06/09/19 19:20:54
というか、第二回バチカン公会議などの一般的な言説とかそれにどうかかわったかなんかは
いいから(そんなもの一般論なら寛容なり承認なりいくらでもいえるわけで)、
現教皇ベネディクト16世のイスラムに関する言説に即して、他宗教の尊重・不寛容がどのように
存在しているかを考えればいいだけじゃないの?>>606のwikipediaの部分翻訳を更に部分
引用して悦にいってるぐらいだったら、
同じwikipediaのURLリンク(en.wikipedia.org)
ぐらいをソースにあれこれ議論したほうがよっぽど「生産的」だ。