03/10/29 02:15
>>326
おまいさん完全なるシロートなんだろ?。釣り?
アラーキーの写真は汚くてあたりまえ。
30年以上前からそのスタイルは変わらない。
ちゃんと知ってるのか?
いわばアングラ系日本写真の元祖。レゲエで言えばボブマーリーだ(たとえがわるいが)。
世界の芸術的な権威のある人間が、彼の写真の技術ではなく
彼自身の生きざま、かつてのプローモーションやスタイル「荒木経惟という人間が切り取った情景」
というのを評価してるんだよ。
第一線のプロ写真界はテクじゃなく、その人間の人生観、知名度で作品の価値が決まるよ。
ビジネスか作家性か、立ち位置がなかなか難しいものだ。
付け加えるが、おまいさんが言ってるのは
ただのビジュアル的な一般市民の身勝手な自由感想ということになる。(むろん承知だろうが)
自由なんだけどな。
カメラマン希望ならすこし勉強しろ。
「写真」という媒体を通していろんなものが見えてくるぞ。
あと>>323、
アラーキーは元電通のバリバリ商業カメラマンで、
フツーのブツ撮りなんか朝飯前。
もし本気なら直接本人にたのめよ。今すぐ。
araki@arakinobuyoshi.com
以上。