世界最古の土器って日本の土器なの?at ARCHEOLOGY
世界最古の土器って日本の土器なの? - 暇つぶし2ch255:出土地不明
09/11/10 04:02:49 VQn09ZEI
文化・文明の違い?
それは言葉に振り回されているだけさ。
でもまあ、文化がいろいろ集まると文明って言っちゃう。それだけ。

256:出土地不明
09/11/10 04:05:43 VQn09ZEI
この文化1、この文化2・・ それが全部ある・・
めんどくさいだろ。そういうのをまとめて文明と称する。だろかな。
(すげー文句をつけられそうだな。)

257:出土地不明
09/11/10 05:15:24 xGBa5Yz4
>世界最古の土器って日本の土器

とか言うと、○鮮半島の人々が、「ウソなり。こっちのほうが古いニダ」
とか喜んで捏造をやり出す。それを、その過程を楽しもうじゃないか。

258:出土地不明
09/11/10 05:18:37 xGBa5Yz4
「ものの集まりを集合と呼ぶ」
文化系ではそれで充分。文句なしだよな。

259:出土地不明
09/11/12 01:00:35 FXb7Xt3K
「入れ墨」は日本では旧石器時代からおこなわれている。


タトゥーは少なくともオセアニア大陸で新石器時代からおこなわれていました。
タトゥーをしたミイラが発見されています。日本では旧石器時代から
おこなわれていたと考えられています。その他の多くの文明でも、
それぞれ独特のタトゥーの様式がありました。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた

260:出土地不明
09/11/12 01:01:38 FXb7Xt3K
日本には世界最古の7000年前の入れ墨の証拠遺物がある。


紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて?

日本人が最初に入れ墨を取り入れたであろうと想像できる縄文時代の土器が
発掘されています。縄文土器にあしらわれた顔には埋葬者を守る意味合いを
持つ神秘的な「入れ墨」のようなものが認められ、これが入れ墨として記録
されている世界最古のものではないかと想像されています。
また、日本原住民族であるアイヌには優れた入れ墨技術があったものと
思われます。
URLリンク(www.ta2.com)
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの

261:出土地不明
09/11/12 01:02:27 FXb7Xt3K



世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!

紀元前5,000年の縄文時代の土器から、入れ墨をほどこした人面器が
発見されているんだ。
URLリンク(www.tnc.ne.jp)
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!




262:出土地不明
09/11/14 22:42:40 lXFVJGoo
「鳥居」の登場は8C。


鳥居の起源については諸説あるが、確かなことは分かっていない。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)を天岩戸から引きずり出す
ために鳴かせた「常世の長鳴鳥」(鶏)に因み、神前に鶏の止まり木を
置いたことが起源であるとする説、インドの仏教やヒンズー教に
みられるトラナや中国の華表など海外に起源を求める説などがある。
いずれにせよ、8世紀ごろに現在の形が確立している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している

263:出土地不明
09/11/17 18:08:22 W8S6EiA2
過去ログ読んだが、中国のが最古ってコトでいいんだよな?

264:出土地不明
09/11/17 21:14:39 mKTKQHBs
え?縄文土器だろ世界最古は?

265:出土地不明
09/11/18 01:45:11 zuBMlETC
また台湾褐色広鼻ゴキブリが湧いてるのか

266:出土地不明
09/11/19 20:36:53 RyO9hSfu
ん?

過去ログに中国で発掘された、最古の土器のことが、書いているんだけど。

267:出土地不明
09/11/19 21:26:39 RenESlK3
そんなもん無い

268:出土地不明
09/11/21 16:43:26 btNI1rUA
高床式「倉庫」は北方アジアから直伝している。




高床式建物はシベリアやアムールにもあるけど何か?

スレリンク(archeology板)






269:出土地不明
09/11/22 23:41:03 pdypeTJd
あれ?昔あった、中国最古土器のサイトがなくなっている…。

やっぱり日本のが最古だったのだろうか…。

270:出土地不明
09/11/22 23:43:30 pdypeTJd
あれ?昔あった、中国最古土器のサイトがなくなっている…。

やっぱり日本のが最古だったのだろうか…。

271:出土地不明
09/11/23 17:18:23 lf/q6a2b
「呉服」は百済経由で伝わっている。


また百済国に、「若(モ)し賢(サカ)しき人あらば貢上(タテマツ)れ」
とおほせたまひき。かれ、命(ミコト)を受けて貢上(タテマツ)りし人、
名は和邇吉師(ワニキシ)、すなはち論語十巻・千字文一巻、并(アハ)
せて十一巻(トヲアマリヒトマキ)をこの人に付けてすなはち貢進
(タテマツ)りき。この和邇吉師(ワニキシ)は文首(フミノオビト)等(ラ)の
祖(オヤ)。また手人(テヒト)韓鍛(カラカヌチ)名は卓素(タクソ)、
また呉服(クレハトリ)の西素(サイソ)二人を貢上(タテマツ)り、
また秦造(ハタノミヤツコ)の祖(オヤ)、漢直(アヤノアタヒ)の祖(オヤ)、
また酒を醸(カ)むことを知れる人、名は仁番(ニホ)亦(マタ)の名は
須須許理(ススコリ)等(ラ)参(マヰ)渡り来つ。
URLリンク(kamnavi.jp)

272:出土地不明
09/12/26 22:34:08 fDy2k8Nw
うんこと土器の関連について詳しく

273:出土地不明
10/01/04 14:28:27 j8d9+wyT
一般的に日本の縄文土器が世界最古といわれているね。

274:出土地不明
10/01/16 23:00:22 XP9KGeBc
URLリンク(www.jiid.or.jp)
↑は世界最古じゃないの?

275:出土地不明
10/01/29 05:27:11 QkopPPXh
「現在の形が確立」を「鳥居の登場」と同義にするノーベル賞一個もとれない朝鮮半島出身の
在日頭脳の日教組じゃあ、生徒もたいへんだな。

262 :出土地不明:2009/11/14(土) 22:42:40 ID:lXFVJGoo
「鳥居」の登場は8C。


鳥居の起源については諸説あるが、確かなことは分かっていない。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)を天岩戸から引きずり出す
ために鳴かせた「常世の長鳴鳥」(鶏)に因み、神前に鶏の止まり木を
置いたことが起源であるとする説、インドの仏教やヒンズー教に
みられるトラナや中国の華表など海外に起源を求める説などがある。
いずれにせよ、8世紀ごろに現在の形が確立している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch