06/09/21 13:16:26 0
>>708
>私はこれを「頑張りスパイラル」と呼んでいます。
働くことが無条件で評価される意識が蔓延しているからな。>>705の阿呆のように。
ヨーロッパのブランド品など見ると、しっかりした商品を作って、値段は高価だ。
しかし人気で品切れになる。品切れでも、もっと儲けようと追加量産しない。店舗も
売り切れになると、さっさと店を閉める。労働者など時間が余ってくる。それを
余暇でたっぷり時間を取れる。夏休み2ヶ月とか。あまり働かずともリッチ。遊べる。
ブランド販売は日本人のバカップルがターゲットだ。日本で汗水たらして残業して
働いた金でヨーロッパのブランド物を買う。日本では作るだけ作って在庫に困る。
仕事が切れると焦るから、仕事のために、作りすぎた商品を叩き売り。働くほど貧乏。