07/02/16 18:18:36
>>109
予約する時に聞けば教えてくれる。
こないだNOVAとヤフーBBと提携したばかりだけど、
ソフトバンクあたりが買い取らないかな。
111:名無しさん@英語勉強中
07/02/16 18:23:49
経済産業省GJ
糞スクールにきつい制裁頼むお
112:名無しさん@英語勉強中
07/02/16 18:37:33
>>110
ありがとう。
なんか聞くの気まずいな…
113:名無しさん@英語勉強中
07/02/16 19:57:49
>>112
そんな事は無いよ。
ポイントは自分で常に残数を確認しておかないと
いつの間にか減ってたりするから気をつけてね。
114:名無しさん@英語勉強中
07/02/16 21:26:05
2/16の一部報道について
本日の一部報道において、弊社に対し経済産業省と東京都の
立ち入り検査があった旨の報道がありました。
検査があった事は事実ですが、弊社としましては当然のことながら
常に監督官庁の検査を受ける立場にあり協力させて頂いております。
現時点において行政処分を受けるという具体的事実はございません。
また、検査の内容につきましては、弊社が見解を述べる立場にございません。
公表出来る段階になりましたら速やかに公表させて頂く予定です。
以 上
115:名無しさん@英語勉強中
07/02/16 21:59:34
もっと祭りになってるかと思って来たのに
116:名無しさん@英語勉強中
07/02/16 23:53:40
英語板で祭りになることなんかあんの?
117:名無しさん@英語勉強中
07/02/17 00:30:26
一定レベル以上の人は、英会話学校なんか相手にしないからでしょう
118:名無しさん@英語勉強中
07/02/17 00:42:05
>>117
たまに神テクの人もいるけどね。
10 年くらい通っているといってた
119:名無しさん@英語勉強中
07/02/17 01:33:01
不安で不安で仕方ない、、70万近く金払ったのにさ
120:名無しさん@英語勉強中
07/02/17 02:56:48
業務停止にしないで。
121:名無しさん@英語勉強中
07/02/17 02:58:52
それも天罰じゃ
122:名無しさん@英語勉強中
07/02/17 03:04:58
>101
先に文法しないと上達しないだろうね
123:名無しさん@英語勉強中
07/02/17 05:42:44
ここのスタッフは粕ばっかり
業務停止マダー?
124:名無しさん@英語勉強中
07/02/17 11:30:20
NOVA立ち入り 県内でも苦情相次ぐ
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
2007/02/17
経済産業省などが立ち入り検査を実施した英会話学校最大手のNOVAは、ユニークなCM戦略で業績を拡大してきたが、
一方で中途解約の返金問題など多くのトラブルを抱え、訴訟に発展するケースも相次いでいる。
国民生活センターによると、同社のトラブルは一九九六年から今年までに七千七百五十件。
京都市の女性は二〇〇四年十月、レッスン百五十回分にあたる百五十ポイントを約二十九万円で購入。
三十六ポイントを使った時点で解約したが、返金額がわずか約六万円だったため提訴した。
昨年一月、京都地裁は約十八万円の返還を命じた。現在最高裁で係争中。
弁護を担当した「京都消費者契約ネットワーク」事務局長の長野浩三弁護士は
「NOVAは、別の訴訟では表ざたになるのを恐れて全額支払いで和解に応じている。
対応はばらばらだ」と話している。
125:名無しさん@英語勉強中
07/02/18 17:15:31
留学したり外人と話すなどすれば、"努力なしに"英語が身につくという錯覚につけこんでるだけ。
単語覚えるとか文法理解するというのはお勉強だって、NOVAに通い始めてから気づいて解約するんだね。
126:名無しさん@英語勉強中
07/02/18 18:41:47
【社会】 解約問題、NOVAの敗訴相次ぐ…和解から係争に硬化
スレリンク(newsplus板)
裁判所の判断が示されたのは、15日に名古屋地裁であった判決を含め計6件。
いずれも、計算方法についてはNOVA側の主張を退け、解約時の精算でも購入時のポイント
単価を採用すべきだとする判断を示した。
立ち入り検査に踏み切った経産省は、同社の
現行の精算方法には問題があるとみている模様だ。(抜粋)
URLリンク(www.asahi.com)
127:名無しさん@英語勉強中
07/02/18 19:30:52
英会話教室通って英会話できるようになった人っていないだろw
128:名無しさん@英語勉強中
07/02/18 20:20:25
>>125
そういう奴はほんとの勉強まともにしたことないただのばかじゃね?
というかそもそもそういう意識の奴って本当にいるのか?
もれのまわりは大体自分で勉強する or 学校で勉強するのアウトプットの場として
使っている奴ばかりだが。
129:名無しさん@英語勉強中
07/02/18 23:24:07
外人とおしゃべりするだけなのに高すぎる。
130:名無しさん@英語勉強中
07/02/19 00:43:06
>>129
価格は需要と供給によってきまるだけでね?
131:名無しさん@英語勉強中
07/02/19 02:12:54
麻薬、ストライキ、立入り検査・・
悪いこと続くね
132:名無しさん@英語勉強中
07/02/19 16:57:58
経済産業省と一緒に決めた料金体系を、NOVAだけのせいにして叩く経済産業省。
こんなことをしていては、社会の秩序は保たれない。
今回の件は、NOVAのほうが道理にかなっている。
ゆすりたかりの類だな。
ただ、NOVA自身、経営に行き詰っていて、スムーズに会社を潰す方法を
経済産業省などに相談して、このような形を取ったのなら分からないことは無い。
このやり方に限界が見えていたのは事実だ。
消費者にとっては、非常に利用しやすいし、NOVAのほうも大きい金が入るということで、
WINWINの経営体系のところはあったが、授業の質の向上という点では、期待できず、
飽和状態で飽きられたところで、拡大路線が崩壊。
強引な方法に頼っての、講師や場所の維持にかかる資金集めも限界、
経営の根本からの見直しが必至だったのだろう。
インターネットの普及も大きいだろう。
駅前留学ではなく、自宅留学、どこでも留学が当たり前になってきた。
面と向かっての講座は質を追求し、今やっているようなことはネットを中心に、
という方向性が出てくるのだろうか。
133:名無しさん@英語勉強中
07/02/19 17:02:35
こうなると期限が1年のコースにしてて正解だったかも。
134:名無しさん@英語勉強中
07/02/19 21:14:41
講師が大量失業
そのまま犯罪集団になるのかな?
135:名無しさん@英語勉強中
07/02/19 21:55:55
みんなさっさと国へ帰るよ。
ほとんどがバイト感覚でしょ?
一部の真面目な講師がちょっと可哀想だね。
136:名無しさん@英語勉強中
07/02/20 07:36:27
今回の記事はNOVAトップの猿橋氏の嫌中・嫌韓思想(「南京大虐殺はなかった」等)
が朝日の逆鱗に触れたと思われる。
137:名無しさん@英語勉強中
07/02/21 01:28:03
まあ外人をテキトーに使ってる英会話学校がほとんどじゃないか。
こういうとこ入っても相当の実力がある人じゃないと意味がない。
138:1
07/02/22 01:36:11
いろいろ振り返ってみると、NOVAは2年ほど前から変わっていきました。
講師が帰国すると前後して必ずあった補充が無くなくなり、
スタッフの人数も減り、コピー代を取るようになりました。
その頃から講師の質も下がってきたように思います。
店舗数の急激な増加で、「来るもの拒まず」という講師の採用だったのではと推測します。
昔は無料の英語の情報誌を毎月もらえた時代もありました…。
NOVAの移り変わりを見て、
そろそろ限界が近づいているのでは?と思っております。
既に悪循環を繰り返していると思います。
講師のリストラ→予約が取れない→生徒の不満→途中解約・継続更新せず→
売り上げの減少→経費節減→リストラ…。
今まで無計画な拡大路線と既存の生徒を大切にしてこなかった付けが出たのです。
今回の報道はNOVAが生まれ変わるチャンスだと思います。
が、報道後レッスンを受けた方は感じられたと思いますが、
NOVAは今のところ何も変わっておりません。
受付に紙が一枚張ってあるだけです。
本当に裁判が終わるまで引き伸ばす気なのでしょうか?
判決の出た日がNOVAの終焉の日にならないように、
この会社を潰さないように本気で考えて欲しいと思います。
139:名無しさん@英語勉強中
07/02/22 15:33:39
リストラはしていないですが・・・
ただインストが国に帰ってしまうだけ^^
140:名無しさん@英語勉強中
07/02/23 01:57:47
>>139
社員の方ですか?
すーごく重大な事を、それとなーく書かれましたね(笑)
NOVAはリストラ必要ないんだー。
みーんな辞めたくて仕方が無いからねー。
今後もリストラの必要は無いでしょう♪(笑)
141:名無しさん@英語勉強中
07/02/23 02:18:15
むやみに店舗数を拡大するとこういうことが起きると雪達磨式に債務が重なって
outになるのが常識。最近ずっと赤字みたいだったし、これは終了フラグだな。
142:名無しさん@英語勉強中
07/02/23 05:19:29
五条舜治
143:1
07/02/23 20:57:25
日本で一番はずかしかった(気持ちよかった)のは、痔の手術の
あと、おちんちんについた尿管を一番可愛い看護婦さんが
ぬいてくれたこと。
そのとき、「失礼します。ちょっと痛みますからね。」と
いって、ちんこを片手でもって、尿管をぬいた。
その間、5秒~10秒くらいの間、だんだん大きくなって
これ以上硬くならないくらい、おちんちんが大きくなった
のが、はずかしくて、でも、相手の看護婦さんもそれを感
じていて、いまでもいい思い出だった。
そのあとどぴゅーッと白液がとびでて、看護婦さんの
顔にかかってしまった。看護婦さんがウプッとはきだして、
俺の口にはいってしまった。結局、自分の白液を飲んだこ
とになる。しばらくたまっていたから濃かった。
20歳のころ、 看護婦さんも同年齢くらい。
144:名無しさん@英語勉強中
07/02/23 21:51:43
>>143
お前 NOVA に不安を持ちながらなにやってんだよw
145:名無しさん@英語勉強中
07/02/23 22:37:29
この記事へのコメント
1.Posted by あきンた July 10, 2006 16:29
あっははは!!
我らがえびすさんの勝利に乾杯
2.Posted by lovelovemiffyusagi July 10, 2006 20:42
あはは(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
面白すぎデス!やりましたね♪えびすさん。(* ̄m ̄) ププッ
3.Posted by えびす July 13, 2006 10:42
?あきンたさん&ラヴうささん
以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』
私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』
私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ~』
私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』
私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』
私『ちなみに・・・?』
彼『・・・・い、いや、俺もなかなか来れなくってさ、し、しっくすだよ』
『もうすぐ上がれるって言って何ヶ月経ってんだい?』・・・って即ツッコミを入れたかったけど止めておきました^^;
しかし、私が今L4にいることを告げたときの彼の顔といったら・・・
クックック・・・見せたかったですよ(核爆)
4.Posted by lovelovemiffyusagi July 13, 2006 17:44
(^?^ ;)ははは。
プライドがやたら高い人って、他人は自分より
下だと勝手に思い込んじゃうんですよね。
さも自分が優位に立ってるかのように、先輩風吹かせてアドバイスなんかしちゃったり…。
身のほど知らずなおめでたい人が多いです。
そのずうずうしさがある意味うらやましかったりもしますが…。でも!!そういう人って意外と肝っ玉が
小さい小心者なんですよ。粋がってないと踏み潰されちゃうから…。
146:名無しさん@英語勉強中
07/02/23 22:38:17
神奈川県からです受付嬢がL2です。
「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。 ぱお
メイトさんは私の嫌いなMさん・・・
今日は会社を3時に出てNOVAへ・・・
昼間のVOICEはトピックも簡単で楽しいな
喋れる気分が味わえます
レッスンではプレゼンの練習
メイトさんは私の嫌いなMさん・・・
そうだった。。。水曜の5時&5時50分は彼女の出没時間であった
彼女は単語のみで人の話を遮りまくるので、大嫌いです。
いつもはそれやられるとむかついて、やる気が無くなってしまい無口になってしまう私ですが、今日はお気に入りのRの授業であったこともあり頑張りました
Rは私がふてくされて(?)喋らなくなるのを知っているので、彼女が口を挟むと必ず彼女をストップさせて私に最後まで喋らせてくれます。
うーん、、、いい先生だ!
