ビデオで100歳のおあちゃんが英語勉強してた。
すごく楽しそうだった。身体が不自由になっても「何かに興味を持つ・積極的になる」にはいいかもしれない、と。
それに自分が介護受ける頃には、外国人の介護士と英語で会話してるかも。
179:名無しさん@英語勉強中
07/12/06 13:12:35
英語できるほうが世界が広がりますよ、たいしたことなくても自分で伝えようとする人は
「話せる人」とみなされる、本当はできるのに「話せないひと」とみなされてる人は
(あ、こいつ英語駄目なんだね)と決定され、外国人は誰もそいつに興味を持たない。
そして日本人の多くが後者のタイプですね。
180:名無しさん@英語勉強中
07/12/13 12:25:49
老後にソロモン諸島で暮らすため
181:名無しさん@英語勉強中
07/12/13 12:50:00
>>1
強制だからだろ?
日本語を使いこなす奴はあまりいない。
だけど強制。日本語を使いこなさないといけないことが解ったのは、
英語で仕事をしている人たちが本で書いたからだ。
それ以来叫ばれるようになったが、もともと日本語も必要という事実があったはずだ。
教師もその辺を知っているはずなんだが、本で見て初めて叫ぶのはおかしい。
強制→自分でやる意味
というふうに気がつくときが来るんだ。だけど、
学校にいている間に気付く事なんて、まずない。
考えたくもないことだ。「無理矢理やらせておいて何言ってんだ」とムカつくだろう。
しかし、考えないと気がつかないから、気付かない間はとにかくやっておくしかない。
気がつかないなら、苦しみ続けるだけだ。気がつけば、「やらされた」という気持ちが
なくならなくても、どんどんやることができるようになる。
大丈夫。身に付かないように教える学校が悪いんだから。
182:名無しさん@英語勉強中
07/12/13 13:06:39
>>178
それだけ積極的にやるようなら、ボケる心配はないよ。
183:名無しさん@英語勉強中
07/12/13 14:57:54
ペラペラになって外人に道を訊かれても答えられるようになりたいから。
今まで一度も訊かれたことないけど。
184:名無しさん@英語勉強中
07/12/13 16:10:35
はっきり言わせてもらう。義務だからだ。
しかし、母国語を蔑ろにし、英語にばかり力をいれる教育は本当に正しいのだろうか?
ある国の言語を公用語とすることは本当に正しいのか?
185:名無しさん@英語勉強中
07/12/13 17:36:43
ではあなたはエスペラント語を是非頑張ってください。
186:名無しさん@英語勉強中
07/12/14 15:42:15
一言に尽きるな。
「日本人としてバカにされたくないから」
世界中で、日本人は(Funnyという意味合いにも取れるが)バカに
されているから。その理由のひとつに、一人前の大人すら英語からきし
だめ。
みんな、よく「あなた、日本人なのに英語できるねー」って言われない?
187:名無しさん@英語勉強中
07/12/14 16:00:43
ゆわれる。日本人なのに発音イイネって。
だからそうゆう時は、「他の日本人だってもう少し発音に慎重に注意を向ければ
まともな英語発音になる。」とゆってやる。
もれにできるんだったら、他の日本人ができないはずないだろって。
188:名無しさん@英語勉強中
07/12/14 21:53:07
>>187
それ英語で何て言うの?
189:名無しさん@英語勉強中
07/12/15 09:16:11
toeic300台で外資系に出向させらて、
会議、メール、書類全て英語。
勉強しないとしゃーない。
190:名無しさん@英語勉強中
07/12/15 09:32:26
>>188
If Japanese pay more careful attention to English pronunciation,
they should become able to speak with decent accents.
If you think my pronunciation is good, that means any Japanese could
acquire good pronunciation.
Don't think that Japanese are inferior in learning foreign languages,
in fact, there are a lot of commonalities among European languages (including
English), so it is much easier for Europeans to learn other European
languages, however, there is practially no commonality between Japanese and
English or other European languages, therefore, the Japanese need to
learn them from scratch, which takes a large amount time and huge effort.
