06/02/25 14:51:10
低能が集まるスレで200
201:没個性化されたレス↓
06/02/25 14:52:15
じゃあ俺は201
202:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 14:53:18
202だ
203:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:01:17
いまごろ犬糞は自分のケツ毛を煎じて飲んでるんじゃないだろうな
204:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:10:59
ケツ毛抜くのって痛いのかなぁ?
どんな味がするんだろ。。やっぱ臭いのかなぁ
よくあんなもん飲むなぁ
今度きたら感想を聞かせてくれ犬糞
205:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:13:53
枯糞付きだったりして・・・・
206:没個性化されたレス↓
06/02/25 15:21:40
ものすごい転移行動だ206
207:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:23:13
犬糞はテーマの中の100%が何に対してのことかを勘違いしているなぁ
まあ、こないからどうでもいいが、気の毒だなぁ
208:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:24:59
だからよく読めと
何度読んでもわからなかったら勉強しろと
あれほど言ったのに・・・
俺の愛が伝わらなかったのか・・・
209:没個性化されたレス↓
06/02/25 15:29:19
209
210:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:29:43
まあ、ケツ毛抜きもほどほどにな
211:没個性化されたレス↓
06/02/25 15:33:56
211
212:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:34:33
ぬぅ 212
213:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:51:22
よし、300は俺様に譲ってくれ
299終わったら俺待ちで頼む
忘れてるといけないから、299の人は合図をよろしく
214:没個性化されたレス↓
06/02/25 15:52:06
213
215:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 15:52:47
あ・・
216:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 16:17:54
なあ犬糞よ
もうケツ毛を飲み終えてるだろうから聞くがな
観念と価値観の関係を教えてくれないか?
217:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 16:18:43
217
218:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 16:22:50
なんだ、まだ飲んでるのか
今日全部抜いて飲んじゃうと、明日飲む分がなくなるぞ
すぐには生えてこないことくらい犬糞でもわかるだろう
219:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 16:24:40
お!もうこんな時間か
これだから俺は粘着って言われるんだな
220:没個性化されたレス↓
06/02/25 16:37:14
220
221:没個性化されたレス↓
06/02/25 17:41:30
黒猫みたい。
222:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/02/25 18:40:20
>>150見えない部分はソイツの能力が足りないからだお
だな。能力、つまり想像力、つまり愛がね。
>持ち方についてお互い強制ダメぽ
強制がダメ、とは書いてないつもり。
>>167
はいはい。なんでしょう。
223:没個性化されたレス↓
06/02/25 20:11:32
193
フロイドは「否定」という論文で
「脳は否定ばかりではうまく機能しない」と指摘しています
良い結果を想像することよりも
悪い結果の想像の排除に集中すると
かえって脳は否定的な面に固定されてしまうのです
人前であがらないように自分に言い聞かせ続けても
静まるどころか余計にあがってしまった経験はありませんか?
そういうときは、自分の精神状態には意識を向けず
自分のやるべき目的に意識を集中させるのです
224:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/25 22:47:20
あ~あ
犬糞無視されてるよ
まあ犬糞なんて下品な名前だからしかたないけどね
225:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/26 10:02:42
観念ちゃんよ
おっさんが道路で痰を吐く
「か~っぺっ!」
これで嫌な思いをするのは自己責任か?
それとも「騒音」か?
226:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/26 10:12:16
パン屋が
パンパンパンパンパーン パン♪
イギルス ブレッド イタリア パーネ♪
と、パンのマーチを鳴らしながら、移動販売車で近づいてくる
それくらいなら許せるのだが、
移動販売車を止めて、パンの受け渡しをしているときも、「パンパンパーン♪」とマーチが流れている
パンを購入する客も五月蝿くないのか、いたって平気な様子である
パンを買わない俺にとっては、ただ五月蝿いだけの存在だ。しかも毎日
「いやだなぁ」と思うのって自己責任か?「騒音」か?
まあ聞いてくれ↓
URLリンク(www.interq.or.jp)'s%20song/the%20seasons%20song/pan%20no%20march%20.htm
227:没個性化されたレス↓
06/02/26 11:07:15
>>221
たとえば、恐怖などの感覚作用は
視床から扁桃体を経由して生じます
その情報伝達経路は、主に二種類あります
一つ目は、人などに特徴的な高位経路であり
視床から、出来事を事実として意識に同化させる
大脳の感覚皮質を経由して伝達されるものです
その結果、感情と出来事が結び付いて想起されます
二つ目は、低位経路であり、
感覚皮質を経由せずに視床と扁桃体が
ストレートに直結します
おさらいしましょう
扁桃体は感情を操作する中枢です
そのため、この経路では出来事が抜け落ち
感情的反応や身体的反応が生じてしまいます
たとえば、自動車事故にあった人は
自動車に乗り込んだだけで心拍数が上昇し
息苦しく、はげしい恐怖感に襲われる場合があるのです
228:139
06/02/26 14:16:39
ずばり>>4が一言でこのスレの答を出してる。
>>2の自称知識人という表現も何を差しているのか曖昧過ぎ。
>>4のいう一人称の世界と私>>139の論旨はまったく同じ。偶然にも。
私は>>4は読まずに139を書いた。
229:没個性化されたレス↓
06/02/26 14:38:02
>>201
臨床心理学的に考えますと、
つながっているということなんですね
わたしはあなたに依存し
あなたはわたしに依存する
これがパーソンズの二重依存性なんです
ですが、それぞれは決定的な因果性を保つわけではないんです
そこには常に解消できない偶然性が含まれてしまい
お互いに共有される社会的規範によっても解消しえない
ある種の必然的な偶然性という偶有性が入り込んでしまうんですね
これがルーマンの二重偶有性なんです
ですからコミュニケーションにおいては常に解消できない不確定要素があるんですね
しかも、相互に決定関係があるわけでもないのに
コミュニケーションは相互に浸透しながら動き続けてしまうんです
230:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/02/26 16:39:50
>>225これで嫌な思いをするのは自己責任か?
自己責任。
>>226しかも毎日 「いやだなぁ」と思うのって自己責任か?
自己責任。でも五月蠅いなら「五月蠅いので少なくとも停止中はも少し静かにしてちょ」と頼めばよいこと。
>>228 >>2の自称知識人という表現も何を差しているのか曖昧過ぎ。
そお?「自分では知識があると思っている人」でいいよ。
>>139社会というものは恋愛と違って一対一の関わりというのは極めて少ない。
社会においても突き詰めれば結局1:1。
>殆どの場合権力、立場に違いがあり、一方的に相手の落ち度を広め、相手の職や評判まで左右出来ることもしばしば。
それを不快に思うのは貴方の勝手自由であり、是即ち自己責任。違いますか。
>そうした社会では常識に照らしておかしなことをしている方が断罪されるのが常である
「常識」ねぇ。。。常識って、結局は個人の価値観でしょうに。
231:139
06/02/26 16:52:02
>>230
あなたのような考え方では引っ越しおばさんにも同等の権利を、ということになり、
犯罪さえ感じ方の問題ということになってしまうよ。
法律も常識もない原始的な狩猟の時代と同じ『ノールール』の時代になる。
それはそれで構わないが、現状の社会ではあなたの意見は通用しないね。
232:没個性化されたレス↓
06/02/26 18:07:38
230の考え禿同
233:没個性化されたレス↓
06/02/26 18:18:47
231
個人の観念の話をしているのに
集団観念を提示されても主旨が違くないか?
234:139
06/02/27 00:10:13
>>230自身が常識というものも結局は個人の価値観と言っているじゃない。
集団も個人も感じ方という意味ではイコールなんだよ。
集団観念とやらがどう関係するの?
1~3の話に個人の観念とも集団観念とも出てこないし。
『感じ方は感じる方の自己責任』これだけがスレ主の主旨じゃないの?
だからそれですむなら迷惑や思いやりという事柄自体ないということになる。
そうじゃないだろうと言っている訳。
何かおかしいですか?
235:ぴんくのヌメヌメ
06/02/27 01:19:36
古い話ですが
>1
A)「レス番○○に誰が書き込むか、「私」の観念は具現化するか?」の件
>>40にある「予想不可能なことが起こるという観念」は成立しない。
予想不可能とは分からないという事、それは意味も価値も思考の対象にもならない。
だってわかんないだもん。知らないという事だから。
この事からまだ体験も経験もしていない事は「観念」になり得ないのでは?
「観念」構築の材料がないんだもん。
A)に関しては
1.本人の努力を必要としない観念は100%具現化する。(どうでもいい・・等)
2.実現の為努力を要する観念は具現化するとは限らない。
仮に具現化したとしてもそれは事後的なもので正確には「観念は具現化した。」となるはず。
あみだくじを逆さまに追ってみただけのはなしでは?
>>131 ギャンブル等で破産した人に関しては「観念」云々よりも
エンドルフィン依存の身体的問題かと思う。俺もパチンカーなので
大当たり時の肉体的興奮はよく分かりますよ、体験的に・・・。
236:没個性化されたレス↓
06/02/27 01:22:30
他人がある体験をどう受け止めるかは、私の意思とは無関係に、
それぞれの個人により異なります。
私の意図が相手に伝わる場合もあれば、私の意図とは異なって受け止められたりするのです。
つまり、個人の解釈に依存するのです。
237:没個性化されたレス↓
06/02/27 01:31:29
このように対人場面においては、常に相互に主観的なズレが生じる可能性が満ちあふれています。
だからこそ、個人の解釈から生じたズレを修正すべく、コミュニケーションというものが必要不可欠になるのです。
238:ぴんくのヌメヌメ
06/02/27 01:35:02
「キタムラサン」こんばんは^^
それはよく分かりますよ。最近は個人の自由意志まで疑われてますもんね。
>235に関しては「予想不可能な事」が「観念」として成立するのか?
という疑問です。あとは蛇足。
239:没個性化されたレス↓
06/02/27 01:43:43
>>248
ちゃお。
以前どこかでお会いしましたか?
240:ぴんくのヌメヌメ
06/02/27 01:45:24
>>130を鑑みて
≪感情自己責任論2.ターボ≫
感情は100パーセント個人の責任である。それが親兄弟、妻子、友人、
が、セクハラ、ストーカー、詐欺、レイプ、誘拐、殺人、等に巻き込まれても
その結果、起きた感情に関しては「あなた」の責任である。
たとえ「強要」されたとしても、個人の許容限度を超えない限りそれは同じである。
というのはどうですか?オリジナルとの違いは「強要」の解釈ぐらいの気がするのですが?
241:没個性化されたレス↓
06/02/27 01:49:45
感情と行動の責任はきちんと分けてますか?
242:ぴんくのヌメヌメ
06/02/27 01:51:52
>>239
いや勘違いならそれでいいです^^
スミマセンがもう寝ないと・・
また、突っ込み 、添削、お願いします^^
243:没個性化されたレス↓
06/02/27 01:56:43
例えば、犯罪を犯すにしても心身喪失状態での犯行は罪が軽くなっててしまいますよね?
このような精神と行動の一元論的解釈はどうでしょう?
自由意思がない状態での行動は罪が軽くなるんですよ。
244:あこがれ ◆T5vygYwrMo
06/02/27 08:47:42
>>230
>自己責任。
>>1のさぁ
>ここで言う「強要」とは肉体に対して直接的物理的な実害が及ぶケースのみであり、暴言や誹謗中傷については、騒音となるもの以外「強要」に当たらない。
って中の、「騒音」ってのはなにか基準があるのかな?
>自己責任。でも五月蠅いなら「五月蠅いので少なくとも停止中はも少し静かにしてちょ」と頼めばよいこと。
すでに3回頼んでるのだが・・・結果は変わらないぞ。なにがよいことなんだ?
245:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/27 08:49:01
トリ間違ってるな・・・
246:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/27 09:16:38
大好きなカレーライスを食べようとしているとことに
突然友人がやってきた
「お!カレーか、いいな。俺も腹減ったな」
と言うから
「ご飯は余ってるが、カレーはもうないよ」とカレーがないことを伝えた。
すると友人「いや、ご飯だけでいいんだよ」と不思議なことを言い出した。
まあ、ご飯だけでいいのならと、ご飯を皿によそって、友人に渡したんだ。
友人はご飯の皿を床に置き「よしよし、ちょうどいい頃だ」とおなかの辺りを撫で回し、ベルトを外し始めた
「なにやってんだ?」と、俺が聞くと、
「まあ、いいからいいから」とズボンを脱ぎ、パンツまで脱いでしまった。
ご飯の入った皿の上にまたがり、しゃがみ込んだ。
「う、ううん・・」と微かな吐息の後に、「ビチビチッ」と下痢便放出!
