06/11/15 10:23:06
>>411
>一対一で話し合ってもそういう人なのだろうか。
一編集者です(筑摩じゃありません)。
そういう人ですよ。というか自分の得にならないものはカスだと思っている。
たとえそれが人間でもね。彼女にとっては相手が人間という意識すらない。
香山氏には「他人への配慮」が完全に欠落しているんですよ。
もちろん編集者や文筆家、TV関係者には贈物をまめに出し連絡も欠かさない。
しかしそれは「自分の得のため」であって、他者への配慮ではないんです。
話していても、終始「私は○○or私の○○」と持ち物やら犬やらの自慢ばかり。
相手によって瞬時に態度を使い分けるのは立派ですがね(もちろん皮肉ですよ)。
彼女の頭には「いかに自分を偉人として顕示するか」しかありません。
そのやり方があまりにも汚いだけに、近頃はかえって気の毒にすら感じますね。