09/11/18 19:15:45
TOEICで920点を取った医師の英語勉強法
URLリンク(www.drteruki.com)
>他にも、これだけやっているのに 英語でテレビを見てみてもほとんどわからないし、
>英語のサイトを開いてもまったく書いていることが わからないので、
医学部一年の時の感想らしいが
英語サイトの英文を全く読めない医学生って何だよ
273:名無しさん@英語勉強中
09/11/19 06:25:44
怪しい広告は中身も危うかった。
URLリンク(www.toeic700.com)
685点から805点で
220点UPってwwwwwwwwwwwwww
どういう計算だよwww
URLリンク(tmeep.net)
88.9%の確立ってwww
英語はわかっても漢字がわからないらしいwwwww
274:名無しさん@英語勉強中
09/11/19 07:22:53
みんないろいろ失敗してんだな。
一回NHK基礎講座CD買ってみて。
1500円くらい。マジでコスパ高いぞ。
テキストは買う必要ないから騙されたと思って
CDだけ。
8ヶ月で日常会話なら問題なく話せるようになった。
まわしもんじゃないが、
教材に悩むなら試してみてくれ。
もしくはネットで試聴できるから。
275:名無しさん@英語勉強中
09/11/19 09:23:32
8ヵ月…
276:名無しさん@英語勉強中
09/11/28 13:21:21
仕事の関係でNHKの英会話関係CDは一通り聞いたが
実践英語(名前失念)は確かに良いと感じた。
1500円くらいだったが、あれなら高くはないと思った
ただその他のものはどうだろう・・・・・当たり前のことを
仰々しく行っているだけのような気がする
274を疑っているのではなく
その他の教材を併用する上で、使用するならわかる。
274もおそらくそうしていたのだろう。
277:名無しさん@英語勉強中
09/11/28 13:29:49
マジックリスニング by アリスコーポレーション 金三拾万円也
中身はLRにフィルタかけた威風堂々などのクラシックダイジェスト+
アリスなんとかいう女のコント
278:名無しさん@英語勉強中
09/12/03 10:43:14
ここで評判が悪い英脳プログラムって下の英語脳育成プログラムのこと?
URLリンク(www.iq-strategy.com)
英会話教材初心者ですが、これとロゼッタで迷ってたんですが。
市販の教科書だとどうしても構えてしまうし、種類も無限にあって、
なにをどういう順序で勉強すべきかも分からず、英会話教材から入ってみようかと。
279:名無しさん@英語勉強中
10/01/10 21:14:58
保
280:名無しさん@英語勉強中
10/01/26 22:46:26
>>278
私もその英語脳のやつとロゼッタで迷ってます。
英語脳プログラムは評判悪いんですか?
281:名無しさん@英語勉強中
10/01/27 00:00:38
英脳と英語脳とは別物では?
英脳はサブリミナル効果を使って云々のやつでしょ。
282:名無しさん@英語勉強中
10/01/27 11:46:15
洋楽を聴いて20年以上
映画を字幕で見て20年以上経つが
英語が話せるようにならない
これは、けしからん!
283:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 12:52:20
教材なんかよりサクッと海外留学した方がいいな。
284:名無しさん@英語勉強中
10/01/28 12:54:20
そうそう、お見合いがいいよ
285:名無しさん@英語勉強中
10/02/25 00:50:16
フィリピンパブなんかどうかな?
286:名無しさん@英語勉強中
10/02/25 22:54:13
結局海外さくっとが一番だよね
英語できるようにならなくても遊べたと思えば
287:名無しさん@英語勉強中
10/02/25 23:22:44
スーパーラーニング
変なバロック音楽だけ頭にのこった
288:名無しさん@英語勉強中
10/02/26 07:40:04
スーパーラーニングは激安のバッタものデータを入手して聞いたが、
英語→日本語なのがちょっと。逆ならよかったのに。
289:名無しさん@英語勉強中
10/02/26 13:48:04
新基本英文700選
ビジネス用には使えない ネイティブチェックって嘘だろ
ネイティブ二人がこんな表現は今の時代使ってないってさ
290:名無しさん@英語勉強中
10/02/26 13:53:48
手前味噌だけど、ドックが間違えないよ
291:名無しさん@英語勉強中
10/03/12 04:39:54
英語教材の口コミはここへ
URLリンク(eikomi.com)
292:名無しさん@英語勉強中
10/03/12 06:06:48
>>289
情報サンクス
やっぱ700選不要だよな
買うモノが一杯あるんで極力無駄なモノは買いたくないですな
受験生につられて買うとこだった