慣れている様子で、下痢便は綺麗に皿に盛り付けられた。
「おお!今日はなかなかの出来だ。未消化の人参がたまらなく雰囲気を醸しだしている。」と匂いまでかぎながらうっとりした様子。
「うん。うまい。今日のビチ糞カレーは最高だ!」と、美味そうに喰ってる。
それを見ていた俺は、吐き気を催し、もうカレーライスどころではない。
下痢便とカレールーが似ているからって、俺のカレーライスが下痢弁カレーライスになった訳じゃないが、
どうしても、想像して喰う気がしない。
「カレー喰うの楽しみにしていたのに、これじゃもう喰えないよ。ああ嫌だ嫌だ」
ってのも自己責任ってことか・・・・
247:没個性化されたレス↓
06/02/27 09:43:07
スレリンク(oonna板)
なんちゃって討論大好き2ch弁慶
fRpJKkm9が対戦相手募集中!
248:没個性化されたレス↓
06/02/27 12:41:05
(a)感情などの精神活動と行動は一体とみなす。
精神活動の責任は本人にある/ない。
だから、そこから生じる行動(犯罪など)の責任も本人にある/ない。
(b)精神活動と行動は別であるとみなす。
精神活動における責任の有無に関係なく、
行動(犯罪など)の責任の有無を問われる。
249:没個性化されたレス↓
06/02/27 19:34:58
すみません、無知の無知って意味がわかりません。
頭の弱い自分に教えてもらえませんか?
250:没個性化されたレス↓
06/02/27 19:40:08
つまり、無恥
251:没個性化されたレス↓
06/02/27 20:01:43
他者によって感情を害された場合、裁判を起こせば他者に対して賠償を命ずる判決がでたりしますよね
だとしたら自分で責任を取らずに他者に擦り付けた方が得じゃないですか?
252:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/02/27 20:06:06
>>231あなたのような考え方では引っ越しおばさんにも同等の権利を、ということになり
権利以前におばさんは「自分の感情に自己責任」取れてるの?
取れてないなら、人のこと言えないよねぇ・・。
>>234だからそれですむなら迷惑や思いやりという事柄自体ないということになる。
思いやりや親切や施しなどを否定するつもりは更々ないんだけど。
逆に積極的に愛を注ぐべきだね。何故ならそれが最終的には己に返ってくるから。
「情けは人の為ならず」ってね。
>>235この事からまだ体験も経験もしていない事は「観念」になり得ないのでは?
本人が観念として持って無くても、他人の観念が作用することは多々。
全くの0からも学習は可能。純粋経験だっけ。
>2.実現の為努力を要する観念は具現化するとは限らない。
それは本人の願望と観念を取り違えてる。
>エンドルフィン依存の身体的問題かと思う。
あれがああなればこんな快感が得られる、という観念が体験を通じて得られたんでしょうな。
253:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/02/27 20:07:11
>>244って中の、「騒音」ってのはなにか基準があるのかな?
個々人の体質により変わるだろうね。人一倍耳の感度がいい人だっているしね。
>すでに3回頼んでるのだが・・・結果は変わらないぞ
頼み方がまずかったんでない?責任者に直談判したの?
>>246どうしても、想像して喰う気がしない。
想像するのはアンタの勝手自由。是即ち自己責任。
>>249
自分が知らないということを、知らないこと。知ってるフリすること。知ってるつもりがその実、偏見を持ってること。
254:没個性化されたレス↓
06/02/27 20:27:08
>>251
ポイントとしては感情を害されたことではありません。
精神病者はありもしない思考盗聴や電波攻撃を受けているとさかんに訴えつづけます。
ですが、そこに他者からの客観的行為がなければ訴えは認められません。
問題は自己の感情ではなく他者からの攻撃行為にあるのです。
それにより、感情がどうであれ自己の行動面に影響がでれば訴えが認められます。
255:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/02/27 21:20:10
>>253
>個々人の体質により変わるだろうね。人一倍耳の感度がいい人だっているしね。
じゃあ俺は耳の感度がいいんだろうな
てことなら「強要」されたって事でいいのか?
>頼み方がまずかったんでない?責任者に直談判したの?
電話に出た女の人に言っただけだが、すごく謝って以後気をつけるようにしますのでってことだった
俺思うんだけど、相手が責任者でも同じじゃないかなぁ
商売でやってるんだから、マーチ流すのはそれなりに商売の為に意味のあることだと思うよ
責任者に言ってもいいけど、もし改善されないとしたらどうなるんだ?やっぱ自己責任なんだろ
>想像するのはアンタの勝手自由。是即ち自己責任。
そうだろ
じゃあさ。ミニスカート穿いる女性が、他人に手鏡で覗かれたってことで、訴えることができるのはどうしてだ?嫌な思いをしただけなのに、自己責任じゃないのか?
256:没個性化されたレス↓
06/02/27 21:42:31
逆を言えば価値観はすべての感情より優先するってことだよな。
257:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/02/28 19:03:45
>>255てことなら「強要」されたって事でいいのか?
まだアンタの「やれること」は幾らでもあるやないの。強要っていわないでしょ。
>電話に出た女の人に言っただけだが
その人の名前聞いといた?「責任者に伝えて下さい」と念押した?
>責任者に言ってもいいけど、もし改善されないとしたらどうなるんだ?やっぱ自己責任なんだろ
よほど言い方が悪くない限り動くと思うが。
>ミニスカート穿いる女性が、他人に手鏡で覗かれたってことで、訴えることができるのはどうしてだ?
「人権」概念を過度に勘違いした人権論者が一時的に力を持ったから。社民党のマドンナ議員が台頭した時期があったろ?あれの名残。
>嫌な思いをしただけなのに、自己責任じゃないのか?
勿論、自己責任だよ。
>>256
「優先」の意味がわからん
258:没個性化されたレス↓
06/02/28 22:08:25
お互い不毛だよ。
こんなスレで終らないことば遊びしてる暇があったら本でも読みな。
259:没個性化されたレス↓
06/02/28 22:14:01
>>258
読書もまた不毛なんだよな~
このスレで終わらない言葉遊びをしてるほうがマシ
260:没個性化されたレス↓
06/02/28 22:22:28
>>259
まず論から「責任」を切り離しましょう。
責任とは何か?
これが一点。
次にそもそも個人の感情とはどのようし発生するのか?
これが二点目。
では、どうぞ
261:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/01 09:47:08
>>257
>まだアンタの「やれること」は幾らでもあるやないの。強要っていわないでしょ。
俺のやることがまだあれば強要(騒音)ではなく。やることがなくなれば強要(騒音)ってことでいいのかな?
で、例えばどんなことができると思う?
>その人の名前聞いといた?「責任者に伝えて下さい」と念押した?
「責任者に伝えて下さい」と念押せば俺の自己責任ってことじゃなくなるのかな?
さっきパン屋に電話したらまた女の人が出たよ。社長はパンの配達で不在だそうだ
で、3回の電話を責任者に伝えたのかって聞いたら、社長にはその都度伝えてるそうだよ
で、移動販売の責任者は自分なんだと。一応専務だってよその女の人。
社長はダンナさんだそうだ。
移動販売車(つっても汚い軽バン)のスピーカーの音量つまみを6から5に下げるよう指示して、その後確認しているから、5の音量でパンのマーチが流れてるはずだそうだ。
販売目的地近くからマーチを流して停車してしばらく待たないと客が気付かないそうだ。
つうか、客の要望でもあるらしい。まあ、俺に聞こえなきゃ客にも聞こえないだろうから商売にならんだろうな。
とにかくこれ以上は商売にならないから勘弁してくれとのことだったよ。
>よほど言い方が悪くない限り動くと思うが。
お前さんはよく知らないようだが、移動販売するような小さなパン屋ってこんなもんだよ。
>「人権」概念を過度に勘違いした人権論者が一時的に力を持ったから。社民党のマドンナ議員が台頭した時期があったろ?あれの名残。
みんなで望んでみんなで決めたこと。>>1-3は社会性のない内容なのか?
>勿論、自己責任だよ。
じゃあ、>>1-3は社会生活には不向きだな
262:没個性化されたレス↓
06/03/01 15:17:29
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
263:没個性化されたレス↓
06/03/01 20:55:23
あこがれ中身無い長文うぜ。
264:没個性化されたレス↓
06/03/01 21:13:22
>>263
>>1-3
265:没個性化されたレス↓
06/03/01 21:57:57
感情を排除して事実を述べると、中身が無い。
266:没個性化されたレス↓
06/03/01 22:13:49
>>264
自己責任だからどうだって言うんだ?他人にぶつけようと何しようと俺の勝手だろ。
267:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/01 22:18:20
中身なかろうが長文だろうが俺の勝手ってことでよろしいですか?
268:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/01 22:18:52
観念ちゃんお休みみたいね
さて寝るかな・・・
269:没個性化されたレス↓
06/03/01 22:20:16
>>267
おまえの勝手は俺が許さない。
270:没個性化されたレス↓
06/03/01 22:21:48
自由と放縦の違いは何でしょう?
271:没個性化されたレス↓
06/03/01 22:24:57
そうです、「俺の勝手」で正しい。
歴史学的に見ても、
殺し合いで生き残った「俺の勝手」が
新しい世界を作り続けるのです。
掲示板上においては、
お互いが言い合いの喧嘩することで
それは証明されます。
さあ、言い合いなさい。
272:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/02 09:32:45
>>269
そうかそうか。
が、俺はこうして好き勝手に書き込めるぞ^^
人を許すってことは大切なこと
愛があれば、どのような困難な局面でも相手に愛を示し許すことができる
許さない理由が、感情以外にあるのなら聞いてやるが
スーパでお菓子を買ってくれと駄々をこね床に転がりまわりながら大声で泣きじゃくる保育園児のような幼稚な理由で許せないっていことなら、お前は気の毒な奴だ
273:没個性化されたレス↓
06/03/02 09:38:25
被害者は一生忘れません
加害者は忘れ増す
もしくは都合よく脳内処理します
274:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/02 11:05:23
加害者を許すことができないと、被害者は一生忘れず苦しみます。
許せれば、自分が楽になります。
許せないと思い込んでるだけです。
誰でも誰もを許せる能力があります。
加害者を許せない被害者の気持ちは、>>1-3で謳うところの自己責任ですね。
だろ観念ちゃん
275:没個性化されたレス↓
06/03/02 11:16:35
加害者に都合のよい論理ですね
いつから観念支持者ですか?
加害者側にも被害者以上の苦しみを味合わせないと救われません
276:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/02 11:54:25
>>275
感情は、被害者自身の問題です。加害者の都合など関係ありません。
加害者が反省してなくても許すことは出来ます。
それから私ははじめから観念支持者ですよ。
>加害者側にも被害者以上の苦しみを味合わせないと救われません
被害者がそう考えている限り、被害者の苦しみはなくなりません。
仮に同じとされる苦しみを加害者に味あわせても、被害者が受けた苦しみがなくなることはないでしょう。
被害者を救いたいのであれば、加害者を許すことを勧めるべきだと思いますよ。
もし許せるとしたら、許したほうがいいのじゃないですか?
あなた自身は、だれかから許せないほどの被害にあったことがあるのですか?
277:没個性化されたレス↓
06/03/02 12:05:26
都合が悪くなると観念支持表明かw
んじゃ、観念に粘着する必要性はなくなったな
支持者だもんなw
278:没個性化されたレス↓
06/03/02 12:24:43
45万部のベストセラー『嫌韓流』の第2弾
『嫌韓流2』発売中
駄作か傑作かは、買って自分で確かめよう
279:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/02 12:59:45
>>277
何も都合の悪いことはありませんが、あなたがそう思うのならそうでしょうね
私が誰を支持しようが、粘着しようが私の勝手ですよ
280:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/02 13:00:38
被害者が加害者を憎む気持ちも勝手なことですが、
許せれば苦しむことはなくなります
苦しむのを選ぶのも、苦しみから離れて幸せを感じることを選ぶのも本人の自由。感情は自己責任です。
平和な生活の中で、悲惨な事件を興味本位の悪趣味な好奇心で楽しみ。
もしも自分だったら、犯人を殺さないと気がすまない、などと思い込む人の気持ちが、
現実に被害にあった人の気持ちと同じだとは限りませんよ
自分なら許せないからって、誰にも許せないこと、許してはいけないことだと決め付けていいのでしょうか?
誰でも、誰もを許すことのできる能力が備わっています。それに気付いていないだけです。
自分の未熟に早く気付いてくださいね^^
281:没個性化されたレス↓
06/03/02 13:06:35
なるほど、あなたはそういう観念なのですね
それは、私の観念ではどーでもよいことでして
あなたが観念さんと同じスタンスだと確認したことに意味を見出だし枡
観念さんはもう説明はいりませんね
282:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/02 13:09:12
>>281
もしかして俺に言ってるのかな?
もし俺なら無視するの悪いからなぁ
283:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/02 13:48:15
ん?俺じゃないかのかな?
勝手に思い込んで勝手に納得して
勝手に観念ちゃんには説明いりませんね か・・・
また思い違いしてないといいけどね^^
284:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/02 14:37:09
なあ観念ちゃん
>>281の
説明ってわかるのか?
285:funわか
06/03/02 22:38:17
イラクで日本人人質3人が解放されました。この事件でジャーナリズムの報道の仕方の問題点が鮮明に
浮き上がってしまい、この事について一言触れずにはいられなくなりました。
戦後の日本は自由な国となりました。
信教の自由、主義主張の自由、結党結社の自由、あらゆる事に法律を犯さない限り自由に暮らせます。
しかし、その自由を享受するために必要な、義務、と責務、について殆ど理解できていない社会となっ
てしまいました。それが今回の事件で見事に浮き上がってしまったように思います。自由に発言し、自
由に行動するという事、これは、その自由を守る為、保証する為に、自らの責任と義務、が、あってこ
そなし得る事なのに、それが全く理解されていないという事です。
自由とは自己責任と義務の確立においてこそ成り得るのです。
自由を享受する為には、それを守り抜く義務と、責任、が有るのです。
イラクで人質になった彼らは【自己責任】において、危険きわまりない(現在世界で一番危険な)イラ
クに行ったのです。世界で一番危険な地域ですから当然の如くそこに行くことは命に関わる程の【危険
】な目に遭ってしまうという事です。そのまんまの結果となってしまいました。
私がつくづく呆れ果てるのは、今回の人質事件にまるで鬼のクビを取ったかの如く政府を非難し「自衛
隊を撤退させろ」とばかりに陰に陽に主張する朝日や毎日や関口宏や筑紫哲也等の反日ジャーナリズム
やジャーナリストとテレビ番組です。ものすごく不思議なのは彼らは今回のような【自ら赴いた危険な
外国に於いて拉致された】無責任で無防備な者達への救出時に政府批判だけに終始している、という事
です。この無責任で無防備な者達への批判の矛先を殆ど政府に向けてしまっているのです。国が必死で
救出に立ち向かっている時に、その国のジャーナリズムも国民も一丸となって、我らが同胞の拉致され
た者、を、救出する応援をするべきなのに、終始一貫して頑張っている政府を批判しているのです、救
出当事者の政府の足を引っ張り続けているのです。
286:funわか
06/03/02 22:40:20
幼児誘拐、人質を取っての立てこもり、こうした事犯に命をかけて立ち向かっているその瞬間に警察の
足を引っ張り続ける輩がいたとしたら、あなた方は、その者を許せますか?警察の邪魔に成らないよう
、また救出の為に何かを頼まれたとしたら(事件現場の建物(マンション等)に住むならその間は立ち
入り出来なくなります)それを快く引きうけるはずです。その救出に命を懸けて取り組んでいる警察官
に感謝の念を抱くと思います。
今回の事例に当てはめると、一部のマスコミや、ジャーナリストは、救出のその時において人質の救出
に必死になっている警察の足を思いっきり引っ張り続けたのです。手段の不手際や判断の悪さに関する
事は有ろうとも、その批判は事件が終わった時点ですれば良い事です。なのに、そのまっただ中で救出
に精を出している者を批判し足を引っ張り続ける、一体この者達は何なのか!!!???
全くもってこれほど不思議な連中、報道に携わる者でこんな愚劣な奴らが生息する国は世界に日本だけ
だと言えるでしょう。彼らはいったい日本に住んでいる日本人なのでしょうか? 同じ日本人なのでし
ょうか? 私には全く彼らのしている事が理解出来ません。【自己責任において危険地帯に自ら赴いた
】者が拉致されたのに、番組を上げて「国の政策までねじ曲げてでも彼を救出せよ!」と叫び続ける関
口宏や筑紫が、【日本国内で平穏平和に暮らしているのに、外国の軍隊に拉致されその国に連れ去られ
奴隷生活をしている人達200以上】の拉致救出問題には全くの居眠りか仮死状態で殆ど声にする事は
有りません。
287:funわか
06/03/02 22:41:05
今回の件にしてもこれら反日ジャーナリズムは自己責任の原則、例えば山で遭難した場合はその救出費
用の全額を負担しなければ成りません。当然今回も同じく自己責任を負わなければならないわけですか
ら、係る費用の全額を彼らや家族に請求すべきですが、こうした反日ジャーナリズムは大学生の冬山登
山の遭難には厳しきコメントをいくらでも出すくせに今回のようなケースには全くそうした、無責任行
動への反省を促す言葉は出しません。これほど見事に矛盾した報道の意図はどこに、何の為に有るのか
? 彼らの反日報道の意図はあきらかです。表だってしまった拉致被害者の蓮池さんら五人に対しては
「お気の毒キャンペーン」は張っても、200人前後もの、国、内、で、拉致され、かの国で奴隷生活
を強制されている、最も自己責任を問われない、気の毒な被害者の方達の【救出キャンペーン】は、殆
ど行わないのです!!
3人対200人前後、外国と日本国内、自己責任の極致に有る者三人と、有責が全く無い大勢の善良な
人達、なのにそれへの対応は正反対の100対1以下。。。我が国内に平穏に暮らしていた少年少女に
青年男女、しかも桁違いの人数の拉致にはパーフェクトに目を瞑り、自己責任において自ら外国、の、
危険、地帯、に行った者達の救出に国の対外国の根本政策を変更させてまで救い出せとの集中キャンペ
ーン。その救出に莫大な金額を支出しながら働く関係者に政府、その救出に立ち向かっている政府を批
判するというお門違いのキャンペーンを張るこれらジャーナリズム。何故これほどまでに、【自由社会
における義務と自己責任】の原則を無茶苦茶に無視した報道を続けられるのか。。。。
288:没個性化されたレス↓
06/03/02 22:41:32
うんこ
289:funわか
06/03/02 22:41:46
この国の真の敵はこうしたジャーナリストやジャーナリズムだという事が今回の事件で見事に顕れてし
まった・・・と言えます。私は、自由、で、安全、で、秩序、を、保つ、国に、住みたいと願います。
この日本という素晴らしい国で平和に仲良く楽しく暮らしたいと思います。その為に必要な義務と責任
を全うしたいと思います。そして、このような、自由、で、安全、で、秩序、を、保つ、国に、住む為
に私達がするべき事は、こうした、反日的で自由と安全と秩序の基本を惑わしかねないジャーナリズム
とジャーナリスト達の番組や主張を無視すべきだし、視聴を拒否する事に尽きる、であろうと、思いま
す。何が正しいことで何が間違っているか、皆さん自身の素直な目で考えて頂きたいと思います。
国と国民が自由に安全に暮らす為、それを謳歌するために必要な安全と秩序と義務と責任。
今こそこの基本をしっかりと考えなければならない時、だと思います。
参考資料:HP、恋愛manual→f u n w a k a論 より。
290:ぴんくのヌメヌメ
06/03/03 00:21:34
>>241
私は>>1をワザと一面的に捉えていますよ。情報受信者の心得みたいな感じで。
そういうガイドライン的な取り方をするとイロイロな揚げ足取り?や、お話が思いついて
楽しいのです。>>240も>1をデフォルメしたものですしね。
「強要」なんてのも実はどこから強要になるのかよく分からない。>1の「強要」は観念さんの
定義(観念)をさらに個人が解釈(観念)したものですしね。 女性が「嫌!」といったからと言って
それを言葉どうり受けていては何かと立ち行きません。「イヤ」なのか「いや・・」なのか「いやっ・・馬鹿ん」
なのか適宜判断を迫られますしね。
>>1を総合的に捉えると、>>1のようなことに思い至る人であれば、
他人に対して無闇な言動はしないでしょう。人は他人に自分を発見できますから。
その辺は観念さんの「手品」が少し入っているのかな?
291:没個性化されたレス↓
06/03/03 00:46:04
>>288
このスレで一番おもろい。
あとは読むに耐えない。
292:ぴんくのヌメヌメ
06/03/03 01:32:19
>>252
西田哲学っすか?そんな高尚な事を言ったつもりはありません。
これから起こることに予想を立てたら「観念」になっちゃうけど、
不可知な事、アクシデント、びっくり箱、的な事に、観念はあるのかなあ?
↑ ↑ ↑
は確かに「観念」かもしれないけど、そこの突っ込みは無しって事で。
例えば駅のトイレが改修中で仮設トイレに行く。ドアを開ける。
なぜか和服の美女が尻を出して座っている。(実話)この時一瞬時が止まった。
ディオのザ・ワールドに攻撃されたら多分こんな感じだろう。
この時は「女の尻は在る」けどそれに「意味」は無かったな。
そのあと、「あらごめんなさい♪」なんて謝られて我に返って慌てて閉めたけど。
「意味」はあとからやって来ましたよ。個人的体験は普遍ではないかも知れないけど。
でも、美しい尻だったなあ・・・
願望と観念は違うか・・賭けたとたんに願望になっちゃうわけですね。
ホントに何でも観念で説明するひとですねえ =3=3
ギャンブル依存症や、うつ病知らんわけでも在るまいし、まったくもう =3
こういう仮説も成り立ちますよ。好きな事をやる時、人は脳みその「その場所」に
快楽物質が流れるわけです。体の中はそういう液体やら電気が流れている。
それらは「流れ」ですから真っ直ぐなほうが抵抗が少なく流れもよい。
人の脳の細かい構造は人それぞれだからそういう「真っ直ぐ加減の場所」は人それぞれ違う。
それによって好みが分かれる。私の場合脳の「パチンコ」の場所は比較的真っ直ぐなようです。
観念さんの場合、脳の「スレ立てて暇つぶしの場所」が真っ直ぐかもしれない。
要は精神(観念)は構造に依存するって事です。当てずっぽうですがね。
脳の中に(「魂」という名の小人)がいないのは確かだと思います。死んだらハイそれまでヨです。
293:没個性化されたレス↓
06/03/03 01:38:27
体は女。心は男。
体は男。心は女。
294:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/03 21:24:04
観念ちゃんまた黄昏たようだね
観念ちゃんの触手に触れる質問しても、途中で飽きちゃうようだから暇潰しにもならないや・・・
ファンクラブの連中は少しはスレを盛り上げるレスでもすりゃいいものを・・・暗い奴って苦手・・・
295:ぴんくのヌメヌメ
06/03/03 22:53:08
>>288=>>291=>>293 ???
何だろう? よく分からないが自分がスカトロマニアで性同一性障害者であると
告白したいのかな?こんなところでカミングアウトしなくてもよさそうなものを・・
孤独なんだね。確かに、スカトロオカマ(オナベ)では同好の士も中々見つかるまい。
『お聞きなさい あなたも 宇宙のなかで 粒子で出来ています
宇宙のなかの ほかの粒子と一つづきです ですから宇宙も「空」です
あなたという実体はないのです あなたと宇宙は一つです 』 柳澤桂子 「生きて死ぬ智慧」より
つまり君はうんこなんだ。君の大好きな。分るかい? もう孤独を感じる必要はないよ。
だって君はうんこなんだから。あとはオカマ(オナベ)道に精進したまえ。
少しは心が軽くなったかな? うまく行く事を祈っているよ、ウン。(^^
296:没個性化されたレス↓
06/03/03 23:00:51
(^
297:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/04 17:11:20
>五月蠅いなら「五月蠅いので少なくとも停止中はも少し静かにしてちょ」と頼めばよいこと。
結局電話代が無駄になっただけだったよ
なにがよいことなのか解らず仕舞だよ^^;
世間知らずっての最強だね
298:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 08:40:03
>>1-3
誰かが2ちゃんねるで感情を他人のせいにしてるのかなぁ?
書き込み読んだだけで、よくわかるね。
観念ちゃんのフィルターではそう感じるのかな?
それとも御自分が怒っちゃったことがあるってこと?
299:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 08:48:38
つうかいつも突然黄昏るのはどうしてだ?
まさか、誰かの書き込みを読んで黄昏てるってことはないよな
言いたい放題言って、答えが見つからなくなれば知らん顔か・・・
答えがないならないで言ってくれないといつまでも返事待ってるよ^^;
300:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 08:49:08
300げどー
強力ありがと^^
301:301
06/03/05 15:32:20
> それから私ははじめから観念支持者ですよ。
302:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 17:46:52
ん?
>>301は俺にかな??
何か問題でもあるのかな?
303:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 17:49:40
あ、そうそう
400もよろしくね
304:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 17:52:35
今日も黄昏てるのかなぁ・・・
日曜日だしなぁ。そろそろ出てきてくれないと退屈しちゃうなぁ・・・・
観念ちゃんの触手に触れる話題・・・話題・・・
305:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 17:56:38
観念ちゃんよ
掲示板の書き込みを読んで、差別用語とか差別した表現だと感じ、、
書き込みした人に差別意識があるって思っちゃうのも自己責任なのかな?
自分の中に差別の意識があるから、差別した書き込みだと認識してしまうってことだろうが、
実際に差別の目的で書き込む奴もいるだろうからさぁ、その見極めは必要ないのかなぁ?
306:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 17:58:20
観念ちゃんよ
爆破予告を書き込んで逮捕されるお馬鹿さんがいるが、
あれだって白黒模様なんだが、あの場合は読んだ側に責任はないのか?
307:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/05 17:59:45
よし、これで今日は観念ちゃんのレスがあるはずだ、
みんなも俺を見習って、観念ちゃんの好きそうな書き込みをするようにね
308:没個性化されたレス↓
06/03/05 21:13:03
教育板のスレ落ちちゃったじゃないかよ観念ちゃん
でもいいや
観念ちゃんのレス、久々に見れたから懐かしいね
309:ぴんくのヌメヌメ
06/03/06 02:00:50
確かに「怒り」も「幸福」も「神」も頭も中にしかないんだけど、
外(現実)も用心しないとヤバイですよねえ、最近は。観念が具現化しないといいんですが・・
人は食べなきゃ生きて行かれまっせん。動物(けもの)ですからねえ。
俺がこんな所でのたくっていられるのも、きっと誰かが狩猟採集や農耕をしてくれて
いるからですねえ。
世界に何百?かある言語のうち、その殆どがニューギニア地方に集中している(いた?)そうです
部族同士で、見つかると食べられてしまうので部族間の隔絶化が進み言語が細分化していったようです。
ちなみに彼らが食べあう(あった?)のは、別に野蛮だからでは無く、たんに動物性蛋白資源が環境的に
少なかったからだそうですよ。 うんこを食べられるっていうのは食生活の保障があったうえでの
趣味にすぎないですもんねえ。 多分・・
夕日を見て「ああ・地球が昇ってくる。」と思う人は少ないでしょう。
ホントの事は知っていても。 感情や心が、近い未来、単なる物理現象だと証明されたとしても、
次の日から「アナタ イソイデ」「アア モウコンナジカンカ」「ジャ イッテクル」
とは、ならないでしょうね。 ホントの事と観念はきっと別物なんですよ。
甘いものは別腹とよく言うではありませんか。
310:没個性化されたレス↓
06/03/06 02:10:04
そうかな?(・∀・)
311:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 15:50:31
なんだ観念ちゃんてあちこちにスレ立ててるのか
ファンクラブの熱烈なファンたちは、少しはスレを盛り上げないと、観念ちゃんスレ立てばかりで大変だぞ
ここでの実績でこれからは俺がファンクラブ会長で、ぴんくちゃんが副会長だな
ファンクラブの平会員は、俺様たちの言うことを聞かないと、即除名だからな。
そこのとこ肝に銘じて、すこしは楽しめるレスをするように。
あ。それから、少しは勉強しろ。観念ちゃんががっかりするぞ。
犬糞はもう一度チャンスをやるから、ちと考えてレスしろ
312:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 15:56:10
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
↑
とりあえずこいつが来ないように、やれ板違いだスレ違いだと叱られないように
心理学的に感情自己責任を表現しろよ。
奴に「あなたが勝手にスレ違いだと感じてるだけです。ただの白黒模様です。」なんて戯言通用しないからな。
犬糞は特に気をつけるように
313:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 18:10:22
なあ観念ちゃんよ
お前さんならこれをみて何だと思う?
↓
アンアン
o
o_ /)
/<<
314:観念は具現化する ◆9Ce54OonTI
06/03/06 18:21:59
>>313
ひょっとしてこれかな?
URLリンク(www.youtube.com)
315:没個性化されたレス↓
06/03/06 21:42:14
>>312
来たことありません
あこがれってどこか他のところでも見たなぁ
316:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 21:45:50
お!もう見つかっちまったかぁ
しゅごい奴だなぁ・・・
317:没個性化されたレス↓
06/03/06 21:46:06
学術的な議論ができない電波だから相手するな。
318:没個性化されたレス↓
06/03/06 21:49:43
ちゅーか、乗っとるかな
言語論的転換から現代の情報学的転換への流れを語るか
しばし、まて
319:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 22:06:25
>>314
観念ちゃんの言うとおり、人それぞれ受け取り方が違うなぁ
俺なら
URLリンク(www.youtube.com)
これだ
ちなみに水色が観念ちゃんだ!
320:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 22:09:11
学術的な議論かあぁ
そんなことで喜ぶ奴がいるんだな^^;
321:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 22:12:01
ああ。あれか
煙に巻くってやつだな
意味がわからないほど効果的ってやつね
322:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 22:17:44
あ!今気付いた・・・
>>314は観念ちゃんじゃないか
妙なもんに触手が触れたなぁ・・・・
いやはや観念ちゃんとは知らず失礼をした
これはジョークだからな
↓
>ちなみに水色が観念ちゃんだ!
まさか観念ちゃんとはな。
ユーモアがあるようで安心したよ
これで会長のやりがいがあるってもんだ
323:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/06 22:18:51
いや、よく見ると違うぞ
トリップが違う・・・・
あやうく騙されるところだったぃ
犬糞か?
324:没個性化されたレス↓
06/03/06 22:23:38
それでは、わたくしが場つなぎお。
世界は共存できるか?。
人は文化レベルで生じるリアリティーの中にいます。
そして、他の異質な文化のリアリティーとの間で
常に競り合いをする葛藤状態にさらされています。
これが、どぅるーず=がたりの言う「戦争」です。
今度はわたくしたちの日常生活に目を移してみます。
そうすると、わたくしたちの日常生活も互いに相容れないリアリティーで
構成されているのに気がつくでしょう。
ある人は、物語(思想)や文脈(リーマン・学生など)の『仮想世界』で生きていますが、
朝から晩までその世界の中に住んでいるわけではありません。
また反して、物理主義的世界が唯一の現実だと考える人でも、
生活を全てそこに還元して生きることなどできないでしょう。
わたくしたちは異なる世界観、つまり異なるリアリティーの世界の中を
漂いながら生きているわけです。
これは、ぴんくの蛆虫さんの発言にも繋がるでしょう。
325:ぴんくのヌメヌメ
06/03/06 22:49:23
>そうかな?(・∀・)
確かに飲尿健康法みたいなのもありましたから、人によっては趣味をこえた生理的な要請で
糞食せずにはおれない人もいるかもしれませんね。犬などもストレスで糞食しますし。
しかしヤツらはうんこを踏んづけようが食べようがへっちゃらですからねえ。
「ただいま~ジョン」 「ヘッヘッヘッ・・ワンワン!(^ω^)」 「やだ~もう、そんな飛びついて
顔中なめないでよ~もう(^^」 見てるぶんには微笑ましい光景なんですがね。
本当は、いつかその日(心が物理現象だとばれる日)が来たらどうしよう!と、かなりビビッています。
月や星を吊るしているピアノ線に気が付いてしまったら・・
天幕のほころびの縫い目に気が付いてしまったら・・
背中のチャックに気が付いてしまったら・・ 俺は正気でいられるだろうか!? って。
326:ぴんくのヌメヌメ
06/03/06 22:51:52
>>311
副会長ですか・・なんだか土方歳三みたいでかっこいいですねえ。
ところで、ここはまだ京都ですか?
まさか、五稜郭では・・・・・
327:没個性化されたレス↓
06/03/06 23:02:21
わたくしたちの空想世界も生理学的メカニズムで解明でき、
さらにその基底である物質世界へと還元できる。
そのように還元を続けて逝くとついには認識不可能な領域に突き当たります。
それは、不覚定性原理が解明したように、認識の限界であります。
したがいまして、実在する世界モデルを
何らかの最終的な基底にまで還元して基礎づけるのは不可能なのでございます。
基礎づけ主義の敗北であります。
328:ぴんくのヌメヌメ
06/03/06 23:16:05
>>324
なにっ!=3 蛆虫だと! こんにゃろめ!
ちなみに蛆虫は今、医療の現場で結構注目されていますねえ。
肉体の壊死した部分だけ食べてくれるので、重度の糖尿病患者の治療などに
用いられているそうですよ。こんな芸当人間にはできまっせん。
日本でも確か蛆虫治療をやっている病院はあったはず。
329:没個性化されたレス↓
06/03/06 23:56:42
>>328
sage ←これをメール欄にコピ&ペースト
330:没個性化されたレス↓
06/03/07 19:24:15
330
331:ぴんくのヌメヌメ
06/03/08 00:37:10
>>329
??? 最近、上げたおぼえはないけど・・ん?? 「お題」か・・・
それとも何かの罠・・・罠なのか・・・・??
コピ&ペーストしたとたん、モニターにあれのアップが映し出され
パソコンがクラッシュしてしまうというあの罠なのか・・・??
ぴんヌメも飽きてきたなあ・・夜のイチロー、19番ホール、holeコンピューター、
艶核操作、チャーリー(ブラウン)、毛むじゃらスヌーピー、トリプルとぐろ(withコーン)、
ヨーデルの不滑舌性定理、 う~ん・・・・まだ、いいや。
332:没個性化されたレス↓
06/03/08 02:15:13
あなたはだれ?
333:没個性化されたレス↓
06/03/08 02:40:37
333
334:没個性化されたレス↓
06/03/08 13:38:22
331
深く訂正原理→配膳ベルク
腐韓漸征定理→ゲイDELL
335:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/08 14:50:07
土方さんのsageが大文字つうことではないでしょうか?
>>324さんが名無しでなければ会計監査役を頼みたいのですが・・・・
>>318
情報学的転換への流れはまだかな?待ってるんだけど・・・
336:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/08 15:41:40
小学4年生の時に平さんって女子がいたんだけど
姓が「平(たいら)」で名前は憶えてないってかはじめから知らなかったと思う
林君って男子が平さんにあだ名を付けたんだ
「たいらごんぺー」
で、いつも平さんを「たいらごんぺー」で呼んでいた
1週間もすれば男子全員が平さんを「たいらごんぺー」って呼ぶようになった
平さんはちょっと嫌だったんだろうね。ある日林君に、
「変なあだ名で呼ぶのはやめてください!」って抗議したんだ
林君は「たいらごんぺーにたいらごんぺーって呼んで何で悪いの?」
ってまったく受付けない
平さんは「これ以上たいらごんぺーって言ったら先生に言いつけるわよ」って怒っちゃったんだよ
すると林君、真顔で「あっそう。そしたら、たいらごんぺーって言わなきゃいいんだろ」
と、言い終わるか終わらないうちに、
腰に手をあて(えっへんポーズ)スキップをしながら平さんの周りを回り歌い始めた
「たいらちんぺー♪たいらちんぺー♪」
平さんの正面で止まり平さんに向かって
「らーいすかれー♪」
左手を皿の形で突き出し、右手の人差し指を立て仏壇のリンを鳴らすように
「ちんちん♪」
337:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/08 15:42:47
俺はすごい!と思った。あらかじめ用意されていたのだろうか、林君の歌と踊りは完璧だった
たいらちんぺー♪たいらちんぺー♪らーいすかれー♪ちんちん!
何がライスカレーなのかよくわからないのだが、このあだ名はその日のうちに定着した
男子は本番に備え林君に踊りを教わる
平さんに用はないのだが、
「たいらちんぺーたいらちんぺーらいすかれーちんちん」をやりたくて、平さんを探す
平さんを見つけた男子が、代わる代わる腰に手をあてスキップで回り
たいらちんぺー♪たいらちんぺー♪らーいすかれー♪ちんちん!