2コマ目はベテランD
可も無く不可もなく・・・といった授業でした
彼の授業はイマイチつまらないんだよなぁ~
いい人なんだけど・・・
趣味もあまりなくVOICEでも映画の話か食べ物の話しかしないので、魅力が無いというか・・・
この前、受付嬢にカウンセリングしてもらったのですが、最近の私の悩みは「正しく話そうとしすぎてしまい、表現方法がわからない時には黙ってしまう」ということでした。
L3にあがってからも、動詞抜きで話す人とかたくさん居ます
反応は早いがおいおい・・・単語の羅列だけじゃん・・・みたいな
私はアレじゃあ話したくないんだよな。。。
あれでいいならいくらでも一番に口を開けるよ・・・
L3に恥じない英語力を身につけたいなぁ~。。。2月16日金曜日はVOICE3コマ受けました
147:名無しさん@英語勉強中
07/02/23 22:50:02
その後のNOVA / えびす 上田校
引用 二段分け
URLリンク(www1.rocke)
tbbs.com/312/pas23359.html
さて、例の事件?から数日経ちましたね。
皆さんのスクールに何か変化はありますか?
私のスクールではスタッフへの非難が日に日に高まっているようで、日頃の鬱憤が大爆発しているといった感じです。
先日もスタッフのお姉ちゃんに罵声を浴びせ続けている人がいたそうです。
社内の問題ですから社員である以上、責められるのは当然とはいえ、同情しちゃいますネ。
なんか、あの日以来、解約が相次いでいるっていう話も聞くけど・・・大丈夫かな?
No.829 - 2007/02/23(Fri) 12:13:27長野 上田港 L4 釣り好き 小学生男の子の父
148:名無しさん@英語勉強中
07/02/23 23:06:30
神奈川県からです受付嬢がL2です。
「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。 ぱお
メイトさんは私の嫌いなMさん・・・
今日は会社を3時に出てNOVAへ・・・
昼間のVOICEはトピックも簡単で楽しいな
喋れる気分が味わえます
レッスンではプレゼンの練習
メイトさんは私の嫌いなMさん・・・
そうだった。。。水曜の5時&5時50分は彼女の出没時間であった
彼女は単語のみで人の話を遮りまくるので、大嫌いです。
いつもはそれやられるとむかついて、やる気が無くなってしまい無口になってしまう私ですが、今日はお気に入りのRの授業であったこともあり頑張りました
Rは私がふてくされて(?)喋らなくなるのを知っているので、彼女が口を挟むと必ず彼女をストップさせて私に最後まで喋らせてくれます。
うーん、、、いい先生だ!
149:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 00:06:25
50万人の生徒の皆様へ
このたび、一部マスコミの報道によって、残念ながら当社の信用が大きく傷ついてしまいました。
これは、ひとえに当社の不徳の致すところであり、また皆様方への説明不足によるものです。
生徒の皆様には、大変なご迷惑とご心配をお掛けしてしまったことを、深くお詫び申し上げます。
しかしながら、この度の一部の報道には、NOVAのポイント制や、退学時の精算について、
大きく誤解された内容があり、この点につきまして、正しく説明させて頂くことが、当社の努めであると存じます。
生徒の皆様方には、何卒ご理解を賜りますことを、切にお願い申し上げます。
当社は、
一.「いかに良いレッスンを、」
二.「いかに大きな夢を、」
三.「いかに安く、長く、」
四.「ひとりでも多くの人に、」
五.「もっと豊かな人生を、」 という、
創業以来、変わらぬ理念のもと、皆様方のご支持を得ながら、法令遵守の上、
適正な運営に努めて参りました。
ご承知の通り、外国語の会話力を身に付けて頂くためには、「出来る限り多くの量を聞き、話す」必要がございます。
どんなに良いレッスンでも、30回や50回程度ではなかなか身に付きません
(その程度で済むなら、英語を話せない日本人はひとりもいないはずです)。
NOVAに入学し、レッスン料を頂くからには、NOVAに入って良かったという「満足」を、
どうしても皆様方に提供させて頂きたいと考えております。
そのためには、やはり、100回、200回、300回とレッスンを重ねて頂きたい。
そのためNOVAでは、1レッスンあたりの料金を如何に安くできるか、
というテーマに全力で取り組んでまいりました。
150:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 00:08:15
当社では、外国語の会話力を身に付けるために必要なシステムを、レッスンのクオリティー面や料金面で、
日々研究・開発してまいりました。
その一つが、生徒の皆様方の金銭的負担を軽くする為、あくまで生徒の皆様方本位に考え、
組み立てたレッスン料設定です。
その一つの方法として、『ボリュームディスカウント』という方法を用いており、
レッスン数をまとめて登録すればするだけ、1レッスン当たりのレッスン料を安く提供させて頂いております。
(まとめ買いをすれば、その分単価を安くできるという、古来用いられてきた商習慣です)
例えば、始めに300回分のレッスンを登録して頂き、300回のレッスンを全部受けて頂いた場合は、
100回+100回+100回と継ぎ足して300回受けるよりも、1レッスン当たりの料金は、相当分安くなるという
料金設定となっております。
しかしながら、始めに300回分のレッスンを登録した場合でも、万が一何らかのご事情で、
100レッスン受けたところで退学される場合は、最初から100回分を登録された方と同じ料金で、
200レッスン受けたところで退学される場合は、最初から200回分を登録された方と同じ料金で、
レッスン料を精算させて頂きます(法律で定められている範囲内での中途登録解除手数料は別途頂戴しております)。
従って、最初に300回登録されて、途中100回で退学・精算される場合、
始めに100回分を登録された方と同じレッスン料となるため、どちらの方にも損がなく、
最もフェアーな精算方法であると認識しております。
なぜ当社がこのような精算方法を採っているかと申しますと、外国語の会話力を身に付けるためには、
皆様方にどうしてもまとまった数のレッスンを受けて頂かなくてはならないため、
少しでも生徒の皆様方の金銭的負担を軽くするため、レッスン料をあくまで生徒の皆様方本位に考え、
経営努力を行ってきたからに他なりません。
151:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 00:10:15
レッスンの有効期限内であればこのような方法で精算させて頂いておりますが、
この精算方法が、この度批判されることとなってしまいました。
もし、退学の場合の当社の精算方法が認められなければ、
多く登録した上で中途退学して精算(例えば最初に300回購入して、100回受けたところで
退学した場合は300回の単価で精算)した方が、少ないレッスン数(例えば100回分登録して
100回全て受けた)で登録した方よりも低額なレッスン料で受講できることになってしまい、
生徒の皆様方の金銭的負担を少しでも抑えるために設定した、
低料金の根幹であるボリュームディスカウントが成り立たなくなることを意味します。
一部報道では、上記の仕組みを“キャンペーン等により割引で購入されても、精算する際には割引かれない”
などと説明しておりましたが、それは全くの誤りであり、そのような事実はございません。
くれぐれも誤解されませんよう、切にお願い申し上げます。
また、報道には当社の「国民生活センターへの相談件数が多い」とありましたが、
相談に関することの多くは、上記の精算単価に関する件であること、
また、英会話業界に占める当社のシェアが(皆様方のお陰ですが)過半数であること、
を慮って頂きたく存じます。
ただ、企業としましては、本来一件の相談も出してはならないものと思っております。
よって、この度、当社では社内に調査委員会を設け、生徒の皆様方に、
より一層の満足を頂くための社内調査を実施致します。
調査の進展等については随時当社サイトにてご報告致しますのでよろしくお願い申し上げます。
本件につき、何卒皆様方のご指導ご鞭撻、並びにご理解を賜りますようお願い申し上げます。
この度の報道により、心ならずも皆様方に、多大なご迷惑とご心配をお掛け致しましたことを、
ここに深くお詫び申し上げます。
また、今回、生徒の皆様方から様々なお問い合わせやご意見、
お叱りとともに温かい激励のお言葉を賜りましたことを、併せてここに御礼申し上げます。
2007年2月23日
代表 猿橋 望
152:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 00:22:21
生徒が何故NOVAをやめようと思ったのか、その辺を良く考えないと
社長が何を言っても書いてもダメでしょう。
予約が順調に取れるなら、NOVAを続けたかったです!!!!!(in○城某)
153:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 01:38:46
>>151
何を書いても誠意が感じられません。
>152の言うように顧客が何を不満に思ってやめていくのかその辺を考え直したほうが
いいのでは?
ちなみに欠伸をしながら昨日飲みすぎたなどと平気で言いながら
眠そうに授業をする輩をどう思われますか?
154:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 02:01:06
NOVAサイテー。教師が女子中学生に手出して妊娠させたくせに。
とっととつぶれろ!
155:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 03:07:32
大麻やってるカスに授業させてるしな
スタッフもカスばっかりだし
156:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 04:58:41
どなたか知っていたら教えてください!去年の10月まで山口で講師をしていた、
Grant Turnerにお金を貸して、返してもらえないままNOVAを辞めてしまいました。
連絡先を知っている方がいらっしゃったら教えてください。宜しくお願いします。
157:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 07:05:43
昨日、夜7時過ぎ、繁華街を歩いていると、寒空で小雪がちらつくなか、
コートも着ていない若いNOVAスタッフがティッシュをくばっていま
した。
ティッシュなんて配って効果があると思ってるんでしょうか。
この会社は?
入会金0円プラス授業料10パーセント引きと書かれた
紙が入っていましたが、相変わらず、授業料そのものの金額が書いていない。
158:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 07:34:57
神奈川県からです受付嬢がL2です。
「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。 ぱお
メイトさんは私の嫌いなMさん・・・
今日は会社を3時に出てNOVAへ・・・
昼間のVOICEはトピックも簡単で楽しいな
喋れる気分が味わえます
レッスンではプレゼンの練習
メイトさんは私の嫌いなMさん・・・
そうだった。。。水曜の5時&5時50分は彼女の出没時間であった
彼女は単語のみで人の話を遮りまくるので、大嫌いです。
いつもはそれやられるとむかついて、やる気が無くなってしまい無口になってしまう私ですが、今日はお気に入りのRの授業であったこともあり頑張りました
Rは私がふてくされて(?)喋らなくなるのを知っているので、彼女が口を挟むと必ず彼女をストップさせて私に最後まで喋らせてくれます。
うーん、、、いい先生だ!
2コマ目はベテランD
可も無く不可もなく・・・といった授業でした
彼の授業はイマイチつまらないんだよなぁ~
いい人なんだけど・・・
趣味もあまりなくVOICEでも映画の話か食べ物の話しかしないので、魅力が無いというか・・・
この前、受付嬢にカウンセリングしてもらったのですが、最近の私の悩みは「正しく話そうとしすぎてしまい、表現方法がわからない時には黙ってしまう」ということでした。
L3にあがってからも、動詞抜きで話す人とかたくさん居ます
反応は早いがおいおい・・・単語の羅列だけじゃん・・・みたいな
私はアレじゃあ話したくないんだよな。。。
あれでいいならいくらでも一番に口を開けるよ・・・
L3に恥じない英語力を身につけたいなぁ~。。。2月16日金曜日はVOICE3コマ受けました
159:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 10:06:46
NOVA問題でお悩みの方、また解決できない方!
正義の味方、民衆の見方、民主党の馬渕議員に相談してみよう。
URLリンク(www.mabuti.net)
あのヒューザーをぶっ潰したヒーローです。
160:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 10:20:27
渋谷本校ヒメノの馬鹿に天罰を!
クレームを上げる生徒に・・
【名言】傷ついたリンゴ(NOVA)を気が付かず買ったのは
あなたの責任!
NOVAは何を言われようが何もしません!
スレリンク(job板)l50
161:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 11:56:26
馬鹿かよ。ポイント別の料金をとっくにやめておけば
こういうことにはなってないんだよ。。。
162:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 12:35:31
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
これが国民生活センターのホームページです。
詐欺商法NOVAに泣き寝入りせず、みなさん1人1件書き込みましょう!
そして、この悪の企業を葬りさりましょう!
163:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 12:38:54
NOVAは各キー局の主要ニュース&報道番組のスポンサーである。
そのためこれだけの問題(姉歯以上)なのにもかかわらず報道されて
いない。これはTV局も同罪ではないだろか??
生徒から騙しとった金→NOVA→TV局
164:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 12:42:12
NOVAのスタッフのきめ台詞
「週に2回、続けて2つレッスンを取れば
600ポイントなんて無理なく消化できますよ!
時々マンツーマンや強化レッスンを取れば
足りないくらいです。頑張りましょう!」
この言葉に私は泣きました。
2レッスン続けて取ろうとしたら、空いているのは3週間先ですって。
私は目の前が一瞬真っ暗になりました。
600ポイントを使うのはどう考えても無理でしょう?
スタッフの勧誘の言葉を信じた私が愚かだったのでしょうか?
165:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 13:40:07
そうです。愚かだったのです。
166:バール神 ◆T5fIr2RGk.
