ロックフェラー&ロスチャイルドについて語ろうat SOCIOLOGY
ロックフェラー&ロスチャイルドについて語ろう - 暇つぶし2ch235:くろしろー ◆rJrN8dAq0M
05/08/06 00:30:01
ロックフェラーとモルガンが一時BISに出席しなかった。
ということは「赤い盾」にも書いてあった。
しかしポール・アードマンと言う元ユナイテットカリフォル二ア銀行
頭取の小説家の「無法投機」と言う本には、BISに出席する
米連邦準備制度理事会長の主人公がBISに出席する所から始まる。
全面戦争ではないのだろう。
モルガンが消滅してロスチャイルドに財産が流れたと言うことが、
赤い盾にも書いてあった。徒党を組んでいることは間違いないだろう。
ロスチャイルドとかロックフェラーとかモルガンと言う書き方は間違いで
ロスチャイルド閨閥と言うように書くべきだろうが。
本当は共産圏を調べていたのだが、やはりある意味で資本論より全然
深い本だなと思った。「赤い盾」は。ただこういうことをやれるだけの
才能はめったにでてこないだろう。広瀬は大日本帝国の分析やるとか言
ってたけどやばすぎて出せなかったのかな。挫折したのかな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch