07/01/11 18:45:00
>>286>>288
ご返答下さり有難う御座います。
Streifenでパトロールといった意味があるのですね。
同文中のPolizeiwachen Streifenは地域警邏という感じで同じく訳してみます。
幼稚園は私も最初私立のことかと思ったのですが、その場合privater Kindergartenになるのでは?と
思い直し、お聞きした次第です。柴田愛子女史について調べてみたところ、
複数の保育施設経営者ということで、>>286さんの解釈が近いのかなと思いました。
また新たに質問で申し訳ないのですが、最後の節の訳で詰まってしまいました。
Auch in Deutschland kommen Schikanen in jeder Schulklasse vor,
allenfalls das "Ausschlie?en aus der Gruppe" scheint in Japan haeufiger praktiziert zu werden.
Vergleichenden Studien zufolge sind in Japan vermutlich sogar weniger Kinder von hartnaeckiger
Schikane betroffen als anderswo. In Deutschland gibt es nach einer neuen Studie
in jeder Schulklasse ein bis zwei Mobbing-Opfer.
Im Durchschnitt sei jeder siebte Schueler als Opfer oder Taeter in ein Mobbingproblem verwickelt,
heisst es in einer Untersuchung.
ドイツでもいじめはあらゆる学級で起こっているが、日本でたびたび行われているように見える
"グループからの仲間はずれ"が精々だ。比較研究によれば、日本では多分僅かの子供でさえ
他所でより頑固ないじめにかかわった。ドイツでは各学級につき二人のいじめの犠牲者がいるという
新たな研究がある。平均値から、それぞれ被害者か加害者として篩いにかけられた学生が
いじめ問題に巻き込まれた、と調査で言われている。
と言う感じでまったく意味の捉えられない訳しか出来ず・・・。
どのような訳なのでしょうか。度々済みませんが、何卒宜しくお願いします。