とか色々。
191:名無しさん@英語勉強中
07/12/15 11:05:22
>>189
ガンバレ
自分はTOEIC最高得点レンジだが
会議やプレゼンはシドロモドロ
本当のコミュニケーション力はむしろ度胸にアリ
192:名無しさん@英語勉強中
07/12/15 20:00:51
>>189
出向ならまだしも
英語に全然関係ない国内企業が突然外資傘下に
30杉の手習いで何とか頑張ってます
193:名無しさん@英語勉強中
07/12/15 22:27:05
ボケ予防!
バイリンガルは母国語しか話せない奴に比べて
アルツになる確率低いらしいゼッ!
194:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 01:32:51
特に何のためってわけでもないけど、癖でやってる。
むしろやめたいんだが、一種の中毒みたいなもので、やめられん。
禁英語パイポとかってないかな?
195:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 11:29:02
今後日本はアメリカになると本気で思ってるから
196:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 12:12:13
外国人に道を聞かれて答えられなくて恥ずかしい思いをしたから。
197:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 12:27:00
フランス語やベトナム語、スワヒリ語でも聞かれるかもしれないぞ。
198:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 12:43:29
世界共通言語で覚えておいたほうが何かと楽だから
199:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 12:47:31
中国語が世界共通言語になるかもしれないぞ。
200:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 13:00:30
俺の周りでは
1.知識を広げて、会話(大抵は異性に対しての会話限定)の幅を広げるため。
2.仕事(実際はそれによって得られるお金)のため。
3.なんとなく(英語できるとカッコいいから)。
4.日本人はが馬鹿ばっかりだから(自分は特別な人間だから)
5.その他(過去の栄光、過去の失敗、子供の頃からの習慣、子供に尊敬されるため等)
って感じです。
ちなみに俺は1~3です、すみません。
201:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 13:20:02
>>200
そんな俗念的な考えで英語を勉強して欲しくないです。
最低だと思います。
202:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 15:03:43
>>201
英語って何か高尚なものだったんだぁ。
初めて知った。
203:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 15:05:27
>>202
分かってないな。
通俗的なものだからこそ高尚な思想をもって接するべきなんだよ。
204:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 15:13:10
釣り?
全然意味不明。
たかがコミュニケーション・ツールのひとつじゃん。
205:名無しさん@英語勉強中
07/12/16 15:27:57
釣りっていうか、ただあなたと遊んでたつもりだったんだけど。
まじめに受取られても困る・・
206:名無しさん@英語勉強中
07/12/17 15:40:57
双方必死だなw
207:名無しさん@英語勉強中
07/12/17 19:16:54
それを釣りというんだろ…
208:名無しさん@英語勉強中
07/12/17 21:24:13
アメリカ人の彼女がいるから。
大学受験のため。
【前者>>∞>>後者】
おれはこんな感じw
209:名無しさん@英語勉強中
07/12/17 21:26:56
毎日勉強するものを何か持ちたかったから。
英語でも数学でも何でもよかったけど、NHKのラジオ講座が自分に合っていた。
210:名無しさん@英語勉強中
07/12/17 21:28:37
高校生が2ちゃんねるなんてやっちゃいけません!
211:名無しさん@英語勉強中
07/12/18 00:24:06
>>1
受験
212:名無しさん@英語勉強中
07/12/21 22:20:13
外人にいきなり道を聞かれて答えられなかったら申し訳ないから。
213:名無しさん@英語勉強中
07/12/21 22:49:44
↑今世紀最大のアホ
214:名無しさん@英語勉強中
07/12/22 00:20:28
外人好きだった。→英語上達→収入が2倍になった。
英語は単なる手段だけど、
英語ができなければここまでの収入は無理でした。
外人好きだった頃に勉強しておいてよかった。今は無理。
215:名無しさん@英語勉強中
07/12/22 00:34:50
>>214
女性?
216:名無しさん@英語勉強中
07/12/22 03:46:58
洋物のアダルトサイトを見たいから
217:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 10:32:03
私も道を聞かれて、うまく答えてられなかったら、
その外国人さんにYou have to study English.とか言われて情けなかったから。
218:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 14:47:54
そんな失礼な外人には、
「日本に来たんだから日本語で道尋ねるのが筋じゃない?」って言ってやれよ。
219:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 14:57:18
>>218
Do in Japan as Japanese do. でヨクネ?
この原文のRoma バージョンが、高校時代のグラマーの教科書に
載っていて、先生が紹介してたネタです。
220:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 14:58:13
給料アップするから。しなかったらしねーよ。
221:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 15:02:53
>>219
それを言うなら、
When in Japan, do as the Japanese do.
だろ。
222:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 15:10:59
添乗員さんに「あたしの英語が分からないなんてまだまだね」ぐらいの気でいろと言われました笑
223:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 16:57:06
シェイクスピアを原文で読みたいから
224:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 17:47:46
エロを極めたいから
225:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 19:54:30
何かしら役に立つだろうし、このまま身に付かないで終わるのが悔しいから。
226:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 20:09:49
せっかく時間を割いて、中学、高校とやってきたのを全て失うのがもったいないから
227:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 20:37:56
in order to make them destroyed
228:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 21:10:32
英語オタクです('A`)
229:名無しさん@英語勉強中
07/12/30 22:22:15
>>1
愚問です。
おまえさあ。
たとえば、海外行くとか考えたことはないのか?
で、コミュニケーションとりたいと思わないのか?
そうしたら、行きたい先で使われている言語を知らないとダメだと思わないか?
もちろん、サバイバルするためというのもあるがね。
230:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 00:29:17
外人に道を教えるためって人はすごく優しいんだろうね。
そんな滅多にないことの為に膨大な時間とお金を使って英語を勉強するんだから。
231:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 00:42:23
てか道を教えるというのはきっかけに過ぎなくて、
その後の展開にいろいろとおいしい事を期待しているんだとおも
232:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 01:59:10
I'll invite you to my house. No, I have no dirty designs to you, 'course not.
Hey wait, listen, where are you goin'? Come baaack
233:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 05:26:43
>>230
おまわりさんかもしれないし。
234:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 06:42:29
質問スレに常任しても、スレは荒らさないようにしてねw
235:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 07:57:18
外人女口説きたいからやってる
会社で必要とされる目標点は既に超えたからね
あとは自己満
236:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 08:04:16
↑うぜえ
237:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 08:20:22
ひがむなよっ
器が小さいぞっ
238:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 09:01:53
スレタイ見た瞬間
外人女を口説きたいから
と強がる人が必ずいると思ったらこんなに新しい位置にあるのが笑えた。
まぁ殆どTOEICや大学受験というのが現実だろう。
239:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 09:14:29
そもそもアウトロー的な発言をするスレじゃないの??自分はTOEICなのと、発言が浮かばないけど、、、でも、たまに馬鹿らしいとか、恥ずかしい。とか思う時がある。
電話の中とかで学んでると特に。社労士とかIT資格とか司法書士とかの本読んでる人を見ると特に感じる。
240:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 09:33:45
俺以外にもいるはずだ
女目的のやつ
俺はあとひとおしで落とせそうだ
難しい単語はいらん
ぐっとくる英語を学びたい
241:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 09:59:00
日本人女性が好き。英語で出会いとかないなぁ
ジオスとかノバとかベルリッツとか英会話学校にはあるのかな
242:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 10:17:54
だって英語とコンピュータができないと社会から落ちこぼれるだろ
もしかして俺踊らされている?orz
243:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 10:18:06
白人、黒人は性的対象とは見れない。
華奢な日本女性にしか興味ないな。
244:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 10:19:00
女が目的とか海外旅行のためとかって人は
英語関係の資格は持ってるの?
245:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 10:58:51
そんな事に資格がいるの?
246:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 11:28:57
TOEICだけもってる
会社で必要だから
でももう受ける必要もない
とっちゃったから
あとは口説く英語を覚えるだけだー
247:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 12:40:34
痔汚巣のマネージャーのマンコ臭い。
248:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 14:18:20
スレタイと>>1は挑発的だがなかなかの良スレ。
249:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 14:57:24
>>247
臭いマンコこそ、我々を天国に導く甘い香りですな
至高の快楽です
250:名無しさん@英語勉強中
07/12/31 16:34:29
スレリンク(psycho板)l50
★★思考盗聴システムと心理学★★
スレリンク(psycho板)l50
集団ストーカーは心理学を悪用している
39 名前: 没個性化されたレス↓ 投稿日: 2007/12/31(月) 16:06:45
人生相談板
【僕、実は思考盗聴されているんですけど!その4】
スレリンク(jinsei板)
防犯板
【心を読み取る装置の防犯(パート26)】
スレリンク(bouhan板)
こちらもヨロシク!!
