外国人の見た日本およびアジアの歴史at WHIS
外国人の見た日本およびアジアの歴史 - 暇つぶし2ch350:世界@名無史さん
06/11/09 00:26:17 0
>>347


2ちゃんとか見る限り、当たってんじゃんかそれ。

ニュー速とかVIPで祭られた奴って火が付いた後は祭られたこと自体が目的化して
十字砲火を喰らうじゃん。

いくらソースがガセとか後からわかって主張したところで手遅れ。

叩かれているからには何か叩かれることをしているに違いないっていう決め付けと
それに一斉に乗る不特定多数。日本人的な心性だと思うよ。



351:世界@名無史さん
06/11/09 00:27:53 0
たかが一匹が「思う」なんてものに価値を見いだすあたりは日本人の特徴かもなwww

352:世界@名無史さん
06/11/09 02:10:32 0
>>350
あくまで匿名掲示板の枠内での誹謗中傷にとどまっているだけ、抑制も利いているのでは。
住所を晒して脅迫状や凶器を送りつけるような事態に発展することは稀だし。

353:世界@名無史さん
06/11/09 04:18:54 0
ジャネット・L・アブー=ルゴド『ヨーロッパ覇権以前(下)』(岩波書店)

まず中国に、世界システムの覇者となる意志はなくとも、その能力があったことを
明らかにしなければならない。14世紀までにヨーロッパが産業・軍事・交通・
経済制度の発展で中国をしのいでいたならば、たとえ中国が競争から降りなかったと
しても結果は同じだったと論じることもできる。中国の艦隊は、隆盛しつつあった
ヨーロッパの優勢な軍事力に遭遇し敗北したことだろう、と。以下の節で、
こうした都合のよい主張がまちがっていることを明らかにする。
(中略)



354:世界@名無史さん
06/11/09 04:26:55 0
中国は生産において技術的に進んでいただけでなく、社会的発明に欠くことも
なかった。実際、国家と個人の資本主義を促進するのに必要な制度のすべてが、
宋・元代にまでに実施されていた。そのなかで三つの制度が基本であった。
生産と流通を組織化する制度、投資と会計を促進する貨幣と信用の制度、輸出入を
規制する制度である。それぞれ順番にとりあげよう。
加藤繁は、中国の行(商人組合)についての議論で最初に以下の意見を述べている。
「中国には、ある程度中世ヨーロッパのギルドに類似した商人組合があったことは
有名で、『会館』と呼ばれる建物を取り巻いて組織されていて、唐・宋代に
明らかな先例がある。こうした初期の時代、『行』という言葉は、『同じ商品を
取り扱う店や同じ商売に携わる店が並ぶ』組合と街路のどちらの意味にも使われた。
これは中東のバザールや中世ヨーロッパのギルドともきわめてよく似ている。
(中略)

355:世界@名無史さん
06/11/09 04:36:28 0
ジェルネが記したように、ギルドは内部の出来事を統制するだけでなく、中東と
同じく、政府との取引に際し代表としての役割を果たした。

商業ギルドをを組織する主な利点のひとつは、商人や熟練工と政府との関係を
調整してくれるからである。商店の品物についてであれ作業場の職人について
であれ、どんなものでも政府当局が要請する場合は、ギルドの長〔行首、行老〕
に申し入れる。こうして、公式の仲介人が介在することで適正な価格、適正な
賃金の支払いが保証されるのである。

加藤は、政府が購入するときにはしばしば市場価格より低い価格を支払い、
また、商人が政府から買い入れを強いられるときには高い価格を設定されたと
いうことを指摘することに、あまり積極的ではないが、実際そうだったと考えた
方が現実的であろう。ジェルネが述べた独立商人階級が、加藤が述べるように、
政府によって大いに統制・活用されるようになった時期と、宋から元に支配が
移行した時期とは一致しているように思われる。(エジプトではファーティマ朝
からマムルーク朝にかけて、同様の移行があり、原因も同じ―よそ者による軍事
支配であった)

356:世界@名無史さん
06/11/09 22:42:29 0
『犬と鬼』(アレックス・カー、草思社、原著2001年発行)

「実際のデータがわからないというのは、日本と欧米の民主主義の最大の相違点だ。
しかし、情報操作の問題をジャパノロジストたちはおおむね無視してきた。
西洋の専門家はみな、日頃よく出くわす『本音』と『建て前』の違いについて
知ってはいても、それをただの交渉での駆け引きと考えがちであって、情報に
関する考え方が、欧米の基本とまったく違っているとは思いつきもしない。
だがそれはやはり大きく違っている。
伝統的に日本では『真実』は神聖不可侵ではないし、『事実』も本当のことである
必要はない」
「日本と欧米、そして新たに富を得たアジア諸国とのギャップが広がるにつれて、
無念の思いは高まっている。昔から日本には社会的仕組みのひとつとして上下関係が
存在し、国民の意識の中には人間関係だけでなく、国にも当てはめたがる。
そのランク付けに当然日本をトップに置きたいが、海外との比較の中に遅れが
あらわになるとひじょうに不満度が増す。
何百万という人々が海外旅行に出かけ、シンガポールの美しく効率的なチャンギ
空港から、不快な成田に戻ってくる。その格差は甚だしくてとても無視できない。
金融界では、東京の株式市場が凋落し、2001年には時価総額でニューヨークの
4分の1以下に落ち込んでいた。中国人の映画監督が世界で興行収入のトップを
争っているというのに、日本の一代成功作は『ポケモン』だ」

357:世界@名無史さん
06/11/09 22:55:43 0
「これからの数十年間、このままやっていけるだけの蓄えはある。これこそ
日本の悲劇だ。中途半端から日本を目覚めさせることができるのは破産
だけだろう。貯蓄に名夜という贅沢の許されなかった韓国は、97年から
98年のアジア危機以後、大幅な構造改革を余儀なくされた。99年には、
その結果が急激な経済成長と政治の復活となってあらわれている」
「新世紀にあて革命と停滞は天秤にかけられ、針は真ん中で止まっている。
経済が一度に崩壊してしまうようなショックがおこらない限り、停滞は
続くだろう。しかし、世界は想像できないような大変動に満ちている。
85年の段階で、5年後に東欧が共産主義から解放されるなどといわれても、
誰が信じただろうか。何百万というドファルジェ婦人が静かに待っているのは
まさしくそういう大変動である。
残念なことだが、経済崩壊はまず起きないだろう。水はしばらくぬるいままで、
国民は中途半端というスープなかでぬくぬくと眠り続け、国は徐々に衰退
していく。「文明としての日本型資本主義」への墓碑銘を刻む時がくれば、
その銘は「ゆでガエル」だろう。

358:世界@名無史さん
06/11/09 23:04:13 0
アレックス・カーの「著者略歴」を読むと、1974年エール大学日本学部卒業。
日本学を専攻、学士号(最優秀等)取得。1972年から1973年まで慶応義塾大学
国際センターでロータリー国際奨学生として日本語研修。1974年から1977年まで
オックスフォード大学ベイリオル・カレッジでローズ奨学生として中国学を専攻。
学士号、修士号取得と書いてある。

これだけの学歴がある人なのに、なぜ研究者にならなかったんだろうか?

359:世界@名無史さん
06/11/09 23:09:59 0
今ならアレックス・カーなんかよりyoutubeで日本のアニメをみながら
次のエピソードうぷプリーズ、なんて騒いでる向こうの厨房のほうが
よっぽど日本をわかってるだろうがな。

360:世界@名無史さん
06/11/09 23:10:32 0
コピペされたその文を読めば理由が良くわかろうかと。


361:世界@名無史さん
06/11/09 23:21:28 0
>>359
彼らが欲している日本とは、日本の文化や日本人そのものではなく
日本の生み出すコンテンツだろうとおもわれ。

そして、日本の生み出しているコンテンツ この場合アニメ産業とは3K的な
集約労働によって生み出されているが、人件費高騰等の理由でソウルや上海に
技術移転が進捗していている。

日本的なコンテンツを世界が身につければ日本発である必要はもはや無いのでは。

362:世界@名無史さん
06/11/09 23:34:48 0
『犬と鬼』(アレックス・カー、草思社、原著2001年発行)

「80年代のバブルの時代、アメリカの大学十数校が日本に分校を開設した。
しかし、文部省が卒業資格認可を与えなかったため、これらの大学は
学生を集めることができず、90年代末にはおよそ20の大学のうち一校を
除いて撤退した。かくして、日本国内で外国流の教育を行うという試みは
幕を閉じた。
対照的なのはシンガポールだ。政治の面では決して開放的とはいえないが、
シンガポールはアジアの教育の中心になることを目指し、世界のトップクラスの
大学を積極的に誘致している。シカゴ大学の経営大学院はシンガポール・
キャンパスを開設する予定(アジア初)だし、ヨーロッパ経営大学もシンガポール
校の計画を打ち出している。さらに、カーネギーメロン大学やマサチューセッツ
工科大学も、シンガポールで大学院教育に乗り出すべく協議中である。

363:世界@名無史さん
06/11/09 23:41:27 0
世界のどこでも地元の人より、京都のマーク・キーンのような外国人が
伝統文化を評価する場合が多い。その人たちが、地元に自分たちの遺産を
再発見、再創造する情熱を与えている。開かれた国であるタイは、外国人の
影響をうまく取り入れ成功している。たとえばシルク王、ジム・トンプソンは
バンコクに美しいタイ様式の邸宅を建設し、それが国内の設計士や建築家に
計りしれない影響を与えている。バリ島はいにしえの文化を今に伝え、
環境がさほど損なわれていないという意味で東アジア最後の砦である。
それには、島民とともに保護に力を注いできた、島を愛するオランダ人、
ドイツ人、アメリカ人、オーストラリア人といった幾世代にもわたる
外国人居住者も寄与している。

364:世界@名無史さん
06/11/09 23:42:45 0
>>362 「エドモンド大学日本校」のことかーーーーーーーっ!

365:世界@名無史さん
06/11/10 00:00:05 0
つっぱり多そうだな

366:世界@名無史さん
06/11/10 00:13:38 0
タイってなんであんなに欧米人に人気があるんだろう。
欧米人が書いたものではタイのホテルが絶賛されていたりする。

367:世界@名無史さん
06/11/10 00:19:01 0
白人専用の店、電車みたいなのがある国は白人に人気があって当然だよ。


368:世界@名無史さん
06/11/10 00:20:14 0
>>366
白人崇拝国だから

369:世界@名無史さん
06/11/10 00:51:15 0
>>366

常夏の南国
物価が安い
草とかも安い
ナイトライフとかビーチパーティー充実
英語がよく通じる
なので観光が楽
ホテルや交通手段や観光地がよく整備されてて近代的で快適
でも適度にエキゾチック
セックス産業
東南アジアでは唯一「いわゆるこっち側(旧西側)の国」

こんだけ揃っていれば白人観光客にとってアジアで一番メジャーな目的地に
なって当然。

リスクなくお手軽に安く南国気分とアジア気分を(先進国の基準でも)快適に味わえる。


>>367
アフォか。そんなんない。

370:世界@名無史さん
06/11/10 00:53:22 0
>>369
名倉がタイ人に間違えられて入店断られたのをゴールデンで放送してたろw

371:世界@名無史さん
06/11/10 01:08:40 0
URLリンク(home.inet-osaka.or.jp)
アレックス・カ-

そのカーさんの新しい本を見つけたので、すぐに買って読んだ。
「日本ブランド」で行こう、というタイトルのインタヴュー本である。基調は
「犬と鬼」と同じだが、カーさんの考えがまとめられていて、一気に読んでしまう。
 日本通で、97年からタイに移っても、「日本に引き戻されてしまう」彼が主張
しているのは、日本的なものの売出しでは決してない。
彼が主張しているのは、「第2の開国」、外国人を受け入れて活力を取り戻そう
ということである。キーワードは2つあると思う。「技術のありかた」「観光」だ。
それをまとめた見出しが、「観光業こそ最先端技術が必要」。
古きものを保存し、活かす技術のない日本の醜さを批判し、外国人を排除して
いった日本社会を批判してきたカーさんの主張は僕には説得力がある。
「例えばロケットのジャンルで、日本はオール日本でやろうとしていたでしょう。
だけど大失敗に終わってしまった。できっこないんだよ。」
古いものを捨て、西洋式技術を日本的に取り込む技術開発方式の転換が迫られ
ていることの自覚はまだまだ弱い。
その点、「東洋文化研究家」を肩書きに持つカーさんは鋭い。見出しから拾うと、
「戦後日本の繁栄を下支えした中国の鎖国」「中国と競争しても意味がない」。
だから、「日本は中国大陸の近くにある一つの島で、それは日本にとって何なの
かというところに戻ればいいんです。」それが「日本ブランド」ということになる。

372:世界@名無史さん
06/11/10 01:13:14 0
>>370

自分はバラエティとか見ない人だから知らないけど、それのどこが「白人崇拝」とか
「白人専用」になるんだ?

単に「観光客専用」だろ。自分で書いているじゃないか、「タイ人に間違えられて」って。

373:世界@名無史さん
06/11/10 01:22:57 0
わかったわかった。その店にはマレーシア人でもカンボジア人でも入れるということにしておこう。

その手の議論はスレ違いだしな。
URLリンク(ibrahim.blog49.fc2.com)

374:世界@名無史さん
06/11/10 01:34:19 0
>例えばロケットのジャンルで、日本はオール日本でやろうとしていたでしょう。
>だけど大失敗に終わってしまった。できっこないんだよ。

日本人のような劣等人種には、欧米人と違ってロケット開発などできっこないと?

>「戦後日本の繁栄を下支えした中国の鎖国」

これはヨーロッパも同じでは?今ヨーロッパのメーカーは安価な中国製品の
攻勢に悲鳴を上げているが。

375:世界@名無史さん
06/11/10 08:02:04 0
アメリカがただでロケット開発の技術を譲ってくれるというのならともかく
国産技術の育成という意味でもたとえ失敗してもやる意義はあるよなあ。
まあぶっちゃけ失敗してばっかだった主な理由は職人の代替わりに伴うものだったらしけど。

376:世界@名無史さん
06/11/10 11:10:00 0
予算を出さないからな日本は
族議員や省庁の利権が期待できない産業は冷遇される

377:世界@名無史さん
06/11/10 17:21:12 0
『犬と鬼』(アレックス・カー、草思社、原著2001年発行)

開発を怠ったもうひとつの主要産業が、コンピュータ・ソフトである。マイクロソフトや
アップルやオラクルから最先端のソフトウェアを輸入し、子供向けのテレビゲームを
輸出している。最も驚くべきことは、得意な分野だったチップ産業でも飛躍し損ねた
ことである。メーカーはDRAM製造からマイクロプロセッサに進まなかったため、
最高価格帯はインテルに譲り渡している。そうこうするうちに、下から韓国と
台湾が上がってきて、チップ産業の低価格帯では日本は生きながら食い荒らされている。
ロケットや衛生の分野では、宇宙開発事業団が何年も時間と労力をかけ純国産
ロケットを開発しようとしたが、打ち上げ失敗や故障が続き、宇宙開発業界の
笑い物だった。

378:世界@名無史さん
06/11/10 17:28:39 0
『犬と鬼』(アレックス・カー、草思社、原著2001年発行)

欧米人が日本について書くとなると、「日本はこうすべきである」といった
表現が多くなりがちだが、本書はそれを避けている。これは外国人が日本に
対して何かを要求するのはおかしい、という私の信念からだ。

URLリンク(mytown.asahi.com)
福山発)保全訴え、鞆の浦に専門家続々視察

●観光立国目指すなら鞆守れ アレックス・カーさんに聞く
―「鞆の浦を守れ」と小泉首相に迫ったと聞きました。

「中国や東南アジアには国をあげて古い町をきれいに残した場所がいくつもある。
日本が本気で観光立国を目指すなら、鞆の浦というオンリーワンを守らなければ。
首相には『これは日本の姿勢をみるテストケースだ』と言いました」

※アレックス・カーの言動は矛盾しているな。日本に失望して、タイに去ったと
いいながら日本と縁を切ろうとしないし。

379:世界@名無史さん
06/11/10 20:40:42 0
日教組の日本破壊教育があった割には、祭りとか古い慣習が庶民の間で保存されてるよね。
日本人を自己嫌悪に陥れるような教育や報道がまかり通ってた事に今初めて、日本人自身が
気がついたんだよ。これから良くなるんじゃね?

380:世界@名無史さん
06/11/10 20:56:16 0
380

381:世界@名無史さん
06/11/10 22:50:50 0
ロケットについてはアメリカも失敗に失敗を重ねて、フォン・ブラウンに任せるようになってからようやく成功、というのは今更な史実。
しかし、そのフォン・ブラウンもV2開発時には失敗に失敗を重ねまくっていたのはあまり知られていない史実。
(V2開発には、見ている側がウンザリするほどの失敗だらけな映像記録が残っている。)
ソ連崩壊後の情報公開によるものでも、敗戦後のドイツからロケット関連の技術者を捕虜として拉致して作らせても失敗は多かった模様。
中共では街一つ消しているとも言われている。

それに比べれば日本のは失敗が少ない。
失敗が少ないから良いと言っているのでは無い。
もっともっと沢山実験をして、もっともっと沢山失敗すべきだ。
本気で宇宙開発を成功させる気があるのならば。


ああ、やっぱり予算が少ない…。

382:世界@名無史さん
06/11/10 22:58:17 0
日本のはV2に由来しない唯一の系統だからな。逆に言うとアメリカの機密保持はたいしたもんだ。

383:世界@名無史さん
06/11/10 22:58:48 0
ベンジャミン・フルフォードは『さらば小泉 グッバイ・ゾンビーズ』で、

「いまでも私は、来日したときの思いを捨てきれずにいる。当時の私には、
この国が地上に出現したユートピアに思えた。日本が世界の舞台で称賛され
れば自分のことのように嬉しくなり、他国からバカにされたり無視されたり
すれば腹が立つ。とくに、アメリカの言いなりになっているいまの状況は、
耐えがたい」

と書いているが、カレル・ヴァン・ウォルフレンも、『世界が日本を認める日』で、

「世界の他の国々で日本について語られるのを耳にするときも、特別な感情を抱く。
日本のことがよく言われていると嬉しくなるのである。なにしろ、この国は38年
もの間、私の住み処になっているのだから」

と述べている。調子がいいときには日本人に対して高飛車な態度で説教をして、
落ち目になってくると、媚びるような態度に出るのが欧米のエセ知識人の特徴。

384:世界@名無史さん
06/11/10 23:25:51 0
>>381
明治の日本海軍も、そうやって失敗を重ねながら成長していったらしいね。
その上に今の海上自衛隊があるんだが。

385:世界@名無史さん
06/11/10 23:32:44 0
>>383
分かり易くていいじゃないかw
小泉路線は最高だった。安倍ちゃんは上手く継承出来るかな?って感じだろ。


386:世界@名無史さん
06/11/11 00:48:26 0

英語のことわざで国としての日本にも当てはまる名言

Lacking breeds laziness, praise breeds pith.

外国の友に望む事はただ一つ 特に欠点の多い日本だからこそ

Love your friend with his fault.


387:世界@名無史さん
06/11/11 00:54:36 0
>外国の友に望む事はただ一つ 特に欠点の多い日本だからこそ
はいはい。おめでとう。

388:世界@名無史さん
06/11/11 02:55:10 0
以前ゴルゴ13で日本がよく衛星うちあげ失敗する件を劇画化していたよ。
ま、よく失敗する最大の理由は周辺諸国による陰謀だろうね。
ゴルゴみたいなのをやとって衛星をうちおとしているんだろう。

389:世界@名無史さん
06/11/11 10:44:05 0
カウント開始と同時に、謎の電波が混信てのはよくある話だ。

390:世界@名無史さん
06/11/11 12:43:05 0
URLリンク(komoriy.iza.ne.jp)
グレゴリー・クラーク副学長の拉致問題侮日暴言、拡大する。

「拉致問題は捏造」!!
「横田めぐみさんの悲劇は、やらせ」!!!

日本の公立大学の国際教養大学副学長グレゴリー・クラーク氏がアメリカの
ネット論壇NBRへの投稿でさらに「日本の拉致問題は日本側の捏造だ」と
いう主張を繰り返し、侮日的暴論をエスカレートさせています。横田めぐみ
さんの悲劇も国家ヒステリーを作るためのインチキだとまで述べるのです。
10月3日付のクラーク語録の日本語訳を以下に紹介します。


「日本の(北朝鮮による)拉致という主張は捏造だ」
「横田めぐみ物語というのは北朝鮮への拉致ヒステリーを作り出すために
不正に操作された(ストーリー)」
「日本の国家全体がそんな捏造された問題のために、反対の声一つなく、総動員
されてしまったことは、恐ろしい」

391:世界@名無史さん
06/11/11 12:44:13 0
「北朝鮮には拉致されて、なお生存し、日本へ行きたいと願っている人間が
いるかも知れないし、いないかも知れない。だがいまの日本は国のほぼ全体が
横田めぐみの神話に取り付かれている」
クラーク氏は10月1日付の投稿で「日本の拉致問題は捏造」と断言した後、
そうした主張の間違いを他の学者から指摘されると、また改めて、「拉致は
捏造」という主張を上記のように繰り返したのです。証拠とか根拠と呼べる
ようなものはなにも示していません。
クラーク氏は日本在住の長いオーストラリア人の元外交官です。日本の教育にも
いろいろかかわっています。

392:世界@名無史さん
06/11/11 12:52:56 0
拉致問題を世論操作の具にしてるというのはあるだろうが
拉致問題そのものが捏造というのはさすがにどうも何言ってんのこいつという感じだな

393:世界@名無史さん
06/11/11 15:09:25 0
>>390
もう十年ぐらい前かなあ。
心霊捜査官スペシャルとかって番組あるじゃん。
あれのもっとうさんくさいバージョンの番組に、横田めぐみさんの両親が出てた。
後から知ったんだけど、あの当時はウソつき呼ばわりまでされてたのに、
それでも情報提供を呼びかけるため、形振り構わず必死だったんだろうなあと思うよ。

394:世界@名無史さん
06/11/11 17:29:46 0
クラーク氏は統合失調症でも患っているんではないですか?正直な話。

395:世界@名無史さん
06/11/11 18:22:10 0
『犬と鬼』(アレックス・カー、草思社、原著2001年発行)

日本を逃れたいという願望については、『ニューズウィーク』日本版96年8月
14日号を読むと感じをつかむことができる。この号の特集記事では、住みたい
外国の都市のトップ10が紹介されている。ペナン、オークランドなどいずれも
自然が豊かで、広くて快適な住まいが整い、活気ある伝統文化が息づく都市だ。
日本の商社マンの妻でストラスブールに住む佐藤さち子は「日本に帰ることを
思うと気が重い」と言う。
なぜ気が重いのか?「狭い」という言葉にその理由が潜んでいる。教育と官僚
システムから生まれた陰鬱なルールとゆとりのない社会のしくみが魂に重く
のしかかっている。つまり、日本は楽しくないところになってきているのだ。
1999年5月、『アジアウィーク』にインタビューされた中学生、佐々木りゅう
(15歳)はこう言った。「僕の夢はアメリカの大学に行くこと。日本の若者は、
今夢がない。僕はそうはなりたくない」

396:世界@名無史さん
06/11/11 18:35:44 0
米の実態知らないバカガキが逃避願望炸裂したら
すかさず一般論の良サンプルと受け取りますか。

397:世界@名無史さん
06/11/11 18:52:55 0
アインシュタインの言葉のせれ

398:世界@名無史さん
06/11/11 19:25:15 0
いくらなんでも、クラークの発言はむちゃくちゃすぎるだろ。
拉致された本人や横田夫妻がこれまでどれだけ苦しんだかもわからないのか。

399:世界@名無史さん
06/11/11 20:57:19 0
>>392-394
ホロコーストをユダヤ人による捏造とか言っている連中と同じ心理じゃね?
クラークのような人間にとっては、
「日本=加害者・絶対悪、中国・韓国・北朝鮮=被害者・絶対善」
という図式でないと許せないんだろう。

400:世界@名無史さん
06/11/11 21:34:20 0
アレックスカーってやつも相当病気だな
こいつの批判は日本人がよく日本を批判するときの言い方だし

401:世界@名無史さん
06/11/11 23:33:47 0
>>400
アレックス・カーの文章を読んでいると、行間から

「日本が衰退して欲しい」
「日本が欧米人と対等の存在になるなど許せない」
「欧米人は日本人に比べて、つねに近代的で先進的」
「アジア人は文化財の価値が分からないから、欧米人に助けてもらう必要がある」

といった感情が透けて見える。

402:世界@名無史さん
06/11/12 01:27:17 0
日本をペットかなんかと勘違いしてるんだよ。可愛ければ可愛いほど良い。
けど手を噛んだらぶん殴る。飼い主と対等と思い上がったりしたらぶん殴る。

403:世界@名無史さん
06/11/12 02:38:09 0
>>219
>だから本書を、日本人の犯した過ちを一つ残らず列挙した告発状と思って
>読むと、違和感を覚えると思う。私としては、少なくとも半分以上は、日本人
>が成し遂げた業績を称えるつもりで本書を書いた次第である。

こういうことを書く白人は、アジア人には絶対に自分の本心を見透かされないと
でも思ってんのかね?実際には本心がミエミエだけど。
あと、スレとは直接関係ないが、アメリカ人やヨーロッパ大陸人はインテリで
あっても本心を隠すのが下手に思える。

>>402
植民地(現地)育ちの欧米人にありがちなタイプだな。アメリカに帰らずにタイに
移住したのも、あの国では白人がチヤホヤされるからだろう。

404:世界@名無史さん
06/11/12 07:02:49 0
『犬と鬼』(アレックス・カー、草思社、原著2001年発行)

ひとつだけ外国人に優先的に開かれた、「労働市場の出島」ともいうべき特殊職業
がある。プロパガンダの制作・販売という仕事だ。日本は国内外向けに自国の宣伝や
情報を相当量発信しており、プロパガンダの制作はそれだけでひとつの産業と見なす
ことができるくらいだ。とくに欧米人の場合、日本で雇用されている者のうち、
海外に宣伝する仕事についている者の割合は驚くほど高い。プロパガンダ産業の
例としては、地方自治体、伝統芸能の本部、宗教団体、銀行、商社などに雇われている
数千人もの外国人スポークスマンが挙げられる。
(中略)

