06/09/19 03:25:58
>>579
> つまり、神道も、仏教も、マニ教も、グノーシス主義も
> 「他宗教尊重は有り得ない」というご主張ですか?
多神教という立場なら他の神を含めて尊重することはあるだろう。
それに、カトリック→プロテスタント(他教)への分派という過程においては、
内部の反カトリック者が他教の尊重を謳って他教への移行を促すような例もあるだろう。
しかし、俺が言っているのは、
宗教そのものでなく、実際にその宗教を運用する団体=○○教団や
その代表者が・・ましてや一大宗教団カトリックの代表が「他宗教尊重」
と発言することは有り得ないということなのだよ。
カトリックについて言及すればカトリック教徒の組織の意向を決定する教皇(組織の代表者)が
「他宗教尊重」を宣言すれば、内ゲバが勃発するのは明らかであり、
代表者が相当おつむが弱い者でないなら、
そのような世迷言は発言することは有り得ない。
この論理は、神道・・グノーシス主義を叫ぶ宗教団体の意向であっても同様。
> 趣味の場合、他人の趣味も尊重するということはよくありますし、
趣味と宗教の違いはわかる?