06/08/22 16:45:52
読むスピードをあげるなら、意識しないといけないよ。
たとえば、
104wpm 91%なら 150~200wpmで読んでみる訓練を当分やってみればいい
最初は理解力が落ちるのは当然だが、なれてきたら理解力が上がる。
あがればまた速度を上げるとやれば目的の速読いけるよ。
とかく、意識的に速さをあげていく努力をしないといつまでっても速さ
はあがってこない。
また、100wpm以下なら頭の中でつい日本語に変換しようとする癖が速度
を上げる邪魔をしている場合だと察する事が出来るが、この場合は、
日本語変換癖を抜く必要がある。変換癖を抜くまでは頭の中が混乱し易
いから、それに耐えられなければ間違いなく挫折するよ。これの鍵は、
日本語回路が働く前にどんどん読んでしまう速さが必要だから、それで
ストレスが溜まり易い。
速くする為の大きな壁は2つあって
1つは、日本語変換癖
2つは、脳内音読(というのかな、脳内で音読しちゃう事)
どちらも壁は高いと思う。2つ目の壁を越えたら恐らく
1000wpm以上は行きそうに思うんだがね。