07/02/24 18:24:11
>>163
逆だろう。
NOVAには、強引な勧誘や、クラスが取れないなどという苦情以外には
料金体系に関しては、なんらやましいことはない。
やましいことはないところを、犯罪新聞の朝日新聞が騒ぎ立てて問題化した。
従軍慰安婦問題ともほとんど変わらない。
もちろん、経産省などもグルであり、NOVA自身も関わっている可能性もあるが、
猿橋社長の言うとおり、NOVAの料金体系におそらく法的問題点はなく、
朝鮮人の安川というゴキブリのほうが問題、という現実があるから、
マスコミは詳しく報道しないんだよ。
堂々と逐一検証報道をして、何が問題点なのか、洗い直せばいい。
167:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 19:09:15
NOVAもう終わるので、いろいろ探してたけど、オンラインレッスンを契約した。
なかなか気に入ってる。フィリピン人で発音少し気になるけど、安い。
NOVAやめたら、お前らも来い。
フィリピン人だけじゃ嫌だったり、まだ初中級で、オンラインレッスンでは不安なら、
フィリピン人のレッスンと、普通の英会話学校とればいい。
安いからいっぱい練習できる。総合的に安く上達できると思う。
168:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 22:27:15
NOVAと契約して全額払って通学してたらある日「期限切れでやめてくれ」と言われた。
「まだ期限内です」と言うと「うちの講師を誘っただろう。」と言って強引に退学させられた。
ばっかじゃないの!?誰がNOVAのできの悪い講師なんか誘うか!
他で雇ってもらえなくてNOVAに来たくせに。女子中学生妊娠させるような低俗講師に
興味なんかないよ!さっさとカネ返せ!実名だすぞ!
169:名無しさん@英語勉強中
07/02/24 23:04:03
その後のNOVA / えびす 上田校
引用 二段分け
URLリンク(www1.rocke)
tbbs.com/312/pas23359.html
その後のNOVA / えびす
引用
さて、例の事件?から数日経ちましたね。
皆さんのスクールに何か変化はありますか?
私のスクールではスタッフへの非難が日に日に高まっているようで、日頃の鬱憤が大爆発しているといった感じです。
先日もスタッフのお姉ちゃんに罵声を浴びせ続けている人がいたそうです。
社内の問題ですから社員である以上、責められるのは当然とはいえ、同情しちゃいますネ。
なんか、あの日以来、解約が相次いでいるっていう話も聞くけど・・・大丈夫かな?
No.829 - 2007/02/23(Fri) 12:13:27
Re: その後のNOVA / ぱお
引用
こんにちは。
うちのブランチでは今回の報道について・・・みたいな紙が受付におかれてましたよ。
しかし、生徒はあまり騒いでいない様子・・・
VOICEでも話題に出ることはありませんでした。
新聞に出た日マンツーVOICEだったので古株の講師に私から少し話はふってみましたが何も知らされていないようでしたね。。。
私が思うには万が一NOVAが破綻してもこれだけの規模の学校ですから、どこか別の会社が買い取って経営するのではないかと見ています。
甘いかな!?
No.830 - 2007/02/24(Sat) 14:20:30
No.829 - 2007/02/23(Fri) 12:13:27長野 上田港 L4 釣り好き 小学生男の子の父
『えびすさんの残ポイントは今日現在で9?ですよね ... L4-VOICE-96.97 (えびす)
私にはあなたが何に腹を立てているのか、何を訴えたいのか全くわからないんですよね。
>>一般人の曝しを止めて欲しい。
170:名無しさん@英語勉強中
07/02/25 01:20:48
元々、ブラック会社として有名だったノバ・・・・
そして 武●士、アイ●ル、NO●A の違法御三家の誕生だ!
171:名無しさん@英語勉強中
07/02/25 07:24:23
神奈川県からです受付嬢がL2です。
「pao808080」 日本語検索でぐぐればヒットしますよ。 ぱお
メイトさんは私の嫌いなMさん・・・
今日は会社を3時に出てNOVAへ・・・昼間のVOICEはトピックも簡単で楽しいな
喋れる気分が味わえます
レッスンではプレゼンの練習
メイトさんは私の嫌いなMさん・・・
そうだった。。。水曜の5時&5時50分は彼女の出没時間であった彼女は単語のみで人の話を遮りまくるので、大嫌いです。
いつもはそれやられるとむかついて、やる気が無くなってしまい無口になってしまう私ですが、今日はお気に入りのRの授業であったこともあり頑張りました
Rは私がふてくされて(?)喋らなくなるのを知っているので、彼女が口を挟むと必ず彼女をストップさせて私に最後まで喋らせてくれます。
うーん、、、いい先生だ!
2コマ目はベテランD
可も無く不可もなく・・・といった授業でした
彼の授業はイマイチつまらないんだよなぁ~
いい人なんだけど・・・
趣味もあまりなくVOICEでも映画の話か食べ物の話しかしないので、魅力が無いというか・・・
その後のNOVA / えびす
引用
さて、例の事件?から数日経ちましたね。
皆さんのスクールに何か変化はありますか?私のスクールではスタッフへの非難が日に日に高まっているようで、日頃の鬱憤が大爆発しているといった感じです。
先日もスタッフのお姉ちゃんに罵声を浴びせ続けている人がいたそうです。
社内の問題ですから社員である以上、責められるのは当然とはいえ、同情しちゃいますネ。
なんか、あの日以来、解約が相次いでいるっていう話も聞くけど・・・大丈夫かな?No.829 - 2007/02/23(Fri) 12:13:27
Re: その後のNOVA / ぱお引用こんにちは。うちのブランチでは今回の報道について・・・みたいな紙が受付におかれてましたよ。しかし、生徒はあまり騒いでいない様子・・・
172:名無しさん@英語勉強中
07/02/25 08:26:55
NOVA問題でお悩みの方、また解決できない方!
正義の味方、民衆の見方、民主党の馬渕議員に相談してみよう。
URLリンク(www.mabuti.net)
あのヒューザーをぶっ潰したヒーローです。
173:名無しさん@英語勉強中
07/02/25 21:03:24
その後のNOVA / えびす 上田校
引用 二段分け
URLリンク(www1.rocke)
tbbs.com/312/pas23359.html
その後のNOVA / えびす
引用
NOVAは急成長しすぎたのでしょうね。
その成長が止まったとき、一気に崩壊が始まる・・・
成長を続けているときはいいが、その拡大路線のツケとして、
人材不足(講師・スタッフとも)が生じ、とにかく誰でも採用し、
その結果、社員の質は下がり、レッスンの質は下がり、生徒は
辞めていく。また、従来からの顧客は放っておいて、新規生徒
の獲得に躍起になり、CMにコストをかける。
おまけに、仕事がきついのか、スタッフの定着率は以上に低い。
これでは、ノウハウの蓄積や継承なんてできるわけがない・・・
さらに、社長のワンマン経営で、トップダウンの命令系統しか
なく、現場からのボトムアップによる改善などということは
全くと言っていいほどない。
全てが負のスパイラルになっていますね。
(なんか、太平洋戦争中の日本軍にそっくり)
経営者のセンスがないというのか・・・
ここは、社長に退陣していただき、新しい組織として生まれ
変わる時期に来ているのかもしれません。
長々と失礼しました。
P.S ぱお様
NOVAの財務状況ってどうですか?
素人目に見て危ないっていうのは判るんですが、会計を勉強されて
いるパオさま的には、どんな視点で考えるのかな~と思って・・・
174:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 00:37:30
NOVAのトップページのメッセージがまた変わりましたね。
調査委員会を設置するようだけど、何を今更って感じ。
一年ちょっと前に600ポイント買ってあったんだけど、
予約が取れないから継続するの止めました。
次はどこへ行こうかな? イー○ン? ジ○ス?
175:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 00:44:20
>>166
洗脳されすぎwww
176:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 01:04:33
ちゃんとした人が小規模・良心的な価格でやってるところに行くのが一番いい。
月謝制じゃないところは全部ダメでブリタニカみたいにつぶれるのは時間の問題。
イーオンは月1万とか言ってるけど、高額教材売りつけるとかしてるんじゃないか。
177:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 01:15:42
今日もポイントアップ勧誘されたな
178:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 01:18:12
トップページは言い訳にもほどがあるって内容。
論理性に乏しいし、死に体というかんじ。
179:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 01:46:24
ゲームのソフトだけ欲しい。
180:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 04:51:29
>>179
えーー安売りチラシ何回ももらったけど別にって気持ちでした。
そんないいソフトあったかな・・。
181:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 07:33:29
>>166
クラスが取れないから、イヤになり解約を申し込む。
NOVAの勝手な解釈での解約金。問題発生。
立ち入り調査。
182:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 14:58:50
「オスカー」のソフト欲しい。
10年前から安くなるの待っているのになかなか安くならない。
ちなみに1000円切ったら買う予定。
183:バール神 ◆T5fIr2RGk.
07/02/26 18:21:16
>太平洋戦争中の日本軍にそっくり
どこがそっくりなんだろうね。
ワンマン企業で社会貢献している企業もたくさんある。
レッテル貼りの単純脳だね。
ヒットラーだ、といったらみんなが思考停止するのと一緒。
犯罪だね。
184:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 19:14:05
novaって高校生とかいるの??
185:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 19:40:01
>>183
お前が一番単細胞の悪寒
186:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 20:39:29
NOVA問題でお悩みの方、また解決できない方!
正義の味方、民衆の見方、民主党の馬渕議員に相談してみよう。
URLリンク(www.mabuti.net)
あのヒューザーをぶっ潰したヒーローです。
187:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 23:44:06
長野県上田校小学生の父 レベル4釣り好き
スクールの閉鎖は確かにのNOVA側の問題ですから、生徒側が責任の一部を背負わなきゃな
らないというのもどうか?と思いますが、一方で解約方法を何種類も作っちゃうと、
それはそれで新たな揉め事のタネになってしまうでしょうからね・・・
どうなんでしょうね、難しいシチュエーションですね(苦笑)
ただ、もし自分がその立場になったら絶対に納得は出来ないでしょうね。
>NOVAは急成長しすぎたのでしょうね。
恐らくそうでしょう。
急成長し過ぎて中身が追い付いていかない会社の典型的な例ですよね。
『生徒、生徒』と血眼になってかき集めたはいいが、スタッフへの教育は追い付かず、
いつのまにか単なる予約嬢と化し、そんなスタッフばかりだから講師の監督なんて出来るは
ずもなく、とどのつまりが犯罪を犯して逮捕・・・
これじゃあ業績悪化で株価暴落も納得がいきますよね(苦笑)
そんなNOVAに愛想を尽かし、いざ解約!と思ったら払い戻しが『???』
これじゃ非難されても当然ですわ。
188:名無しさん@英語勉強中
07/02/26 23:49:10
a
189:名無しさん@英語勉強中
07/02/27 03:51:19
まあな、いろいろあるけど、
肯定派でも否定派でも
今、継続しようという人いる?
自分は今、多額のお金払って、
例え、割引があっても継続する勇気はない。
190:名無しさん@英語勉強中
07/02/27 06:43:14
>>189
それが普通
191:名無しさん@英語勉強中
07/02/27 10:49:41
>>184
いるよ。学生さんは伸びが早くてすぐ上のレベルいっちゃう。うらやましいね。
たまに小学低学年のキッズが隣の部屋でマンツーマンうけてやかましいことがあるんだけど
めちゃくちゃ発音がよくてムカツクw
192:名無しさん@英語勉強中
07/02/27 12:27:12
流動株が少ないのにこれだけ株価が下落するって言うのは、、
誰か説明して
193:名無しさん@英語勉強中
07/02/27 14:00:27
【名言】傷のついたリンゴ(NOVA)を買ったのは、あなたの責任!
と生徒に言い放った糞女!
BY 渋谷本校ヒOノ
スレリンク(job板)l50
194:名無しさん@英語勉強中
07/02/27 21:29:24
↑俺だったら即効辞める
195:名無しさん@英語勉強中
07/02/27 22:24:00
3月10日・11日・18日のテストに向け勉強中・・・
だんだん内容も難しくなってきました
なかなか時間が取れなくて焦っていますが、直前1週間の集中力に期待してます。
あと6個も単位を取らないと受験できないなんて長い道のりです・・・
今回3個とも無事パスできればいいのだけれど、、、
いつ本試験が受けられるのだろうか??????
