06/11/17 15:54:58
この人は、徹底的に「自分だったら~する、~だ」という枠から外に出られないの
だと思う。例えば相談などを受けても、即、殆ど条件反射的に「自分の場合は~」と
自分語りを始める。いわば、
「ひとの身になる」のではなくて、「ひとを自分の身にする」。
だから進歩無いんじゃないかな。
若い頃は「まあ、まだこれからの人だし…」で見逃されて来たかもしれないけど、
20年経っても何も変わってないんだから、すごいですよね。
ご自分では「常に変化する私」に酔ってるようだけど、実はすごく小さい枠の中で
自分にとっての利益を確実に捉えることだけ考えて、じっとしている人だと思う。
あ、蛇足だけどなぜか今ふと「漁夫の利」って言葉を思い出した。