06/08/14 01:50:23 0
>>980
宋代の商業の発展みたいなもの?
あの時代は庶民にも磁器や絹が手に入るようになり、紙幣や為替・手形が
発達して、物資の流通も盛んになった。
ただ、なぜか南宋時代になると停滞するようになるんだよな。
S.A.M.Adsheadという学者は、「宋の文明が壮麗であるのは一目瞭然だったが、
それは切花文明だった」と表現している。
982:世界@名無史さん
06/08/14 02:03:04 0
>>979
それを支持する説はないよ。
983:世界@名無史さん
06/08/14 02:38:04 0
明らかに活用されていない資源(失業者や空き地など)を使えるようにしてあげれば、
それだけで経済は成長する。
中国は今その段階。1人あたりのGDPでいうと5千ドル以下。
次にそこそこ公正な法制度を整えて、国民国家としてのまとまりを持ち、国民を
近代的な「労働者」に仕立て上げる。
ここが韓国や台湾。1人あたりのGDPでいうと1万ドル。
そして日本や欧米のように、新しい「知」を創造し、それを技術に転換して生産性を
あげていく。1人あたりのGDPでいうと3万ドル以上。
真ん中はあんまりないんだよね。クウェートみたいな産油国やポルトガルといった
西欧なのかどうなのかよくわからない地域。ここが2万ドル。
それで、中国の段階だと、そこそこ理性的な政府があって、外資から資金を調達できれば
がんがん発達する。自給自足の物々交換の農民を工場に連れて行けば、GDPはゼロから
プラスへと一気に動くのだから。
だけどこんなレベルの国に投資することは普通はない。それこそ、サラ金しか手を出さないような
信用も担保もない貧乏人。
だから中国が金を集められること自体がすごい。
984:世界@名無史さん
06/08/14 04:11:09 0
>次にそこそこ公正な法制度を整えて、国民国家としてのまとまりを持ち、国民を
近代的な「労働者」に仕立て上げる
中国はこの段階が圧倒的に無理
日本は江戸時代から知識の普及っつー基礎があった
韓国は日本にインフラ整えられてた
中国の都市部以外は日本の江戸時代以前の知識レベルしかないっしょ
これを近代的な労働者に教育するのは天文学的な金がいると思う
そもそも、無駄に国土広すぎて国家としてのまとまりを、ってのが困難極まりない
いっそ分割した方がマシじゃないかと思う
985:世界@名無史さん
06/08/14 09:11:08 0
>中国の都市部以外は日本の江戸時代以前の知識レベル
そうなん?
986:世界@名無史さん
06/08/14 10:47:12 0
ヒント:識字率
987:世界@名無史さん
06/08/14 14:59:38 0
日本は1900年には識字率9割超えたしね。
少なく見積もっても江戸時代でも50%程度の人が読み書きが出来たと言われてるし
当時のロンドンでは15%くらいらしい
人力車夫が本読んでるのを見て外国人がびびった、なんてー話もある
・世界初の先物取引、為替、金貨銀貨の変動相場取引があった
・営利印刷活発
・教育施設多数。江戸府だけで1300前後
・庶民が絵や劇を楽しむ余裕あり
これだけ見ても世界でも珍しいぐらいの充実振り
988:世界@名無史さん
06/08/14 15:07:39 0
最近、リビジョニスト(日本異質論者)は、日本批判だけでなく、アメリカ批判・
新自由主義批判・グローバリゼーション批判・中国弁護をやりはじめた。
彼らの説がもう欧米の学界で力を失ってしまったからかな?
989:マンセー名無しさん
06/08/14 15:24:28 0
日本人自体が朝鮮起源だからね
990:世界@名無史さん
06/08/14 15:32:40 0
>>987
中国の社会は、時代とともに識字率が下がって、19世紀初頭には
約30%になっていたらしい。
あと、大都市の人口が減って、中小規模の市場町が増加していった。
991:世界@名無史さん
06/08/14 15:38:48 0
農村入れたら30%もあったと思えないな
それは都市部限定じゃないの?
992:世界@名無史さん
06/08/14 16:06:53 0
>>991
そうかもしれない。識字率の低下は人口の増加と生産性低下が原因かな?
乾隆帝時代の1793~94年に、マカートニー卿は『中国訪問使節日記』で、
遠隔の諸地方に暴動が続発し、漢人は自分たちだけになるとすぐ満州人の
悪口を言っており、秘密結社が厳しい監視を受けながらも健在であると
書いているので、もうこのころから衰亡の兆しが出てきていたんだろう。
993:世界@名無史さん
06/08/14 17:03:35 0
現在でも中国の識字率30%あるとは思えないんだけど…
994:世界@名無史さん
06/08/14 17:10:26 0
このスレ次スレ立てる?
タイトルは
「外国人の見たアジアの歴史」
とでもしようか?
995:世界@名無史さん
06/08/14 17:21:11 0
外国人の見た日本およびアジアの歴史
スレリンク(whis板)l50
↑
たてました
996:世界@名無史さん
06/08/14 21:30:28 0
996
997:世界@名無史さん
06/08/14 21:52:04 0
>>993
人口15億なら、識字率30パーセントでも5億人は読み書きできる。
日本の人口の4倍近い。
998:世界@名無史さん
06/08/14 21:56:50 0
>>993
現代の場合、初等教育進学率=識字率なんだろうから30%は
いくんじゃないの?
999:世界@名無史さん
06/08/14 22:17:22 0
中国でそんなに進学してるのかどうかが疑問なんだが…
一番問題なのは僻地が多すぎるところだな
1000:世界@名無史さん
06/08/14 22:28:55 0
(σ・∀・)σ 1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。