06/07/07 19:31:31
なにか、どうもDVで出ていった妻子の養育費の事でいろいろあるようだけど。
第三者がつべこべ言う必要はないんじゃない?
妻側が養育費の支払いを受けたいと言うんであれば、弁護士を通じて請求すれば良いんだし。
ただ、DVで出ていったということだけでは、DVの事実は判然としないんだから(法律上そうなってる)
養育費の支払い義務は生じないよね、妻が勝手に家を出て行ってしまったんだから。
養育費の問題はDVに単を発したその夫婦の問題が解決してからでも遅くはないと思いますよ。
DVというのは最初の段階では片方の言い分のみを聞いて行政が動くんだから、その訴えが虚か実がわかんないでしょ。
だから、残された片方に非があるとはいえないわけ。
本当にあった事例だけど、奥さんが不倫して旦那がそのことをとがめたら、その奥さんDVで家を出てしまった。
こういう人に養育費を支払う人っているかしら。