405:世界@名無史さん
06/11/12 07:03:36 0
パトリック・スミスは著書の“Japan, A Reinterpretation”で、熱心な親日家を
「菊クラブ」と呼んでいる。
(中略)
菊クラブの会員達が心底日本に傾倒しているのは間違いないが、その多くが日本を
生活の糧にしていることもまた事実だ。あけすけに言えば、プロパガンダは儲かる。
とくにワシントンの政治ロビイストや、エリート大学の教授たちにとってとても
よい商売だ。

406:世界@名無史さん
06/11/12 07:19:45 0
URLリンク(www8.plala.or.jp)
新潮社刊 パトリック・スミス著 森山尚美訳
「日本人だけが知らない日本のカラクリ」

彼は歴史を見逃さない。そのチェックは聖徳太子や万葉集の昔まで遡る。
ここでは私の印象に残った一つを挙げる。一五七六年、日本に暮らした
最初の西洋人、イエズス会修道士ジョアン・ロドリゲスは日本人について
こう記している。
「日本人には心が三つある。世間に向けて口にする偽りの心。友達だけに
打ち明ける胸のうちの心。そして、ほかのだれにも見せず、心の奥に
しまっておく自分だけの心」。
シンプルだが、真実ではないか。これを受けて著者スミスは喝破する。
だから日本人は集団の中で「仮面」をつける。「みんな同じ」という
仮面だ。こういう民を三百年間統治した徳川の治世を、スミスは徹底
調査した末の結論はこうだ。
「徳川の将軍たちは儒教の原理主義者だった。徳川幕府は、掟書、条目、
法度、陰惨な刑罰など、なんであろうと恐怖状況維持に必要な手段獲得
に取り憑かれていた・・・江戸の日本は後のソ連邦またはクメール・
ルージュのカンボジアと比較することすらできる」

407:世界@名無史さん
06/11/12 07:23:25 0
進歩と近代化のイベントだったはずの明治維新も、著者は一刀両断で
「あらゆる進歩の中核に復古があった」と言う。この時に省かれ、粉砕
されたのはオートノミー(自治、主体性)だった。つまり現代の中央・
地方の問題は、維新のあり方に根っこがあった。
そして「お役ご免になったサムライは、近代化を急いでいた国家にとって、
うってつけの従業員だった。・・・会社が彼らのイエになり、大名の軍隊に
いた当時に植えつけられた帰属意識が近代社会へ移された」
(中略)
違いが端的に現れるのは「天皇」への切り込みだ。昭和天皇の分裂した
実態に彼は言及する。白馬に跨った軍装の大元帥、モーニング姿で直立
した戦犯予定者、顕微鏡を覗く生物学者。この「学者」が、陸軍のトップ
として七三一部隊の生物化学兵器使用を許可した事実を彼は指摘する。
ロドリゲスは日本人の三つの心を語った。著者スミスは、「三つに分裂
した天皇」を日本人はどう認識しているのかを問い掛ける。天皇の真実
を直視せずに、日本人は自分の近代史を理解できないはずだ。

408:世界@名無史さん
06/11/12 10:52:00 0
>日本人には心が三つある。世間に向けて口にする偽りの心。友達だけに
>打ち明ける胸のうちの心。そして、ほかのだれにも見せず、心の奥に
>しまっておく自分だけの心

白人が理解しない自分自身の深層心理かと思った。いや日本人もそうだけど。
てか常に本心だけを語ってる奴がいるとしたらそれが許されるぐらいの権力や金を持ってるか
そうしても誰も気にしないくらい社会的にどうでもいい存在か病院の中の人だけだろ。
そして江戸時代についてあまりに無知すぎる。

409:世界@名無史さん
06/11/12 13:19:30 0
というかヒステリックに批判してる部分が
非キリスト教的部分だから理由はいわずもがな。

410:世界@名無史さん
06/11/12 14:21:02 0
まぁ、今から見れば、儒教だろうがキリスト教だろうがイスラム教だろうが、
昔の人は原理主義だよなぁ。

411:世界@名無史さん
06/11/12 16:36:24 0
>>406
>江戸の日本は後のソ連邦またはクメール・ルージュのカンボジアと
>比較することすらできる

江戸時代に残酷な刑罰はあったが、完璧な人類を生み出すために大虐殺を行う
などという行為は、20世紀になって西欧生まれの思想が全世界に広がってから
起きた現象だ。
レーニンにしろ、ポルポトにしろ、西欧で生活した経験のあるインテリだった
んだが。

412:世界@名無史さん
06/11/12 19:42:18 0
>>390-394
アラブ人や朝鮮人が「9・11は捏造」「拉致問題は日本政府の捏造」というなら
まだわかるが、西洋人がこういうことをいうのはどういう精神構造をしている
んだろうか?

URLリンク(www11.ocn.ne.jp)
ベンジャミン=フルフォード氏が『9.11 テロ捏造 / 日本と世界を騙し続ける
/ 独裁国家アメリカ』(徳間書店、2006年7月31日 <アマゾン>)を出版しました。
著者を目覚めさせたというDVD『ボーイングを捜せ(9.11 In Plane Site)』は、
トリックをふんだんに使ったトンデモビデオです。著者のすべきだった第一は
このDVDへの不埒な輩の批判を払拭することでした。しかし何の論駁もせず、
鵜呑みにしたまま見解を展開しています。情報の真贋を見極める能力がゼロと
いえます。

413:世界@名無史さん
06/11/12 19:58:21 0
カナダ系左派だからでそ

414:世界@名無史さん
06/11/13 03:43:02 0
エドワード・リンカーン『それでも日本は変われない』(日本評論社)

集団外の行動でも人間関係が重要となる場合が多い。取引関係に入っていく場合、
相手のことがよくわかるか不安になったり、取引関係構築の中で個人的親密さや
信頼感を緊密に築くまでは落ち着かないものである。日本が高いレベルでの
信頼関係を重要視する社会だとしても、それは裏を返せば日本社会は信頼が欠落
している社会であるともいえる。社会的・経済的取引を行うに足る十分な信頼を
築くための努力が、他の社会よりもずっと多く必要となるからである。アメリカ人
からみれば不必要と感じられる社交が、日本人の取引関係の多くにおいて普通の
こととなっているのだ。

415:世界@名無史さん
06/11/13 03:53:07 0
『犬と鬼』(アレックス・カー、草思社、原著2001年発行)

大正デモクラシーの自由な空気を満喫したのは、ごく一部の層にすぎなかった。
大多数の国民は学校で軍隊式の教育を受け、校庭に列を作って「万歳!」と
叫んでいたのだ。1930年代にはこの世代が実験をにぎり始め、大正期に花開いた
自由を一掃し、憲兵隊や検閲制度、そして軍国主義が肥大化し、日本は戦争への
道を突き進むことになった。
(中略)
日本の学校教育には、苦痛がともなう。暑い日でも冬服を替えることはできない。
決まった衣替えの日まで、みんな汗をかかなくてはならないのだ。
苦しみが生徒に教えるのは「がんばる」こと、つまり「耐え忍ぶ」ことである。

416:世界@名無史さん
06/11/13 04:00:15 0
デューク教授いわく、「生き残るために、日本の人びとは常にがんばらなくては
ならなかった。なぜなら多くの日本人にとって、生活は楽でも快適でも
なかったからだ。これは今も変わらない」。まったくその通り。苦痛が
存在しない時は、学校がわざわざ創り出してくれる。小学生は生理現象
さえ規則に合わせなくてはならない―さもないとひどい目にあう。たとえば、
京都市は10年以上ものあいだ、小中学校のトイレにトイレットペーパーを
置かなかった。京都市教育委員会の森原良浩が言うには、「生徒は各自
ティッシュペーパーを持ってくるべきです。それに朝、家で用を足して
くれば、学校でトイレに行かなくてもすむでしょう」




417:世界@名無史さん
06/11/13 04:17:12 0
西洋では昔からファッションと性習慣は自由思想につながっていた。しかし、
日本は違う。昔から家、仕事などをきちんと守りさえすれば、人にはかなりの
ファッションと性的自由が許されていた。17世紀にヨーロッパの宣教師が
中国で見た光景は、単調な紺や黒の服を着た人たちばかり。それに対し、
日本に到着するとカラフルな「浮世」の世界と出会い、輝かしく染められた
着物、そびえ立つ女性の結い髪、そして長くたれる振り袖など。中国に
比べると江戸の生活は自由きわまりなく見えたが、実は当時の日本は世界で
最も厳しく統制された国のひとつであった。つまり日本ではファッションと
セックスライフは、社会のしきたりと思想とが西洋のように一体のものではない。

418:世界@名無史さん
06/11/13 07:13:48 0
身分によって厳しく細かく服装の制限がされていたことも知らないとはw

419:世界@名無史さん
06/11/13 08:29:05 0
切ってる場所が悪いのか、文意が全く伝わらない。

420:世界@名無史さん
06/11/13 10:28:12 0
米国じゃこの間まで、インディアンの子供たちを強制的に寄宿舎に入れて軍隊式に
英語教育をしたてけどな。 部族の言葉を喋ると口を石鹸で洗わされたり、殴られたり

421:世界@名無史さん
06/11/13 13:25:45 0
URLリンク(www.iza.ne.jp)
【緯度経度】古森義久 米国ネット論壇のゆがみ

「北朝鮮による日本人拉致というのは捏造(ねつぞう)-」
「日本の北方領土の主張はウソ-」
「なぜ安倍(晋三氏)や小泉(純一郎氏)は現代の国際規範に反する行動を
取り続け、すべての人間を不快にするのか-」
「安倍は拉致に関する日本国民の一方的な怒りをあおり、それを利用して首相
になった-」
「安倍は東京裁判もサンフランシスコ講和条約も否定し、数年前には日本軍の
性の奴隷に関するNHK番組の放映を中止させた-」

ちょっと取り上げただけでも以上のようなデタラメや中傷が米国で権威あると
される日本関連のインターネット論壇サイトに頻繁に登場している。しかも
記述者の実名入りである。書きこむのは大多数が米国などの外国人、記述も
すべて英語なので、日本ではほとんど知られていない。だがそこでのテーマは
日本や日本人であり、サイトの運営には日本政府の公的資金も出されていると
いうのだから、その実態を日本側でも認識しておくべきだろう。

422:世界@名無史さん
06/11/13 13:27:17 0
この論壇サイトは「NBR JAPAN FORUM」と呼ばれる。NBRとは
全米アジア研究部会という米国の民間機関で2001年に米議会関連組織の
日米友好委員会の支援を得て、この論壇サイトを開設した。日米関係や日本に
ついて討論し、情報を交換するという目的だが、だいたいは米欧の人たちが
日本の政治や外交について優越したような高所から、あれがおかしい、これが
変だ、と論ずる形となる。
それでも日本人の投稿者も一部におり、米側もほとんどは日本関連の学者や
専門家が時事問題を真剣に論じる場合も少なくはない。ところがときおり少数
の異様な人たちがいて前述のような日本の政治指導者や国民多数派への侮蔑
とも中傷ともなる無根拠の記述を書きこむのである。日本側を標的としたその
種の理不尽な記述には米国人同士ならまず書かないような表現も多く、人種差別
までがにじんでいる。
実は産経新聞と記者(古森)に対し「テロを意識的にあおっている」などと
断じる中傷記事をワシントン・ポストに投稿した民主党系活動家スティーブ・
クレモンス氏の攻撃もNBR論壇が出発点だった。記者がこのコラムで日本
国際問題研究所の英文発信のゆがみを指摘したことに対し「古森は右翼の無法者
たちをけしかけて同研究所を威嚇させた」などとデマを書きこんでいた。
このクレモンス氏と歩調を合わせてNBR論壇で記者に個人攻撃を浴びせ続ける
のがミンディ・カトラー氏という左派の女性活動家である。この人の書きこみは
あまりにデタラメで幼稚なので相手にしてこなかったが、NBRの問題点の例証
として紹介しておこう。

423:世界@名無史さん
06/11/13 13:28:24 0
カトラー氏は記者について「古森は日本の恥」「他者の言動を日本政府高官に
いつも報告する危険な記者」「南京虐殺をすべて否定」などとデマや中傷を
書きこみ、さらに安倍首相を軍国主義者扱いしたうえで「古森は安倍の重要な
顧問で、その見解は政府の政策なのだ」と訳のわからないことを書く。記者が
「安倍の顧問」だから危険だという言辞はクレモンス氏の主張とも共通しているが、
これまたまったくのデマである。記者は安倍氏を取材対象として知ってはいるが、
記者対政治家以外の顔合わせなどただの一度もなく、顧問にあたる言動をとった
こともない。
そのうえにカトラー氏は記者の身体的特徴や言語の特徴、家族の背景まで非難
の材料に使い、偏見をむき出しにする。この中傷のひどさには他の投稿者も
あきれ、10月8日には「こんなひどい非難はみたことがないので、ぜひ根拠
を提示してほしい」という要求が出た。だが現在まで同氏はそれに答えていない。
なにしろ米国社会ではネット上の個人中傷に1000万ドル以上の罰金を科す
判決が出るほどの時代なのである。

424:世界@名無史さん
06/11/13 13:29:10 0
こんな低次元の報告をあえてするのもNBR論壇の構造的ゆがみを指摘したい
からだ。同論壇には実は「調整役」という検閲者がいて、書きこみはみな事前
に目を通し、「適正さ」に合致しない分を排除しているという。その検閲者は
エド・グリフィン氏という元国務省外交官だが、政治的には超リベラルの保守
嫌いとして知られる。そのせいかどうかは不明だが、安倍氏や産経新聞、そして
記者への攻撃ならばなんでもあり、という結果となる。他方、「拉致は捏造」
という秋田の国際教養大学のグレゴリー・クラーク副学長の書きこみを論評
する日本人の投稿は事前検閲で排されてしまった。
だからNBR論壇の運営資金が日本外務省の事実上の外郭団体、国際交流基金
からも出ているという点は、なんだかブラック・ジョークのようなのである。

425:世界@名無史さん
06/11/13 14:02:39 0
>>419

なんか引用の仕方がなー。あえてそういうところを全体の文脈から切り離して
引用しているような。

しかも連投されている引用文とかがどれも同じスタイルで同じ奴が意図的にやっているとしか。
そして挙句の果てに歴史関係というより政治ゴロ系の古森義久のコピペ。何かそっち系の人か。

一応ここは世界史板っていうかそういうのはハングル板だの極東ニュース板的な代物だと

どっかまとまっているサイトとかその手のスレからのコピペっぽいし。

426:世界@名無史さん
06/11/13 14:03:04 0

外人の本音

URLリンク(sugachan.dip.jp)

427:世界@名無史さん
06/11/13 14:42:40 0
しかしスレタイとだいぶ趣旨が違う流れになってきたな
これじゃ欧米人の日本誤解をあげつらうだけのスレだね

428:世界@名無史さん
06/11/13 15:34:25 0
>>427 それもいわゆる一つのアジア論

429:世界@名無史さん
06/11/13 16:19:43 0
前に外国の新聞に載った幕末以降の日本の記事を集めた辞典だか損なようなものを見て
ものすごく欲しかったんだけど全10何冊でめちゃ高くて諦めた。何という奴だったっけなあ。

430:世界@名無史さん
06/11/13 20:16:24 0
日本人の地域研究者にも、自分が研究対象としている地域が西欧化・近代化
するのではなく、固有の文化に沿って国家を運営するのを好む、なんて連中が
いるけど、ああいうのは現地の“改革派”にとってはウザイ存在なのかもな。

431:世界@名無史さん
06/11/14 10:50:46 0
>>422
読んでみたいので「ミンディ・カトラー」の
ローマン・アルファベットでの綴りを教えてください。

432:世界@名無史さん
06/11/14 12:54:32 0
>>431
Mindy Kotler

URLリンク(www.nbr.org)
NBR Forum

433:世界@名無史さん
06/11/14 13:17:09 0
>>432
ありがとうございます。

434:世界@名無史さん
06/11/14 13:17:41 0
あげてしまって失礼

435:世界@名無史さん
06/11/15 19:51:05 0
日本で紹介されるアメリカの日本研究者は、ジョン・ダワー、ハーバート・ビックス、
キャロル・グラック、エドワード・リンカーン、ノーマ・フィールドなど
リベラル派ばっかりだけど、保守派の日本研究者というのはいないの?

436:世界@名無史さん
06/11/15 20:06:51 0
《新刊情報》
URLリンク(www.amazon.co.jp)
NHKvs日本政治 (単行本)
by エリス・クラウス (著), 村松 岐夫 (翻訳), 後藤 潤平

内容(「MARC」データベースより)
国民の利益を積極的に守る守護者として官僚機構を描き、自らの意見を示さず、
面白みのないNHKの政治報道。NHKの政治ニュースがこのような特徴を持つのは
なぜか? 卓抜な構想力で、NHKと政治、民放の相互作用を描く。

437:世界@名無史さん
06/11/15 20:23:35 0
多分日本引きこもり協会を取材したんだな。

438:世界@名無史さん
06/11/15 22:21:02 0
>>435
それは米における日本研究が
エリセーエフ=ライシャワー以来リベラル派の縄張りだから。

439:世界@名無史さん
06/11/15 23:41:28 0
>>438
アメリカの学界にも縄張りなんてものがあるんだね。
党派的・タコツボ的なのは日本の学界だけかと思っていたら違うんだ。


440:世界@名無史さん
06/11/18 09:20:49 0
日本人にさえよく分かってないのによその国の研究者に分かるはずもない

441:世界@名無史さん
06/11/18 14:20:21 0
とも限らんだろ。
よその国の人間の方が冷静に見れる場合もあるだろうし。

442:世界@名無史さん
06/11/18 21:06:10 0
>>441
昔は外国人の書いた日本史の本は独自の視点があっておもしろかったんだが、
最近はどれもこれも同じような内容でつまらなくなった。
参考文献を見ると、外国人同士で文献を相互引用していて、偏見がさらに
強化されていっている。

443:世界@名無史さん
06/11/18 21:29:40 0
>>442
本当にサイードの「オリエンタリズム」みたいな話ですね。

誰か一発ああいう風にジャパノロジストの著作を斬りまくるような本を書いてくれないものか。

444:世界@名無史さん
06/11/18 22:23:41 0
スティーブン・ナッシュはどうよ。

445:世界@名無史さん
06/11/18 22:29:28 0
ナッシュ均衡?

446:世界@名無史さん
06/11/18 22:35:39 0
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

こういうのどう?

447:世界@名無史さん
06/11/18 23:07:02 0
リベラル派のジャパノロジストの間には「否定的本質主義」(?)とでもいうものが
存在するんジャマイカ。
とにかく日本に一方的に否定的な属性を与えて論ずることが正しい、と考えている。

こういう人間の心の底には、エスタブリッシュメントに対する憎悪、自分たちが
疎外され、周辺的な存在であることに対する不満、その裏返しとしての非西洋人・
有色人種に対する蔑視や優越感があるのでは。

ジョン・ダワーやハーバート・ビックスのようなベトナム反戦世代の歴史家は、
戦後の冷戦期を日米帝国主義の癒着ないし野合という視点からとらえている
そうだし。

448:世界@名無史さん
06/11/18 23:08:35 0
>>442
結構鋭い指摘だね。主要な論点が出尽くした感があるからね。
でも真面目な研究者なら誤解に対する自己矯正力は働くはず。
日本研究で外人頼みの時代はもう過ぎたと思いたい所だけど、
いまだに日本には丸山真男の言う“タコツボ型思想”ばかりで、
一般への訴求力が不足してる。「日本人による日本研究」は
昔からぬるま湯に安住していて相変わらず外からの刺激待ちに
見える。やはり時々外人に活を入れてもらうしかないのかも。


449:世界@名無史さん
06/11/18 23:35:45 0
>>447 
「民主党と上手に付き合う方法」冷泉彰彦
URLリンク(tech.heteml.jp)

左派の理解の仕方の一例として

450:世界@名無史さん
06/11/19 07:15:24 0
>>449
>ビジネスの場合でも、民主党の匂いのする相手ですと、契約書の細かなところ
>までウルサイことを言い理念で攻めて来ます。
>まず良好な関係ありき、ではなくて言いたいことを全部言わないと気が済まないし、
>それに対して日本側が曖昧だとイライラする、そんな感じです。

民主党はヨーロッパ大陸的なのかね。共和党はどっちかというと英国的。



451:世界@名無史さん
06/11/20 04:30:26 0
【日中】 NYT「中国の戦時強制労働者、日本を訴える。まず謝罪そして補償を」[11/15]
スレリンク(news4plus板)l50

By NORIMITSU ONISHI

(福岡)年老いているが背筋をすっと伸ばして歩く70代と80代の中国男性が、最近炭鉱博
物館を一巡した。しかし、すぐに若い頃の記憶を思い出し、時代遅れの器具の日本の名前
を大声であげた~シャベル、熊手、万力。彼らは第二次世界大戦中に日本の鉱山で奴隷の
ような環境で苦しい仕事を強制された。これらの言葉は、その時に覚えた。

76人の労働者とその親類は日本政府と会社に対する訴訟を継続するために、11月の初めに
中国から日本に来ている。会社は、彼らに未払いの戦時賃金さえ支払うことを拒否し、は
るかに少ない補償金を提案している。

「日本政府は我々の苦しみに対して責任を負っています、それに会社もです」と、Tang
Kunyuan(80)は言う。彼は三菱鉱業の所有していた炭鉱で労働者「No.66」だった。
この会社は、現在の三菱マテリアルで、エレクトロニクス産業のための金属とセラミック
スの世界的メーカーのうちの1つになっている。

「我々は最初に謝罪そして補償が欲しいです」と、Tang氏は言う。「三菱マテリアルは、
ひどいことをしました。」日本の強制労働による戦時雇用の証拠が近年明らかになり、政
府と戦時企業の後継会社に対する訴訟が増えている。200人以上の中国の強制労働者による
14件の訴訟が日本の法廷で推進され、3件は現在最高裁判所にまで達している。

結果は複雑だ。これまでの12件の判決のうち、4件は原告を支持し8件は被告を支持した。
しかし、原告に不利に裁決している最高裁判所は、中国での裁判を引き起こすかもしれな
い。中国では強制労働訴訟に対する中国財界の指導者からの支持が増えており、また日本
企業の多くが中国で活動を推進している。

452:世界@名無史さん
06/11/20 04:31:27 0
東京と当該会社は、原告の権利が戦時労働の20年後に期限切れになった、あるいは、日本
と中国の間の条約により全ての個々の主張は無効になったと主張した。原告の主張を拒絶
することで、被害者がまだ生きている間に時代の奴隷と強制労働者に補償するという近年
の国際的な法律上の傾向に日本人は抵抗している。

2000年以降、ドイツとオーストリアは、第二次世界大戦中の奴隷と強制労働について謝罪
し、世界中の犠牲者に補償してきた。(中略)
「日本は国と会社レベルで、ドイツと完全に逆のアプローチをしました」と、九州大学で
中国の強制労働の論文を完成した米国人、ウィリアム・アンダーウッドは言う。「ひいき
めにみても、日本の過去60年を、真実を言ったり過去を受け入れることに偽善を貫いた
歴史と言うのは難しくはありません。強制労働の問題については特にそうです。」
(後略)

ソース:ニューヨークタイムズ(英語)Wartime Chinese Laborers Sue Japan
URLリンク(www.nytimes.com)
写真:URLリンク(graphics.nytimes.com)

453:世界@名無史さん
06/11/20 05:05:45 0
九州大学の助成金をカットしろ

454:世界@名無史さん
06/11/20 09:46:36 0
URLリンク(dentotsu.jp.land.to)
福岡女学院大学の英語講師が、広島と長崎の原爆は捏造発言


455:世界@名無史さん
06/11/20 10:11:40 0
英語教師かよw

456:世界@名無史さん
06/11/20 10:25:18 0
発言の主旨は
「広島・長崎の原爆投下が事実なら、南京大虐殺・従軍慰安婦も事実して認めろ」
ということだろ。
馬鹿も休み休み言え!

457:世界@名無史さん
06/11/20 15:06:16 O
北九州も特亜人が多いからね~

458:世界@名無史さん
06/11/20 15:09:15 0
URLリンク(www.kyoto-su.ac.jp)

459:世界@名無史さん
06/11/21 20:19:47 0
>>448
>「日本人による日本研究」は
>昔からぬるま湯に安住していて相変わらず外からの刺激待ちに
>見える。やはり時々外人に活を入れてもらうしかないのかも。

日本に限らず、東アジアの国々は容易に「精神的鎖国状態」に陥りやすいような
希ガス。情報空間が自己完結しているというか…

これは言語のせいなのか、朱子学に影響されたナショナリズムのせいなのか
よくわからんが…

460:世界@名無史さん
06/11/22 01:45:39 0
西洋人からみた日本文化A 南蛮貿易時代から第二次世界大戦の勃発前まで
URLリンク(www.kyoto-su.ac.jp)

西洋人からみた日本文化B 第二次世界大戦の後 日本のイメージの変容
URLリンク(www.kyoto-su.ac.jp)

461:世界@名無史さん
06/11/22 12:20:19 0
>>459
>東アジアの国々は

この表現には思慮が足りない。
かような大雑把さでは、外人(主にアメリカ・イギリス・フランス・ドイツだが)を笑えない。
東アジアなんて造語に実体は無い。
実のある範囲指定なり列挙なりを行うべきだ。


462:459
06/11/22 17:35:35 0
>>461
日本・韓国・中国(あるいは中国語圏)の三ヶ国のことです。

463:世界@名無史さん
06/11/22 17:41:06 0
三国一 : 日本、支那、天竺で一番

464:世界@名無史さん
06/11/22 19:59:49 0
URLリンク(www.amazon.co.jp)
9・11テロ捏造―日本と世界を騙し続ける独裁国家アメリカ (単行本)
by ベンジャミン フルフォード (著), Benjamin Fulford (原著)

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
A scoop too far(行き過ぎたスクープ)
Benjamin Fulford recounts how his interest in the links between the government and organized crime nearly got him killed
ベンジャミン・フルフォードが、彼の政府と組織犯罪への興味がどのようにして彼を殺しかけたか詳述する。

※このベンジャミン・フルフォードというカナダ人ジャーナリストだが、日本人に
対しては「アメリカ陰謀説」を説き、欧米人に対しては日本の悪口を書きまくって
いるようだな。
自称“知日派”の欧米人にはこういう言論の使い分けが多い。

465:世界@名無史さん
06/11/22 23:41:35 0
アメリカ人のみた日本の検察制度―日米の比較考察 (単行本)
デイビッド・T. ジョンソン (著), David T. Johnson (原著), 大久保 光也 (翻訳)

出版社/著者からの内容紹介
本書は,日本の検察官たちが彼らの権力をどのように行使しているかをアメリカ人研究者が
分析した英語による最初の書物である.日本の検察制度の欠点だけでなく,日本ならではの
良さも,公平に指摘されている.本書は,現場を実証的に描いており,捜査,訴追,審理の
流れを追い,下された判断の内容を描いている.著者は実際に日本の検察局に実習生として
滞在し,自らアンケートを行い,日本の文献にも多くあたって,この分析を行った.特に
アメリカとの比較をおこなっているので,アメリカの法と社会に対する理解をも深めること
になろう.実務の比較という意味でも大変意義のある一冊である.
URLリンク(www.amazon.co.jp)


466:世界@名無史さん
06/11/23 13:16:55 0
アメリカ人の歴史観はレベルが低い。
だって、奴等はイラクやアフガンを民主化出来ると信じていた連中だぜ。
要するに、アメリカ人は「民主主義」を宗教化し、万能化して、歴史の解釈もそれを基準に
判断することしか出来ないように見える。
奴等は、自己決定自己責任という、個人単位の社会でないと民主主義が確立できないことを
なぜかすっかり見逃している。だがイラクもアフガンも部族社会で、土地の所有も、仕事の
割り振りも、人々の生活の基盤も、社会がすべて部族単位で成り立っているのだ。
なぜこんな話をするかと言うと、実はイラクやアフガンの今の姿は、19世紀までのアジア
の姿だからだ。
日本以外のアジアは、ほとんど部族や氏族(宗族)を単位とする血縁社会で、西欧の法やシステムを
導入する事が極めて難しかった。それに対し日本は、封建制により王朝社会を解体し、一族
ではなく家という、小家族を単位とする社会を発達させてきたのだ。これは西欧とある程度
共通しているのではなかろうか。
だがアメリカや西欧人は、日本を異質化するあまり、封建制や小家族社会の発達という共通点に
なかなか気付かないのが現状だ。


467:世界@名無史さん
06/11/23 13:43:54 0
日本史には詳しくないんだが
洋書ではたとえば源氏や平氏などはclanと訳されてるけど。
それだと実態と合わないの?

468:世界@名無史さん
06/11/23 14:03:42 0
ヤコブ ラズ〈ヤクザの文化人類学〉は、比喩でも何でもなくタイトル通りの内容だった。
イスラエル人の大学教授が、ヤクザという集団を相手に
文化人類学的なフィールドワークを行った産物。
最初に英語で出版された本なので、
非日本人向けに日本文化の説明から行った箇所も多く、日本論としても読める。

この本の対象とするヤクザとは、古典的な博徒と香具師である。
具体的な犯罪については語らずに、
歴史的・文学的な筆法でヤクザという生き方を描いており、
「暴力団」という言葉を権力側のレッテル貼りと見なしているから、
ヤクザは特殊な被差別カーストとでもいったイメージになっている。
現代日本人にとって、むしろ組織犯罪こそがヤクザの中核イメージで、
別に犯罪をするわけでもない[祭の露天商]はヤクザとは別物という感覚だから、
読んでいて違和感を持った。


469:世界@名無史さん
06/11/23 14:04:34 0
>467
まあ、平安時代まではアジア的だったね、日本も。
でも、例えば山田太郎君がいたとして、山田一族というのがいるわけじゃないよね。
山田とはあくまで小家族の名前なんです。
もちろん源氏や平氏は一族の名前ですが、鎌倉以降はだんだん小家族社会的になっていく。


470:世界@名無史さん
06/11/23 14:19:06 0
なるほど。

471:世界@名無史さん
06/11/23 14:55:47 0
朝鮮の歴史をみると、それは完全な氏族社会である(中国も)。
同じ一族や門中が大家族をつくり、一つの村を形成していた。
即ち朝鮮において村(マウル)とは、親族の集まりであり、日本の村とは完全に異質である。
そして村ごとに土地を共同所有(プマシ)し、農具も村の持ち寄り、井戸も共有、いや洗濯場
まで村の共有! 日本人には想像しにくいが、これが「アジア」なのだ。
これは土地私有や私有財産の観念が希薄で、土地や財産の共有理念が濃厚である。
即ち「アジア」は、資本主義より共産主義を発達させやすい土壌を持っていたのだ。

472:世界@名無史さん
06/11/23 15:34:47 0
現状を見るに、発達と言うより蔓延していると言った方が…。
共産主義が単なる方便だったことはその内証明される希ガス。

473:世界@名無史さん
06/11/23 16:17:28 0
全く日本は井の中の蛙やお山の大将が本当に多いなあ。さずが島国根性だね。
あれこれ文句言う人はその前に自分の内面の貧しさをじっくり省みたことが
あるんだろうか。偏狭な精神の持ち主は外人の書いた日本論を一切読まない
ほうがいいよ。いたずらに自分の心やプライドを痛めるだけだからね。そう
いう人にはどれも危険書物だから終始警戒することだ。外人は誤解を怖れずに
率直な物言いをするから敵を作りやすいのは先刻承知してる。でもこの大胆
さが世界に自己主張する上で彼らの意見に魅力と発信力と危険性を与えてる。
日本では実名での公的な自己主張は控え目に行うのが得策だけど、大人ならその
違いも理解しないと。もちろん外人の日本論に批判しちゃいけないとは言わない
けど、それでも外人を中傷することでインテリぶって見せるのはやはり情けない。
それも匿名だから出来るお手軽さで。まさに人の振り見てなんとやら、だね。

474:世界@名無史さん
06/11/23 16:22:20 0
全然違う事書いてあるのを認めるのとまったく違う件

475:世界@名無史さん
06/11/23 16:28:23 0
口語体+捨てぜりふ型の釣り針で釣れるの?今時。

476:世界@名無史さん
06/11/23 18:03:41 0
全ああほい率さ日違けそ?
どういう意味ですか?

477:世界@名無史さん
06/11/23 19:23:59 0
>>466

アメリカ人はましなほう。本当に致命的なのはイギリス人。
あいつらは日本のことは東南アジアの捕虜収容所のことしか知らない。

478:世界@名無史さん
06/11/23 19:53:43 0
ライシャワーなどの第一世代の日本研究者は、次の世代の連中から、
「古い日本研究者たちはただ日本に惚れこみ、日本国内のネガティブな問題を
無視していた」
と非難されたらすぃね。
リビジョニスト(日本異質論者)たちの研究も、彼らが最初に出てきたころは
それなりの価値があったと思う。
けれど彼らは別の方向への極端に走って、最近では中韓の代弁者みたいに
なってしまったなあ。

479:世界@名無史さん
06/11/23 20:25:08 0
ライシャワーはまだまともだった。
彼は「封建制を大規模に発達させたのは日本と西欧だけ」と言っていた。
カレル・ヴァン・ウォルフレンは異質性を主張するあまり、このことにほとんど気付かず。
彼の分析は権力の分析に重点を置きすぎており、歴史学においてはライシャワーを
批判出来るレベルに達していない。



480:世界@名無史さん
06/11/23 20:42:02 0
>472
同感。19世紀に中国で太平天国の乱が起きた。
洪秀全は「土地を共有し、私有財産を廃止し」という理想?を掲げて農民の支持を
絶大に得た。これってマルクスの共産主義理念とそっくりだ。
そういえば、ロシアもミール制という土地共有システムを歴史的に発達させていた。


481:世界@名無史さん
06/11/23 20:58:31 0
>>479
昔は日本研究者の数自体が少なかったから、一人で歴史・文学・美術など
幅広い視野を持った研究者がいた。
ところが日本研究者の数が増えると、特定分野の専門家にならなければ
ならなくなった。
そして日本の文化一般とは何の関係もない、「日本の大企業の組織」
というような狭い分野に集中して研究を進めるようになった。
さらに悲惨なのは、ウォルフレンのように日本語が読めないのに日本専門家
を名乗ったり、イアン・ブルマのように本来は中国専門家なのに日本史に
ついて書いたりする連中が出てきたこと。

482:世界@名無史さん
06/11/23 21:13:23 0
>481
なるほどね

一方、従来の日本の歴史教育にも不備がある。
それは天皇制を尊重しすぎた事。日本の発展が封建制と関わりがあるなら、足利尊氏を逆賊
呼ばわりするのはおかしい。
むしろ王朝制を復活させようとした後鳥羽院や後醍醐天皇こそが、歴史の流れに反動している。
尊氏は公地公民制、即ち土地国有制から封建制を死守した偉大な男なのだ。

483:世界@名無史さん
06/11/23 21:14:17 0
他の分野にも言えることだが、西洋人は大きなモデルをすぐ立てたがる。
なんとなく最もらしく見えることが多いけど、突っつくとボロボロとこぼれちゃうんだよな。

そんななかで、例外的に凄い奴が出てくるんだけどさ。

484:世界@名無史さん
06/11/23 21:17:09 0
アレックス・カーの論文は実は日本で反響を呼んだ。
当時の日本はバブルが弾けて間もなく、日本人が自信を失っていた時期でね
また今のように愛国思想で日本が新たな拠り所を見つける前の丁度空白期だったから
まあ、藁をも掴むといったとこで多くの日本人がカーの理論を採用した

当時の「ゆでガエル」の論理は、有名な政治家も持論の中でしばしば引用していた

485:世界@名無史さん
06/11/23 23:15:08 0
日本人でアフリカや東南アジアの歴史を知ってる奴がいるかw

486:世界@名無史さん
06/11/23 23:16:27 0
>>485
おお、核心をついた。

487:世界@名無史さん
06/11/23 23:18:02 0
そういえば、ラオスの人と知り合って、ラオスのことを何にも知らなくて
恥ずかしかった。
「漢字は難しいでしょう?」といったら、「ラオスは漢字を使ってます」と
いわれて、顔から火が出た。
かろうじて知っていたのはパテトラオぐらい。

488:世界@名無史さん
06/11/23 23:31:55 O
漢字を使うラオスってどこの異空間のラオスだよw
ベトナムでさえ漢字を廃止したのに…

489:世界@名無史さん
06/11/23 23:47:32 0
ラオスにもタイと同じく、国民党軍残党がひっそりと暮らす村があるのだろう。

490:世界@名無史さん
06/11/24 00:18:12 0
>>487
それはラオスギャグの可能性があるな。



491:世界@名無史さん
06/11/24 00:21:26 0
>>487
ちょっと待ってくれよw
ラオスは感じ使ってないぞ。タイ語に似た文字を使ってるよ。
タイ語&ラオス語は、スペイン語&ブラジル語みたいなもので
しかも、ラオスのTVはタイ語そのままでタイ番組を流してるから
みなタイ語に親しんでる。漢字は華僑以外見ない。


492:世界@名無史さん
06/11/24 00:27:44 0
ラオスのインテリはフランス語ができて当たり前。
ラオスの僧侶はサンスクリットができて当たり前。
しかし、文革時代に「世界同時革命」のために共匪のもとで訓練を受けた人間は、
政治関連の単語は支那語でしか書けなくなっている可能性がある。

493:世界@名無史さん
06/11/24 00:36:08 0
もしくは華僑系のラオス人だったとか。

494:世界@名無史さん
06/11/24 04:16:31 0
>>371
>「例えばロケットのジャンルで、日本はオール日本でやろうとしていたでしょう。
>だけど大失敗に終わってしまった。できっこないんだよ。」

純日本製のH-Ⅱは特に問題なかった(成功はマスコミで報道されないんだよね…)。
アメリカ政府の横槍で、無理やりアメリカ製部品も使うことになったH-ⅡAはなにかと問題起こしてる。

495:世界@名無史さん
06/11/24 05:45:19 0
>>494
アレックス・カーの著者略歴を見ると、
「1952年メリーランド州生まれ。1964年に初来日し、1966年まで父の関係で
横浜の米海軍基地に住む」
とある。

60年代といえば、まだ日本全体が貧しかったころだから、まるで植民地に住んで
いるような気分で育ったんだろう。アメリカ人(白人)というだけでチヤホヤされる
こともあったかもしれないし。
そういう人間にとっては、日本と欧米諸国が対等な関係になるというのは、
どうしても認められないんだろうな。

496:世界@名無史さん
06/11/24 08:47:07 0
>>481
ブルマちゃんて本来は中国の専門家なのか。
奴の中国関係の著作を読んでみたいな。
しかし、やっぱ、本国の左翼崩れみたいなのが多いのか。
ブルマの拉致についての見解も聞いてみたい、やはり、クラークみたいなこと言うのかな。

497:世界@名無史さん
06/11/24 11:09:31 0
>>494
H-Ⅱの時代、マイナスカウント(最終チェック中)に怪電波が混信、調べてみると米軍が原因だった。
て、ことがあったが、……ナルホド。

498:世界@名無史さん
06/11/24 15:12:06 0
>>482
そういうマルクス史観くさいというか発達史観くさい見方に違和感を覚える。

>王朝制を復活させようとした後鳥羽院や後醍醐天皇こそが、歴史の流れに反動している。
特宗専制への朝廷側のカウンターでしょうが。武家も公家も一元化に失敗した末の妥協の産物が室町幕府だろうに。

499:世界@名無史さん
06/11/24 19:20:02 0
武家は統治能力に関しちゃかなりのものだったけど、如何せん北条の
血筋が卑しすぎた。

逆に公家は、統治能力をほぼ失っていた。政治的な判断力は、幕末に至っても
パーのまま。

この奇妙な関係が室町幕府を作り上げた。結局、義満と言う公家的なものを
飲み込もうとした怪物は寿命が尽き、破壊しようとした信長は謀反によって
死んだ。

偶然の要素も多分に含みながら、この奇妙な王家は今に続くわけだ。

500:世界@名無史さん
06/11/24 20:09:30 0
豊饒でいやしいなら、豊臣や徳川なんてチンカスだろうよ
今じゃあ彼らも元家族で貴種あつかいだけど元はといえば
どこの馬の骨でしかないよ

501:世界@名無史さん
06/11/24 20:27:42 0
鎌倉時代の貴種信仰の強固さと、それが崩壊した後の戦国期の違い。
北条は結局、自分から将軍になれなかった。このねじれが
その後の日本史を決定づけたといってもいいだろう。

502:世界@名無史さん
06/11/24 22:47:23 0
>>415-416
スパルタ教育なんて、イギリスのパブリック・スクールでも行われているけどな。
なぜかアメリカのリベラル派は、同じことをやってもヨーロッパの悪口はいわない。


503:世界@名無史さん
06/11/25 01:09:45 0
中国マンセーで日本たたきのサヨ作家ばかりでつまらん
もっと右寄りのがんがん頼む

504:世界@名無史さん
06/11/25 01:12:58 0
右寄りだと、さらに日本が叩かれるでないの

505:世界@名無史さん
06/11/25 03:03:33 0
>>503
↓みたいなのが欲しいのか?

我々ヨーロッパ人は互いに賢明に見えるが、彼ら日本人と比較すると、はなはだ野蛮であると思う。
私は真実、毎日、日本人から教えられることを認めている。
私には全世界中でこれほど天賦の才能を持つ国民はないと思われる。
(オルガンティーノ・ニェッキ・ソルディ(Organtino Gnecchi Soldi 1532-1609) イタリア人宣教師)

「 日本人、殊に当地京都の者ははなはだ傲慢にして自己の主張を譲らない」(ルイス・フロイス)
山野某なんかはコレにあてはまるな。

506:世界@名無史さん
06/11/25 09:07:59 0
>>464
ベンジャミン・フルフォードって、“自称”国際ジャーナリストの落合信彦を
連想させる…

507:世界@名無史さん
06/11/25 09:41:49 0
>498
なんでマルクス史観なんだ?
マルクス史観は封建制を、克服されるべき古臭いシステムと勘違いしていた。
後醍醐は律令型の、土地と人民の上に絶対的な支配者として君臨する事を夢見ていた。
これは従来のアジア型社会への回帰をめざすもの。
それに対し封建制は御家人の土地私有に基ずく、土地の所有に基礎を置くシステムであり、
公地公民を基礎とした王朝社会よりはるかに経済を発展させるシステムなのだ。
その意味では、後鳥羽院を倒した北条氏ももっと評価されるべきだろう。

508:世界@名無史さん
06/11/25 09:42:34 0
日本人の特徴 - 外国人(特に西欧白人)による評価を有難がること

これは、いわゆるリベラル派が日本の現体制を批判するために西欧人の
日本批判を持ってくるという形もあれば、逆に日本の素晴らしさを
たたえるために、西欧白人による好意的な日本評を引用するものもある。

いわばコインの両面で同じ発想。このスタイルは思想の左右を問わない。
自分の国である日本を賛美するのにも、批判するのにも、西欧白人の
お墨付きというものを有難がる。

今となっては噴飯物のヤン・デンマンやらイザヤ・ベンダサンなど、
外人名義の日本人の保守系筆者による我田引水な日本賛美の書物や
記事などは我々のこの一種奇妙な特性を反映した物。

509:世界@名無史さん
06/11/25 09:42:35 0
知日学者といえば、ドラッカーが有名だけど、この人もトンデモ?

510:世界@名無史さん
06/11/25 09:48:47 0
>>506
まあ落合はそれなりに面白い小説書くし、自称ぐらいいんじゃない?

511:世界@名無史さん
06/11/25 09:55:55 0
カレル・ヴァン・ウォルフレンの戯言
「日本人は、中国における共産主義の拡大の原因が日本の侵略にある事を、自覚せねばならない」

見事な妄言である。それではロシアが共産化したのはなぜなんだ?日本はロシアを侵略してないぞ。
結局、ロシアも中国も、多くのアジア諸国も、土地や財産の共有理念を発達させた歴史的土壌の上に
共産主義が広まったにすぎない。
アジア型の王朝社会と共産主義は、単に支配者が王や貴族から、共産党幹部に入れ替わっただけなのだ。

512:世界@名無史さん
06/11/25 10:05:33 0
> 日本はロシアを侵略してないぞ。
シベリア出兵は?

513:世界@名無史さん
06/11/25 10:09:02 0
シベリア出兵は革命の後。
ロシアの共産化と日本は何の関係もないってこと

514:世界@名無史さん
06/11/25 10:14:22 0
極東共和国時代

515:世界@名無史さん
06/11/25 11:44:52 0
日露戦争中、社会不安を煽るために共産主義者に肩入れしまくったじゃないか。

516:世界@名無史さん
06/11/25 11:55:00 0
煽動に引っ掛かるほうが愚かなのじゃ

517:世界@名無史さん
06/11/25 12:16:44 0
>>507
アジア型というか、中華タイプの律令国家体制への回帰、だな。
実際には、これが機能したのは恐らく中国本土と李氏朝鮮くらいなものだろう。

518:世界@名無史さん
06/11/25 12:19:30 0
>>509
ドラッカーは経営学が専門の人だから、歴史学者として評価しても仕方がない。
経営学者としては、なかなか有能な人だった、というのが一般的な評価だろうね。

もっとも、人材も資本も流動性の高さで動かしていく経営手法が一般的になる中で、
段々浮いた存在になっていったような気もする。

519:世界@名無史さん
06/11/25 12:40:44 0
>>509
歴史学者では無いからね…。
経営学では教科書的人物でトンデモからはほど遠い。

520:世界@名無史さん
06/11/25 22:43:26 0
>>511
ウォルフレンは、アジア通貨危機は日本のせいで起きたとか、アジア諸国は
日本の犠牲になったとか平気で書いている人物だからなあ…

実際には、ASEAN諸国の経済発展はプラザ合意以後の日本企業の大量進出が
なければありえなかっただろうけど、彼にはこういうことが全然理解できない
ようだな。

521:世界@名無史さん
06/11/25 23:10:33 0
アジア通貨危機は、ドルの流通が停滞したために起こりIMFが被害を拡げ日本のおかげで立ち直ったと思ってたが。
新宮沢構想がなければあれほどのV字回復はできなかったでしょ。


522:世界@名無史さん
06/11/26 00:11:50 0
なかには日本での外人評価の高さを悪用して外人を騙る日本人著者もいるから注意が必要。
最近読んだ日本論でまんまと騙されたのがS.K. ネトル、桜井 邦朋 共著 『独創が生まれない』
という悪書がある。この本は辛辣な日本論を展開している風を装ってるが実際は悪質な詐欺だ。
巻末の注にネトルというペンネームの外人が個人的体験談を披露する箇所がある。しかしそれ
はネトルという人物紹介の経歴に一致しない話で共著者の経歴と一致した。結局この本は日本
人が外人を騙って日本人の独創性欠如を批判した内容になっている。アマゾンのレビューには
この点に気付かずに高評価を与えてる。要するにイザヤ・ベンダサンやポール・ボネ等と同列。
とにかく著者が「外人」であってもペンネーム本は全部注意した方がいい。これは大事な教訓。


523:世界@名無史さん
06/11/26 04:23:02 0
桜井邦朋とは、もしかして五島勉の著書によく推薦文を寄せていた人かな?

524:世界@名無史さん
06/11/26 07:30:28 0
>>522
なぜ敢えてそこまでするかね?
そこまでして主張したいことがあるのか、そうまでして金が欲しいか

525:そういう例
06/11/26 08:36:19 0
M K シャルマ〈喪失の国、日本〉は、なかなか引き込まれる本だった。
しかし、インドの学生たちが三島由紀夫について議論している
というエピソードが出てきて、しらけてしまった。
その個所までは、〔なかなか日本についてよく理解しているインド人だな〕
と思っていたのだが、そこに至って、
〔おそらく日本人訳者が真の著者であり、
〝著者〟として名を出しているインド人は架空の人物なのだろう〕
としか思えなくなった。
著者がインド人だとしたら[冷静な部外者の客観的評価]と思える記述でも、
著者が日本人だとしたら[オヤジの繰り言]としか思えなくなってしまう。
日本の飲酒社会についての観察などなかなかおもしろかったのだが、
このトリックのせいで、価値が半減してしまっている。惜しい。

526:世界@名無史さん
06/11/26 08:43:50 0
大江と同様、日本を貶めて自己満足する人種なのだ。

527:世界@名無史さん
06/11/26 09:24:58 0
>>525
そのインド人は英語が読めないの?それとも釣り?

528:世界@名無史さん
06/11/26 09:55:40 0
10 名前:ジギー 投稿日:2003/03/19(水) 00:05:11
7の本も実は訳者の創作という説がありますね。(確か新潮で取り上げられた)
インドの日本研究者の間では全く存在すら知られていなかった本らしい。
確かに短期間の滞在で、後半の三島論など研究者でもない人があれだけ日本を洞察できるのは不思議。
中身はかなり面白いのですが、本当にインド人が書いたのか疑問大。
モノホンのインド人、早く滞日記を出してくれ!

11 名前:UTM 投稿日:2003/03/22(土) 20:52:12
>10
この説は知らなかったので驚きました。もうそうだとすると見事に騙されました!気持ちいいくらい(笑)。
騙すならこれ位巧妙にやってほしいですね。

というわけで、ちょっと調べてみました。

まずシャルマ氏が実在するか簡単に調べてみると・・・

モハンダス・カラムチャンド・シャルマ Mohandas Karamchand Sharmaで検索してみても、件の本以外、
それらしい人物は引っかかってきませんね。
2年近く日本にいて、業界紙とか専門誌とかにも何も書き物を残していないというのは疑問ですから、
何か引っかかってきてもよさそうに思います。英語で引いてもそれらしい人物は引っかかりませんね。うーん。

もしかするとこの「M.K.シャルマ」という名前自体、ペンネームという可能性もありますが、
これ以上は発信側(著者、訳者、出版社)の仕事でしょう。


529:世界@名無史さん
06/11/26 09:56:19 0
12 名前:UTM 投稿日:2003/03/22(土) 20:52:52
> (確か新潮で取り上げられた)

新潮関係では見つかりませんでしたが、

週刊朝日誌・村井重俊 「インド人の日本体験記『喪失の国、日本』(文藝春秋)著者ホントにいるの?
「翻訳者が書いた?」と業界から疑問の声」(週刊朝日2001.6.15)p.146-147

という記事がありました。内容はジギーさんが書かれているものと似ていますから、これのことでしょう。
朝日vs文春というライバル関係の両者ですから、内容・表現もちょっと割り引いて見た方がいいかも知れませんけど、
山田和さんに直接取材した際に、原著、英訳原稿、著者の写真など一切出てこない、
現在は著者と連絡も取れない、というのは致命的ですね。

「本当かうそかと言われれば、本当だと答える以外にありません」
と答えてらっしゃるので、そう信じたいのですが、現状(科学でいえば追試できない状態)だと
「ノンフィクション」としては限りなく疑わしい作品と言わざるを得ないですね。



530:世界@名無史さん
06/11/26 11:12:46 0
>>511
日本軍が国民党を攻撃して弱体化させて、結果共産党が中国の支配者になったのだから
何も間違ってないだろ。
日本との全面戦争になる前は国民党が共産党を追い詰めていたわけだし。

531:世界@名無史さん
06/11/26 13:13:28 0
>>526
大江は別に日本を貶めて等いない。
単に右翼的思考とかけはなれた位置にいるだけ。

532:世界@名無史さん
06/11/26 14:55:48 0
だったら沖縄で捏造なんてするかよw

533:世界@名無史さん
06/11/26 14:58:09 0
中華の属国

534:世界@名無史さん
06/11/26 15:02:05 0
>>530
蒋介石が日本軍に喧嘩を売ったんだよー。
その結果、日本にボコられたからって日本の所為にしないように。

彼は、満州をアカに渡さず堅持していた日本の軍事力に感謝すべきだよ。

535:世界@名無史さん
06/11/26 17:25:57 0
>>534
日本が国民党政府の同盟国で、その要望に基づいて満洲に軍を駐留させてたならともかく
勝手に侵攻して傀儡国家を建設してたんだぞ。感謝する理由になどなるわけがない。
大日本帝国は中国人の為に善意で満洲国を建設したのかね?日本本土(まあその前に朝鮮か)
防衛の為の盾として作ったものだろう(五族共和云々を言うなら、満洲国国民に政権を選択ことが
できなかったのはどういう訳なのかな?満洲国首脳やその政策は選挙の結果選ばれたのかね?)。
それに、アカに渡さず堅持などしてたかね?1945年の8月に起きたことは無視かね。
また日本侵攻以前の満洲が共産主義勢力の切実な脅威にさらされてたならともかく、
それなりに強力な軍閥がしっかり勢力を築いていたのだし(彼らは航空戦力まで持っていた)
日本が満洲を守ったとは到底言えないと思うがね。
蒋介石だって当初は共産主義勢力の打破を日本排除より優先しようとしていた。
それを後ろから撃つような真似をしたのは日本じゃないのかな?


