世界最古の土器って日本の土器なの?at ARCHEOLOGY
世界最古の土器って日本の土器なの? - 暇つぶし2ch147:名無しさん@お腹いっぱい。
B.P. -55年,2005/04/03(日) 16:32:54 IXZUYtka

無知だな。

機器の精度はクロスチェック程度では駄目だ。
Nが増えれば自然にインチキくさいか
信用できるか明確になるのだ。

それを恐れてNを増やさないのが日本の考古学会だ。


148:出土地不明
B.P. -55年,2005/04/03(日) 19:39:36 GL3LMtMn
土器も世界最古、漆器も世界最古。
日本は文明大国だな。

149:出土地不明
B.P. -55年,2005/04/03(日) 21:04:13 ksDkDIHX
あーすごいすごい

150:出土地不明
B.P. -55年,2005/04/03(日) 21:06:23 zK8EzpZi
>>147
 機器の精度がクロスチェックで駄目とはどういう意味?
 クロスチェックの方法を解っているの?

151:出土地不明
B.P. -55年,2005/04/03(日) 22:58:59 oyDw4aRX
>>148
もう少しで藤村氏が、石器も世界最古にしてくれたのに!

152:出土地不明
B.P. -55年,2005/04/04(月) 16:48:23 QnV9s73B
古けりゃいいってもんじゃねーわさ

153:俣野慶次郎
05/05/25 03:46:19 nZkQ98OF
1も125も氷河期を分かってないみたいですなあ。←えらそう~。
つまり氷河期ってのは氷河時代の氷期のことだな。地球が全体的に今よりも
冷えていて当然海岸線が海寄りに広がっていて日本列島も大陸と陸続きってことだが
陸地のほとんどが凍りに覆われていて・・・なんてことはないのである。
人はちゃんと住んでいたし、土器も作れたのである。

日本の土器が最古っていうより縄文土器が最古らしく、ロシアからも古い縄文土器が見つかって
いるらしいね~。
中国は・・・ε=(>ε<) プッー!   学問は出来んだろう、まだ。

154:出土地不明
05/05/25 05:47:02 7we8gdj7
>>148
縄文人は白人です。今の日本人の先祖じゃありません。

155:関連スレまとめ
05/05/26 11:46:38 eBBll34H
(土器関連)
【縄文】1番好きな土器はなに?【弥生】 03/10/18 02:42
スレリンク(archeology板)l50
世界最古の土器って日本の土器なの? 03/11/22 20:29
スレリンク(archeology板)l50
人類に欠かせない塩 製塩土器 03/12/01 02:02
スレリンク(archeology板)l50
編年 編年 土器編年 04/01/06 01:38
スレリンク(archeology板)l50

156:ベンゼン中尉 ◆DYfZNhP6fc
05/06/06 23:39:51 MoXqZXVp
古代においては日本も文明の先進国であったことが読み取れる訳であるが、日本の場合は大陸とは違って、外敵が少なかった訳である。
よって縄文文化は世界最古の土器を持つ文化で止まっている所が残念である。

157:出土地不明
05/06/15 09:56:03 RikDkj6u
>>153
支那をなめたらあかんぜよ。米国に留学し高い地位に昇った者が帰国しているよ。
宇宙開発でもJPLの所長にまでなった人が戻って研究開発を指揮しているからな。


158:出土地不明
05/06/15 10:21:36 ezocbvED
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
①社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
②政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は~~と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
URLリンク(zinkenvip.fc2web.co)<)★apo/
URLリンク(blog.livedoor.jp)★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
URLリンク(www.kantei.go.jp)★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
URLリンク(meyasu.jimin.or.jp)★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30~16:00超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■

159:ベンゼン中尉 ◆DYfZNhP6fc
05/06/25 13:53:21 uwIE6IRI
縄文文化というものは一つの文明圏であったと俺は思う。
だから、古代縄文人が太平洋を渡ったとしてもおかしくはない。
当時の縄文人のレベルは我々が想像している以上に高度だったとも思える。
彼等がマグロを採っていたことなどをニュースで見たが、当然なことだ。



160:出土地不明
05/07/07 13:07:11 Sss1MHyy
単純な質問ですが、
縄文土器に使った縄は、麻縄なんでしょうか?

161:出土地不明
05/09/04 16:03:23 vFzLOong
それと縄文の無い土器なんてのは見つかっていないのでしょうか?

162:出土地不明
06/01/02 00:59:48 9HprT2Nz
世界最古についてすこし思ったんだがな

土器ってのはおよそ古ければ古いほど土器を焼入れする火力が弱かったりする
実際俺は発掘の仕事をしていた事があって縄文土器と当たる機会があった
はっきり言ってあれは色の違う土だよ、簡単に崩れる。だからニス塗りながら表面強化コーティングしながら掘る

で、だ。それがゆえに古い土器は日本や中国みたいな所でしか見つからないんじゃないかと
探さなきゃ出てこない。木の文明だろ?だから探せるんだと思う
一方石の文明って物がちゃんと残るから結構向こうの発掘は大雑把だったりするし

シュリーマンがいい例かも
あいつトロイ遺跡さがして掘ってるとき遺跡通り越して掘り下げてたし、硬い物に当たらないと気付けねえ
出ないんじゃなくて探す力ないと思うな・・石文明の子孫には。

163:出土地不明
06/01/03 01:09:22 9XHMrZLU
>>162
ド素人を例に出してどうする

164:出土地不明
06/02/08 19:59:29 CBKOGyEP
教えてください。現状の縄文文化研究を踏まえた場合、縄文土器の範囲や縄文時代の始まり、枠組みについて真剣に討議してください。

165:出土地不明
06/02/08 20:05:00 CBKOGyEP
教えてください。現状の縄文文化研究を踏まえた場合、縄文土器の範囲や縄文時代の始まり、枠組みについて真剣に討議してください。

166:出土地不明
06/02/08 20:28:50 YC21c65H
カラムシとゆう草の繊維で、紐とか服とかを作っていたのでは。

167:出土地不明
06/02/08 20:50:14 uA18/oVA
教えて欲しいのか討議して欲しいのかどっちだ?
まずは試験日またはレポートの提出日を教えろ。


168:出土地不明
06/02/09 10:06:47 odbIH2sF
>>163
装飾壁画を黴らす奴を土素人と言うんだよな。
日本に専門家はいるのか?

169:出土地不明
06/02/09 21:57:06 oZgiTVc+
友達の妹のオナニー現場に出くわしてしまった・・・
スレリンク(ski板)l50


170:出土地不明
06/05/13 23:34:47 fId4wTvH
>>162
焼成されていることは確実なんだろ。
それから、焼成された小像の類は、ヨーロッパとかでも、かなり古いのがでて
いるんではないかな。ただし、土器ではないってことで。

171:出土地不明
06/09/09 01:19:44 VNEXQNKn
つまり人類は土を火で焼けば固まることを知ってたわけだ
でもそれまでの人類は土器を作らなかった
運搬するには重いし貯蔵は皮袋でもなんでも良いしね

結局は何かを煮たかったわけだろ。何を煮たかったんだろう

172:出土地不明
06/09/09 09:46:32 zvfhCURw
どんぐり

173:出土地不明
06/09/09 13:08:35 U2H6WiXg
>>170
中近東の土器だって、土器が出てくる時代になれば、ちゃんと土器がでてくる
わけだろ。ただ、無土器時代の土器が出てこないだけだしな。で、無土器時代
でも、トークンなんぞは粘土の焼成物だが、ちゃんと出てくる。そんなのは、
氷河時代のものもあるわけだ(トークンじゃないけどさ。粘土を焼成した、
フィギュリンなんぞね)。
>>172
そうなんだよな。こればっかりは、照葉樹林の日本と中国南部だけなんだ。
だから、必死になって、中国の考古学者が、日本の土器より古いやつをみつけ
たんだよな。1万8千年前のものだよ。

174:出土地不明
06/09/09 17:49:45 a4AH3WuW
>>173
今は中国の方が古いのか。
あれ?でも、論争ありの物件じゃなかったっけ?

175:出土地不明
06/09/10 11:55:26 I7qbEwO1
>>174
オレのしるかぎり、WEB上の資料はこれだ。

URLリンク(www.jiid.or.jp)

176:出土地不明
06/09/10 12:07:53 tWwGPpNH
一番古いのは、オーパーツの遺物でしょう。放射線測定値は人類発生以前の測定結果ですから。

177:出土地不明
06/10/08 22:47:56 +KrlSCTn
中国の最古の土器の年代値は、非常に怪しい。

確か、測定試料は土器付着炭化物を利用していないはず。
おそらく炭化材などの間接的な試料によって得られた年代値を用いている。
その辺も考慮して扱った方がよい気がするね。



178:出土地不明
06/10/08 23:01:46 OgN70g88
>>177
まあ、いずれにせよ、日本の土器の1万6千年前とかいうのは本当かな、
と思うこともあるが、1万3千年前ごろのはごくごく普通にがんがん出て
いる。いずれにせよ、最終氷期のもっとも寒さの厳しかった2万年前より
はあとだろう。中国でも同じ時期にできていてもおかしくはない。
ただ、その時代に西アジアでは全くまだ土器の土の字もないわけだ。
でも、粘土などの焼成物はいくらでもある。ようは必要なかったってこと
だろうな。
農耕が始まるのも、農耕が必要だった地域において始まる。
どこでも、必要があれば、始まるわけだ。それが後期旧石器時代以降の
人類の営みのあり方だ。

179:出土地不明
06/10/10 00:12:51 Rp2yQiTx
何か違うんじゃないの?コロンブスの卵と同じで、やり方を気づいている人にとっては
なんでもないコトだけど、無から作るってたって大変でしょ。


180:出土地不明
06/10/11 11:24:30 afZxzF4G
>>177
支那の土器発掘は米国の研究者と共同でやっている。
日本より信頼できる。

181:出土地不明
06/10/11 17:44:36 /GRp+KDX
>>180
かなり深いとこまで、メリケン抱き込んでるみたいだな遺伝子絡みとかw

182:出土地不明
06/10/11 23:37:40 3WKVkknC
>>179
ところが、無からつくることも、どうやら条件が整えば可能みたいだな。
農業にしても、なんでも、可能な場所では行われているわけだし。
土器もたぶん、必要があったところでは早い段階から使われていたようだ。
日本と中国の場合は、狩猟採集段階(農業以前)で、土器があったという点
で非常に面白い。西アジアでも、南北アメリカ大陸でもヨーロッパでも、
農業後の土器は、一定程度の時間がたてば必ず現れる。
やはり、日本の場合は、定住とか、ドングリとかの利用などが他の地域にさき
がけて行われていたということのようだ。

183:177
06/10/14 21:28:03 ruoxrtUo
>>180
 「支那の土器発掘は米国の研究者と共同でやっている。日本より信頼できる。」
 
 そうでしたか、不勉強ですみません。
 ところで何処の遺跡の調査に米国の研究者が関与しているんですか?
 ご教示、願います。

 ちなみに自分が疑問に持っている点は年代測定のサンプル試料についてです。
 炭化材?をサンプルにしているのなら、浮き上がって動いたりして、
 本来の位置を保っていない可能性があり、そんな試料で年代測定なんかしたら、
 当然、古い年代値になるんではないかと思っただけです。
 如何様ですか・・・


184:出土地不明
06/10/15 15:53:42 aO+0OTsH
AFTER THE ICEの年代読み違えていた。BC13000年の日本の土器と、途中で、
BC14500年の土器の話もあるから、ざくっと1万6千年前ってことだな。
つまり、氷河時代の終わり頃ってことになる。
で、この本を読むと面白いのは、最初に、BC9000年とかの土器が出始めた
ときに、日本の考古学者は「そんなことはあり得ない。ヨーロッパや中近
東の土器よりも日本に最初に土器が誕生したはずはあり得ない」といった
という点。多くの考古学者は普通、自分たちの住んでいるところの文化が
最初に始まったということを主張するために必死なのに、日本人は全然
違うようだ、と書かれていた。
とにかく、日本の土器が、BC14000年前後、つまり、今から1万6千年
くらい前にさかのぼるのは当然として受け入れられているようだ。ただ、
土器の使用方法などについては、まだはっきりした説がないということ
だった。

185:出土地不明
06/10/15 22:47:29 yaxEtW4d
>>183
中国の初期の土器は、日本の場合と同じく、粘土の中に麦藁などの植物性
繊維を混ぜ込んで、それを焼成させるものだ。もちろん、この繊維は焼成
の段階で、ほとんど炭化する。ただ、全くなにもまぜないよりは、ひび割れ
などが起こりにくいという。ただ、本当は、それよりも、目の粗い砂など
や石を砕いたものを入れたほうがいいらしい。
さて、初期の土器は日本の場合も同じような状況なので、炭素年代を測る
のは比較的楽だ。土器の内部で炭化した部分を取り出し、それの同位体測定
をするわけだな。もちろん、信頼性からしても、土器に焼き込まれている
炭素だから、後に移動してきてくっついた可能性が少ない。
という意味で、初期の土器ほど信頼性の高いデータが得られる。
日本でも中国でも、多少あとになれば、植物繊維を入れることはしなくなる
ので、そうなると、あとからついた焦げ付きなどを炭素資料として使うこと
になるわけだ。その場合は、ちょっと面倒だね。

186:出土地不明
06/11/17 10:56:48 gZWTtAZO
____________
    └|∵|┘ <しまったここは土器スレだ!!俺が抑えている内に書き込め!

187:出土地不明
06/12/11 16:25:38 lyotjuVP
中国は捏造の可能性が高い。独裁国家だからいくらでも捏造できる。

188:出土地不明
06/12/11 16:32:29 B1jzsJZd
そんなこと言ったって、日本もどっかの馬鹿が前期旧石器で捏造やったからな


189:出土地不明
06/12/11 23:40:42 geX/pcIW
徒に古さを競う阿呆ども乙

190:出土地不明
06/12/27 18:26:10 XxPC8bj6
>>187
日欧米の共同研究者の目の前で捏造するのか?
日欧米の研究者も舐められたものだ。

191:出土地不明
06/12/27 22:11:22 7MqO7Vvr
いや、中国の土器が18000年前のものだとして、日本の最古の土器
(それが発見されたときは、日本人がほとんどその年代測定法を疑った
わけだが)よりも2000年ほど古いものを、必死で捜し出した中国人の
努力にはまったくもって頭が下がるな。
ついに、最近になって、中国人の考古学者が、中国が人類の発祥の地である
ということを主張することをあきらめたということがあったけどさ。
でも、まだわからんな。必死で、500万年前ごろの直立猿人の骨でも
発見しそうだ。しかも、その特徴が、現代の中国人そっくり、とかいう
話ももちだしてさ。

192:出土地不明
06/12/27 22:44:01 9e18YkGJ
>ついに、最近になって、中国人の考古学者が、中国が人類の発祥の地である
ということを主張することをあきらめたということがあったけどさ。

できれば詳しくおながいします。

193:出土地不明
06/12/27 22:52:29 7MqO7Vvr
>>192
あ、わりい。夏ごろにそういうニュースがYahoo見てたらあった。
憶えている範囲で書くと、いちおう、中国の猿人(日本語でいうと原人)の
化石はいくらか発見されているし、北京原人の化石も出たわけだし、という
ことで、中国人の研究者は、中国こそが人類の発祥の地であると信じて
きたわけだ。ところが、昨今の遺伝子解析などにより、現代人の起源が、
アフリカの20万年前ごろということがどうしても否定しがたくなってき
て、かつては、強く主張されていた、北京原人と現代中国人との関係に
ついても、否定的になってきたため、やっぱり現代人の祖先は中国では
なく、アフリカなんだろうな、ということを認識しはじめた、という
内容だった。

194:出土地不明
06/12/27 23:08:42 9e18YkGJ
>193
どうもありがとうございます。
しかし、中国の考古学者が現代中国人の祖先をアフリカに
求めるとは驚きですなあ。今でも人類アジア起源説に固執している
のかと思っていましたよ。

195:出土地不明
06/12/27 23:13:11 7MqO7Vvr
>>194
いまだに、多地域進化説をなんとか必死に守ろうとしているアメリカとか、
オーストラリアとかの研究者よりは、潔かったみたい。
人類のここ数万年の移動を遺伝的に調べる研究などでは、中国人がかなり
世界の人のDNAを調べて、大きく貢献しているよ。とくに中国人の起源論争
や近隣アジア人との関係もふくめて、いろいろな研究している。
彼らとしては、研究結果が研究結果なので、どうしても北京原人との
関係は主張できないし、もうしょーがない、ってことなんだろうな。
あとは、人類600万年スレにでも移動しようか。

196:出土地不明
07/03/16 10:14:55 fF+h5B7Y
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
URLリンク(www.hibari.ed.jp)

197:出土地不明
07/03/16 11:48:41 77jff/dH
>>196
何がいいたいの?


198:出土地不明
07/03/24 21:03:41 KGkHtyai
こいつはマルチコピペ

199:出土地不明
07/03/24 21:28:49 Ub7e6giH
>>195
アメリカは新人アフリカ起源説発祥の地
中国人は中国人のDNAを研究しているが、
世界的には大したこと無い。

200:出土地不明
07/03/24 22:18:31 lPRXHwKE
>>195
連中がまともな国なら、世界貢献だがそれ危ないぞ。

201:出土地不明
07/03/24 22:46:51 8f/wJVRJ
欧米の権威ある考古学界で、日本の土器が最古であるという事は以前から
極めて懐疑的である。またそれ以前にその説はほとんど知られていない。

202:出土地不明
07/03/24 23:56:13 99LKXuAR
年代測定って捏造可能なんですか?


203:出土地不明
07/03/25 23:02:47 1HWrUpu7
>>199
中国人は実に世界各地の人のY染色体DNAを1万人分くらい調べて、その系統
論をだしてきたりしたんだよ。これがY染色体研究の初期の大きな発展につな
がったということだ。その数が1万人ってのがすごいってことだ。これで、
世界のY染色体の起源が8万年か5万年というmtDNAよりもずっと新しい起源
であることがわかった。
>>201
じゃないんだよ。日本の土器が古いってことに一番懐疑的なのは、日本人
の考古学者だよ。日本に世界一古いものなんぞがあるはずがない、ってこと
なんだ。むしろ、それが世界一古いってことを積極的にみとめたのは、海外
の欧米の研究者だよ。もちろん、その後中国人が1万8千年前の土器を
見付けたと宣言しているが、そっちこそ懐疑的に見られている。
このあたりの、新石器時代の考古学については、ミズンの After The Ice
に詳しいが、ここでも、日本の土器を世界一古いもの、として扱っている。
中国の土器については、それよりも後のものだとされているわけだ。
日本の土器の1万6千年前ってのがたとえ誤差を含むものであっても、
新石器文化のもっとも進んでいた地域である中近東地域よりは数千年は
遡る。日本では、農業が本格的に始まったのは、弥生時代の始まりと
ともに、ってことになるんだが、それ以前から存在した半栽培型の生活
パターンというものがかなり重要であったと考えられ、その中で、土器が
どういう形で必要とされたのか、という「新石器文化の始まり方の多様性」
みたいな点で注目を集めているわけだよ。

204:出土地不明
07/03/25 23:59:03 zvHQfqGm
>>199
全mtDNA配列の報告は現在3000人位だがその内1000人位が日本人だよ。

205:出土地不明
07/03/26 02:06:33 9kdEZRVw
馬鹿だからなw

ところで、米中日で合同でHALかなんかの遺伝子調査やらないかって話、やってんのか?
学者先生方よ。

206:出土地不明
07/03/27 01:34:54 xBwTBUSC
>>205
やっているよ。Google Scholar で、HLA でひっぱれば、いろいろな論文が
あることがわかる。それで民族移動をいろいろ議論している人もいるよ。

207:、
07/04/24 18:14:43 akZl83+u
>>203
素人ですが…。
学生の時考古学の先生が言ってたのだけど、
「日本の土器が世界一古い」の「世界一」の部分が問題だと、
日本が「世界一」といった解釈は全てにおいて、学会では認められにくいそうだ。

まあ中国が(仮に捏造だとしても)18000年前に土器あったと言うならば、
日本に16000年前土器があったという説も、そのうち支持する人間も
出てくるのではないかなー。



208:出土地不明
07/04/24 21:12:36 nv6FliyI
>>207
日本の場合は、日本のものが世界一であるはずがない、というのがあるんで、
世界一ということが出そうになったら、なんとか世界一にしないような無難
なものにする、ということがあるわけだ。
日本の土器が世界一古い、という点について、日本の考古学関係者よりも、
海外の考古学者がまず古さを認識したというのがあると思うね。
中国の1万8千年前の土器については、まだそれほど世界では認識されて
いない。

209:出土地不明
07/04/25 01:16:56 R5lG8sDC
ゴッドハンドの掘り忘れかもよ

210:出土地不明
07/05/05 21:19:41 szNOGY/Z
>>208
支那廟岩遺跡、大龍潭遺跡がBP2万年、長野下茂内遺跡BP19k年だそうだね。
学会の認識は正直どうでも良いよ。否定する根拠がないなら肯定するだけ。

211:出土地不明
08/02/13 21:51:02 UtYO5vu4
土器ッ

212:出土地不明
08/02/23 12:06:39 7qLV9rux
アムール河流域のロシア領側にあるガーシャ遺跡やフーミ遺跡でも、やっぱり1万数千年前の非常に古い土器
が出土している。魚油の貯蔵に使ったようだ。
土器が早くから出土するのは東アジアの特徴みたい。昔は土器の出土をもって、文明の
発祥が~ってやってたけど、何か違うようだな。
西アジア~ヨーロッパの常識には当てはまらないようだ。

213:出土地不明
08/02/24 18:33:37 awsci2z/
>>212
要するに欧米人は文明の発祥地が東アジアで有ることを認めたくないんだよ。

214:出土地不明
08/02/29 10:47:34 ngmSsDuR
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
古代中国では,いわゆる三足土器で炊飯していました。
URLリンク(www.hibari.ed.jp)

215:出土地不明
08/06/24 13:55:49 ozY1cD8A
>>213

自己愛性人格障害?

