06/03/17 16:48:48 Htdx1i47
いやいやww
東大卒の財務省事務次官なんて、社会ではエリート扱いされてるが
年収2500万 退職金8000万だぞ??(若いころは、残業200時間で
残業代月二万円。。)
内閣総理大臣も年収4600万。。。
高額納税者(年商100億以上・年収1億以上)はというと
パチンコチェーン創業者 年収15億
健康食品販売業 年収10億
美容エステチェーン経営者 年収 5億
女性下着メーカー経営者 年収 4億
もっと基準(年商3億以上)をさげても
飲食店・性風俗店経営 年収3800万
パチンコ店・アミューズメント施設経営 年収4000万
スーパー・ガソリンスタンド経営 年収5000万
アダルトビデオメーカー経営 年収3500万
もし高学歴が優秀ならば、全労働者に占める東大・一橋・東工大卒の比率が
3%未満でも、長者番付の上位は高学歴じゃないとおかしいだろ。。
核心を突いてしまったようですね (`_')b