40 名前: 没個性化されたレス↓ 投稿日: 2007/12/31(月) 16:13:43
思考盗聴機器のことなんですけど…
昔見せてもらったときは「あたまにかぶる」感じでした。
今度最新の見せてくれるって話なんですけど
どうも「みみから」なんちゃら~直になんちゃら~だそうです。楽しみ♪
251:名無しさん@英語勉強中
08/01/01 10:41:17
>>245
もちろんそれには必要ないだろう。
けどついでに資格取ったって人いるのかなーと思って。
252:名無しさん@英語勉強中
08/01/01 18:14:57
おちんちんの皮が剥けるかと思って
253:名無しさん@英語勉強中
08/01/01 18:29:21
まんこのびらびらがもっと伸びるかと思って…
254:名無しさん@英語勉強中
08/01/01 20:51:38
きっかけは大学の教材の半分くらいが英語だったから。情報工学科
だったが・・・それから自然に英語にのめり込み(英会話学校に
通ったことは無い)今ではラモスの日本語程度かな?
255:名無しさん@英語勉強中
08/01/01 22:02:49
中国人の彼との悲しい別れを忘れたくてはじめたら
カナダ人のかっこいい彼ができた
その友達が全員英語ができる日本人とネイティブなので
256:名無しさん@英語勉強中
08/01/01 22:17:50
いやぁ、ワシらブラジル移民は人の2倍、3倍働かないと
周りに認めてもらえんのですよ。
「ブラジル帰り」とか「バナナボート」とかバカにされますけん。
257:名無しさん@英語勉強中
08/01/01 22:26:32
>>251
取った人もいるし、取ってない人もいる
258:名無しさん@英語勉強中
08/01/02 12:49:32
254 ラモスの日本語程度の英語力があれば全くもって問題ない。
259:名無しさん@英語勉強中
08/01/02 12:52:35
わたしサムライね
ニッポンジンヤマト魂ワスレテルね
260:名無しさん@英語勉強中
08/01/02 17:13:45
大和魂なんて日本文化の傍流。かっこつけて偽装するのはよくない。
261:名無しさん@英語勉強中
08/01/02 17:47:16
偽装したのは、現場のパートが勝手に行ったので
私達、取締役員は関与しておりません。
262:名無しさん@英語勉強中
08/01/02 18:25:30
ヴィトンとシャネルも分からない中国人
263:名無しさん@英語勉強中
08/01/02 18:31:36
ガソリンの入れ方
1.停車
2.準備
3.給油
4.完了
5.支払
264:名無しさん@英語勉強中
08/01/02 20:55:20
久々にワロタ
URLリンク(blog-imgs-1.fc2.com)
265:名無しさん@英語勉強中
08/01/03 22:16:01
Ayako Shimada that lives in Mie Prefecture Tsu City Hisai karasgi
is YRIMAN woman.
Woman who has sexual intercourse with whom
.
It is a sex loving woman.
She graduated from threefold junior high school Mie high school C course.
266:名無しさん@英語勉強中
08/01/04 01:53:17
だからそういう子を紹介してくれっつってんの
267:名無しさん@英語勉強中
08/01/04 13:53:24
>>265 日本語の語順で書かれた英語が理解できるのが悲しい('A`)
268:名無しさん@英語勉強中
08/01/04 20:56:33
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
269:名無しさん@英語勉強中
08/02/28 09:37:08
趣味
270:名無しさん@英語勉強中
08/02/28 22:54:47
ファッションだろ
271:名無しさん@英語勉強中
08/02/28 23:02:56
暇つぶし。俺ニートだから。。。
272:名無しさん@英語勉強中
08/02/28 23:37:04
yariman=bitch
273:名無しさん@英語勉強中
08/02/29 02:22:11
カネのためだよ
274:名無しさん@英語勉強中
08/02/29 12:29:50
ワーホリで世話になった人たちに会いにいくためさ