10/07/06 01:45:48
>>752
MP3にしてipodで通勤途中とかに聞いてる。
CDは家で寝るときにヘッドフォンで聞いてる。
でもやっぱり本のほうが使用回数多い。
常に机に出して置いてるし。
754:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 07:05:42
キクタン スラングとか欲しいなw
アメリカ編イギリス編で2冊あれば最高。
755:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 08:06:00
キクタン日常会話とか理科社会、いいね!
政治や経済に偏っている単語帳が多いけど、
自分の生活ではそういう言葉あんまり使わないし…。
756:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 11:56:17
>>753
サンキュ。結構聞いてるんだね。
つーか、CDが注目されるけど、本の構成が優れてるから、
他のよりキクタンやってるって感じ
757:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 15:07:43
>>750-751 750の言ってる主旨には同意 でもたまたまlava(溶岩)という言葉はキクタン12000にある それだけ
758:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 20:13:49
>>756
やっぱり本の構成はキクタンが一番だよね。
他の単語集と比較したけど、暗記用の工夫と例文(用例)の両方が
優れてるのはキクタンシリーズだけだった。
>>757
さすがキクタン。ちなみにSVLのVol.4にもlavaという単語はあった。
やはりアルクのコーパスと単語選出は優れてると感じた。
759:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 22:39:51
キクタン理科社会の代わりに(というか存在していないので)
実際にアメリカの教科書の理科社会を使えばいいのではないか?
アメリカ中学教科書っていうタイトルで売られているでしょ。
とくに社会なんか制度自体が日本と違うんだから、単語だけ切り離しても
しょうがないかと思う。背景知識を同時に仕入れなくちゃね。
760:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 22:50:43
>>759
その本はもう持ってるんだよね。
だからこそ使いにくさを知っている。
キクタンみたいな見やすい本で出てくれればありがたいんだけど。
761:名無しさん@英語勉強中
10/07/06 23:59:15
そのレベルなら、
覚えるべき語彙がさらに大量になるのに、キクタン方式CDだと読み上げが遅い(「リズムに乗る」から遅い)という問題があると思う。
(語源知ってたり、既に知ってる単語とかもいっぱいあって もっと速くても対応できるだろう)
同じ理由でキクタンの本の方のレイアウトもまた無駄がある。(2ページかけてたった8語とか……。)
それに「2語合わさった言葉」も一気に増えるから、キクタンのCDは、(リズムが崩れてしまって)学習しにくい。
代表取締役・representative directorとか 共通語・lingua francaとか 労働基準法・the Labor Standards Lawとか
こういうのに例文もあんまいらないだろうから、キクタンのレイアウトは向かない。
レベル高い学習者なら、「発信型英語10000語レベル スーパーボキャブラリービルディング」とか(読み上げ速い・量沢山)が
使いこなせるだろうし、ちょうど合ってると思う
762:757
10/07/07 00:18:33
「高レベル」(高度に使いこなす)より「マイナー単語」(学習者にとって新出単語)な感じに限ればキクタン式もいいか
>>758って社員? 信者?「なんかおかしい」書き込みしてる人いるよね。このスレ。
763:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:24:58
その「なんかおかしい」書き込みしてるってのは私です。
社員ではありません。
「なんかおかしい」というのは具体的にどういう意味でしょうか?
「頭がおかしい」という意味なら大正解です。
「工作員」という意味なら大ハズレです。
764:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:36:42
>>760
おいおい、キクタンの方が使いやすいだって??
765:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:40:48
キクタンは2ページで8語という負担の軽さがいい。
766:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:48:26
>>750
lava:溶岩
はTOEFLでは頻出単語、常識レベル
ちなみに
larva:幼生
も常識
767:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:50:39
「私は変人」「私は頭おかしい」みたいなこと何故か言う人って、
要は中二だと言ってるようなものだから、控えたほうがいいと思う >>763
768:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:53:56
>>767
中二病ではなくて、本当に知的障害があるんですよ。私。
769:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 00:58:04
>>766
向こうでTAやってるけど、その常識知らないやw
770:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 01:03:25
>>769
それやばくない? lavaもlarvaもどっちもtwo of the commonest English wordsだよ。
771:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 01:06:42
>>770
まったくない。
772:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 01:19:21
>>771
でもlavaもlarvaもふつうに頻出単語だよ。
これらの単語を知らないってこと?
773:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 01:34:09
そのとおり。
774:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 01:34:42
lavaもlarvaも知らないのにTA?
ンマー!
775:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 01:41:06
日本語でも使ったことねえしw
776:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 02:05:32
ところでlarvaってどこで頻出してるんだい?
この単語に巡り合わないままPh.D獲れそうなんだけど
777:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 02:19:38
>>776
どんだけ都会っ子なんだ・・・・
そのへんに草木は生えてないのか?
同じ世代の人間とばっかりつきあってるのか?
3キロ移動するのに電車やバスを使うのか?
Ph.D取るのは凄いけど、たんに頭脳明晰で勉強ができて努力家なんだな、としか思えない。
まさか海外で野宿したこともないとか?
778:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 02:33:11
>>776
TOEFL ibTの各Sectionに本当に良く出てくるよ。
環境学とか昆虫学とか。
779:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 02:37:48
>>750
キクタンTOEFLをお勧めします
780:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 10:47:17
>>778
ボキャビルやらずに突破したから見過ごしてたかも
ライティング、スピーキングでは見かけてないはずだけど
781:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 15:44:27
>>780
帰国子女さんですか?
当然105点以上ですよね?
782:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 16:06:09
>>781
帰国子女なら余計にlavaやlarvaを知らないわけないじゃん。
780はたぶん一流国立大か有名私大あたりを出て、海外の大学院に留学してるような人だろう。
つまり英語はツールでしかなくて、語彙強化にもそんなに興味なし。
目的が果たせればそれでいいんだよ。大学までずっと日本で、海外の院に行くような人は
日常的な単語は抜けてることが多い。難しい論文とかは英語で書けるけど、
ちょっとしたネイティヴ同士のじゃれあいみたいな会話には入っていけないタイプ。
帰国子女だったら、どんなに馬鹿な人でもlavaやlarvaくらい知ってるだろう。
783:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 16:14:30
スコア90位でもアプライできるレベルの院なのかな?
784:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 16:25:08
>>781
>>783
君たちのTOEFL観は根本から見直した方がいいな。
>>782は半分くらい当たってるかな。larvaに対する偏愛を感じずにはいられないが。
785:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 16:27:19
>>784
やっぱり国産英語学習者なんですね。
larvaに対する偏愛ってw
ネイティヴと比較するのは愚かかもしれないけど、ネイティヴだったら
中学校くらいで習う単語じゃない?larvaって。
いや、日本人なんだし、この単語を知らないからどうってことはないんだけど、
lavaとかlarvaってそんな難しい単語でもないから、うんまぁなんかそんなとこ。
786:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 16:29:36
105点いや100点超えずに留学したんだね。
787:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 16:45:44
larveって幼虫より頻度バカ高いの?
785が上の方の人と同じなら、話がズレてきてるような気がするな。>>785に関しては概ねその通り。
国産じゃない奴が『キクタン』やるか?? ってことくらいだな。わからんのは。
ネイティブ出されると実も蓋もないが、これで終わりにしようってことと解しておくよ。
君の話に比べれば、ネイティブの話に入っていく方を選ぶだろうな。
788:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 16:53:45
>>787
あらまー。larvaの頻度がバカ高いなんて言ってませんよ。
たんに基本単語ですってことを言ってたんです。
それに私はTOEFLがどうのと言ってた人とは違いますよ。
それに、キクタンは帰国子女向けの本とも言ってないです。
なんかいろいろ誤解されてるみたいですけど。
789:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 17:14:21
すまない。ならいいや。俺がどう誤解してるかは、上の方の流れで書いているからだ。基本ってのはわかるよ。10年以上ぶりに使ったけど、「幼虫」も基本だし。
帰国子女云々ってのは、ここはキクタンスレだから、国産とか言われても・・・って思っただけ。
790:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 17:26:13
ずいぶんな言いようだな。ったく。
勝手に誤解して勝手に終了させて、いったい何がしたかったのやら。
791:名無しさん@英語勉強中
10/07/07 21:23:29
熱くなってないでキクタンの話しろよw