日本人はユダヤの失われた12支族であることは明白at WHIS
日本人はユダヤの失われた12支族であることは明白 - 暇つぶし2ch746:世界@名無史さん
06/08/31 21:14:27 0
>>743
秦の役を避けて秦人たちが朝鮮半島に逃げてきたため、馬韓がその東界の地を割いて
与えた。これが辰韓(=秦韓)と弁韓(=弁辰→おそらく弁秦)の起源。
そして、彼らを支配したのが馬韓の辰王なのだから、「辰王=秦王」と考えるのが自然。
辰王がシナから逃れてきたのだとしたら、中国王朝に対してルーツを隠そうとするのは当然。
ましてや、秦氏(=秦人)が日本で始皇帝の末裔を名乗っているのが真実ならば、
なおさら、中国王朝にとって危険な存在であり、その素性を隠そうとするだろう。
それが、「秦」に代えて「辰」の字を使い、夫余系を自称した理由だろう。
実際には、辰王は、中国式の官僚組織を備え、自ら立って王となることができず、
騎馬民族征服王朝とは言い難かった。
そして、辰王は、百済辰朝として、百済滅亡まで存続し、ここから桓武の生母が出た。
一方、それ以前に日本で天皇に即位していた可能性が高い蘇我氏は、一族の名に
半島系やキリスト教の影響が見られることからして秦人だろうし、その中で最も位が
高かったはず。となると、「蘇我氏=弓月君(秦氏の王)=辰王家の本家」だろう。
つまり、蘇我氏の興亡~桓武天皇即位は、ユダ王家とエフライム王家の王位争奪戦、
王朝統合に至る緊迫した歴史だったわけ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch