08/09/02 13:46:16
>>959
逆だろw
964:名無的発言者
08/09/02 14:29:55
中国に負けたんじゃない
アメリカに負けたんだ
965:名無的発言者
08/09/02 14:34:55
仕事柄大学病院の先生くるけど
シナジンの医者はレベルが低いというか
日本では医者になれないレベルらしいよ
966:名無的発言者
08/09/02 15:43:16
>>961
チョソ乙
967:名無的発言者
08/09/02 22:58:47
>>959
あの戦争でぶざまに逃げ回ってただけの支那が「日本に勝った」と言い切るところが笑止千万。
図々しさ世界一の支那人の真骨頂。
968:名無的発言者
08/09/02 23:06:22
大体、日本のことを嫌ってるのに日本へ来ること自体理解できん。
日本人の風習、習慣、考え方、法律が理解出来ない中国人は中国へ帰れ。
中国人は頭が悪く、人の悼みがわからない。だから犯罪に走る。
日本人はもっと中国人を牽制、排除するよう努めるべき。
969:名無的発言者
08/09/02 23:46:40
とても臭くて困りました
970:名無的発言者
08/09/02 23:53:55
トイレ用消臭スプレーで・・・
971:名無的発言者
08/09/03 00:13:06
よく蛇を食うので困ります。
972:名無的発言者
08/09/03 05:25:07
ツマンネ
973:名無的発言者
08/09/03 14:50:36
iPhoneガール写真 かわいい中国女子工員の身元が判明
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
iPhoneガールは人々の心を暖めた
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
英国に住む男性が購入したばかりのiPhoneの電源を入れたところ、スクリーンに可愛らしい中国人女性
が映し出された。男性がこの女性の写真をネット上に公開したところ、このニュース及び彼女の写真は
瞬く間に地球全土へと伝わった。彼女は「iPhoneガール」と呼ばれ、彼女のファンサイトまで出現している。
「iPhoneガール」は中国の深セン市にある富士康科技集団の工場で働く一般工員である。カメラ機能の検査
として撮影したものの、その写真を削除し忘れたのだという。データが残ったままのiPhoneは遠く離れた英国
で販売され、購入者によってネットにアップされたのである。
このような製品の品質に関わる事故であれば返品、最悪の場合は賠償請求まで有り得ることである。しかし、
今回の「iPhoneガール」事件で我々が目にしたのは理解と微笑であり、人々の優しさを感じることが出来た。
「私のiPhoneには『iPhoneガール』の写真が無かったので、返品しようかと考えている」などといったコメント
まで飛び出す始末である。
私は「iPhoneガール」のあの素朴で眩しい笑顔と、外国消費者の国境を越えた理解と善意に大いに感動させら
れた。彼女の笑顔は国境や種族、政治を越えたのである。
<iPhoneガール>「仕事の邪魔しないで」解雇どころか昇進していた!―中国
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
「iPhoneガール」って誰?1週間で世界の有名人になった「中国一美しい労働者」―中国
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
974:名無的発言者
08/09/05 13:00:10
>>965
中国で仕事してる方のブログによると中国の医者に見てもらうぐらいなら
マジで「家庭の医学」を読んだ方がマシだとか。
会社もすぐに社員を日本に帰国させて中国の病院には行かせないようにしてるそうです。