216:出土地不明
08/08/25 17:29:40 2FuFDLMe
土器は日本の文化なんだから日本に近い東アジアで早期に発見されるのは当然

217:出土地不明
08/09/04 04:29:10 bMBwEwEC
でも取り敢えずウィキの英語版にはあるんですよね。

Jomon Pottery
Oldest Pottery in the World
The pottery vessels crafted in Ancient Japan during the J?mon period
are GENERALLY ACCEPTED to be the oldest pottery vessels in the world.


218:出土地不明
08/09/19 13:33:26 vOXXZkJG
見よ!

これが稲作が伝わった当時の長江江南や華北の炊飯器である。

(色、彩文、フタ、単耳、直耳に注目!)


鬲(レキ=袋状の足を持つ三足土器)
URLリンク(infoimages.nmgnews.com)
URLリンク(infoimages.nmgnews.com)
URLリンク(www.ccnt.com.cn)

鼎(テイ=棒状の足を持つ三足土器)
URLリンク(www.ccnt.com.cn)
URLリンク(www.sx.xinhua.org)
URLリンク(www.shtong.gov.cn)

219:ららら
08/10/05 23:43:31 Ah94E29H
ど素人ですみませんが、
>>218 の様な炊飯器を日本でも使っていたんだったら見てみたいです。
画像持っている方 どうか見せてください。

220:出土地不明
08/10/06 02:14:34 JT3Yf2Qv
足が後付けの豆満江系と見られる鬲型土器が青森から数点出ているが
使ってはいないよ。

甑がないから。

輸入してコピーして祭事用か装飾用に飾ったんだろうね。

221:出土地不明
08/10/06 23:28:13 8IawuEeT
>>辰韓、古老は秦の逃亡者で、苦役を避けて韓国に往き、馬韓は東界の地を彼らに割譲
したのだと自称する。そこでは国を邦、弓を弧、賊を寇、行酒を行觴(酒杯を廻すこと)
と称し、互いを徒と呼び、秦語に相似している故に、これを秦韓とも呼んでいる。

当時の秦語と云えば今の西安辺りの方言で、中国の中心言語、今の北京語に相当。
その彼らが苦役を逃れて後の新羅地域に亡命、こんな中国の中心集団が多勢来てるのに

粗製灰陶で出来ている鬲、灰陶を焼く原始的な穴窯も鬲もさっぱり伝わっておりません。
秦王朝のシンボルである鼎も兵馬俑、土器、青銅器にもさっぱり伝わっておりません。
中国青銅器の龍文はもちろん、龍信仰さえさっぱり伝わっておりません。
縦笛の簫、磬、鐘、鐃、錞于、鉦など、様々な楽器もさっぱり伝わっておりません。
漢字の前身、篆書などを刻んだ遺物などもさっぱり出土しません。

出土遺物が揃って無いからと云って、渡来を全否定出来るほど確かなものでは有りません。
ただ、馬鹿で、無知で、低脳の、頭の弱い人間だけがダマされる三足土器人の創作デムパです。


222:出土地不明
08/10/07 01:47:41 Gc7iDEME
>>223
前から何度も言うように楽浪郡と、後の新羅地域は500Kほど離れてて
日本に例えると福岡ー大阪ほど離れてるんだぞ、福岡から灰陶が出たから
大阪も灰陶文化圏だと言ってる様なもんだぞ。

少し位は少ない脳みそ使えよキムチの食べすぎか。!!!


223:出土地不明
08/10/07 12:56:02 iufGOAwx
だからその文献の内容自体がデムパなだけだろがこの東南アジア野郎w

楽浪郡がBC108年に設置されて粗製灰陶の楽浪瓦質土器の生産が
始まると、ほどなく南朝鮮でも楽浪瓦質土器の影響を受けた
還元焔焼成の三韓瓦質土器の生産がすでにBC1Cから始まる。

日本で灰陶、つまり須恵器の生産が始まるのが4C後半。

もちろん半島帰化人が伝えた瓦質土器をさらに高温焼成した
朝鮮陶質土器だがな。

中国からの人の定着なんて全く無かった証拠だよ。

ま、ウンコくせえ江南ベトナム顔をクシャクシャにして
泣くんだな醜悪な下等生物の台湾ゴリラw

224:ららら
08/10/07 18:21:46 a1P5WE5F
>>220 サンキュス。


225:出土地不明
08/10/07 21:10:08 S/vJyjEC
韓国陶磁の歴史 [伊藤 郁太郎]..朝鮮半島は縄文人の生活圏か?孔列文,突帯文,縄文系土器など。

朝鮮半島における近年の考古学上の収穫の一つは、土器の起源に関する新資料の発見である。
いうまでもなく、陶磁の歴史は先史時代の原始土器をもって幕を開けるが、朝鮮半島の場合、
櫛目文土器を最古のものとする見解が、従来の通説であった。ところが1969年から71年にかけて
釜山市影島区東三洞貝塚における櫛目文土器の層の下から、縄文土器系の尖底・円底無文土器
や平底隆線文土器などが発見され、注目を浴びるところとなった。それらは櫛目文土器とは
明らかに異なる特徴を持ち、その層位や伴出石器などから見て、櫛目文土器より古い文化層
に属するものと考えられている。放射性炭素年代測定によると、紀元前4000年紀を示し、それを
前提とする限り、西北シベリアの影響を受けたと考えられて来た櫛目文土器より、大幅に時代を
遡ることとなった。これら先櫛目文土器と名づけられたものは、東三洞のほか、慶尚南道新岩里
や咸鏡北道西浦項貝塚などからも発見され、最古の土器文化がひろい地域にまたがっていた
ことが推測される。そして、それらの中に含まれていた豆粒文土器が、わが国の長崎県泉福寺洞穴
や福井洞穴などから発見される日本最古[紀元前12000年紀]と考えられている豆粒文土器と
類似することは、日本との交流の歴史を考える上できわめて興味ある間題を提出している。