数日後、男子全員が視聴覚教室に集められ、担任の平先生(偶然同じ名前の男の先生)が、
平さんに変なあだ名を言ったことある人は手を上げなさいって叱りモードで聞いてきた
全員が恐る恐る手を上げた。
先生は「誰が始めに言い出したんだ?」、林君以外全員で「林君でーす!」
林君以外は解放され、その後のことは林君しか知らない
平さんのお母さんが先生に
「たいらちんぺー♪たいらちんぺー♪らーいすかれー♪ちんちん!」と言わせないでくれと頼んだらしかった
平さんは、林君の良かれと思って親しみを込めて作ったあだ名が気に入らなかったのだろう
あだ名で呼び合うのは学校内で相応しくないだろうが、この場合は、あだ名の意味に問題があったのだろう。
観念ちゃんが先生なら、平さん&平さんのお母さんに何て言う?
338:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/08 16:03:25
視聴覚教室で、林君が先生に
いったいどんな踊りなんだ?先生に見せてみろ
と
林君が平先生の前で
たいらちんぺー♪たいらちんぺー♪らーいすかれー♪ちんちん!
観念ちゃん。先生にもなにか言ってやってくれ
339:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/08 16:04:26
訂正
林君が先生に
↓
先生が林君に
340:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/08 16:05:24
ついでに
間違いの多い俺にもなにか言ってくれ
341:没個性化されたレス↓
06/03/08 18:29:42
>>332
ボクらがリアルタイムで触れている、客観的な日常世界とは別に、
比喩や物語といった非在の世界が、ボクら人間に必要なのはどうしてだろうか?
これを解くカギは、人間の脳機能上における限界、
つまり、認識の限界にあるのではなかろうか?
ボクらは外界に存在するであろう客観的な世界、
その全てを脳や感覚機関により捉えることはできず、
また、それをあるがままに認識することはできない。
つまり、ボクらは外にあふれる膨大な情報の一部分しか感知できず、
また、その中の一部分しか認識することができないのだ。
しかも、その一部分でさえ、そのままの形で認識することは非常に困難である。
そこでボクらは、その一部の情報をなんらかの比喩や物語といった、
人間特有の意味づけや価値の重みづけを行うことにより、
それらをある塊=イメージとしてとらえるんだ。
そのような編集作業をすることで、ボクらは膨大な情報の波が押し寄せる
過酷な自然界の中を自由にサーフィンできるようになるんだ
342:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/03/08 18:53:06
>>305 書き込みした人に差別意識があるって思っちゃうのも自己責任なのかな?
思っちゃうのは全部自己責任。自分で選んでることだから。
>実際に差別の目的で書き込む奴もいるだろうからさぁ、その見極めは必要ないのかなぁ?
見極めたところで何かあんの?差別の目的で書いたとして、それが何か問題?表現の自由やん。
>>306
読んだ側のどんな責任?
>>313
セックスのAAだと思うがそれが何か。
343:没個性化されたレス↓
06/03/08 20:01:26
「 ひとの わるくち を いう 」 ひと の
心理 て どういう 心理 !?
344:没個性化されたレス↓
06/03/08 20:11:16
せきにん【責任】
[意]しなければならないつとめ。負わねばならない責め。
感情の自己責任とは、自分で自分を責めなさいという意味でしょうか?
それとも、何かしなければならない事があるのでしょうか?
一般的な責任とは意味が違う、感情の原因は自分にあると自覚しなさいという意味で、使っているのでしょうか?
345:没個性化されたレス↓
06/03/08 20:16:21
344
誰?
346:没個性化されたレス↓
06/03/08 20:18:20
どかたサンじゃない?
347:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/08 21:07:43
風呂入ってて気付いたのでちょっと
土方さん大文字じゃなく、全角。でした。
さて、亀田でも見るかな
348:ぴんくのヌメヌメ
06/03/09 01:45:09
>>346
なにっ!=3 どかただと!! こんちくしょう!!!
話の流れ的に私の事だと思いますが、「分身 葉隠れ 水団」 などの『忍術』は
いっさい使っておりません。 たまに布団の術は使う事がありますが、自ら術中に陥る事が多い。
「昆布X グレヌメ ぴんヌメ」のコテは私です。コテを使うのは、「嫌なら飛ばしてね!」
という『☆☆・愛・☆☆』です。 粗にして野なれど卑にあらず。で、ござんす。
しかたないので次から『土方・・・』に改名します。「ぴんヌメ」気に入ってたんだけどなあ・・
>>332
???・・さげたつもりが下がってなかったのかな??
それとも根元的な問いかけか? 俺は・・・誰だ・・・
俺でもあり俺でもない・・・・・
349:没個性化されたレス↓
06/03/09 01:49:27
すべておみとおしです
わしはせんにんじゃからな
350:土方とぐろう
06/03/09 02:03:40
ぴんくのヌメヌメですが、改名しました。只では起きぬ・・
>>334
前者が、あちらを立てればこちらが立たず・・後者が「どう?分らないって事がわかった?フフッ・・」
という程度の理解しかできません。 理系サンはすごいなあ(マジ)
電子なんて電子レンジぐらいしか扱ったことないし。 前から思ってたんだけど、
電子レンジって兵器に転用できるんですかね? 局所的に「電子レンジ状態」を
作れるとなると、使用可能な核兵器みたいで怖いですねえ。
351:土方とぐろう
06/03/09 02:06:56
>>349
まじまじ!!本当だってば! それでは 「布団の術」
352:没個性化されたレス↓
06/03/09 02:13:09
ジエン
353:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/09 10:11:15
さすが俺様!
観念ちゃんの生態を心得てる
みんなも俺様を参考にして、観念ちゃんに気に入られるようにね
>>342
>思っちゃうのは全部自己責任。自分で選んでることだから。
差別ってなにかを知ってるから差別だって思えるんだよね
>見極めたところで何かあんの?差別の目的で書いたとして、それが何か問題?表現の自由やん。
差別はいけないってのなら、どんな差別もなくさないといけない。
だれにも差別の根はある。いままで教わってきたからな。(観念ちゃんはちがうんだろうが)
だから、書き込みを見て差別だと感じる。
ひとの心を変えるのは大変なこと。でも、差別はなくさないといけない。
じゃあ、どうするか。とにかく何が何でも差別的な表現も差別ってことにして、少しでも怪しい差別のような感じの書き込みでも差別だとして排除してしまわないと、
世の中から差別はなくならない。観念ちゃん以外の人には差別の根があるからしかたないことなんだよ。
観念ちゃんには差別の根がないから、誰の発言でも差別的だとは感じないんだよ。それはそれで大変よいことなので、差別って何かを知らないまま生きていってください。
表現の自由はあるだろうが、差別もなくさないといけない。どんな書き込みをしようが自由だろうが!って言う人がいる限り、差別はなくならないってことかな
>読んだ側のどんな責任?
白黒模様を見て爆破予告だと思い込むことは自己責任じゃないのか?
>セックスのAAだと思うがそれが何か。
差別を知らなくても、セックスは知ってるようだな
安心したよ
でさ、このAAはどんな目的で書き込まれると思う?
354:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/09 10:16:43
土方さんのはsage
別の人はsage
万能観でしょうか?気になる人がいるみたいです
355:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/09 10:40:39
ファンクラブのみんなは俺様の書き込みを研究しろよ
観念ちゃんが何を求めているかを考えるように
ここで上級テクニックを教えちゃう
観念ちゃんからレスがあっても、あわてて観念ちゃんを否定する書き込みはダメだぞ
観念ちゃんがつまんなくなって黄昏るからな
まず観念ちゃんの考えを受け入たふりをして、それから観念ちゃんの触手に触れる質問をする
観念ちゃんは質問されるのが好きなんだ。←ここ大事
このテクニックを応用するのには、まず、>>1-3を理解しないといけない
俺様くらいになると、>>1-3はまだ全部読み終えていない。でも、読まなくてもだいたいわかる。俺様は会長つうぐらいだからな。
んがしかし、平会員はまだまだ勉強しないといけないから、>>1-3を百回読むといいよ。それで俺様に一歩近づける。
内容は掲示板等の書き込みにポイントを絞ったほうがいいな
文字を読んでの感情責任つうことで、なにか事例を挙げて質問をする。
で、観念ちゃんからの答えに「なるほどぉ」と感心したふりをして、また質問をする。
いきなり核心に触れようとすると、黄昏る。じっくり待って、少しずつ気づかれないように話を進めていく。
これには観念ちゃんからの返事がどう返ってくるかを予測できないと、うまく駒を進められない。
そのためにも、まずは>>1-3を百回読むことを勧める。
356:没個性化されたレス↓
06/03/09 12:04:42
>350
ドカタと愚弄?
なんかいやな名前なりよ。
357:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/03/09 22:13:09
>>344感情の自己責任とは、自分で自分を責めなさいという意味でしょうか?
責めればいいというものでもない。しかし他人を責めるよりは自分を責める人の方が精神性が上だな。少なくとも”本当の原因”を見誤ってないから。
>それとも、何かしなければならない事があるのでしょうか?
少なくとも「他人を責める人」はそれを止めなきゃならないと思われ。
>一般的な責任とは意味が違う、感情の原因は自分にあると自覚しなさいという意味で、使っているのでしょうか?
そういう解釈でもいいっす。
>>353少しでも怪しい差別のような感じの書き込みでも差別だとして排除してしまわないと、 世の中から差別はなくならない。
あんた典型的な言葉狩り論者だな。もう少し”差別”の何たるかを勉強してきなさい。
>白黒模様を見て爆破予告だと思い込むことは自己責任じゃないのか?
そうだね。だから?
358:没個性化されたレス↓
06/03/09 22:26:07
>>357
雑魚はすっこんでろ
低能が出てきたところで言葉遊びになるだけだ
おっぱい飲んでおねんねしてな
あとは指くわえて眺めてろ
359:土方とぐろう
06/03/09 23:52:06
>>356
全然気が付かなかったw 個人的にはアレをイメージしてもらおうかと・・
言葉って面白いね。 このスレのテーマ的には「・・と愚弄」でも問題なさそうだけど。
でも間を採って 土方ヌメ三 に改名します。
360:没個性化されたレス↓
06/03/10 00:20:39
だいたいわかった
361:没個性化されたレス↓
06/03/10 00:48:14
>>352
三次元の物体を二次元の平面に投影する。
高次元の関係性を低次元の空間に繰り込む。
広大な世界のリアリティーを限られた機能により物語として写し取る。
物語は人間の認識能力を超えた世界の関係性を
次元圧縮した情報の塊。
物語が他者に伝わる時、他者の内部で塊が弾け飛ぶ。
362:土方ヌメ三
06/03/10 01:11:24
459 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ 投稿日:03/11/11 00:40 ID:???
1 そもそも、公に差別用語というのは存在しませんし、
2 差別用語だから禁止というわけではありません。
3 差別を意図としている文章である場合は削除という話です。
↑ スレリンク(sakud板)l50#tag462
2ちゃん的には「差別」は↑のようですが、観念さんは 3 でも問題ないんだよね多分。
確かに差別は頭の中にある。差別をなくしたいのなら頭の中の「差別ケーブル」を
ニッパーかなんかで切ってしまえばいい。 そんなのは極論だけど、実際てんかんの治療で
脳に切れ込みを入れる治療法はある。 他人の事は分らないけど自分の事もひょっとすると
分ってない。自分の背中見れないし、鏡が無きゃ自分の顔もわかんない。
ある意味インディアンポーカーみたいなもんかな?自分というのは。
物理や論理にも限界があるみたいだから、何か自分の座標を決めてそこから測って逝くしかない。
それは変えることが出来る。そんな感じかなあ・・横レス失礼・・飲みすぎか!?
363:土方ヌメ三
06/03/10 01:15:32
>>358
スレヌシにすっこんでろと言うところがなんだか面白い。
364:土方ヌメ三
06/03/10 01:21:01
>>361
俳句や川柳なんかいいかもですなあ。
「恋敵 譲ればよかった 今の妻」 もちろん私の作ではありません。
365:没個性化されたレス↓
06/03/10 01:32:13
ぼくは世界とつながった
366:土方ヌメ三
06/03/10 01:55:49
おおげさだなあ、キタムラさんは。
367:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/10 09:46:41
>>357
>あんた典型的な言葉狩り論者だな。もう少し”差別”の何たるかを勉強してきなさい。
言葉狩り論者かぁ。論者・・なんだかかっこいいね^^
差別はいけない。なくさないといけない。ってみんなが決めるのなら、それに従うだけのこと
書き込み自体を差別だとは言わないが、差別がなくなるのなら必要のない言葉もある
差別目的以外にわざわざ遣わなくてもいい言葉があるのかもよ
知らなけりゃ知らないほうがいい。
「女のくせに」←これも差別的だよね^^
差別を知らない観念ちゃんから「もう少し”差別”の何たるかを勉強してきなさい。」って言われるとは思わなかったな^^;
もう少しってことだから、一応辞書を引いてみた。
俺様の辞書には・・・・↓
さべつ【差別】-する〔「差」は、ちがうの意。古くは、シャベツ〕
①比較される双方に 構造(形態)上明らかに認められる区別。「大小、高低の-/長短、遅速の-/老幼の-/官民の-」
②本質的に異なる物事のどちらに属するかについての、微妙は判断を要する違い。〔的確に判断出来るのが大人としての「分別」とされた〕「善と悪の-/孝・不幸の-/愛国者と売国奴との-」
③扱う対象を何らかの観点によって区別すること。「年齢による-を儲けて競技を行う/プロ・アマの-無く参加を認める/無-級・無-爆撃」
④優越感を味わおうとしての偏見に基づいて、自分より弱い立場にある人や何らかの不利な条件を負っている人に 不当に低い待遇を強いる(侮蔑的な扱いをする)こと。「障害者を-差別することは許されないことだ/人種による-/男女-・学歴-・-語」
【ー化】-する あるものを他のものとは違うとして、とりたてて(不利になるように)扱うこと。「商品の-」
↑こう書いてあった
「-語」・・・差別語って使い方があるのなら、差別語は存在するのかもよ。辞書に載っちゃってるからなぁ・・・勉強になったよ^^
368:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/10 09:48:35
>>357
>そうだね。だから?
読んだ人が爆破予告だと思い込み通報して、書き込んだおばかさんは逮捕される。
読み手の解釈は読み手の自己責任。書き込んだほうも責任があるから逮捕。
が、読み手の解釈次第では、通報されることもなくおばかさんは逮捕されない。
書き込んだ側からすれば、読み手の解釈で責任が発生することになる
読み手に配慮しないと逮捕されてしまう。
発言の自由はあっても、相手の解釈次第のお門違いの責任からは逃れられない訳だ
書き込む側は、書き込むことによって発生することがらには責任がある。その発生することがらは、読み手の解釈次第ってことでいいのかな?
369:没個性化されたレス↓
06/03/10 15:36:09
やめられない
とまらない
かるびー
かっぱえびせん
370:没個性化されたレス↓
06/03/10 21:24:27
他の板のスレから飛んできました
つーか
>これが「貴方が与えたものを貴方が受け取る」という、
>この宇宙の仕組み(仏教で言う因果応報、物理学で言う作用反作用)である
これはかなり解る!
俺小学校の頃、弱いキャラでいじめられっこで会話に入れてもらえないで寂しかった
でも、なぜか中学高校といくにつれてイケメングループのほうに属するようになって
そんで会話の中心的な人になったわ
ちょうどプラスマイナス今でゼロくらいかな。
でもたまに、中心になりすぎて、はしっこで余ってる人が居るんだけどそういう人ってどうしたらいーの?
ほっといたままだと、プラスがでかくなりすぎて、また俺にもマイナスな時期が訪れるの?
371:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/03/10 22:31:56
>>3622ちゃん的には「差別」は↑のようですが、観念さんは 3 でも問題ないんだよね多分。
そうだね。
>差別を意図としている文章である場合は削除という話です。
誰が「差別を意図している」と判断するのか、という話よ。そう判断する人の定義の問題でしょ結局。
>>368読み手に配慮しないと逮捕されてしまう。
そうだな。それも自己責任。身から出た錆。当たり前。
>発言の自由はあっても、相手の解釈次第のお門違いの責任からは逃れられない訳だ
自分に自由を与えるなら相手にも自由を与えろってことだね。
>>370ちょうどプラスマイナス今でゼロくらいかな。
何が+で何が-か、どう定義するかにもよるけどね。
>でもたまに、中心になりすぎて、はしっこで余ってる人が居るんだけどそういう人ってどうしたらいーの?
気になるなら君が声を掛けてあげたらよろしい。その心の作用も±のバランスを取るように出てきてるんだから。
372:没個性化されたレス↓
06/03/10 22:34:46
よくわからんが差別はよくない
373:没個性化されたレス↓
06/03/10 22:52:10
>>365
人間が作り出してきた道具や技術は、
つねに生命体のシミュレーションであった。
狩猟社会での弓矢や槍は歯や爪のシミュレーション、
農耕社会での鍬や鋤は手や足のシミュレーションであったし、
近代での飛行機やパワーショベルもまた、
生物の筋肉系のシミュレーションであった。
そして現代では、コンピュータという、神経系のシミュレーションがあらわれた。
このボクらの身体から飛び出した神経系という、
いわば情報系のシミュレーションは、おどろくほどのスピードで発達を続け、
ボクらの脳でさえ凌駕し続ける。
そして、現代では情報系から生み出された世界が徐々にボクらの世界を包囲する。
将来、ボクらの認識を超えた情報系の世界が目の前に広がることが予想できる。
その時、ボクらには二つの選択肢が目の前にあるように思う
一つは、情報系世界を制限することで、自然の世界に適応するようにつくられてきた
ボクらの世界観=リアリティーをとりもどすこと。
もう一つは、ボクらの世界観=リアリティーのほうを変えてしまうことだ。
374:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/11 11:33:56
>>371
>そうだな。それも自己責任。身から出た錆。当たり前。
そう当たり前だよね^^
>自分に自由を与えるなら相手にも自由を与えろってことだね。
そうだね。
でさあ、感情自己責任論は何の為にあるの?
感情責任論があってもなくっても、何も変らないような気がするんだけど?
何がどういいことがあるのかなぁ?教えてくれないか?
375:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/11 11:35:24
差別の話は終わっちゃったのかな?
観念ちゃんに聞きたいんだけど
観念ちゃんは差別ってなくなったほうがいいと思う?
376:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/03/11 19:30:56
>>374でさあ、感情自己責任論は何の為にあるの?
それは読んだ人が決めることさ。
>感情責任論があってもなくっても、何も変らないような気がするんだけど?
そういう気がするだけさ。
>何がどういいことがあるのかなぁ?教えてくれないか?
どういういいことがあると思う?少し想像してご覧。
>>375
なくなるに越したことはないね。存在するってことは「人の精神性の乏しさ」を示すものだから。
ところで「女のくせに」が差別的だ、と感じる君は、単にこう言っているに過ぎない。
「俺が女を差別する時は、女のくせに、と、言う」
なのに他の人が使うと、不快になるとしたら、それは自業自得だ罠。
377:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/11 20:18:59
))376
)それは読んだ人が決めることさ。
観念ちゃんならどう決めてるの?
)そういう気がするだけさ。
まあ、そういう気がするからそういう気がするよね
何が変わるかちょこっとだけ例を出して教えてくれないか?
)どういういいことがあると思う?少し想像してご覧。
そうだねぇ・・・
掲示板を読んで、怒っても相手に怒りをぶつけられなくなって、怒るのをやめる人がいるかもね
でも、だれか怒ってる人がいたらの話で、実際に2ちゃんねるで怒ってる人っているの?
仮に怒る人がいたとしても、怒るのは自由だし、責任をとればいいだろって言っちゃえば、何でもできるよね
観念ちゃんだけがわかっていれば観念ちゃんにとってはそれでいいんじゃないの?
ほかの人が感情で間違いを犯しても観念ちゃんにとってどうってことないっしょ
ところで観念ちゃんって、バラエティー番組好き?
「女のくせに」が差別的だと感じてるんじゃなくて、差別的なんだよ
そう教わったよ。
俺は女性を差別するつもりはないし、誰かが「女のくせに」って使っても不快にはならない
差別はよくない。なくさないといけない。ってなら、差別しなきゃいいってことだよ
差別がなくなるに越したことはないのなら、なくすことを考えてもいいんじゃないかな?
378:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/11 20:19:36
ありゃ?
))が妙なことになってる・・・
379:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/11 20:20:20
あれ?まただ・・・・
ん?
>>こうかな?
380:没個性化されたレス↓
06/03/11 20:21:03
お待たせしました
381:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/11 20:23:29
<パラメータが不足しています>
382:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/12 10:36:22
普段から差別していることに気づかない人も多い
差別する人に「それは差別ですよ」と言っても、俺のは差別じゃないと思い込んでいてなかなか認めない
そんなおばかさんを相手にしたところで差別がなくなることはない。まずおばかさんを治さないといけない。
差別されてる側にも問題がある。
差別されてることに気づいていない人が多い
DVの被害者には、差別により暴力を受けていても、それが愛されていることだと思い込んでる人もいる
「女だから」ってことで我慢しなければいけないと思い込んでる
他人の家庭の話を聞いて、それはDVじゃないの?と忠告できても、自分がDVの被害者だとは認めない人が多い。
DVの根は男女差別ですよ。差別されていますよと教えても「だって女だから・・・」と返ってくる。
掲示板の書き込みを読んで、それが差別的な表現だと感じたところで、実際に誰かを差別していることにはならない。
つうか、差別なんてできようがない。が、書き込むことには責任がある。
解釈は読む側の自己責任だろうが、爆破予告等、書き込む側にも責任はある。
発言の自由つっても爆破予告は捕まる。どんな書き込みをするのにも責任がある。
自分の書き込みで、差別が世の中からなくならないとしたらどうする?
差別がなくなればいいと思うのなら、「差別的ですよ」と指摘されれば別の言葉を使えばいい
精神性の乏しい人が多いから言葉狩りも必要になってくる。
まあ、言葉狩りをやって、差別する側に何かを求めても難しいだろう。が、差別されてることに気づいていない人には効果があるかもよ。
差別されてることに気づけば差別から逃れようとする人も増えるだろう。少しでも差別を減らせることができる。
発言の自由があるのなら、言葉狩りの自由も認めてやってくれ
言葉狩りをしたところで、言葉がなくなることはない。
が、そのやり取りをよんだ「差別されてることに気づかない人」を差別から救えることができるからね。
観念ちゃんも気づかないまま誰かから差別されてるのかもよ
383:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/13 17:12:17
明日はホワイトデーだ
明日に備えてクッキーの下拵えをしなくっちゃ
観念ちゃんはホワイトデーに特別な予定あるのか?
384:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/13 17:18:06
ん?市議が゛全裸゛野球拳?
ああ、全裸はコンパニオンの女性か・・・
女性が勝手に服を脱いだ??なんちゅう言い訳だ^^
385:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/13 17:19:34
おっと。。クッキークッキー
今回はバニラ、レーズン、チョコレートクッキーです^^
386:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/03/13 20:03:50
>>377怒るのは自由だし、責任をとればいいだろって言っちゃえば、何でもできるよね
勿論怒るのは自由。でも責任が取れてないから怒ってるんだよ。
>ほかの人が感情で間違いを犯しても観念ちゃんにとってどうってことないっしょ
いや。老婆心が疼く。
>「女のくせに」が差別的だと感じてるんじゃなくて、差別的なんだよ そう教わったよ。
教わったから何?
>誰かが「女のくせに」って使っても不快にはならない
前から感じてたんだけど、お前は男のくせにべらべら喋りすぎだよな。どうでもいい独り言とか。>>379みたいなさ。
387:没個性化されたレス↓
06/03/13 20:22:13
>>1
ただ素直になるほどなぁ、と思った。
388:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/13 22:16:05
>>386
>勿論怒るのは自由。でも責任が取れてないから怒ってるんだよ。
そう。自分に責任取らなけりゃいいだけのこと。
そうすりゃ怒ることもできる。
自分に責任とらなくても何も困ることはない。
>いや。老婆心が疼く。
ババァって年でもないだろう^^
>教わったから何?
VD啓発ビデオだとか、女性フォーラムなんとかかんとかとか・・・いろいろ
>前から感じてたんだけど、お前は男のくせにべらべら喋りすぎだよな。どうでもいい独り言とか。>>379みたいなさ。
どう感じようと観念ちゃんの自己責任
どうでもいいと思えばどうでもよくなるし、あこがれってカッコいい!と思えばカッコよくなる^^
「男のくせに」は差別発言だな。
どうでもいい独り言?
これのことか?
↓
>観念ちゃんはホワイトデーに特別な予定あるのか?
389:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/13 22:18:04
クッキーの生地もできたところで寝るかな
明日は忙しいからな
大事なイベントが台無しにならないようにがんばらないとね^^
390:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/13 22:27:19
ああ。。俺間違ってるね
>>386
>教わったから何?
>>376>ところで「女のくせに」が差別的だ、と感じる君は、単にこう言っているに過ぎない。
↑
俺が差別的だと感じてるってことじゃなくて
差別発言らしいよ^^
俺が教わったことを観念ちゃんに教えてるんだよ。
391:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/13 22:28:07
おやすみ
392:土方ヌメ三
06/03/14 01:30:46
>>1
>>371氏とのやり取りで、仏教的な影響の強い感じを受けたけれど、
人生トータル±0で、その中に色んな起伏がありますよ、という意味なのかな?
そう言われると、そうかもしれないし、そうでないかもしれない。
多分あの”新聞配っている”仏教?では無いと思うけれど、あそこも面白い。
あそこの名誉会長は毎日どこかしらの客員教授、名誉市民、何とか賞、貰ったり成ったり
忙しそうだしね。おまけに2,3面記事で必ず、同一宗派への口撃を忘れない。
そこまで自らを正当化しなければならない理由って何なんだろう?
結局あそこは自浄作用が有るか無いか?が興味。世襲になどなれば俺は大笑い。
差別とか怒りとか、自分で作っているんだろうけど、それほどズレは無いと思う・・多分・・。
それこそ箸が転げても怒る方だけど。 最近読んだ本で偶然にも同じような事が書かれていた。
それは、経験則での正しい事を、柔らかいうちに「形にはめてしまえ!」という事。
「なぜ人を殺してはいけないのか?」(そんなもん別にイイに決まっているんだけど、俺はやらない)
と言う論理の袋小路に対しては、決めつけ、押し付ける 以外ない。と言う事だったな。
個人的には非常に説得力がありましたw。 どーにもならん事は力技で、というのは以外に効果的!?
皆が嫌いなアメリカ人。でも困った人を助ける時には躊躇が無い。 韓国人。プライドが高くて押しが強い。
悪いヤツラではないけどね。 女。理外。怒れば逆切れ、叩けば(叩かないけど)泣く、殺しゃあ化けてでる。
個人的経験則ですが・・ やっぱりウンコの話が一番平和的。虫(人?)にとっては、家だったりご飯だったり、
健康状態がわかったり、種の同定が出来たり、寄生虫が居たり、猟師にとっては追跡の貴重な道しるべ。
ちなみにウンコのイデアに触れた赤塚不二夫、とりいかずよし、両氏の名を挙げておきます。彼らは英知界から
何らかの啓示を受けたのでしょう。 ちなみにスカトロ者究極の理想とは・・・つづく
聞きたいですか?
393:観念は具現化する ◆lnkYxlAbaw
06/03/14 22:24:17
>>388「男のくせに」は差別発言だな。
って誰が言ってたんだい?そしてその価値観は当を得てると思うのかい?
>>390俺が教わったことを観念ちゃんに教えてるんだよ。
それを俺が知らないとでも想像したんかい?
>>392人生トータル±0で、その中に色んな起伏がありますよ、という意味なのかな?
トータル±0かどうかは見方によるよ。生まれただけでも+とも言うね。
俺が言いたかったのは、人の行動にはそれまでの生き方の反動が少なからず含まれる、という意味だよ。
例えば誰かにいじめられた人は誰かをいじめたり(そうすることで自らを癒す効果があるからね)。そういう意味。
>おまけに2,3面記事で必ず、同一宗派への口撃を忘れない
そうそう。幹部が顔を揃えて、文末に(苦笑)を付けてまでね。ああすれば売れるんなら、読者の質が問われるな。
>「なぜ人を殺してはいけないのか?」
目的を達成するのにそれ以外に方法がないことが、有り得ないから。ま、行為者自身は「これ以外に方法が有り得ない」と思うんだけど。
>ちなみにスカトロ者究極の理想とは・・・
なに?
394:土方ヌメ三
06/03/15 01:42:14
>>1
ありゃ、レスポンスいいですねえ。
今日は ↓ な感じなので、
HP ■■□□□
魔法■□□□□
怒り■□□□□
酒 ■■■■□
スカトロは又、日をあらためて・・
・・・つづく・・・
395:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/15 08:50:50
>>393
>って誰が言ってたんだい?そしてその価値観は当を得てると思うのかい?
だれでも言ってるよ。差別はいけない、なくさないといけないってことだろう。それならそれに従うだけのこと。
差別をなくすことがそんなに悪いことだとは思えないから、普通に差別発言を控えるようにしているよ。
言葉に拘っていないから、素直に受け入れてるだけ。たかが言葉だよ。みんなで差別発言は控えましょうって言えば、「そうだね」って答えるよ。
差別発言だと認めれば、差別が減るのならそれにこしたことはないんじゃないかな?
比較好きの観念ちゃんには都合が悪いのかな?
>それを俺が知らないとでも想像したんかい?
そう。知ってたとでも?
396:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/15 08:52:48
副会長の提案でファンクラブの名称が決まりました。
メタクソ団
です。
合言葉は
マタンキ!
会員は自分でMKバッジを作るように。
397:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/15 13:21:31
>>386
> いや。老婆心が疼く。
なにか心配なことでもあるのか?
398:没個性化されたレス↓
06/03/15 21:13:52
あこがれさん?
でホワイトでぃは、
うまくいったの?
399:没個性化されたレス↓
06/03/15 21:17:00
クソスレ
400:没個性化されたレス↓
06/03/15 21:17:58
400
401:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/15 21:23:28
あ!401!!!くそっ!
402:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/15 21:25:49
>>398
クッキーはばっちりでしたよ^^
あと奥さんの好きなグラタンも作りました。これまたばっちり^^
ホワイトソースはバターで炒めた小麦粉を牛乳でのばすときにあわてず、すこしずつです^^
403:没個性化されたレス↓
06/03/15 21:26:41
ジエン失敗
404:没個性化されたレス↓
06/03/15 22:02:50
キンタマをいくつも持つ男
自演コテ犯=【苦悩するドナ ◆oyDevpsyVg =ロボ ◆SOOOOROBOM】
スレリンク(psycho板:458-464番)
スレリンク(psycho板:53-68番)
スレリンク(psycho板:607-610番)
405:没個性化されたレス↓
06/03/16 01:03:57
何気に勉強になるスレだ。
なぁ、あこがれ◆さんよ。君こそ、昔々嫌な思いとかしてへん?
器用貧乏そうで、普段は良い人、優しい人っぽく感じるが。
406:土方ヌメ三
06/03/16 03:08:12
とりあえずスカトロの拳は置いといて、
→ スレリンク(newsplus板)
どう思う? 観念さんとあこがれさんは死刑廃止論者かな?
これを読んで怒っても「個人的なもの」だとは思うけど、(マスコミの情報操作
には気をつけないとね、ちなみに忠犬ハチ公も戦意高揚の為の作り話だと聞いたよ)
・・でも、11ヶ月の子供を床に叩きつけ、なお、母親の遺体にハイハイで追いすがる
子供を絞殺するとは・・・・・・・・涙
なぜ人を殺していいのか?それは、系統の保持の為ですよ。ただ、精神性を優位に
とらえるなら、場合によっては、自己の死を選択する事もあるかもですね。
死刑キボン!とか言っているヤツラは馬鹿だ。俺は死刑廃止論者ではないけど、
犯人だって木の又から生まれたわけじゃない。親や兄弟が居て社会的制裁を受けて居る。
法務大臣がハンコを押して、刑務官らがロープやら段取りし、牧師(坊主?)が立会う。
そして「誰か」が殺す。 携わった皆が嫌な思いをする。 銃殺刑なんかは複数で撃つのだけれど、
「誰か」の弾は空砲だったそうです。「皆が俺が殺したのではない。」と、思えるように。
被害者だって、犯人に死んでもらうよりも本当は、時間を戻して欲しいのではないでしょうか?
それがかなわぬ以上、死刑も有りかと・・
酒■■■■
涙■■■■
女□・・・・・・・いや一応■か?二つ三つ■があれば、一人前なんだろう多分。
407:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/16 08:47:07
>>405
マタンキ!
普段?いつも良い人、優しい人ですよ^^
昔は短気で、嫌な思いというよりはいつも怒ってました
嫌な思いをする前に攻撃してたのでしょうね
そうすれば嫌な思いをしなくてすむ。ある意味気が弱かったのでしょう。
408:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/16 09:23:06
>>406
マタンピ!
死刑ですかぁ・・・どうでしょうねぇ・・・死ぬことが一番嫌な人には効果があるでしょうが・・・
病気や交通事故でも死にますからねぇ。。死刑執行までの時間を考えると、拘置所でのんびり優雅な暮らしができそうですしねぇ
年齢にもよるでしょうが、長い懲役から帰ってくれば、社会は刑務所より暮らし難いかもですね。宿屋や食事の心配がない分、刑務所のほうが幸せでしょうね
殺人がだめなら死刑はやめといたほうがいいかもですが、無期懲役止まりになると、全体的に刑を軽くしないと都合が悪くなりますね
つうか、あんまり真剣に考えたことないです^^;
遺族の犯人に対しての怒りは、遺族が犯人を許すことで解決しますので、精神面を救ってあげる制度もいいかもですね
遺族が殺されたから、犯人を殺したい。死刑にしてくれ。ってのが当たり前なら、殺人もたいした罪なことじゃなさそうですね^^
観念ちゃんに言わせれば、
犯人は自業自得
遺族の感情は自己責任
で、遺族対して、
「犯人だって罪を犯すにはなにか理由があったとは思いませんか?」
409:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/16 09:25:03
↑
遺族が殺されたから
↓
身内が殺されたから
410:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/16 09:32:20
ファンクラブ通信
マタンキ!
>>400は400欲しさに>>399のレスしたと思われる
この場合399は
>クソスレ
ではなく
「マタンキ!団長、400ゲットお願いします!団長の400ゲットまでみんなで待ってます!ウッス」とかのレスが好まれます^^
500付近になったときはそれとなく私にわかるように教えてください。
411:没個性化されたレス↓
06/03/16 23:47:45
>>1>>2の論旨は、ありていに言えば「達観」しろってこと? そんなに高級じゃないか
色即是空♪ もっと頑張れば「心頭滅却すれば火もまた涼し」までいけるかな。
というなら、1氏の「実害」も、現在の価値観にどっぷり染まってるね?
そういえば、解脱後ブッダは満足し入滅(ジサツ)しようとするけど。
まだ全部読んでないわあ。これから読むわあ。
ああそれにしても悪文。漏れ以上だ。
412:土方ヌメ三
06/03/17 01:28:33
>>408
やっぱり、そうきましたか。(笑)
ただ、>>406のような事件を見聞きした時、怒りを感じる人も多いのでは?と思い。
個人的には子供がらみの事件はダメですね。それだけで瞬間湯沸器です。 女は・・強いですから・まあその・・
そういう価値観です。 もちろんそれは自分の「想像」で勝手に怒りをループさせているだけの話ですが。
「物語」の起承転結の「結」という「快」を求める安っぽい怒りです。
「死刑」(絞首刑)は、行え得る「極刑」の中で最高刑です。おそらく多くの死刑囚が
行った酷さに比べるとおつりが繰るくらい軽いものでしょう。 しかしそれでも元死刑囚が
母に宛てた手紙などを読むと泣けますよ~。(なんでしたら長いですが全文載せましょうか?)
それと「誰が殺すの?」という視点も大事ですよね。 犬猫の場合、密閉箱がベルトコンベアで
来たものを係員がボタンを押してガスで殺します。その後、箱の底が開き、死骸は違うベルコンへ・・
我々が食べる、死んだ獣の肉の場合は、治具で固定され運ばれてきた獣をカッパを着た係員がナイフで
のどを切り裂き放置します。その方がアドレナリンが体内に回りおいしくなるそうです。
つまり恐怖におののいて死んだ獣肉のほうがおいしいらしいです。 ちなみに屠殺日に限り、肉の小売店では
レバ刺しが購入出来ます。うちの方は火曜日です。
犯人の更正に関しても、連続殺人犯などの場合、レン・ブローゾ症候群??(ちょっと自信がない)
のような一種の脳異常が認められる場合があるし、日本でアメリカのような演劇療法
(囚人同士でお互いの犯行を役割を決めて、劇として再現しあう。更正に効果的らしい)
は取り入れられては居なさそうだし。
怒るのは損。というのはとてもよく分かりますが、辿り着くのは難しい・・
金持ち喧嘩せず。に至るにはまず「心の金持ち」にならなければなりませんからね。
それとメタクソ団では、また、名前を変えなければなりません。
スナミちゃん、一郎太、三日月、チン坊、 いったいどれにせよと・・(笑)
413:土方ヌメ三
06/03/17 02:30:59
>>393
>トータル±0かどうかは見方によるよ。生まれただけでも+とも言うね。
俺が言いたかったのは、人の行動にはそれまでの生き方の反動が少なからず含まれる、という意味だよ。
例えば誰かにいじめられた人は誰かをいじめたり(そうすることで自らを癒す効果があるからね)。そういう意味。
う~ん確かに。ホストクラブ通いは風俗嬢が多いと言うし。 俺もいじめいじめられの経験は有るけど
どっちもヤな思い出だなあ。 「生まれただけでも+」はちょっと異論ありかな。
泡状奇胎や無脳症とか奇形児。ダウン症など知的障害。生んだ事実を前向きに受け止めるには、
ちょっと過酷な希ガス。
あそうそう スカトロ者は秘密の会合を都内のホテル等で開くらしいけど参加者は
医者、便護士などステータスの高い人が多いらしい。で、前もってコンパニオン
サンは三日ぐらい前から、フルーツしか食べないとか肉しか食べないとかして、好みの調整を
行い、会に臨む。
会場ではあらかじめ抗生物質を服用した参加者が期待に目をギラつかせる。
・・つづく・・
414:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 11:22:49
今日は長い予感
>>412
>やっぱり、そうきましたか。(笑)
はい。盛り上がりを考えまして^^
子どもがらみの事件は私も特別な思いがします。怒りを感じる人は多いでしょうね。
殺人事件の他にも事故等で子どもが被害にあうと胸が痛みます。
私の場合は怒りはありません。悲しみです。
私も親ですので、遺族の気持ちはわかるつもりです。が、犯人に対して怒りはわきません。
自分の身内が被害にあっても、犯人に対して怒りをもたないようにしたいと思っています。
想像すると遺族はものすごく怒りをもっているように思えるのかもしれませんが、自分ならきっと怒るだろうから誰でも怒るに違いないってことなのでしょう。
怒る人が多いのはまちがいないでしょうね。ですが、多いからといって怒ることが正しい選択だとは限りません。
犯人にも親がいます。被害者の親の気持ちを考えてあげるのなら、犯人や、犯人の親の気持ちも考えてあげましょう。
>「物語」の起承転結の「結」という「快」を求める安っぽい怒りです。
時代劇ドラマの展開ですね^^
テレビや映画では見る人の期待を裏切りませんが
現実はそうはいきません。仕事人はいませんし、花山大吉も現れません。水戸黄門はもう死んでます。
怒りを持つことが好きなのでしたらそれで構いませんが←どっかで見たような・・・・
怒りによって苦しみたくないのでしたら、怒りの原因が自分の中にあると気づくことです。
犯人が死刑になっても怒りの元はなくなりません。思い出せばまた怒りがわいてきます。人殺しはいつの世にもいます。
怒りを静めるアイテムを自分の外に求めていても、また、同じことで怒りがわきます。自分を見つめて怒りの元を取り除けば、怒りも収まりますし、もう怒ることもなくなるでしょう。
415:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 11:24:01
>>412
>母に宛てた手紙などを読むと泣けますよ~。(なんでしたら長いですが全文載せましょうか?)
泣ける内容を書くほどに成長するために、彼にとって死刑宣告は必要な経験だったのでしょうね。
相手の立場に立って考える想像力がないまま大人になったのでしょう。
自分が死ぬ現実を前にして、やっと人の苦しみや悲しみ、親の自分に対しての愛情を考えるようになったのでしょうね。
ですが、いくら後悔しても責任は免れません。死刑になってもしかたないことをしたのです。
死刑だからこそ、死ぬ前にあたり前の人になれたのかもですね。
>それと「誰が殺すの?」という視点も大事ですよね。
人殺しを人が殺すのです。恐ろしいことです。
みんなが豊かな社会生活を送るためのは必要なことなのでしょうね。
自然を破壊して、生き物を殺して食べることで人は生きています。
誰かの犠牲の上で生活ができてるってことでしょうね
いまのところ、人殺しは社会に不要ってことでしょう。
で、人殺しから身を守るために死刑(人殺しを殺す)が必要。社会は多数派の都合で成り立っています。
死刑は必要だと思う人が多いのでしょうね。
416:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 11:24:54
>>412
>犯人の更正に関しても、
死刑は更正できないってことなのか?刑罰は、もともと更正なんて考えてなく抑止のためなのか
男の性犯罪者(殆どが男でしょうけど)には虚勢手術で再犯率はかなり減ると思います。
金玉さえなけりゃムラムラもこないのじゃないかと勝手に考えております。
虚勢の前に精子を冷凍保存しておけば、子どもを作るのにも支障ありませんしね(ちなみに私の精子も冷凍で保存しております)
ですが、それはできないことのようです。人権ってやつでしょうか?なのに死刑はあるんですよね^^;
いっそのこと、精通がはじまれば、即精子冷凍保存。すべての男は思春期を迎えるころには金玉レス状態。
これで性犯罪はぐんと減るでしょう^^
>金持ち喧嘩せず。に至るにはまず「心の金持ち」にならなければなりませんからね。
そうですねぇ。本なんか読んでわかったつもりでも、実践ってなるとなかなか難しいですね。
心の金持ちになるには、少しずつ心の金を貯めないといけません。
人は満足感で成長します。満足感が心の金でしょうか
マズローの自己実現心理学なんかがいいかもですね
>それとメタクソ団では、また、名前を変えなければなりません。
そうですねぇ・・・私にぴったりの名前もないですねぇ・・・・
では、メタクソ団は暫定名として、別に名前を決めてください。
私からの提案として・・・
キャンディキャンディ団はどうです?
私が
テリュース・G・グランチェスター
です。
残りは、イライザ、ポール、アンソニー(お勧め)、クリン他です。
417:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 11:26:26
ギニュー特選隊もどうかと・・・
418:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 11:27:41
男のくせにつまらんレスですが・・・・
ギニュー特戦隊でした。。
419:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 12:52:35
ちなみに
私がテリュース・G・グランチェスター の場合は
「テリー」とよんでもらって結構です。
420:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 14:35:46
ファンクラブ通信
マタンキ!(暫定合言葉)
テリーです!(暫定ネーム)
ちょっと嫌な予感が・・・
もしや・・・イベント黄昏症候群かな??
年に何度かあるイベントのたびに黄昏てしまうイベント黄昏症候群だとしたらしばらくはお出になりませんよ^^;
ダメモトでここはひとつ私が触手に触れる質問をしときますね。
421:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 14:38:21
テレビのニュース見てるとニュースキャスターが感想交じりで報道するがあれはどうしてなんだろうね?
「酷い犯人です」とか「許せませんねぇ」とか「何を考えているんでしょう」とか
「極刑でもしかたないですね」とか「ウンコマンですね」とか「まったくもって惨い事件です」とか「少しは反省しているのでしょうか」とか
「これでは安心して表も歩けませんねぇ」とか「これでは反省しているとはおもえませんねぇ」とか「女の敵です」とか「下着など集めて何が楽しいのでしょうね」とか
「おさわがせです」とか「ここまでくるとどうしようもありませんねぇ」とか「肝炎ちゃんは黄昏てるのでしょうね」とか「黄昏具合で誕生日がばれますよ、気を付けてね」とか
とにかく感想をかならず吐く。
NHKのニュースキャスターは感想は言わない。
ありゃどうしてだ?民放のキャスターは出世の為に頑張ってるのか?それとも会社の方針か?
それともジャーナリズムってやつなのか?
422:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 15:53:29
もうひとつ思い出した
「被害者の方々に心よりご冥福をお祈りします」なんて親戚でもないのに勝手なこと言ってるが
あれって相手の宗派とか調べてるんだろうか?
宗派によっちゃまずいと思うんだけどなぁ
つうか、偏った宗派向けの言葉でいいのか?
いつもお祈りしてるが、ありゃおかしいよな
大勢が亡くなっても、みなさんのご冥福をお祈りしますって言ってるが、全員が同じ宗派とは思えないんだがなぁ・・・
まあ、相手を思ってのことだろうし、どんな気持ちになろうとそれはそれで勝手なことで結構だが、
わざわざ仕事中ニュースの途中で言うこともなかろうと思ってね。だって、NHKではそんなこといわないからね。
NHKのキャスターが鬼のような冷たい心つうことなのか?
死ぬとすぐに成仏って宗派もあるから、それを冥福を祈ってどうするって感じだな
まるで成仏できてないような発言だよな。
このように宗派によっては遺族の気持ちを逆なでする民放キャスターの発言もやっぱジャーナリズムってやつなのか?
423:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/17 17:22:41
ついでに
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
街の景観が悪いだと
観念ちゃん的には、これは誰の責任だ?
424:土方ヌメ三
06/03/18 01:27:14
>>416
>犯人の更正に関しても、連続殺人犯などの場合、レン・ブローゾ症候群??(ちょっと自信がない)
のような一種の脳異常が認められる場合があるし・・・
なんかトンチンカンな事を書いていたので訂正しておきます。
言いたかったのは → URLリンク(profiler.hp.infoseek.co.jp) で
ロン・ブローゾは → URLリンク(ja.wikipedia.org)
83%BC%E3%82%B6%E3%83%AC%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%B3%
E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BE
こちらです。生来的犯罪人説を唱えた人でした。
>犯人の更正に関しても・・・
多くの元受刑者が社会復帰しているのを忘れてました。誤解を与える発言だったかもしれません。
ただ少数ですが、「人」としての「機能」が壊れている人がいますよ!と、言いたかっただけです。
そういうのを「人でなし」というんでしょうかねえ。最も戦争のような大量殺戮なんてものは
ある意味「人間らしい」事なんですが。「動物」はそんな事しませんもんね。
去勢に関しては、お薬をつかった方法があるようですよ。効果あるみたいです。
>キャンディキャンディ団はどうです?
いきなり「テリ-」とはズルイですなあ。他にも ステア、アーチー、ニール、
アルバートさん、エルロイ大叔母さま、シスターグレイ、等おりますが・・
ただ!今時、昨今、「テリー」と言えば「テリー伊藤」のことです。
それでも、「テリー」がよければ、そのようにお呼びしますが(笑)
425:あこがれ ◆lDTWZ0c10I
06/03/18 10:29:13
>>424
>こちらです。生来的犯罪人説を唱えた人でした。
そうですねぇ。人権ってのがある中でいろいろわかっちゃうとややこしくなっちゃいますね
「疑わしきは死刑」なんてことが当たり前になって、産婦人科に判事が常駐するか、裁判所で出産するかして、生まれてすぐの脳検査で「こりゃサイコパス型だな、死刑!」ってことが犯罪をなくす為には必要派と、
脳障害なら責任能力がない!障害認定が必要。サイコパス型1級 第1種の障害手帳を持ったサイコ野郎は殺人やり放題もしかたない罪を問わないとする人絹派の議論になりそうですね
私の脳もきっと異常でしょうから、人権派にがんばってもらいたいかもですねぇ・・・
>ただ少数ですが、「人」としての「機能」が壊れている人がいますよ!と、言いたかっただけです。
これから研究が進んでいけば、もっと壊れた機能が発見されて、脳機能差別問題になるかもですね。
あいつはR型じゃないかなぁ?だからあんな髪形でごまかしてるんだよ、と言われちゃ大変で、髪型に今まで以上に神経を使わなければならなくなるし、
禿なんかはもう最悪、頭の形がもろわかりで、あの形だとZ型に間違いない近寄るなと、今までは禿げを笑われることが唯一のなやみだった男が、会社はクビ、離婚当然、友達にまで嫌われる人生に成り下がってしまう。
これですめばいいが、人の心は弱いもの、みんなから嫌われ全てを失った男はやけになる。「もう自殺しかない、こうなりゃ全員道連れだ!」ってことで大量殺戮・・・
ん?余計なことがわかったばかりに殺人者になってしまうこともありそうですね。
つづく