明日は仕事で外出するので、その時に郵便局に寄り大学の卒業証明書をアメリカの成績審査機関に送ります。
日本での取得単位がアメリカの単位に直すとどのくらいか判断してもらう書類です。
しかしすでに12時半なのでこれから英文の書類に目を通し記入するのが面倒くさい。。。
もう少し勉強してから寝ます♪
pao808080
196:名無しさん@英語勉強中
07/02/27 22:29:45
さぼり中
おしごとで外出中です。
早く着いたから、駅前のマックで休憩中。
あさって、次年度の配属が決まります。
どきどきしてきました。
家から近いところになりますように。。。
goo | Comment ( 0 ) | Trackback ( 0 )
Weblog / 2007年02月20日 23時29分49秒
英語やめたい
英語英語英語、、、、
もう、忘れちゃったよ。
先月は、ちょっとだけDUOがんばったけど、まったくやる気がおきません。
ポイントが残り少ないなら、もうすっぱりと長期休みに入りたい心境です。
しかし、ポイントは、鬼のように余っていて、、、
期限は、今年の8月末まで。
あと半年、がんばるしかないかな。。 。
197:名無しさん@英語勉強中
07/02/28 01:21:22
なにこれ。どっかの無断コピペ?やな感じだからやめろよボケ。
198:名無しさん@英語勉強中
07/02/28 04:12:56
週刊東洋経済
URLリンク(www.toyokeizai.co.jp)
「苦情殺到のNOVA 経産省が立ち入り検査」
朝になったら、買って読んでみよう
199:名無しさん@英語勉強中
07/02/28 04:35:29
↑立ち読みでもいいかな。
200:名無しさん@英語勉強中
07/02/28 11:16:15
書類をごっそり処分したらしい。
201:名無しさん@英語勉強中
07/02/28 15:44:35
あきらめず必ず相談しましょう!道はひらける!
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
これが国民生活センターのホームページです。
詐欺商法NOVAに泣き寝入りせず、みなさん1人1件書き込みましょう!
そして、この悪の企業を葬りさりましょう!
202:名無しさん@英語勉強中
07/02/28 20:27:21
>>198
既出の情報ばかりでした。
203:名無しさん@英語勉強中
07/02/28 23:01:07
>>192
その前に、13日に株価が一時的に急騰してるけど、なぜ?
204:名無しさん@英語勉強中
07/02/28 23:43:53
DUOまらそん参加の皆様へ
皆様いかがお過ごしでしょうか。
2月も今日のみとなってしまいました。いつもながら時の流れを早いと感じています。
私自身を思ってみても何にやっていたんだろうと思ってしまいます。
TOEICを受けられた方もいらっしゃるようですね。お疲れ様でした。
いい結果は得られたでしょうか。今の努力が実を結ぶに違いありません。
3月はわたしも頑張れればよいと思っています。
それでは、皆様、マラソン報告の記録の準備をお願いします。
DUOでなくても英語に関する事なら何でもいいですよ。
posted by: mamako | DUO | 22:21 | comments(0) | - |
205:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 00:03:33
>>203
事前に立ち入り検査の情報を知った関係者が
持ち株を売り抜けようと画策したのだと思われ。
206:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 00:10:34
ってか、あの解約システムの何が悪いのかさっぱりわからん。
某テレビ局のインタブに出てきた女って、頭悪いんと違うか?
沢山レッスンを買うから安くなったんだろ。
あれがまかり通るなら、俺だって最初から1000時間ぐらい買っちゃうぞ。
単純に3年で600時間って、週何回通わなきゃならないか逆算ぐらい出来るだろ。
207:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 01:43:29
NOVAスタッフの仕事って結局いかにまとめ買いさせるかっていうことだからやってられないだろう。
208:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 10:07:06
>>207
営業って言うのはそう言う物だろw
君も社会に出たら解るよ。
209:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 10:57:05
207が言うように208は学生か何かなのか?
210:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 11:27:45
>209
レスアンカーが変だよ
211:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 13:38:11
>>206
今更いい例えを思いついたんだけどさ、
ああいうクレーマーって
57000円分のハイウェイカードを50000円で買って、7000円分使って
残りを50000円で買い取れって言ってるようなもんだよな。
212:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 14:08:03
ハイウェイカード
5000円分残っていれば、5000円で売れる可能性はある。
確か利用期限は無かったはず。
NOVAのポイント
使いたくても予約が取れなくて使えない。他人に売る事も譲る事も出来ない。
しかも使用期限「有り」
213:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 16:49:09
>>212
いや、50000円分の残りが50000円で売れる可能性はないね。
50000円出せば57000円分の新品のハイウェイカードが買えるんだから。
何故桁が一つ変わってるんだ?
そもそもお前の指摘はどこかポイントがずれている。
214:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 22:55:33
202th(5-59th)#31*残り193
今日から3月。でした。
どう血迷ったのか行ってしまいました。昨日ショッキングな事があったのでそれを回避すべく行ったのかもしれません。
英会話スクールに行ったのだから当然言語は英語なんだろうけど、わたしがきいた言葉は英語じゃなかったね。英語ってこういう言語だったのでしょうか。何を言っているのかチンプンカンプンで、何を言っていいのかさえわかりませんでした。今日は何回いったかな。
I don't know what I should do.
posted by: mamako | NOVA | 17:38 | comments(0) | - |
215:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 23:15:16
NOVAのトップページ、かなりシンプルになったな。
いい訳めいた解約の計算部分を思い切って削除したようだ。
流石ネット班、よく見ているね。
もう一段生徒が納得いく文章にしてくれ。
1.「予約が取れずに大変ご迷惑をお掛けしました。」
2.「今後社員の教育と講師の質の向上に努めます。」
この辺が入ればかなり良くなると思う。
もう一息!
216:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 23:25:46
202th(5-59th)#31*残り193
今日から3月。でした。
どう血迷ったのか行ってしまいました。昨日ショッキングな事があったのでそれを回避すべく行ったのかもしれません。
英会話スクールに行ったのだから当然言語は英語なんだろうけど、わたしがきいた言葉は英語じゃなかったね。英語ってこういう言語だったのでしょうか。何を言っているのかチンプンカンプンで、何を言っていいのかさえわかりませんでした。今日は何回いったかな。
I don't know what I should do.
posted by: mamako | NOVA | 17:38 | comments(0) | - |
217:名無しさん@英語勉強中
07/03/01 23:27:05
202th(5-59th)#31*残り193
今日から3月。でした。
どう血迷ったのか行ってしまいました。昨日ショッキングな事があったのでそれを回避すべく行ったのかもしれません。
英会話スクールに行ったのだから当然言語は英語なんだろうけど、わたしがきいた言葉は英語じゃなかったね。英語ってこういう言語だったのでしょうか。何を言っているのかチンプンカンプンで、何を言っていいのかさえわかりませんでした。今日は何回いったかな。
I don't know what I should do.
posted by: mamako | NOVA | 17:38 | comments(0) | - |
218:名無しさん@英語勉強中
07/03/02 01:05:40
ここって仕事できない奴の集まりだろう。ひがみ・妬みの怨念が漂っている。
219:名無しさん@英語勉強中
07/03/02 01:09:51
警視庁は他の違法な投稿者などに対しても捜査を進める方針。逮捕者は今後も増えそうだ。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
220:名無しさん@英語勉強中
07/03/02 02:15:39
なんとかと鋏は使いようってスレあったやん
インプットは自力で、アウトプットを農婆でやればええ
221:名無しさん@英語勉強中
07/03/02 03:04:26
ネイティブの友人や知り合いがいれば英会話学校っていらないんだが日本のとくに田舎では難しいな。
222:名無しさん@英語勉強中
07/03/02 17:05:20
ネイティブのまともな英語知ってる外人呼んで先生に据えて給料払って住まわせるには
ある程度の期間生活出来る保証が必要だから期間ごとに契約って必要な事で
解約にしても全額返還は無理ってどうしてもそうなると思うんだけどなあ。
NOVAの儲けを放棄するにしても先生には給料払わなくちゃいけないし。
まあ ネイティブなら誰でもいいやってんなら簡単だけどクオリティは
最低になるよな。日本人なら誰でも国語の先生になれるかといったら違うわけだし。
まあそういうただのネイティブってだけのバイト外人で身にならない英会話スクール多いけどね。
223:名無しさん@英語勉強中
07/03/02 18:02:50
10ポイント10,000円のキャンペーンが始まりました。
ご購入よろしくお願い申し上げます。m(__)m 社員一同
224:名無しさん@英語勉強中
07/03/02 21:58:51
この手の英会話学校はどこも自転車操業。
まとめて入校時に授業料を全額支払うシステムの学校は。
つまり今度入校する生徒が払う金はそのときまわしてる学校運営費
に使われ消えていくのである。じゃ、今度入る生徒の費用はどこから?
それはその次に入ってくる生徒が支払う金で運営されるのである。
つまり今の年金システムとよく似ている。
今の老人の年金は若者たちが納めている年金で支払われている。
けっして老人が若いときから積み立てていた金が支払われている
わけではない。
だからこのNOVAは次々と生徒を入れないと運営できない仕組みになっている
のである。
学校の規模にかかわらず、生徒が入らなくなったとたん破綻するのである。
バカをみるのはそれまでに授業料全額支払った生徒なのである。
225:名無しさん@英語勉強中
07/03/02 23:08:13
長野県上田校小学生の父 レベル4釣り好き
スクールの閉鎖は確かにのNOVA側の問題ですから、生徒側が責任の一部を背負わなきゃならないというのもどうか?と思いますが、一方で解約方法を何種類も作っちゃうと、
それはそれで新たな揉め事のタネになってしまうでしょうからね・・・どうなんでしょうね、難しいシチュエーションですね(苦笑)
ただ、もし自分がその立場になったら絶対に納得は出来ないでしょうね。
>NOVAは急成長しすぎたのでしょうね。
恐らくそうでしょう。
急成長し過ぎて中身が追い付いていかない会社の典型的な例ですよね。
『生徒、生徒』と血眼になってかき集めたはいいが、スタッフへの教育は追い付かず、いつのまにか単なる予約嬢と化し、そんなスタッフばかりだから講師の監督なんて出来るはずもなく、とどのつまりが犯罪を犯して逮捕
・・・これじゃあ業績悪化で株価暴落も納得がいきますよね(苦笑)
そんなNOVAに愛想を尽かし、いざ解約!と思ったら払い戻しが『???』
これじゃ非難されても当然ですわ。
先程、シロロンのママさんが貼ってくれたリンク辿ってノバの謝罪文?なるものを見てきましたが、『何を今更!!』って感じですよね!?
全てに対して対応が遅すぎるのではないでしょうか・・・
果たしてどんな結末が待っているのか楽しみですね(笑)
とにかく!猿橋交代!!
★シロロンのママさん
リンクまで貼っていただきまして有難うございました。
早速見に行ってきましたが、『今更じろう』(死語)って感じでしたね。
『NOVAの信用が大きく傷つく報道がされました』って記述がありますが・・・
『お前が悪いんだろうが!!』って突っ込みを入れたくなりますね(爆)
No.836 - 2007/02/26(Mon) 16:07:06
226:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 05:48:40
もう3時なのね・・・
今週はNOVAへも行かず勉強ばかり・・
その割にはなんだか思うようにはかどりません。
夕飯作るのも放棄して机に向かってはいるものの、意外と手間取っており進捗度は予定より3時間遅れ
明日は午前中にぱおを動物病院に連れていかなくてはならないので、勉強開始は午後かなぁ・・・
お昼ごはん食べたら昼寝しちゃいそうでこわい
いよいよ来週末はテストです。
土・日 連続なので頑張ろう!
pao808080 at 03:09
US CPA
227:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 06:55:03
外国人講師の態度や能力が悪かったら、積極的にクレームのメールや電話をしよう!!
学歴も怪しく、意欲にも疑問符がつく不真面目な講師が多いはず。
高額な受講料を払って、貴重な時間を割いて通っているのだから、どんどんサービス内容を指摘するべき。
こういった苦情は、全て管理者に報告されて、応対・改善義務があるので、本人に対し厳重注意、そして、ひどい場合は解雇させられます。
228:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 07:43:37
↑
入学した翌日、余りにも当たった講師がいい加減なので、
スタッフに苦情を言ったら、そのスタッフから逆切れされた。
まだ、クーリングオフ期間だったので、クーリングオフするといったら、
マネージャーや勧誘したスタッフがあわてた。
当時、平日、1時から3時まで、しかもこちらの電話負担だった
「生徒相談室」にも大阪まで、自分の勤務を調整して、電話した。
その講師はいい加減なうえにひどいオーストラリアなまりだった。
オーストラリアなまりのことを言うと、
「NOVAではオーストラリアのアクセントはなまりだとは認めません」
とけんかを売るように言われた。
クーリングオフの意思は固まった。
マネージャーは平謝りで、謝罪の手紙も来た。
口頭で、
「なるべくその講師に当てないようにします」といわれた。
しかし、クーリングオフ期間が過ぎたら、バンバンあたった。
229:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 09:35:00
アルバイトのスタッフに
VOICEの臨時閉鎖について文句を言ったら、
逆切れされたことがあります。
アルバイトまで含めて、どんな社員教育をしておられるんですか。
コマーシャルにお金を使うのはやめて
もっと社員教育をしたらどうですか
230:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 19:17:42
いい加減に「ただの外人」をバイトに雇うのは止めてほしい
スクールに問われるのは質である。
231:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 20:09:48
このスレにいる二十歳超えたやつ。だれでもいい、国語とか苦手でもいい。そいつが海外に行くと日本語講師としてウマーな自給で働ける口がいくらでもある。
そういうことだな英会話学校がやってるのは。
232:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 22:47:18
ありがとうございます (横浜本港 七響)
2007-02-26 15:10:53
No.12さん、シュガーさん、ありがとうございます。
捨て覚悟で、解約も考えようかな。。。
それか、今私は、レッスンについて行けなかったら、、、って不安もあるので、マンツーにしちゃうとか。
今までビンボー性でなかなかできなかったけど。
233:名無しさん@英語勉強中
07/03/03 23:21:04
Re: その後のNOVA / えびす 上田校 つり好きレベル4
引用
★ぱおさん
こんにちは!!
>今回の報道について・・・みたいな紙が受付におかれてましたよ。
猿橋代表の謝罪文っぽいの(笑)ですよね!?
うちのスクールにも貼られていましたヨ。
まあ、あの文章を読む限り本人のコメントではないでしょうけどね(笑)
>どこか別の会社が買い取って経営するのではないかと見ています。
私もそう見ています。
今回の事件が倒産への直接的な引導にはならないと思いますが、基本経営自体がどうも怪しいですからね、いつ逝ってもおかしくはないかな・・・と(汗)
もちろん逝かれては困りますが・・・
ただ、英会話業界では最大手ですし、参入を考えている企業にとってはいいベースとなりそうですもんね♪
来るか!ホリエモン!?(爆)
★岐阜県民さん
こんにちは!お久しぶりです!!
>今回のNOVAの騒動は、以前からのNOVAの対応を知っていれば、なるべくしてなった・・・
そうでしょうね、私も同意見です。
234:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 01:01:40
ポイント持ち越しOK&25%OFFって本当ですか?
何ポイント以上買えば持ち越し出来るのでしょうか?
それにしても25%って過去に一度あった伝説の30%OFFの次に
大きい割引なのでは???
235:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 03:00:40
いつつぶれるんだ~ここは。
236:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 03:06:23
NOVAの講師って例えると、渋谷で地べたで座っている奴らを日本語の講師として雇っているもんだろ。
237:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 03:14:22
そういうのが話す日本語を、ネイティブのスラングかっこいいとか言ってるようなもんだね。
中には立派な人もいるんだろうけど、ネイティブならアジア系だろうと誰でもなれるからね。
238:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 03:35:24
2007年03月04日
もう2時半なのね・・・
やはり今日もダラダラモード
明日は朝から自習室に行きます!
なんと9時から17時まで
しかしもう1週間もNOVAに行っていない・・・
こんなことはNOVA始めてから初めてだー
あー!!英語喋りたい!英語の勉強したいっ!!!
でもあと2週間の我慢なのだ・・・とりあえず
pao808080 at 02:42|Permalink │clip! │US CPA
239:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 03:38:47
NOVAに行くのはCNNが8割以上聞き取れるようになってからでいいよ。
240:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 03:41:12
ありがとうございます (横浜本港 七響)
2007-02-26 15:10:53
No.12さん、シュガーさん、ありがとうございます。
捨て覚悟で、解約も考えようかな。。。
それか、今私は、レッスンについて行けなかったら、、、って不安もあるので、マンツーにしちゃうとか。
今までビンボー性でなかなかできなかったけど。
241:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 08:10:39
>>234
いかに資金繰りが悪いかわかるじゃないか。
自分は今の調子では、今もってるポイントがなくなったらやめるつもりです。
10P 一万円キャンペーンもこの状態では買えない。
客観的に見て、中間決算の財務諸表見て、営業損益段階から
赤字である。
自分たちが払った授業料が、コマーシャルや町で配っているティッシュに
変わっていくと思ったら、ばかばかしくて、継続する気にならないよ。
242:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 15:50:52
ティッシュ配りか。
消費者金融と同じ手法だな。
武富士がバックにいるからしょうがないか。
243:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 16:19:58
>>215
>>2.「今後社員の教育と講師の質の向上に努めます。」
経営者の質の間違いだよな
244:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 16:23:14
駅前に店を構えてテレビスポットを投入してる会社なんかに
ろくなところが無い!
本業の質なんか二の次で、客からボッタクってそっちに資
金を回してる。
245:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 20:00:22
lovelovemiffyusako@yahoo.co.jp
閉鎖しました、メールはまだ可
この記事へのコメント
1.Posted by あきンた July 10, 2006 16:29
あっははは!!
我らがえびすさんの勝利に乾杯
2.Posted by lovelovemiffyusagi July 10, 2006 20:42
あはは(o_ _)ノ彡☆バンバン ギャハハハ
面白すぎデス!やりましたね♪えびすさん。(* ̄m ̄) ププッ
3.Posted by えびす July 13, 2006 10:42
?あきンたさん&ラヴうささん
以下が彼との会話の一部です。
彼『お!久しぶりじゃん!!』私『ええ、そうですね・・・』
彼『最近、レッスン来てる?・・・来てないでしょ?』私『まあ、ボチボチですかね』
彼『マメに取ったほうがいいよ~』私『え、ええ・・・』
彼『ところで、おたく今レベルいくつ?』私『いちおう・・・・ふ、ふぉーです』
彼『・・・・・』私『ちなみに・・・?』
彼『・・・・い、いや、俺もなかなか来れなくってさ、し、しっくすだよ』
『もうすぐ上がれるって言って何ヶ月経ってんだい?』・・・って即ツッコミを入れたかったけど止めておきました^^;しかし、私が今L4にいることを告げたときの彼の顔といったら・・・クックック・・・見せたかったですよ(核爆)
4.Posted by lovelovemiffyusagi July 13, 2006 17:44
(^?^ ;)ははは。
プライドがやたら高い人って、他人は自分より下だと勝手に思い込んじゃうんですよね。
さも自分が優位に立ってるかのように、先輩風吹かせてアドバイスなんかしちゃったり…。
身のほど知らずなおめでたい人が多いです。そのずうずうしさがある意味うらやましかったりもしますが…。
でも!!そういう人って意外と肝っ玉が小さい小心者なんですよ。粋がってないと踏み潰されちゃうから…。
すみません、暴言吐いちゃいました。m(__)m メール下さい次です。あちこちに張って下さい。
lovelovemiffyusako@yahoo.co.jp
246:名無しさん@英語勉強中
07/03/04 20:13:31
2007年03月04日
もう2時半なのね・・・
やはり今日もダラダラモード
明日は朝から自習室に行きます!
なんと9時から17時まで
しかしもう1週間もNOVAに行っていない・・・
こんなことはNOVA始めてから初めてだー
あー!!英語喋りたい!英語の勉強したいっ!!!
でもあと2週間の我慢なのだ・・・とりあえず
pao808080 at 02:42|Permalink │clip! │US CPA
247:名無しさん@英語勉強中
07/03/05 20:40:20
NOVAもイーオンもぜんぶ一緒じゃないの?
英会話スクールなんて大抵がぼったくり
248:名無しさん@英語勉強中
07/03/05 22:58:35
その後のNOVA /上田校 えびす 引用
神奈川の受付がレベル2の★ぱおさん
こんにちは!!
>今回の報道について・・・みたいな紙が受付におかれてましたよ。
猿橋代表の謝罪文っぽいの(笑)ですよね!?
うちのスクールにも貼られていましたヨ。
まあ、あの文章を読む限り本人のコメントではないでしょうけどね(笑)
>どこか別の会社が買い取って経営するのではないかと見ています。
私もそう見ています。
今回の事件が倒産への直接的な引導にはならないと思いますが、基本経営自体がどうも怪しいですからね、いつ逝ってもおかしくはないかな・・・と(汗)
もちろん逝かれては困りますが・・・
ただ、英会話業界では最大手ですし、参入を考えている企業にとってはいいベースとなりそうですもんね♪
来るか!ホリエモン!?(爆)
★岐阜県民さん
こんにちは!お久しぶりです!!
>今回のNOVAの騒動は、以前からのNOVAの対応を知っていれば、なるべくしてなった・・・
そうでしょうね、私も同意見です。
前にも書きましたが、問題が起きたときに被害者へはもちろんのこと、私たち全生徒に対しても適正な対応をすべきであったと思っています。
岐阜県民さんも書かれていますが、やれることは無限にあったはずです。それを棚に上げ、あなた達には関係のないことですから、気にせずジャンジャン通ってポイント買って!!みたいな態度はまずかったですね(笑)
まずは全体的に状況を精査し、その間の新規勧誘を一次休止するくらいのクレームに対する積極性を世間にアピールしてほしかったです。どうも私にはNOVAが『その場だけ収まれば良し』と言う考えのもとに対応してきたような気がしてなりません。
>店舗を閉鎖したにも関わらず、
>その時やむなく解約した人についても、通常時の解約精算方法を
>とったとのことで、これはちょっと酷いかなと・・・
う~む、これは問題ですね・・・
スクールの閉鎖は確かにのNOVA側の問題ですから、生徒側が責任の一部を背負わなきゃならないというのもどうか?と思いますが、一方で解約方法を何種類も作っちゃうと、それはそれで新たな揉め事のタネになってしまうでしょうからね・・・
どうなんでしょうね、難しいシチュエーションですね(苦笑)
249:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 01:57:35
お金早く返して~~~~~!!!!!
250:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 11:41:33
家にNovaから電話あったんだけど留守だったんで出られなかった。
予約もとっていたし別に話すことはないんだが・・最近なんかあったのかNova?
251:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 11:47:31
昨年の3月から9月までの半年で現金が81億消失。
44億の現金が残るのみだった。
この5ヶ月間でいくら減らした?
おそらく先日の報道で、売り上げ50%減ぐらいだろう。
現金10億切ったのではないか?
252:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 20:42:48
解約の同意書にサインしました。
サインした後に「振込みまで約3ヶ月かかります」と言われました。
生徒の支払いにはあんなに厳しいのに、
解約の払い戻しはあり得ないくらいゆっくりなのね。
三ヵ月後か…。私の振込みの前に倒産したらどうしよう…。
253:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 21:40:46
今晩は。初めて書き込みます。
私の友達は元NOVA生徒でしたが、講師にもて遊ばれ
結局NOVAを止めました。
彼女は真剣に好きだったようで、クレーム等はつけずに
ポイントもまだ残ってたようですが去りました。
後日他の講師達はセックスフレンドだと面白がって
生徒に言いふらしていた様でいたたまれなかったようです。
こんな事あっていいのでしょうか?
254:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 21:54:20
まあ、良くあることだろうね。
255:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 21:56:36
ま、よくあることだよ。
相手が講師でなくても、よくあること。
日本人同士でもそう。
友達はかわいそうだけど、いい勉強になったとはず。
今度からは気をつけて、よく考えて行動するようになるのでは?
256:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 22:38:19
長野 上田校より 何でも聞いて レベル4
Re: 大丈夫か? / えびす 引用
おお!ぱおさんではないですか!!
お久しぶりでございます。
ちょくちょくブログは覗かせてもらってますよ。
>あけおめです(笑)
あははは・・・あけおめです(笑)
今年もよろしくお願いしますね。
>今回の件に関して言えば「自己責任」の一言につきるのでは??
まさにぱおさんの仰る通りだと思います。
例え、強烈な勧誘があったとしても、最終的に決めるのは自分ですからね。
続けられなくなって解約するとなれば、それ相応の代償は払わなければならないのが常というものでしょう。
一部報道ではNOVA側が説明義務を怠っていたとする見方もあるようですが、スタッフだって1~100まで全て説明なんてできっこないですよね。
257:名無しさん@英語勉強中
07/03/06 22:39:37
上田校のせいとですいつもカキコしています。
Re: 大丈夫か? / えびす 引用
おお!ぱおさんではないですか!!
お久しぶりでございます。
ちょくちょくブログは覗かせてもらってますよ。
>あけおめです(笑)
あははは・・・あけおめです(笑)
今年もよろしくお願いしますね。
>今回の件に関して言えば「自己責任」の一言につきるのでは??
まさにぱおさんの仰る通りだと思います。
例え、強烈な勧誘があったとしても、最終的に決めるのは自分ですからね。
続けられなくなって解約するとなれば、それ相応の代償は払わなければならないのが常というものでしょう。
一部報道ではNOVA側が説明義務を怠っていたとする見方もあるようですが、スタッフだって1~100まで全て説明なんてできっこないですよね。
258:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 04:01:24
>>215
>今後社員の教育と講師の質の向上に努めます。
無理
顧客満足度の一環として、優秀な講師に給料をいっぱい出してみたら
生徒がみんな通ってしまって、会社の収益がガタベリ
その件で 経営会議で吊るし上げを食らって(ry
その時、 優秀な講師は金がかかるからイラネ!と猿に言われましたよ
あはは
259:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 07:25:44
NOVAを本格的に訴える方法を教えてください。
260:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 07:54:33
>一部報道ではNOVA側が説明義務を怠っていたとする見方もあるようですが
あのさー、国が問題あるってすでに認定しているんだから、一部報道だけじゃないんだよ。
それに、一部の報道じゃなくて、すべての報道がNOVAは違法性があるって報道しているしね。
まあ、これでNOVAが全く反省して無いって事が明らかになったな。
261:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 12:19:16
>>260
ば~か!ば~か!
調査に入っただけだよ。
それだけで犯罪って思ってるのが低脳w
262:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 12:40:29
ここでNOVA社員の書き込み見てるとNOVAが本当にダメな会社だと再認識するね。
263:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 12:49:41
>>261
裁判で訴えられて負け続けているのに、まだ過ちを認めないのはあきれ返る。
このNOVAの対応でもうこの会社はおしまいだと感じたよ。
本来ここで心を入れ替えて多少利益が落ちても反省して出直すべき。
しかし、資金繰りが厳しいせいかそれをやらない。(出来ない)
いつまで自転車操業が続くか楽しみだよ。
264:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 13:37:13
>251
サンクス。
そうなのか。あと100ポイントちゃっちゃと使っちまわなきゃな。
265:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 13:45:19
悪徳商法や霊感商法やっている奴が手入れや裁判で負けるぐらいで反省するわけ無い。
反省するぐらいならはじめからやらんだろ。
カモと見れば平気で嘘をついて骨までしゃぶりつくす。
266:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 16:32:21
これが国民生活センターのホームページです。
詐欺商法NOVAに泣き寝入りせず、みなさん1人1件書き込みましょう!
そして、この悪の企業を葬りさりましょう!
URLリンク(www.kokusen.go.jp)
契約自体NOVA側の一方的に決めた物で無効です! 猿橋を締め上げよう!
267:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 18:07:53
私が通っている今のブランチは生徒数は数百人、これは
以前、マネージャーから聞いた話。
でも、最近夜行ったら、ボイスいれて講師は4人しかいなくて、教室に
生徒はまばら、、
268:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 18:11:01
★ナイジェリア人を逮捕=NOVA講師にコカイン密売-警視庁
英会話学校大手「NOVA(ノヴァ)」講師だった外国人がコカイン所持などで
逮捕された事件で、警視庁組織犯罪対策5課などは7日までに、コカインなどを
密売したとして、麻薬取締法違反(営利目的譲渡)容疑で、ナイジェリア国籍の
アルバイト、アンディ・オヌ容疑者(37)=埼玉県所沢市北有楽町=を逮捕した。
同課は関連先として、東京・六本木のクラブを捜索してコカインなどの薬物を押収。
店内で薬物が密売されていたとみて追及する。
時事通信 URLリンク(www.jiji.com)
novaでコカインや!!!
ラリることが英語を学ぶには一番や!!!
269:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 18:26:55
>>268
末期的様相を呈していますね
270:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 18:30:09
>>268そのクラブってガ○パとか9○1あたりか?
271:名無しさん@英語勉強中
07/03/07 18:49:36
>>268
あはははは
もっと釣れ~~
272:名無しさん@英語勉強中
07/03/08 00:00:22
10ポイント1万円ねぇ。
ちょっと前に10ポイント12800円で
たくさん買った俺の立場は…。
金、返せ!!!
273:名無しさん@英語勉強中
07/03/08 00:18:44
たくさんは買えないっしょ?
一人2セット20ポイントまででは?
ブランチによっては違うのかな?
274:名無しさん@英語勉強中
07/03/08 13:44:53
>>273
そう。20ポイントまで。今月末までなのに「予約とりましょう」だって。
限定ってことか?
275:名無しさん@英語勉強中
07/03/09 01:11:18
一時期はどうなるかと思ったけれど、
少し騒動が落ち着いてきてホッとしています。
あと200ポイントほど残っているので、
NOVAが倒産したら本当に困るんです。
頑張れ!NOVA!\(^o^)/
276:名無しさん@英語勉強中
07/03/09 04:52:36
>275
早く解約しないとお金受け取れないよ。
解約申し込んで入金まで三ヶ月掛かるらしい。
無駄なことにお金と、時間を浪費するより少しでも現金を取り返した方がいい。
埋没費用ってしっている?費やした投資を取り戻す為に、それを繰り返して大損するんだよ。
スパーって損切りしたほうが、被害が少なくてすむって事。
277:名無しさん@英語勉強中
07/03/09 05:10:55
業績悪化でCMバンバン作戦ができなくなったら急速にダメになりそうだな。
ネイティブでもちゃんとした講師でやってるところは個人経営でも強い。
278:名無しさん@英語勉強中
07/03/09 08:57:33
漏れNOVA契約しようと思って
仮契約金5250円払ったのよ。
でもネットの惨状を見て契約やめようと思ったんだ。
この場合って金返してもらえるかな?
教えてエロい人。
279:名無しさん@英語勉強中
07/03/09 23:27:20
5-60th E33 Are you OK?
Are you OK? I'm not OK. I went skiing in Gunma.
I saw a skier in front of me.
I got hit by him and wiped out on my skiboard.
今日のレッスンにぴったりのアクシデントがありました。
スキーに行き、転んでしまい足を強打しました。痛くて痛くて(/_;)
レッスンは駄目でした。
ラッキーマンツーマンだと喋れないので辛いです。
今月は頑張ろうと思います。
posted by: mamako
280:名無しさん@英語勉強中
07/03/09 23:46:32
>>278
友達と炉端に行って、おまいがおごったと思って諦めることだ。
281:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 04:54:08
自習室検索マニア?
今週末のテストに向けて最後の追い込み中。
昨日は学校の自習室へ・・・
まじで受験生みたい。
同じビルにNOVAが入ってるんだよね。。
今度、勉強に飽きたらVOICEに行ってみようかな
あまりに勉強がはかどったので有料自習室が無いか検索しまくりでした。
そして、ついに隣の駅に発見!
明日行ってみようと思います。
しかもそこNOVA○○校の隣のビルじゃないですか!
ここのブランチは私の行ってるブランチの先生が持ち回りで教えている小さなとこ。
しっかし・・・
リース会計ややこしいよぉ~。。。。。
土曜日までに理解できるようになるのか!?
pao808080
282:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 10:09:29
>>276
昨日レッスンの後、次回の予約をしようと思ったら
来週も再来週も予約で一杯だそうです。
私が行けるのは平日の5時以降なのですが、
次回の予約は19日月曜日の6:40と7:30!
このペースでは消化できないので、
真剣に解約を検討してみます。
283:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 10:11:42
>>282
それと同時に消費者センターに相談したらいいのじゃないかな。
284:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 10:24:08
>>282
早めに消費者センターに行ったほうが良い。
それに無理にポイントを消費させるようなレッスンでは英語は上手くならない。
払った金を取り戻そうとして、時間まで浪費することになる。
285:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 12:16:53
英会話学校に通えば何とか英語を喋れるようになると思うのがそもそもの間違い。
一番大事なのは最低限の英語のルール(語順とか文法)を徹底的に修得することで、
それは英会話学校では教えてくれない、なぜなら、それを「生徒にきちんと理解させる
力量を持った外国人講師は殆どいないから。 そういった最低限のことを修得せずに
英会話学校に通っても足し算とか引き算ができないのに因数分解に挑戦するようなもの。
286:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 15:06:34
>>285
そのとおりだと思う。英会話学校はあくまでアウトプットの場。
中学英文法復習おわるまでNovaいきたくね。
そう思って間あけようとすっと予約とれと電話かかってきてうざー。
287:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 15:38:04
そうだね。
最低でも中学英文法はやりきってからNOVAいったほうがいい。
新しく入ってきた人たち見てても、英文法できて入った人と
文法怪しいのに入ってきた人を見ると、
のびるスピードが明らかに違う。
それに講師も複数のsとか三人称単数のsが抜けたくらいじゃ注意しないから
いつも間違ってる人見ると、この人ずっと間違いに気がつかないんだろうな
って思ったり。
教えてあげるのも何だかおせっかいだしねぇ。
288:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 17:44:29
URLリンク(www.nhk.or.jp)
このひと、浦和にいた人?
289:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 18:52:05
英会話学校に何年通っても、結局は物にならなかった香具師を沢山知っているが、
そいつらに共通して言えることが一つある。 それは日本人なのに、日本語を喋らせても
書かせても、なぜか文法が怪しい。 特に助詞類や接続詞の使い方がおかしい。
その逆に英会話とか他の外国語が堪能な香具師らは、当たり前の話だが、日本語も問題ない。
そこで、俺の結論としてはだ、外国語の修得が苦手な香具師は日本語も苦手だということだ。
290:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 19:48:08
>>286
文法と会話パラでやるのも結構お勧めかも。
文法のほうで文作ってみてノバでそのまま話してみると定着しやすいよ。
291:名無しさん@英語勉強中
07/03/10 22:47:06
神奈川校 受付嬢がレベル2
ロクに準備もできぬまま
ついに今日はACC401のテストです。
ロクに準備ができていない状態で受けるので全く自信ナイです。
過去問解いて出てきた論点だけ勉強するという学生のようなヤマはりをしただけなので・・・
それより心配なのは明日のACC402です。
ヤマすらはってないというか、今晩から過去問解く・・・みたいな感じなので
あぁ、、、受験料32000円よさようなら・・・に違いない。。。
今回は勉強の順番を間違えました。
やはりいきなりAUDなんかやってる場合じゃなかった・・・
来週はACC202だけど、これも1週間で勉強しきれないだろうなぁ~
下手したら32000×3教科分の受験料をドブに捨てることになるかも
最悪~!!!!!!!
とりあえず行ってきます@水道橋
pao808080
292:282
07/03/11 00:45:30
>>283
>>284
今までわりと楽しくNOVAへ通っていたのですが、
最近のNOVAは本当に以前と比べて質が落ちました。
スタッフも講師もレッスンの内容も。
解約の清算書をもらってからいろいろ策を考えたいと思います。
NOVAは大きくなり過ぎたと思います。そして、
経営者が変わらなければ信用は取り戻せないと思います。
293:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 01:40:31
>英会話学校に何年通っても、結局は物にならなかった香具師を沢山知っているが、
>そいつらに共通して言えることが一つある。 それは日本人なのに、日本語を喋らせても
>書かせても、なぜか文法が怪しい。 特に助詞類や接続詞の使い方がおかしい。
NOVAの教師の英語力も酷いよ。ネイティブなら全員英文法が完璧だと思っている人が居るけど。
NOVAの教師は教える能力以前に、何が正しい文法なのか理解して無いよ。
294:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 02:13:16
勘違いしてる人が多いけど、実質ガイジンと話す風俗みたいなもんだよ。
295:すごいね。ここは。
07/03/11 02:29:13
噂通りすごいところですね。びっっくりしちゃいました。ある事ない事書きまくられてますね。
私は去年7Cから始めて現在レベル3までになり、スタッフの方とも講師の方とも仲良くしてもらっているので、
びっくりしました。私は入学時に解約のこときちんと聞きましたよ。その時確かに言ってましたよ。使った
ポイントの単価で計算になるって。本当にみんな人に頼りすぎなのでは。。。聞きましょうよ。不安なことは。
消費者の私達もかしこくならないと。メディアに流されてたんじゃぁこの世の中騙されたと相手のせいにしてばかりで、
自分の人生無駄にしますよ。自分で契約したものは、自分で責任を取る。その前に契約事項を確認する。
それ当たり前。 話せる様になって、私は企業してうまくいってますから今。小さいですけど。
自分の目で見たほうがいいですよ。とにかく。この書き込みは、悪意の無い方のために。損をされない為に。ではでは。
296:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 02:48:34
>>295
契約時に、最初から解約するつもりで契約する人はいません。
NOVAに説明義務があるはずです。
297:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 07:39:24
神奈川より受付嬢がレベル2
2007年03月11日
む・・・難しかった・・・
ACC401超むずかしかった・・・
私が勉強してなかった範囲から出てるんで当たり前なんだけど・・・
危ういなぁ~。。。
明日のACC402は多分受からないだろうな・・・
過去問やってみたけど、全く手をつけていない場所からバンバン出てるし。。。
あーあ。。。本当は受けたくないな・・・
絶対落ちるのわかってるのに時間の無駄だよな。。。
はぅ~。。。。。。。
はっきり言って勉強の順番間違えたよ・・
AUDなんてやらないで確実にFARを抑えておくべきだった・・・
受験料よさようなら~
pao808080
298:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 09:14:57
>>296
自分が損したくないなら、うだうだ言ってないで聞いたほうが早いし確実では、ということでは?
299:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 09:55:02
294はある意味正しい。自分は外国人ホステスと話してる
ような感覚だった。それくらいの方が上達する。
300:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 14:49:58
>>296
まあ、NOVAには説明する義務はあると思うが、
一方で、賢い消費者なら聞くと思うぞ。
(決してNOVAの肩を持つわけではない)
3年間、その会社が存続する保証なんてないし、
自分の環境だって、3年で変わることは容易に予想できるはずだ。
そもそも、高額な契約を交わすときに、リスクを確認しておくことは
常識だと思うが・・・
301:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 15:43:01
NOVAとか異常に広告が多いところはヤバイって経済学の先生が言ってたな。
302:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 17:07:44
でも最近は広告が減った気がする。広告だって(ここ何年かは)
水野美紀とか有名人を起用してないから制作費を安く抑えてると思う。
NOVAだって金を派手には使わないよう気を配ってるとは思うけどな。
それだけ危ないということだろうけど。
303:名無しさん@英語勉強中
07/03/11 19:32:06
上田校のせいとですいつもカキコしています。 小学生の父 釣り好き
その後のNOVA / えびす 引用
★ぱおさん 神奈川受付嬢がレベル2
こんにちは!!
>今回の報道について・・・みたいな紙が受付におかれてましたよ。
猿橋代表の謝罪文っぽいの(笑)ですよね!?
うちのスクールにも貼られていましたヨ。
まあ、あの文章を読む限り本人のコメントではないでしょうけどね(笑)
>どこか別の会社が買い取って経営するのではないかと見ています。
私もそう見ています。
今回の事件が倒産への直接的な引導にはならないと思いますが、基本経営自体がどうも怪しいですからね、いつ逝ってもおかしくはないかな・・・と(汗)
もちろん逝かれては困りますが・・・
ただ、英会話業界では最大手ですし、参入を考えている企業にとってはいいベースとなりそうですもんね♪
来るか!ホリエモン!?(爆)
★岐阜県民さん
こんにちは!お久しぶりです!!
>今回のNOVAの騒動は、以前からのNOVAの対応を知っていれば、なるべくしてなった・・・
そうでしょうね、私も同意見です。
304:名無しさん@英語勉強中
07/03/12 23:40:25
最終営業日はいつでしょうか?
305:名無しさん@英語勉強中
07/03/13 01:03:00
ポイントはじめから沢山購入するとレベル上げてくれない
ポイント少なく購入すると無くなりそうな時点でレベル上げてくれる。
そして、チケット購入させられる。
そんなシステム
306:名無しさん@英語勉強中
07/03/13 02:17:26
>>305
無理やりレベルアップされるのは迷惑だ。そんなこつは許しましぇん。
307:名無しさん@英語勉強中
07/03/13 12:19:38
解約金の振込みを待っている人いますか?
NOVAへ電話していつになるのか聞いた方が良いですよ。
308:名無しさん@英語勉強中
07/03/13 22:40:31
上田校釣り好きと愛知県の曝しブロガー
月日の流れは早いもので・・・ / えびす 引用
次回TOEICまで残り2週間となってしまいました。
単語の勉強は地道に続けているんだけど、どうも覚えるより忘れていく方が多いようで、なかなか思うように捗っていないのが実情です。キム本の進捗も50%って感じだし、次回の目標であった700オーバーに対しては大幅な下方修正の必要がありそうです。
一般的にTOEICは3度目の成績がその人本来の実力を示していると言われています。よって今回の受験は私にとっては非常に意味があるものなのですけどね・・・
このままではイカンです!ラスト2週間!!ペースアップしなきゃね!!!
No.837 - 2007/03/13(Tue) 12:29:09
Re: 月日の流れは早いもので・・・ / lovelovemiffyusagi 引用
3度目の正直!で頑張ってくださいね。
そういえば、えびすさんが教えてくださったキム本ですが、先日、
本屋さんでどんなのだろう?と気になったので、その本を手にとって
中を開いて見てみたんです。ページを開く度に、どこかで見たことある
内容だなぁ・・・なんて思いながら、ふとあることに気がつきました。
そうですっ!実は・・・私、この本を既に持っていたんですヨ!
私にはちょっと単語が難しかったので放置状態なのでした。(汗)
いつか、この本を手にとって学習する日がくるといいなぁ・・・なんて
思ってます。
失礼しました。m(__)m
ではでは、今月のTOEIC応援してます!でも3月だけじゃなくて5月も
ありますよ~!(ニヤリ)←さりげなくプレッシャーをかける。(笑)
お互いがんばりましょ~っ(^^ゞ
309:名無しさん@英語勉強中
07/03/13 23:45:36
>>305
確かにレベルを上げるのが目的でノバに通ってるなら、上げ方はいくらでもあるな。
ノバに行っていて何が嫌って、会話が上達する事以外の目的を持ってる人達が多すぎるってこと。
ノバレベルを上げる事が目的なのか、会話上達が目的なのか、それとも講師と付き合うのが目的なのか?
310:名無しさん@英語勉強中
07/03/14 00:26:03
>>309
女子高生とお近づきになるため(はぁと
311:名無しさん@英語勉強中
07/03/14 00:46:48
>>309
イケメンのお兄ちゃんと知り合うこと。(いないけどw)
312:名無しさん@英語勉強中
07/03/14 01:06:09
もちろん講師と付き合うのが目当てです!
But、土地柄か講師は長期滞在&妻子持ち。
あてが外れました。
ベテラン講師がそろったうちのブランチは、果たして良いのか悪いのか…。
レベルが上がって話せるようになっても既婚者ばかりじゃつまらないです!
313:名無しさん@英語勉強中
07/03/14 04:16:43
>>312
氏ね。
六本木にでもいけ。
314:名無しさん@英語勉強中
07/03/14 18:19:32
>>313
のぞみで2時間ちょっとかかるから無理です。
315:名無しさん@英語勉強中
07/03/14 22:46:24
上田校釣り好きと愛知県の曝しブロガー
月日の流れは早いもので・・・ / えびす 引用
次回TOEICまで残り2週間となってしまいました。
単語の勉強は地道に続けているんだけど、どうも覚えるより忘れていく方が多いようで、なかなか思うように捗っていないのが実情です。キム本の進捗も50%って感じだし、次回の目標であった700オーバーに対しては大幅な下方修正の必要がありそうです。
一般的にTOEICは3度目の成績がその人本来の実力を示していると言われています。よって今回の受験は私にとっては非常に意味があるものなのですけどね・・・
このままではイカンです!ラスト2週間!!ペースアップしなきゃね!!!
No.837 - 2007/03/13(Tue) 12:29:09
Re: 月日の流れは早いもので・・・ / lovelovemiffyusagi 引用
3度目の正直!で頑張ってくださいね。
そういえば、えびすさんが教えてくださったキム本ですが、先日、
本屋さんでどんなのだろう?と気になったので、その本を手にとって
中を開いて見てみたんです。ページを開く度に、どこかで見たことある
内容だなぁ・・・なんて思いながら、ふとあることに気がつきました。
そうですっ!実は・・・私、この本を既に持っていたんですヨ!
私にはちょっと単語が難しかったので放置状態なのでした。(汗)
いつか、この本を手にとって学習する日がくるといいなぁ・・・なんて
思ってます。
失礼しました。m(__)m
ではでは、今月のTOEIC応援してます!でも3月だけじゃなくて5月も
ありますよ~!(ニヤリ)←さりげなくプレッシャーをかける。(笑)
お互いがんばりましょ~っ(^^ゞ
316:名無しさん@英語勉強中
07/03/15 18:04:27
URLリンク(www.meti.go.jp)
317:名無しさん@英語勉強中
07/03/15 18:05:52
URLリンク(www.asahi.com)
318:名無しさん@英語勉強中
07/03/15 21:39:45
今日せっかくマンツーマンだったのに、講師アクビばっかしてた
12月にnovaアカデミー申し込んだけど、ネット見たら評判悪かったから取り消してもらった
解約金は4月に振り込みますって言ってたけど、大丈夫かな?
319:名無しさん@英語勉強中
07/03/15 23:49:04
>>318
去年の12月に解約して、返金が四月なの?
なんかヤバ毛の会社だなー。
俺返品とかあんまりしないけど、常識的に遅すぎじゃない?
320:名無しさん@英語勉強中
07/03/15 23:56:16
>>319
足掛け3ヶ月というのは聞いたことがあるが、これだと5ヶ月じゃないか、、
手形でも3ヶ月決済でしょ。
これがホントなら、資金繰りがどうなってるんだろうか。
321:名無しさん@英語勉強中
07/03/16 17:08:33
NOVAの財務状態(06年9月連結中間、単位百万円)は:
総資産 58,072
株主持分 2,294
株主持分比率 4,0%
資本金 5,000
利益剰余金 -4,660
有利子負債 13,072
キャッシュフロー(CF)
営業CF -4,149 (-1,033)
投資CF -3,133 (-3,006)
財務CF 6,347 ( 2,412)
一株株主資本(BPS)は、
269円 (05年3月期)
87円 (06年3月期)
34.5円(06年9月中間)
すさまじい減り方だ。
これでは、正当に解約の返金などできようはずもなく、
逃げるしかない。
営業CFが二期マイナスだと、
財務をちょっと知る者の顔色は変わるはず。
なぜなら、このCFがマイナスだと、
本業から利益を生まないからだ。
投資も減らし、財務CFで必死に営業CFを補っている姿が見える。
322:名無しさん@英語勉強中
07/03/16 21:06:49
あーーー10ポイント1マンで購入しちゃったよ。
受付のおねちゃん必死なんだもん。
323:名無しさん@英語勉強中
07/03/16 22:52:12
>321
すごく数字悪いですね。
私は昨年の中間決算見たとき今年の2月につぶれると予測を立てました。
でもなんとか持ちこたえていて立派です。
株価も110円台に落ちても120円台に回復してきていますし。
324:名無しさん@英語勉強中
07/03/16 23:36:44
600ポイントが無くなるって本当ですか?
NOVAは講師を確保し、予約状況を改善する事を諦めたのですね。
レッスンの単価が上がって講師の質が今のままなら、
遅かれ早かれほとんどの生徒はNOVAを去ると思います。
600ポイントが無くなるという事は、
そのポイントを3年間で使う事は無理だと
NOVA自らが認めた事になると思います。
325:名無しさん@英語勉強中
07/03/17 00:33:09
NOVA~がんばれ~~
NOVAだけが生きがいなのよォ
326:名無しさん@英語勉強中
07/03/17 00:53:39
NOVAは私の生きがいでした。
毎日のように通って楽しくレッスンを受けてきました。
でも時代は変わるのです。
ついに、やっと、NOVAと決別する決心をした今、
きれいさっぱりと縁を切りたいと思います。
さようなら NOVA(^^)/~~~
327:名無しさん@英語勉強中
07/03/17 10:41:14
だめだめ、私は未練たぁ~っぷりなんだから。
NOVAなしでは生きていく意味がないっ!
生死を共にしようと思います。
328:名無しさん@英語勉強中
07/03/17 11:37:09
↑魂を悪魔に売ってしまったらだめだよ
329:名無しさん@英語勉強中
07/03/17 13:20:23
「セカンドキャンバス」か…。
NOVAの講師は幼稚園から老人ホームまで対応するのか。
良い講師ほど、さっさといなくなりそう。
330:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 01:27:56
NOVAなんかいくんだったら、そのお金で海外旅行でも
一人で行ったほうが、よっぽど力がつくよ。
ツアーはやめといたほうがいいな。
331:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 01:47:43
旅行なんて行く暇がないからNOVAってるんだってば。
旅行や留学できる暇があるなら、そっち行くって。
332:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 01:57:12
留学はともかく旅行ならできるよ。
333:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 02:33:10
英会話学校なんていかなくても、テレビや映画、新聞など身の回りのものを英語
環境にするだけで、その何倍も英語力(含会話力)つきますよ。
要は、英語を学ぶという姿勢から、英語を使って、何かを学ぶ、生活する、あるいは
英語を生活に極力取り入れていくようにすることが、近道だと思う。
334:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 06:59:51
不良外国人がパーティーやってるイメージしかないな。麻薬関係の逮捕者も出たし
335:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 09:05:05
>>333
貴殿の言うことはもっともだと思う。
この方法は、ある程度の英語の基礎、少なくとも中学卒業レベルの英語を
完璧に理解している人には、総合的な英語力をUPするには有効と思われる。
ただ、生の会話はどうかな??やはり、外人相手に話す機会もないと。
仕事などで英会話をする人ならいざしらず、なかなか外国人と話す機会って
日本にいる限り、実生活ではないでしょ。
かといって、安い英会話喫茶や外国人バーなんかは田舎にはないし。
でもNOVAに通っている人って、自分では勉強してない人がほとんどなんだよね。
「NOVAで英語を学ぶ」という意識から抜け出せていない。
336:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 09:13:00
>>335
ヒント : インターネット
337:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 09:19:14
講師が日本語が出来るならいいけど、
講師が外人だと文法や熟語などの説明も英語、最低でもTOEIC700くらいは無いと
英語で文法の解説されるより、日本語で説明を受けた方が効率的で安い。
しかも、講師が教育学や英文学の修士以上なら別だが、単にその辺の外人。
338:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 10:18:59
>>336
オンラインスクールは確かに安いけど、大抵はフィリピン人の講師。
中にはいい講師もいるが、フィリピン訛がきつい人が多い。
画面に相手の画像がでるが、申し訳程度で、電話に近い。
(まあ、ギンガネットも同じようなものだが)
Face To Face の臨場感には遠く及ばないと思う。
しかし、NOVAはギンガネットをこれからどうするのだろうか?
アホ社長は、「10年後には駅前がなくなり、お茶の間のみになるかもしれない」
とTVインタビューで言っていたが、あのショボイTV電話に10万近くの
金額を投資する気にはなれない。
安価なオンラインスクールが台頭してきている現在、そろそろお茶の間を
留学をせめてパソコンでできるようにしてもいいのではないだろうか?
ただ、いまの財務状況では、そんな開発費もないと思うが・・・
339:名無しさん@英語勉強中
07/03/18 11:07:02
中学レベルの英語が出来るならNOVAでそれ以上覚えることはない。
中学レベルの英語が出来ないならNOVAの教師と意思疎通は困難。
NOVAの講師は高校レベル例えば仮定法、分詞構文などを文法的に理解していないどころか
頻繁に間違える。まして日本人に分かるように解説など出来ない。
例えば、一般の日本人に観音がなぜカンノンでカンオンじゃないのか?
って聞いてどれくらいがアメリカ人にも分かるように日本の文法を説明できるだろうか?
NOVAの講師はハーバードの学生でもなければ、英語の教師の資格を持ってもない。
だだの外人。
340:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 00:29:53
>>339
で、高校レベルの人は英語話せる?
日常会話もできないのに、仮定法・分詞構文を勉強してどうするつもり?
341:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 03:17:11
ただの外人に日本人の英語力を伸ばすことなど不可能ってことが
いいかげん常識化しないとね。
初中級者は限られた語彙や文法の中でいかにコミュニケーションを
取れるようにするかが第一の課題だからね。
342:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 10:56:58
前半と後半のつながりが不明。日本語が不自由。
343:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 12:44:42
今度、大幅に値段が上がるみたいだけど、今のうちに買う人いる?
いままで安すぎたって言うのがむかつく。
今のうちに授業料を囲い込もうっていう考えでしょ。
NOVAの財務諸表見たら、怖くてこれ以上、お金は払いたくない。
344:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 14:07:40
色々NOVAが危ないと警告している人が多いけど、
今NOVAに通っている時点で低脳なんだから警告しても無駄。
そんな奴らはNOVAが値段を上げるとか、今なら割引しますとか言われると
ころっと引っかかる。
まともな脳みそあればこれ以上NOVAに金を出すのがいかに馬鹿げているのかわかる。
345:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 15:28:22
>>343
あがるって言ってた。だからポイントサービス@1000お買い得だよってさ。
>>344
>まともな脳みそあればこれ以上NOVAに金を出すのがいかに馬鹿げているのかわかる。
別に授業は満足なんで消化するまではおりますよ。私の場合。
346:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 15:57:23
今のポイントは使い切って、これ以上NOVAには払い込まないって人がおおいよね
347:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 19:44:59
正直な感想ノバでも半分から三分の二くらいの生徒は多かれ少なかれ英会話上達しているもんだと思う
この人たちが普通の人~言語センスありの人
問題は残り半分か三分の一で
上達しないのは自分のせいだってこと棚に上げてノバ批判する
言語センスなし、さらに努力もせずで批判ばっかりよく言うわ
と思って見ているが、負け犬にしか見えない
解約する人のほとんどは上達しなかった人じゃないですか
おそらくどの英会話スクールに通い直しても一生喋れないのではないでしょうか
なんで喋れるようになれないのか、文句言う前に考えてみたらって教えてあげたい
348:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 22:11:40
英会話学校最大手「NOVA」の解約精算金をめぐる訴訟の上告審で、
最高裁第三小法廷(那須弘平裁判長)は4月3日に判決を言い渡すと決め、
関係者に通知した。
二審の結論を見直す場合に必要な弁論を開かないため、
NOVA側の精算規定は特定商取引法に違反するとした一、
二審の判断が維持され、同社側の敗訴が確定する公算が大きい。
判決が示されるのは、東京都北区の元受講生の男性が起こした訴訟。
男性は事前に購入したポイント(1ポイントで1授業が受けられる)を中途解約する際、
NOVA側が使用済みポイントについて購入時の単価より高い単価で計算して差し引くことで、
不当に安い精算金を提示したとして、約31万円の支払いを求めていた。
一、二審判決は、特商法が外国語学校などについて利用者の中途解約の権利を
手厚く認めていることから、NOVA側の精算規定は違法と指摘し、
請求全額の支払いを命じた。
349:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 22:20:21
英会話学校大手「NOVA」(統括本部・大阪市)に入学後、
途中解約した男性が「前払いした受講料の残額を返さないのは違法」として返還を求めた訴訟で、
最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は上告審判決を4月3日に言い渡すことを決め、
関係者に通知した。弁論が開かれていないことから、
請求通りNOVA側に約31万円の返還を命じた1、2審判決が確定する見通し。
NOVAの解約を巡っては複数の訴訟が起こされているが、
最高裁判決は初めて。同種訴訟に影響を与えそうだ。
1、2審判決によると、男性は01年9月に600回のレッスンを受講出来る
「ポイント」を75万6000円(1回分1260円)で購入するなどして入学。
386回のレッスンを受講後、04年7月に解約した。
NOVA側は、途中解約すると使用済みポイントの単価が上がって結果的に返還額が下がる約款に基づき、
返還額はないと主張したが、1、2審は「約款は特定商取引法に反して無効。
購入時単価によって計算すべきだ」と判断した。
国民生活センターによると、NOVAの契約や解約を巡っては、
96年から今年2月半ばまで7000件超の苦情や問い合わせが寄せられている。
経済産業省や東京都も同法違反の疑いなどで今年2月に立ち入り検査を行った。
350:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 22:20:37
内部告発キター!!!
140 :名刺は切らしておりまして :2007/03/13(火) 21:37:22 ID:xDO+PE5a
もう時効だろうから いいかな
NOVA辞めちゃったし、隠すのもつらいし
NOVAの 厚生労働省:教育訓練給付制度 あれ出鱈目なんだwwwwwwwww
本来、 申請前 その講座が1年はやってないと 申請できないんだけど
でっちあげでコース作って、会社ぐるみで厚生労働省:教育訓練給付制度 騙し取っちゃったよ
だって、1年前 この制度があるよって猿に言ったら、怒り出した癖に
後で旨みがあると知ったとたん、こっちを叱った事なんてコロッと忘れて、やりたいやりたい!!って
経営会議で 馬鹿みたいに騒ぐもんで、こっちはえらい迷惑だよな
ああ、そういえば、受講後も 本当はぜんぜん決まりを守ってないから、こっちも 騙し取った感じだね
ああ、証拠の資料 いっぱい家にあるけど、厚生労働省に NOVAの不正って事で
匿名で送っちゃおっかなwwwwwwwwwwwwww
もう NOVAに義理もねえし
たぶん 他所の学校も似たような事やってるだろうし
さようなら、 NOVA
351:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 22:31:15
回線をDIONのADSLからBフレッツにかえたら、「指定の回線以外では通信品質を保証できません」と言われた。ISDNはともかく、DIONのADSLとBフレッツとで何か違いがあるのでしょうか?どうしてあんなに必死にDIONのADSLを勧めるのでしょう?
352:名無しさん@英語勉強中
07/03/19 23:29:23
>>351
提携してるんじゃないの?
353:名無しさん@英語勉強中
07/03/20 00:08:56
NOVAの敗訴確定へ=弁論なく、来月判決-最高裁
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
3月19日20時32分配信 時事通信
英会話学校大手NOVA(ノヴァ、大阪市)の講座を中途解約した男性が未受講分のレッスン料の返還を求めた訴訟の上告審で、
最高裁第3小法廷(那須弘平裁判長)は19日までに、判決を来月3日に言い渡すことを決めた。
弁論が開かれていないため、約31万円の返還を命じたノヴァ側敗訴の一、二審判決が確定する見通し。
同小法廷は、中途解約した場合の返戻金に関して初判断を示すとみられ、ほかの同種訴訟にも影響を与える可能性がある。
【社会】過払い受講料返還訴訟で NOVA敗訴確定へ 最高裁
スレリンク(newsplus板)
354:□ お約束 (ローカルルール)
07/03/20 00:14:35
□ English板は、英語に関する情報交換と学問的な議論の場所です。
□ 投稿する前によく読みましょう-「2ちゃんねる初心者のためのページ」も参考にしてください。
▽新規スレッドを立てる前に、重複スレッドがないか、「スレッド一覧」でご確認しましょう。
・検索方法は、ブラウザの「Ctrl + F」(Windows)・「コマンド゙ + F」(Mac)。
・「みみずん検索」などの検索エンジンも活用しましょう。
▽推奨スレッド
・ENGLISH板で迷ったら→英語板総合案内Map
・英語に関する単発の質問→スレッド立てるまでもない質問スレッド
・英会話学校に関する一般的な話題→英会話教室 *質問&雑談* 総合スレッド
□ お約束 (ローカルルール)
▽書き込む前に「2ちゃんねるガイド」を読み、2ちゃんねるのルールを確認しましょう。
▽「単発的な質問」や「既存のスレッドと似た内容」で新規スレッドを立てるのはやめよう。
・検索や過去ログを活用してね。
▽複数スレッドで特定の英会話学校の煽りや宣伝をするのはやめよう。
・1学校1スレッドが原則です。
NOVA商法の魔力(NOVAって最低)
スレリンク(english板) NOVA否定派のスレ
★★★★NOVAとはさみは使いよう Part 37★★★★
スレリンク(english板) NOVA肯定派のスレ
355:名無しさん@英語勉強中
07/03/20 20:21:55
ワロタ
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
356:名無しさん@英語勉強中
07/03/20 23:37:00
このみち~は~いつか来たみ~ち~
ああ~そうだよ~お~
とうさんが~まっていたみ~ち~
357:名無しさん@英語勉強中
07/03/21 00:10:06
神奈川のNOVAの生徒だが、最近簡単に予約が入る。TELしたら
ほとんどすべての時間が選べた。今回の不祥事以前はなかなか予約
出来なかった。こんな状態でレッスンの購入や10回1万円キャンペーン
をスタッフから勧められても倒産が怖くてとてもじゃないけど購入でき
ない。レベルも3になったしそろそろNOVA必要じゃなくなってきた。
本来だったこの時期普段よりも生徒が集まらないといけないし、決算も
悲惨な状況になりますます社会から見放されるであろう。
358:名無しさん@英語勉強中
07/03/21 23:38:35
本日全てのレッスンが終了しました。
嫌な講師や生徒や無能なスタッフetcいろいろいましたが、
600ポイント全部使い切って辞める事が出来ました。
最後は毎日当日予約の電話をかけてポイントを消化しました。
もちろんマンツーマンや強化レッスンも取りました。
終わってみれば、ちょっと寂しいですね。
これからは外からNOVAの行く末を見届けたいと思います。