226:出土地不明
08/10/07 23:08:53 4+HrFmrl
半島南岸に縄文人がかなり入り込んでいたんだろうな。

ただ日本にしろ半島南岸にしろ縄文時代から古墳期に至るまで
相互の土器文化の交流があるのに、何で中国土器文化の交流が
日本には一切見られんのかね?

朝鮮半島にしても楽浪時代に入るまで中国土器文化がない。

日本には中国からの渡来集団などさらさら無かった事の証だねw

227:出土地不明
08/11/11 20:57:52 YIbvkV+9
日本の土器は最初から煮炊き用だからね。海藻、貝、木の実、山菜などの
多くは煮ないと食べられないだろ。日本は火山が多く、土器の材料となる
粘土に恵まれていたこともあるが、海の幸、山の幸を採集して充分に暮ら
していけたんでしょ。極東以外では、土器は貯蔵用なんだね。だから農耕
の開始と相前後してあらわれる。土器文明は早いけど、農耕文明・金属器
文明は遅い。それが日本先史時代の特徴でしょう。

228:出土地不明
08/11/12 00:05:45 GksWXs1J
中国では10000年以上前から貯蔵器の罐(壺のこと)が登場するが、
一部例外を除き、日本には弥生開始まで登場しない。

中国では旧石器時代から煮沸器は丸底釜や平底釜だが、
日本では先の尖った深鉢が使われた。

その後、三足の支脚が現われ、やがて丸底釜と合体した三足土器
が7000年前に華北で登場し、漢代まで5000年にも及ぶ中国土器の
中心的存在となった。

それほど三足土器とは安定した優れた煮沸器だった事が伺えよう。

しかし、漢代ごろから竃が普及定着しはじめ、煮沸器であり炊飯器でも
あった三足土器は5000年という長い歴史についに幕を下ろしたのである。

229:出土地不明
08/12/03 21:33:14 5/oPOuB9
>>228
つまり、草創期から竃を持っていた日本より遥かに遅れていたって事ですね(^o^)

230:出土地不明
08/12/04 21:43:56 nIE50CeS
見よ!

これが稲作が伝わった当時の長江江南や華北の炊飯器である。

(※色、彩文、フタ、単耳、直耳に注目!弥生土器にはこれらの要素が一切ない。)


鬲(レキ=袋状の足を持つ三足土器)
URLリンク(infoimages.nmgnews.com)
URLリンク(infoimages.nmgnews.com)
URLリンク(www.ccnt.com.cn)

鼎(テイ=棒状の足を持つ三足土器)
URLリンク(www.ccnt.com.cn)
URLリンク(www.sx.xinhua.org)
URLリンク(www.shtong.gov.cn)

231:出土地不明
08/12/04 21:51:44 nIE50CeS
日本における竈の登場は古墳時代に入ってから。

当時、世界中の陶磁器の最先端を走っていた中国では
竃はBC20C頃に登場し、漢代に普及して、ついに三足土器は
竈に取って代わられたのである。

232:出土地不明
08/12/05 12:32:30 JXf8Thnk
日本がシナと大陸で繋がっていたのはいつ頃までなんですか?海があるのとないのじゃ伝来、普及の早さが違いすぎると思うので…

233:出土地不明
08/12/06 01:59:54 n9T+CSxZ
シナ・朝鮮半島とつながっていたのは18000年くらい前までと
言われている。

234:出土地不明
08/12/06 08:45:09 DfrBqogE
縄文土器研究の到達点を示したと各紙で評判の「総覧縄文土器」についての評価を聞きたいですね。

235:出土地不明
08/12/06 09:13:19 ny0C2SIU
最近は細い海峡が残っていてつながってなかったことに
なってなかったっけ?

236:出土地不明
08/12/06 15:33:14 wmEf/thg
つながっていなくても、華北あたりが起源のナイフ型石器を持って
縄文人は約35000年くらい前に日本列島に侵入しているから、
彼らが華北あたりから朝鮮経由で日本列島に侵入してきた事は
確かなんだよ。

237:出土地不明
08/12/06 18:06:37 DfrBqogE
>>236
過去の遺跡や遺物はそれなりの発展を遂げた地域には残っているけど、
単なる経由地には歴史上評価されるような痕跡が残らないと言うことだね。

238:出土地不明
08/12/06 19:23:55 0Exasqv2
経由にも色々あるしな。

弥生人なんかは沿海州から船で海岸沿いに朝鮮東岸を
抜けてくるのに一ヶ月もかからなかったと思うね。

で、蔚山あたりで初めて水田を見て、船を止めて、「これ何ですか?」
と古代半島人と接触して初めて米を食べたと思うね。

で、自分たちと古代半島人の顔立ちが違う事も認識しただろう。

で、朝鮮南岸で現地人か滞在していた九州縄文人に海の向こうに
島がある事を聞いて、対馬が見える晴れた日に一気に対馬を経て、
九州北岸に上陸したんだろう。

弥生人たちは九州北部が大いに気に入り、刻目突帯文土器と
北方の高床式「倉庫」を作り始めて竪穴住居を作って環濠集落で
定着し始め、半島で見聞した水田稲作を試み、その後、朝鮮南岸を
何度か訪れるうちに水田第一号を完成させたのだろう。

239:出土地不明
08/12/07 15:44:47 t9r+54By
>>238
狩猟採集民は過酷な農業に興味持たないよ。
必要なとき奪えば済む。

240:出土地不明
08/12/07 16:44:25 brrM/YiK


大場:初期鉄器時代における農耕の度合いというか、農耕にどれだけの比重を
おいていたのかということをお聞きしたいのですけど。

コピチコ:正確には数字は挙げられませんが、農耕50%、漁猟40%、採集10%はです。
もう少しあとになると牧畜に占める割合が増えてきます。そうすると農耕40%、
牧畜40%、それから漁撈や採集などが20%になります。


アムール流域の考古学
URLリンク(www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp)

241:出土地不明
08/12/18 17:07:11 8opkdkq2
>>232
古代人の渡海能力を舐めている奴らが多いが、
東南アジアに到達した人類は既に渡海能力を持っていたんだから。
そんなことは気にする必要は無い。

242:出土地不明
08/12/21 23:00:40 zNBcInz/
>>232
まあ、ざっと、紀元前1万年かそこらまで、ってことだ。日本の土器はBC140世紀で、つながっていた
ころに対応するし、中国で出たというBC160世紀ごろのものは、「一番つながっていた」時期のもの
だ。いずれにせよ、土器の用途などはよくわからない。土器じゃなくて、土偶をふくめた粘土を焼結
したものは、それ以前から世界各地(って言ってもかぎられているが)から見付かっている。器型だから
といって、煮炊きに利用できたかどうかは定かではないから、土偶と同様の祭器と考えてもいいかも
しれないわけだ。

243:出土地不明
08/12/22 06:16:23 iwJvF8xV
んか

244:出土地不明
08/12/26 18:19:40 DOOxz5GF
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています

民主党がマニフェストで隠す法案
URLリンク(jp.youtube.com)

沖縄ビジョン (中国に沖縄を渡す)
URLリンク(www.dpj.or.jp)

以下↑から抜粋。

21) 地域通貨の発行   25) 本土との間に時差を設定
1.在沖縄米軍基地の大幅な縮小を目指して(中国に渡しやすくするため)
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
26) 語学教育   30) 国際児の教育権の確立
↑まずはこうやって沖縄を日本から切り離します。

民主党の悪法案 外国人参政権の恐怖
URLリンク(jp.youtube.com)


245:出土地不明
09/01/18 10:34:16 so2SIuLo
>>241
日本語としては「じっぷん」が正しいが、レッドブックの「とおふん」も間違いではない
ただ朝鮮人や関西人が良く使う「じゅっぷん」は明らかに間違い
これを使っていると日本人である事を疑われるので気を付けるように

246:XsZiJuaInzkf
09/10/22 23:43:37 8xfhCBlp
The Elise has a mostly aluminum extrusion bonded and riveted chassis. ,

247:出土地不明
09/10/23 22:10:11 cRcfu7Sb
高床式「倉庫」は北方アジアから直伝している。




高床式建物はシベリアやアムールにもあるけど何か?

スレリンク(archeology板)






248:出土地不明
09/10/23 23:12:42 ZMgDSvUa
鬱火病も症状が重くなってきたね。


249:出土地不明
09/10/26 20:14:28 jUCNpVYw
もう、これは文化じゃないよね。文明だよね。
日本は木造だったから、四大文明のような遺跡は残せなかったけど、
独自の高度な文明があったと言っても過言じゃないね。


250:出土地不明
09/10/26 22:04:36 SLwYS7jc
文化と文明の違いって?

文明は室町、文化は江戸時代、とかいうボケはなしで。


251:出土地不明
09/10/27 00:25:23 Wc+pCJPq
文化:宗教・道徳・学芸などの精神的所産
文明:技術的・物質的所産


252:出土地不明
09/10/27 13:58:03 dfbKYigH
>>249
文字通り文字を持たない文明は無い。

253:出土地不明
09/10/27 14:50:35 TmMspkQJ
>>252
アンデス文明

254:出土地不明
09/10/28 03:45:24 nqcuOVrV
日本にも文字はありましたぜ。しかもシュメール系の最古の文字。

URLリンク(f35.aaa.livedoor.jp)

255:出土地不明
09/11/10 04:02:49 VQn09ZEI
文化・文明の違い?
それは言葉に振り回されているだけさ。
でもまあ、文化がいろいろ集まると文明って言っちゃう。それだけ。

256:出土地不明
09/11/10 04:05:43 VQn09ZEI
この文化1、この文化2・・ それが全部ある・・
めんどくさいだろ。そういうのをまとめて文明と称する。だろかな。
(すげー文句をつけられそうだな。)

257:出土地不明
09/11/10 05:15:24 xGBa5Yz4
>世界最古の土器って日本の土器

とか言うと、○鮮半島の人々が、「ウソなり。こっちのほうが古いニダ」
とか喜んで捏造をやり出す。それを、その過程を楽しもうじゃないか。

258:出土地不明
09/11/10 05:18:37 xGBa5Yz4
「ものの集まりを集合と呼ぶ」
文化系ではそれで充分。文句なしだよな。

259:出土地不明
09/11/12 01:00:35 FXb7Xt3K
「入れ墨」は日本では旧石器時代からおこなわれている。


タトゥーは少なくともオセアニア大陸で新石器時代からおこなわれていました。
タトゥーをしたミイラが発見されています。日本では旧石器時代から
おこなわれていたと考えられています。その他の多くの文明でも、
それぞれ独特のタトゥーの様式がありました。
URLリンク(blog.livedoor.jp)
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた
日本では旧石器時代からおこなわれていた

260:出土地不明
09/11/12 01:01:38 FXb7Xt3K
日本には世界最古の7000年前の入れ墨の証拠遺物がある。


紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて?

日本人が最初に入れ墨を取り入れたであろうと想像できる縄文時代の土器が
発掘されています。縄文土器にあしらわれた顔には埋葬者を守る意味合いを
持つ神秘的な「入れ墨」のようなものが認められ、これが入れ墨として記録
されている世界最古のものではないかと想像されています。
また、日本原住民族であるアイヌには優れた入れ墨技術があったものと
思われます。
URLリンク(www.ta2.com)
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの
紀元前5,000年前-日本人が世界で初めて
入れ墨として記録されている世界最古のもの

261:出土地不明
09/11/12 01:02:27 FXb7Xt3K



世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!

紀元前5,000年の縄文時代の土器から、入れ墨をほどこした人面器が
発見されているんだ。
URLリンク(www.tnc.ne.jp)
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!
世界的に「入れ墨」として認められる最も古い記録はなんと日本!!




262:出土地不明
09/11/14 22:42:40 lXFVJGoo
「鳥居」の登場は8C。


鳥居の起源については諸説あるが、確かなことは分かっていない。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)を天岩戸から引きずり出す
ために鳴かせた「常世の長鳴鳥」(鶏)に因み、神前に鶏の止まり木を
置いたことが起源であるとする説、インドの仏教やヒンズー教に
みられるトラナや中国の華表など海外に起源を求める説などがある。
いずれにせよ、8世紀ごろに現在の形が確立している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している

263:出土地不明
09/11/17 18:08:22 W8S6EiA2
過去ログ読んだが、中国のが最古ってコトでいいんだよな?

264:出土地不明
09/11/17 21:14:39 mKTKQHBs
え?縄文土器だろ世界最古は?

265:出土地不明
09/11/18 01:45:11 zuBMlETC
また台湾褐色広鼻ゴキブリが湧いてるのか

266:出土地不明
09/11/19 20:36:53 RyO9hSfu
ん?

過去ログに中国で発掘された、最古の土器のことが、書いているんだけど。

267:出土地不明
09/11/19 21:26:39 RenESlK3
そんなもん無い

268:出土地不明
09/11/21 16:43:26 btNI1rUA
高床式「倉庫」は北方アジアから直伝している。




高床式建物はシベリアやアムールにもあるけど何か?

スレリンク(archeology板)






269:出土地不明
09/11/22 23:41:03 pdypeTJd
あれ?昔あった、中国最古土器のサイトがなくなっている…。

やっぱり日本のが最古だったのだろうか…。

270:出土地不明
09/11/22 23:43:30 pdypeTJd
あれ?昔あった、中国最古土器のサイトがなくなっている…。

やっぱり日本のが最古だったのだろうか…。

271:出土地不明
09/11/23 17:18:23 lf/q6a2b
「呉服」は百済経由で伝わっている。


また百済国に、「若(モ)し賢(サカ)しき人あらば貢上(タテマツ)れ」
とおほせたまひき。かれ、命(ミコト)を受けて貢上(タテマツ)りし人、
名は和邇吉師(ワニキシ)、すなはち論語十巻・千字文一巻、并(アハ)
せて十一巻(トヲアマリヒトマキ)をこの人に付けてすなはち貢進
(タテマツ)りき。この和邇吉師(ワニキシ)は文首(フミノオビト)等(ラ)の
祖(オヤ)。また手人(テヒト)韓鍛(カラカヌチ)名は卓素(タクソ)、
また呉服(クレハトリ)の西素(サイソ)二人を貢上(タテマツ)り、
また秦造(ハタノミヤツコ)の祖(オヤ)、漢直(アヤノアタヒ)の祖(オヤ)、
また酒を醸(カ)むことを知れる人、名は仁番(ニホ)亦(マタ)の名は
須須許理(ススコリ)等(ラ)参(マヰ)渡り来つ。
URLリンク(kamnavi.jp)

272:出土地不明
09/12/26 22:34:08 fDy2k8Nw
うんこと土器の関連について詳しく

273:出土地不明
10/01/04 14:28:27 j8d9+wyT
一般的に日本の縄文土器が世界最古といわれているね。

274:出土地不明
10/01/16 23:00:22 XP9KGeBc
URLリンク(www.jiid.or.jp)
↑は世界最古じゃないの?

275:出土地不明
10/01/29 05:27:11 QkopPPXh
「現在の形が確立」を「鳥居の登場」と同義にするノーベル賞一個もとれない朝鮮半島出身の
在日頭脳の日教組じゃあ、生徒もたいへんだな。

262 :出土地不明:2009/11/14(土) 22:42:40 ID:lXFVJGoo
「鳥居」の登場は8C。


鳥居の起源については諸説あるが、確かなことは分かっていない。
天照大御神(あまてらすおおみかみ)を天岩戸から引きずり出す
ために鳴かせた「常世の長鳴鳥」(鶏)に因み、神前に鶏の止まり木を
置いたことが起源であるとする説、インドの仏教やヒンズー教に
みられるトラナや中国の華表など海外に起源を求める説などがある。
いずれにせよ、8世紀ごろに現在の形が確立している。
URLリンク(ja.wikipedia.org)

8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している
8世紀ごろに現在の形が確立している



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch