06/03/20 12:53:35 0
他人を信用しなさすぎている。そこが洪武帝、永楽帝の最大の欠陥。
このスレを見ていると、洪武帝、永楽帝のように、皇帝一人で政務をこなしていく
という体制が理想的だと思っているやつが多いが、俺は必ずしもそうとは思わない。
皇帝一人で政務をこなしていくというのはあまりにも無理がある。
皇帝独裁体制とはいえ、宰相、政務総理機関にあたるものがあったほうが自然。
俺としては、弘治帝のように、閣臣とともに政務を行っていくというスタイルが理想的だと思う。
俺が明の皇帝だったら、内閣大学士の地位を清制と同じく正一品にするね。
明代の内閣大学士って、地位が正五品と低すぎる。
そのためか、張居正とか徐光啓とかを見てみると、六部の長官の尚書(正二品)を兼ねて
内閣大学士になっているんだけど。