536:世界@名無史さん
06/11/26 17:28:42 0
>>535
サヨはキモいからこないでねw

537:世界@名無史さん
06/11/26 17:30:38 0
>>535
馬鹿じゃないのか?
ひとつの国家が善意だけで国家を作るわけないだろう。

日本の国益のために満州の地に安定した近代国家が必要だった。
そのために莫大な犠牲を払って満州国を建国した。
そして日本の国益を求める範囲内において、周辺地域よりも善政を敷いた。
だから周辺の満州人をはじめ、漢族や朝鮮人(当時は日本人だが)がそこに住み
近代国家が作られてゆく様を体験した。
それだけのことだ。
そこへテロや虐殺を行い、治安を悪化させたのが共産ゲリラ。
これを駆逐するために動いたのが日本軍。

文句あるのか

538:世界@名無史さん
06/11/26 17:33:36 0
日本の大陸進出は戦略としてどうかとは思うが(アメリカ軍のイラク占領をみれば、不安定地域に関与することのデメリットは分かる)、
日本の意図とその手法は理解するべし。

戦後60年経っているのだから、歴史としてみろ。
感情論やイデオロギーを持ち込む必要はない。

539:世界@名無史さん
06/11/26 17:41:39 0
朝鮮族の村がぽつぽつあったきりのだだっ広い荒野を
「中国は東北で持つ」と毛沢東に言わしめた
肥沃な穀倉・重工業地帯に生まれ変わらせたんだが
それで十分幸せじゃね? どれほどの資源人材資本の投入があったんだよ

「選挙」とかいうけど、政情が安定してなけりゃ何も任せようがない
民主主義採用しようにも基盤がなけりゃいかんともしがたいが?

対ソは関東軍駐留してりゃ抑止効果は十分だったんじゃね?

8月の件は兵站・戦意崩壊してたところに一方的な侵略があったということだが、
責められるべきは日本か?

中原は軍閥政権ができ三親日政権・国民党・共産党の共立状態だったんだが?

>それを後ろから撃つような真似をしたのは日本じゃないのかな?
じゃなんで虐殺事件が起きたんだよww

540:世界@名無史さん
06/11/26 17:58:30 0
>>537>>539
治安の確保なら現地人の軍と警察にやらせるべきなんだよ。ゲリラは民衆のなかに
逃げ込む。それを駆逐できるのは同じ文化環境で育った現地人だけ。いくら戦闘能力
が優秀でも、外国の軍隊にゃできっこない。ベトナム戦争や今のイラクが実証してるだろう。
外国軍の支援が必要だとしたら、それは訓練や装備の供給。あからさまに不味いやり方問題を
解決しようとしといて>彼は、満州をアカに渡さず堅持していた日本の軍事力に感謝すべきだよ。
なんて言うセンスが不愉快なんだよ。非護衛対象の同意なしに身を守らんとして付きまとったら
ただのストーカーだ。警察呼ばれても文句は言えまい。
>>538
感情論やイデオロギーを持ち出したのは>>534のほうだろう。こっちは現実の結果をベースに話を
してるんだから。
>>539
1945年8月当時、満洲国防衛の責任は日本にあったんだぞ。>兵站・戦意崩壊してるような軍隊しか
なかっただから責任は充分にあるよ。お前にゃ育てられないって子供を取り上げておいて、その子
をネグレストで死なせたようなもんだ。

541:世界@名無史さん
06/11/26 18:07:27 0
本音と建前が全然違うのはむしろ支那人だがな
オーベイには見分けがつかんらしい&特アが嘘の情報を流していると思われる

542:世界@名無史さん
06/11/26 18:14:27 0
特アなんておおざっぱに言ってると、分析能力の欠如と看做されるよ。
北朝鮮の嘘の情報は支那共産党を混乱させもするし、逆もまた真。

543:世界@名無史さん
06/11/26 18:24:16 0
>>535
満州は日本人勝ちを流して、ロシアから守った土地です、中国にただで渡すわけなかろうが。
どこまで都合がいいんだか。
満州が、中国の土地だと言うなら、中国がロシアと戦争して守ればよかっただろうが。
そしたら、日本は手も出さないし、文句も言わないよ。

544:世界@名無史さん
06/11/26 18:25:13 0
>>535
満州は日本人が血を流して、ロシアから守った土地です、中国にただで渡すわけなかろうが。
どこまで都合がいいんだか。
満州が、中国の土地だと言うなら、中国がロシアと戦争して守ればよかっただろうが。
そしたら、日本は手も出さないし、文句も言わないよ。

545:世界@名無史さん
06/11/26 18:29:28 0
張作霖を縛殺したのはロスケだという罠

546:世界@名無史さん
06/11/26 18:32:27 0
>>540
つまり、
「歩行器で歩けるくらいまで育てた子供が凌辱された。
それはその保護者の日本が悪い」と。

「未熟児のままほっとけば凌辱されなかったんだから。」

547:世界@名無史さん
06/11/26 18:46:31 0
国家を擬人化するからおかしくなる。

548:世界@名無史さん
06/11/26 18:46:51 0
皇帝でさえ仮住まいだった状態では、歩行器で歩けるとまでは言えないなァ

549:世界@名無史さん
06/11/26 18:51:25 0
クェートはアメリカ人が血を流して、イラクから守った土地です、
クェートにただで渡すわけなかろうが。
どこまで都合がいいんだか。

550:世界@名無史さん
06/11/26 18:53:32 0
大豆の油かすが主要産出品だったが、張作霖が露骨に商売の邪魔をしてきたんだよ。

551:世界@名無史さん
06/11/26 18:54:32 0
必死だな、、

552:世界@名無史さん
06/11/26 18:56:34 0
m9(^Д^)プギャー これってどういうときに使うんですか?また、このm9ってなんですか?

553:世界@名無史さん
06/11/26 19:01:20 0
トレンディブログ ( ´_ゝ`)フーン

554:世界@名無史さん
06/11/26 19:06:26 0
>>543
日露戦争以前の満洲はロシアの勢力圏で日本のものじゃありませんでした。
現地人の利害や意向を無視した戦争の結果、日本の勢力化になったのです。
ようするに勝手に手をだして文句まで言ってるのですが、あなたはどういう
歴史を勉強したんですかねえ。

555:世界@名無史さん
06/11/26 19:08:46 0
>>552
m9(^Д^)プギャー

556:世界@名無史さん
06/11/26 19:36:19 0
>>537
善意だけで国家を作るわけがないのなら、くだらない御託は言わないことだな。(w
感謝しろってアホだろお前。
あげく、なんか切れてるしキモイ。典型的なウンコの臭いが漂ってきそうな糞紆余。

紆余クソのダブスタぶりは、左翼も真っ青。

557:世界@名無史さん
06/11/26 19:48:27 0
あらまあ、サヨは下品ね。


558:世界@名無史さん
06/11/26 19:50:23 0
肛門期民族の人じゃないの?
糞に執着があるみたいだし。

559:世界@名無史さん
06/11/26 20:19:17 0
満州国が存続していれば、満州語、満州文字、文化、歴史が残ったのに、
満州族は完全に滅んじゃったよなw

大日本帝国が残っていれば、日、台、朝、満の3億超の大経済圏が欧米を圧倒していたのになぁ~

560:世界@名無史さん
06/11/26 20:52:48 0
別に満州人が根絶されたわけでもないと思うが

561:世界@名無史さん
06/11/26 22:06:22 0
『近代日本の誕生』(イアン・ブルマ、ランダムハウス講談社)に、

「1920年は、多くの日本人には最良の年であった。よその国が世界の反対側で
始めた第一次世界大戦が、思いがけない幸運をもたらしてくれたのだ。西欧列強が
資源と数百万の若い人材を戦争に注ぎ込む中、日本は船を建造し、繊維製品を
輸出し、工業機械や鉄道車両を造り、ヨーロッパに軍需品を供給した。戦争が
終わるころには日本は大戦景気に沸き、上は三菱や住友などの大財閥から、下は
無数にある中小の工場まで、産業界全体が潤った。これに加えて日本も戦勝の
おすそ分けにあずかった。連合国として参戦し、ドイツが中国と南洋諸島で
持っていた権益を引き継ぎ、植民地帝国を拡大したのである」

とあるんだが、ヨーロッパ諸国が自らの愚かしさのせいで第一次世界大戦を始めて
しまい、そのために偶然日本が好景気になったからといってこういうことを
書くのは逆恨みではないのか?
それと、欧米諸国がベルサイユ講和会議で日本が提出した人種差別撤廃宣言の
採択を妨げたことには触れていないのもアンフェアだな。

562:世界@名無史さん
06/11/26 22:35:48 0
その記述だけを見れば別に逆恨みとかそういう感じは受けないけど。

563:世界@名無史さん
06/11/26 23:08:15 0
満州人に金帝国や大清帝国を創る気概はもうないのだろうか…。
1千万人もまだ生き残ってて何も出来ないとは。

564:世界@名無史さん
06/11/26 23:48:59 0
>>563
スレ違いなのでこちらでどうぞ。
スレリンク(whis板)l50
偉大なる北アジアの歴史

565:世界@名無史さん
06/11/27 00:50:46 0
>530
仮に、蒋介石が政権を取ったとしても、資本主義は速やかに発達することはないはずだ。
なぜなら、中国の自給的宗族社会と市場経済はあまり合致しないからだ。
そして、さらに重要な視点として、中国は当時、常に人口に対する食料供給力が需要に対して
圧倒的に不足しており、その少ない富の供給を巡って激しい権力闘争や粛清が起きるのは目に
みえているということだ。
そうなると、蒋介石政権は超独裁政権とならざるを得ず、資本主義や民主主義は遠のくだろう。


566:世界@名無史さん
06/11/27 00:53:38 0
>530
仮に、蒋介石が政権を取ったとしても、資本主義は速やかに発達することはないはずだ。
なぜなら、中国の自給的宗族社会と市場経済はあまり合致しないからだ。
そして、さらに重要な視点として、中国は当時、常に人口に対する食料供給力が需要に対して
圧倒的に不足しており、その少ない富の供給を巡って激しい権力闘争や粛清が起きるのは目に
みえているということだ。
そうなると、蒋介石政権は超独裁政権とならざるを得ず、資本主義や民主主義は遠のくだろう。


567:世界@名無史さん
06/11/27 00:55:11 0
>530
仮に、蒋介石が政権を取ったとしても、資本主義は速やかに発達することはないはずだ。
なぜなら、中国の自給的宗族社会と市場経済はあまり合致しないからだ。
そして、さらに重要な視点として、中国は当時、常に人口に対する食料供給力が需要に対して
圧倒的に不足しており、その少ない富の供給を巡って激しい権力闘争や粛清が起きるのは目に
みえているということだ。
そうなると、蒋介石政権は超独裁政権とならざるを得ず、資本主義や民主主義は遠のくだろう。


568:世界@名無史さん
06/11/27 00:56:28 0
>530
仮に、蒋介石が政権を取ったとしても、資本主義は速やかに発達することはないはずだ。
なぜなら、中国の自給的宗族社会と市場経済はあまり合致しないからだ。
そして、さらに重要な視点として、中国は当時、常に人口に対する食料供給力が需要に対して
圧倒的に不足しており、その少ない富の供給を巡って激しい権力闘争や粛清が起きるのは目に
みえているということだ。
そうなると、蒋介石政権は超独裁政権とならざるを得ず、資本主義や民主主義は遠のくだろう。


569:世界@名無史さん
06/11/27 01:14:10 0
nanda?

570:世界@名無史さん
06/11/27 02:14:09 0
>>554
意味わかんね。
どちらにしても、漢族のものじゃないだろ。
そう言えば日本支配化の満州に中国移民が殺到したな、あれはなんだったんだろう。

571:世界@名無史さん
06/11/27 02:15:33 0
スレタイ復唱!

572:世界@名無史さん
06/11/27 02:18:06 0
漢族のものでなければ日本民族のものですらないんだが・・・。
それに漢族のものでないから中国領でないと言うのも実に意味不明な理論です。
当時の日本は日本民族のものですらないのに樺太千島や
琉球、台湾、南洋を領有していました。
日本民族のものですらないのに樺太千島、琉球、台湾、南洋の領有が許されるのであれば、
別に漢族が満州を領有していても別に問題はないと思うのですけど。
満州国は満州民族の独立運動によって成立した国と言うより、
日本が自らの権益を確保する為に独立させたと言っても別に誤りはありませんし。
つまり満州民族自体は中国からの独立を望んでいた訳ではないのですね。

573:世界@名無史さん
06/11/27 02:21:30 0
満州は日本民族のものでないので、
日本民族が満州をどうこうできるものではありません。
無論、満州民族の意思によるものですらないのに勝手に分離独立させるのは論外です。

漢族のものでないと言うのなら、日本民族のものですらありませんから、
満州国を成立させるような真似なんて到底、許される訳がありません。
満州をどうこう扱う権利なんて日本民族にはないのですから。

574:世界@名無史さん
06/11/27 02:26:04 0
漢族のものでない・・・だから中国が満州を領有するのは許されないと言うのなら、
当時の日本はどうなるんだよ。
琉球、樺太千島、台湾、南洋、関東州なんて日本民族のものではないしさ。
日本民族のものですらない所を日本は領有していたんだぜ?
とてもじゃないが当時の日本が漢族の満州領有に難癖をつけられるほどに
偉そうな事を言える立場ではなかっただろう。

特に満州は日本民族のものでは御座いませんので、
日本民族が満州をどうこうする権利はないです。

575:世界@名無史さん
06/11/27 02:35:57 0
わかりました日本のみなさん、所詮倭人ごときが中華4千年の歴史を背景に書いている
私にかてはしないんですよ。

576:世界@名無史さん
06/11/27 03:41:54 0
>>573
>>574
だから、血を流してあの地の権利を手に入れたのが当時の日本なの。
血を流さない奴、戦わなかった奴には何も言う権利はないんだよ、そう言う事。
権利は血を流して、戦って手に入れるものなの。
どっちにしろ、日本が戦わなかったら、ロシアのものだったんだから、中国は全然関
係ないだろ。
で、今満州を手にしてる、中国は漁夫の利だったな、まるで、ハイエナだよな、中国。
そういう、政治的な立ち回りのうまさのすごさは、さすが中国4千年の歴史ってか。
戦争は弱いけどな。
俺の言ってること、わかんないかね。

577:世界@名無史さん
06/11/27 03:50:22 O
>>574
琉球は古くから日本民族の土地。
「琉球民族」など存在しない。幻想だ。

578:世界@名無史さん
06/11/27 04:21:07 0
>>576
血を流さない奴、戦わなかった奴には何も言う権利はないんだよ

なるほど おまえは言う資格ないのに何えらそうに主張しているの?
しょせんネット右翼のくせしてw

579:世界@名無史さん
06/11/27 04:52:17 0
>>578
ついに、まともな反論できなくなったか。
悔しかったら、もう少しましな論をたてたまえ。

580:世界@名無史さん
06/11/27 07:33:40 0
血を流さない奴、戦わなかった奴には何も言う権利はないんだよ =侵略だよなあこれって

581:世界@名無史さん
06/11/27 07:35:40 0
沖縄の地名は、古来より沖縄。

琉球は支那の王朝による朝貢時の呼称にすぎず、それを受けたのは、沖縄島単体でしかない。
先島などは含まれない。

琉球の名は、沖縄の主体性に合致しないばかりかこれを否定する。
琉球の名は、先島尖閣を内包しない。
琉球の名は、今日、共産支那による沖縄島侵略の口実以外には機能しない。

582:世界@名無史さん
06/11/27 08:53:51 0
『琉球独立党』の背後に何がいるか、凄く解りやすいですね。

583:世界@名無史さん
06/11/27 09:34:32 0
いくらニートのウヨが鼻息荒く語ったって、スレ違いじゃどうしようもないな

584:世界@名無史さん
06/11/27 10:10:55 0
>>581 つまり、国境というものを否定するわけね。

585:世界@名無史さん
06/11/27 12:09:51 0
民族の概念を突き破る超国家、それが帝国だよ。
民族によっては支配された方が幸福な部族や民族がいる。
そういう意味では沖縄は中国やロシアより早く征服してありがとう。
と感謝してほしいぐらい。

586:世界@名無史さん
06/11/27 12:11:28 0
ここ何ていう「東アジアニュース+」板???

587:世界@名無史さん
06/11/27 13:13:27 0
>>586
現状の2ちゃんねるにおける三大厨板は
・東アジアニュース+
・地理お国自慢
・VIP

588:世界@名無史さん
06/11/27 13:13:56 0
ということにしたい小夜

589:世界@名無史さん
06/11/27 13:17:53 0
>>530
>>535
が変な火をつけ加油したね

590:世界@名無史さん
06/11/27 13:29:23 0
>>535
アメリカインディアンやアラブ人、黒人らが自由に所属を選べたとでも思っているの?
それに、日本が清国と二国間条約によって獲得し建設した。
国際法上合法であり、何の問題も無い。

591:世界@名無史さん
06/11/27 22:28:50 0
>>587
厨房板の住人はそれを見て何も思わないのか。
存在自体が無意味な物となっているのに。

592:世界@名無史さん
06/11/28 00:58:42 0
ユン・チアンの「マオ」を読んで思うのは、彼女は毛沢東に責任を着せすぎだという事。
まるで毛沢東がいなければ中国はばら色だったと言わんばかりだ。
だが、実際は、巨大な人口を養う富の供給が需要に対して不足しすぎた結果、毛は自らの
地位を維持するために権力闘争を展開したにすぎず、毛個人に責任を帰させるのは間違いだ。

そもそも中国は歴史的に供給が需要を上回ったことはほとんどなく、これが度々内乱や粛清などを
引き起こす原因となっていたのだ。
そう考えると、日本の満州支配は褒める必要はないものの、必ずしも徹底的に批判されるものでは
ないはずだ。日本は満州に膨大な資本財を投資し、富を落としたことにより、中国史上では珍しく
安定期を迎えていたのだから。

593:世界@名無史さん
06/11/28 01:00:35 0
中国は国がでかすぎるんだよな。日本を同列に語られてはたまらん

594:世界@名無史さん
06/11/28 08:24:00 0
>>592
しかし、今度、中国が破局するときは日本も巻き込まれるぞ。
これは、たまらん。
だれだ、中国を援助して助けたバカは。
毛沢東が文化大革命やらかしたとき、一度、破滅させて徹底的に人口減らしておけばよかったのに。
で、その後は、ばらばらにして農業国として低成長国家群にする。
もう手遅れだが。
日本による農業工業など、すべての分野にわたる中国への資金、技術の援助は中国の破局を先へ
伸ばしたけど。
でも中国って歴史的にみても結局、人口資源の過剰需要をコントロールできない国なんだよね。
それで、何度も大破局を迎えている。
今度の破局は地球全体を巻き込む規模になるだろうから、怖いよ。

595:世界@名無史さん
06/11/28 09:53:28 0
>>590
1931年には清国は滅んでいたし、国際法的に問題ないならなぜリットン調査団の
報告をうけて、日本は国連を脱退することになったのかな?

596:世界@名無史さん
06/11/28 13:10:29 0
>>595
当時の日本も人口過剰で、棄民政策はどうしても必要だったから。
棄民先としては、朝鮮、満州、南米などだけど、大口の棄民受け入れ先としては
満州が便利。

597:世界@名無史さん
06/11/28 16:50:08 0
まあ、リットンは日本に同情的だったが。
シナ人は約束もルールも守らんからな。
ただし、それは奴等のモラルが低いという事ではない。シナ人にとってモラルとは、
自らの一族の利益を最優先させる事なのであり、法や約束を尊守する事ではなかった。
そのため、各一族が自らの利益を求めてバラバラに行動する事になり、これが日本を
混乱させたのだ。
これは今のイラクやアフガンも同じである。部族や宗族社会とは、法よりも血縁を徹底的に
優先させる社会であり、まとまりのないバラバラ社会といえる。

598:世界@名無史さん
06/11/28 20:19:17 0
中国側はまったく約束を守らないくせに日本側の国際法云々だけ問題にしてるバカがいたな。
これぞ、詭弁きわまれりだな。

599:世界@名無史さん
06/11/28 20:36:42 0
>>596
それも結局日本の都合であって他国にとっては知ったことじゃないシナ。

600:世界@名無史さん
06/11/28 20:38:26 0
600ゲット

601:世界@名無史さん
06/11/28 20:38:34 0
日本の都合の話をしてるんだろ?

602:世界@名無史さん
06/11/28 21:01:55 0
日本の都合をはなすのなら、常任理事国であった国際連盟を脱退してまで
退路を塞ぐ馬鹿な外交をたたくべきでしょ。

603:世界@名無史さん
06/11/28 21:13:31 0
さ て 、そ ろ そ ろ ス レ 違 い っ て 事 に 気 づ こ う か

604:世界@名無史さん
06/11/28 21:53:53 0
中国人はまず、約束を守りましょう。
子供のしつけと一緒ですね。

605:世界@名無史さん
06/11/28 22:50:42 0
必見です。一人でも多くの人に見ていただきたい感動的な名篇です。

URLリンク(kandoflash.com)



606:世界@名無史さん
06/11/28 22:56:19 0
都合が悪くなったとたんにスレ違い発言だす酷使さまに大笑いです

607:世界@名無史さん
06/11/28 23:21:43 0
>>603


スレ一覧で上位30位以内ぐらいに入っていて、この手のスレタイだとこうなるのは自明の理。
ブラウザとかで開いてすぐ目に入るようなところにあるとね。実際上のほうにあるのは
その手の人間が好きそうなタイトルばかり。満州国だ天皇だウヨだナチスだ朝鮮だとか



真面目なちゃんとした学問系の板らしい論議がしたければもっと地味なタイトルのスレで
下のほうでじみーにやるしかない。このスレはすでに手遅れなわけで。

608:世界@名無史さん
06/11/28 23:26:12 0
ほんまにねえ・・・

609:世界@名無史さん
06/11/29 00:17:02 0
>>594
中国が共産党時代に破局していたとしても、原爆やらなんやら持っていたわけで
大問題だっただろうな。
ソ連が出張ってくる可能性はかなり高いし。

紆余ちゃんかどうか知らんけど、変な妄想はやめようね。

610:世界@名無史さん
06/11/29 00:19:55 0
>>607
キチガイのキチガイたる所以は、こういうところにまで出張って、
どこぞで仕入れてきたヴァカ理論を垂れ流すところなんだよな。

極東や+でもまだ飽きたらず、折伏しにきやがる。(w

脳がいかれてるとしか思えないのだが、本人達は自分の行動を
どう理解してるんだろうな。

611:世界@名無史さん
06/11/29 00:55:56 0
>>609
最近の中国の資源買占め振りを見る限りすでに、破局への序章は始まっている。
中国は行くところまで行って、一挙に崩壊するだろう。
その繰り返しが、中国の歴史だ。
破局するなら、まだ当時のほうが良かった。
それに、原爆ももともとは失政を穴埋めするために無理やり持ったんだろ。
今の、北朝鮮みたく。
しかも、日本人科学者が相当協力してる。
やはり、日本人バカだ。

612:世界@名無史さん
06/11/29 01:31:40 0
>>611>>610が読めないらしい。文盲なのかな?

613:世界@名無史さん
06/11/29 03:03:45 O
先島は(元は奄美も)は琉球の属領っていう扱いだったよね。
含まれないは言い過ぎでは。
琉球の名が沖縄の主体性を否定するというのは同感。

614:世界@名無史さん
06/11/29 08:13:27 0
IDがないとポジショントークがそれと認識しがたいね、、

615:世界@名無史さん
06/11/29 11:33:59 0
>>607
地味なスレをどんどん上げるという手もあるけど

616:世界@名無史さん
06/11/29 19:49:12 0
>>613
侵略された先島が琉球に含まれるなら琉球にせよ沖縄にせよ日本に内包されるわな。

琉球は否定される。

617:世界@名無史さん
06/11/30 08:55:05 O
↑以上が、外国人の見た日本およびアジアの歴史 です。
正しい歴史は「中国の正統な皇帝が助けを求めてきたので、賊徒(賊軍・反乱軍)である今の台湾政府と日本は戦った」となります。
清王朝が中国の帝位を引き継いだことを認めるならば、ラストエンペラーが日本に逃げ込んでからは、日本軍が正義の軍隊で、あちらが賊軍です。
まぁ、当時の西洋かぶれしていない人の感覚だけど。
(o^_^o)V

618:世界@名無史さん
06/12/03 17:18:39 0
>>58>>61>>62
>細かな模索の連続でいつの間にか社会構造が変わっていたりする。

ホリエモンや村上は、将来平将門のような存在にとして位置づけられるかも
しれない。
彼らは失敗したが、結局社会変革に向けての大きな流れは後戻りしなかった
という具合に。

619:世界@名無史さん
06/12/03 18:16:21 0
いや別に奴等は社会を変革しようとして何かしたわけじゃないだろ
ただの経済事犯だよ

620:世界@名無史さん
06/12/03 20:00:13 0
むしろ、2.26事件の青年将校みたいな捨て駒組かと。
本人が気づいてるかどうかは知らないが。

621:世界@名無史さん
06/12/03 23:44:26 0
総会屋としての位置づけなら、村上など陳腐な手合いだが

622:世界@名無史さん
06/12/08 14:37:30 0
URLリンク(tokushima.cool.ne.jp)
ウイリアム・ウイリス William Willis(1837-1894)

日本の役人が交際のさいに多用する〈言い逃れ〉、このことから生ずる諸外国の
〈不信〉ではなかろうかと思います。・・・ そもそも日本人のやることが、
わたしに理解できた試しがありません。かれらは、確固とした目標のごとき
ものを、ほとんどもっていないからです。・・・そうだからと言って、日本人が
知性に欠けているわけではなく、かれらは礼儀正しいし、敢えて言うならば、
立派な言葉を語り、立派な態度を装いながら、人を欺く能力をもっています。
かれらは、自分たちの本当の気持ちを見事に隠し通す技術を身につけています。
かれらは、いわば外交的な手段で、つまり狡猾な方法で、目的を達成することに、
大きな喜びを感じています。個人として見れば、日本人は礼儀正しく、しかし
移り気なところがあり、陰口が好きで、興奮しやすく、感傷的になり勝ちです。
かれらは、すばらしい相棒ですが、友人としては信用しかねます・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch