06/09/20 02:11:28
>>232
先日、本屋で洋書の絵本を立ち読みしていたら、こんな文章に出会った。
The bull is charging at the monkey.
charge っていうと、「担当する」とか「追跡する」とか「充電する」とか
いろんな意味がある。その他にも「請求する」とか、法律的には
「告発する」なんて意味もある。
でも、その絵本は3歳児が読むような本なんだな。
う―ん、やつらはそこからスタ―トするのかと、妙に感慨深いものがあった。
どういう内容の本を、どのくらいのスピ―ドで読むかは、人それぞれだし、
何が効果的かは一概には言えない。ただ、簡単な絵本みたいなのも
意外とばかにはできないような気がした。