06/08/22 20:04:06
>>199
それが何? 何の条件?
201:考える名無しさん
06/08/23 01:19:23
太股か
202:考える名無しさん
06/08/23 01:49:46
高橋哲哉ってもとからサヨク思想だったの?
203:考える名無しさん
06/08/23 02:16:11
藤岡信勝ってもとからサヨク思想だったの?
204:早稲田院生
06/08/23 02:17:53
この世で一番の頭脳集団がやってまいりました
ここの連中は僻みばかりで
頭もさぞかし悪いようで
可哀想でこの上ない限りでございます
205:考える名無しさん
06/08/23 02:19:47
早稲田の院ってイケメンばっか!
206:考える名無しさん
06/08/23 06:24:40
哲学科でしかも大学院か。
イケメンなんているはずがないな。
207:考える名無しさん
06/08/23 06:31:47
現実はもっと厳しい
208:考える名無しさん
06/08/23 08:34:51
>>207
何の話?
209:考える名無しさん
06/08/23 14:08:17
>>206
ところが結構いるんだよ最近は
210:考える名無しさん
06/08/23 14:15:14
池面
211:考える名無しさん
06/08/23 14:22:59
将来、大池を傷害罪で告訴しようと考えています。
212:考える名無しさん
06/08/23 14:27:55
いえ、もう通報は済んでいます、盗聴器をしかけてわかってると思いますが、
近い将来に行きます。覚悟していてください。
213:考える名無しさん
06/08/24 00:09:47
>>198
教授レベルなら、駒場、京都、東北、慶應、東洋。
アカポス就職率なら本郷と京都。
学生のレベルは、学部はよくわからんが、学会や研
究会での活動経験からすると、院生のレベルはどこ
の大学もほとんど一緒だな。
大学間の差よりは、学内の差の方が大きいと思う。
214:考える名無しさん
06/08/24 01:00:34
盗用w
215:考える名無しさん
06/08/24 14:02:27
> 大学間の差よりは、学内の差の方が大きいと思う。
なにげにリアルなんですけどw
216:考える名無しさん
06/08/24 14:46:54
まあ学部もそういわれるけど「どこも似たようなもん」だよ
217:考える名無しさん
06/08/24 16:37:37
>>213
東洋?
218:考える名無しさん
06/08/24 16:42:54
>>213
東洋?
219:考える名無しさん
06/08/25 12:53:17
>>214>>217>>218
東洋検索してみ
教授陣で太刀打ちできるのは
京大・慶応くらい
まあこう書き込むと
学生の質が悪いとか、分析が弱いと言うやつ出てくるけど
220:考える名無しさん
06/08/25 13:08:18
やっぱり早稲田が教授の質も顔も最高
221:考える名無しさん
06/08/25 13:23:35
早稲田に行け免なんていねーよ
222:考える名無しさん
06/08/25 14:06:41
>>221
証拠見せろカス
223:考える名無しさん
06/08/25 14:07:21
>>221
早稲田が究極なんだよ
外面も内面もボケ
224:考える名無しさん
06/08/25 14:08:25
>>221は早稲田に行きたかったが行けなかった低偏差値
そしてリベンジで院を受けるも不合格
225:考える名無しさん
06/08/25 14:09:06
>>221
早稲田を馬鹿にすんじゃネーよ馬鹿
226:考える名無しさん
06/08/25 14:10:07
>>221
俺は早稲田に入って彼女ができました
早稲田は最高学府だと思います
早稲田を貶めるような発言は控えていただきたい
227:考える名無しさん
06/08/25 15:39:39
>>226
早稲田じゃなくても、大学は全て「最高学府」だと思います。
228:考える名無しさん
06/08/25 15:50:32
早稲田なんて、東大落ちのカスと内部進学の馬鹿ばっかじゃね?
229:考える名無しさん
06/08/25 16:32:08
早稲田熱すぎw
230:考える名無しさん
06/08/25 19:05:25
>>227
ではあなたに彼女はいるのですか?
僕はいます
早稲田の女が彼女です
231:考える名無しさん
06/08/25 19:38:30
>>230
言葉の使い間違いを指摘されたレスに対して、間抜けなレスを返してるなあw
232:考える名無しさん
06/08/25 20:02:19
早稲田だからな。
233:考える名無しさん
06/08/25 20:27:27
ハイハイ早稲田叩きはこっちで受けつけますよ。
返り討ちにしてやるから、覚悟しろよ。
【最強】早稲田大学哲学専修【賢者】
スレリンク(philo板)
234:考える名無しさん
06/08/25 21:46:18
彼女できない奴等が早稲田で憂さを晴らすなよwww
235:考える名無しさん
06/08/25 22:03:10
早稲田は凄いぞ
野球を見たろ
あんな凄い奴等が
来年入ってくる!
236:考える名無しさん
06/08/26 01:01:21
あいかわらず盗用出身のDQNが常駐してるのなw
237:考える名無しさん
06/08/26 02:32:27
>>236
そんなお前はどこ高卒?
238:考える名無しさん
06/08/26 02:46:45
東 洋 大 学 最 高
239:考える名無しさん
06/08/26 03:53:32
東洋と早稲田をNGワードに指定すると快適
240:考える名無しさん
06/08/26 04:40:43
そんなことしたら、スレがすっからかんだYO!
241:考える名無しさん
06/08/26 09:55:26
ところで
東洋・早稲田を馬鹿にする奴って
どんな身分?
まさか身内!?
242:考える名無しさん
06/08/26 12:24:06
身内 も いる かも ね
243:考える名無しさん
06/08/26 12:30:22
>>239
なるほど!!
244:考える名無しさん
06/08/26 12:41:59
てか哲学ではそれほどパッとしない早稲田と東洋が
なんでこのスレでだけこうも話題になってんの?
245:考える名無しさん
06/08/26 13:29:42
ぱっとしないから見下されてんだよ。
246:考える名無しさん
06/08/26 15:12:48
ということは見下す立場にいる連中が叩いてるということ?
あるいは逆のルサンチマン?
247:考える名無しさん
06/08/26 15:34:19
偏差値的にだけでなく、哲学科としての中身、実態を見たときに、格の違いが一目瞭然じゃん。
偏差値的には所詮私文3科目の滑り止め用大学だし。つーか一般より推薦のが優秀とか相当終ってんだろ。
248:考える名無しさん
06/08/26 22:51:28
東洋は偏差値がパッとしないけど教授が国際水準、学生のやる気が無い、稀に勉強頑張っているやつがいるとそれだけで目立つ
早稲田は偏差値はパッとす名門私立だが教授の質の悪さと校風で学生をダメにする
249:考える名無しさん
06/08/26 22:56:16
現在の哲学みたいな似非学問はそもそもいらないわけだが。
250:考える名無しさん
06/08/26 23:30:17
東洋大なら武内大がいるじゃん。
業績かなりのもんだよ。
東大とかでもめったにいない逸材
だと思うが。
251:考える名無しさん
06/08/26 23:31:39
最近の東大の優秀な若手ってだれ?
ほかの大学でもいいけど。
252:考える名無しさん
06/08/26 23:34:24
50代前半なら若手です!
253:考える名無しさん
06/08/26 23:35:46
>>250
賛成
>>251
東大にはいない
254:考える名無しさん
06/08/27 01:13:55
ドヨーン大必死だなw
255:考える名無しさん
06/08/28 02:25:24
東北大助教授でプラトンの荻原さんってどんな評価?
256:考える名無しさん
06/08/30 11:52:10
急に失速したなw
257:考える名無しさん
06/08/30 23:24:36
東洋のキチガイが一人で加速してただけだろ
258:考える名無しさん
06/08/31 20:55:11
250だけど、言っとくが俺は東洋大関係者じゃないぞ。
荻原さんもすごい人だね。ひそかに敬意もってます。
若手で他に思いつくのは首都大の江川隆男かな。
すごく優秀だと思うんだが、職決まったのかな。
早稲田もかなり叩かれてたけど田口茂がいるじゃん。
ドイツで学位取ったんでしょ。
多分このスレには哲学業界のこと全然知らんやつば
かりいるんだろうな。
259:考える名無しさん
06/08/31 21:46:35
研究者として成功した人間が書き込むような内容は書かれていないし
ここにいるのは結局なりたいけどなれなかった、
または今やってるけど見通し暗い人間しかいない
みっともないね君たち
260:考える名無しさん
06/08/31 23:17:25
>>259
2ちゃんねるってそういうところだろ?
261:考える名無しさん
06/08/31 23:26:53
>>260
そうそう、ここは負けた方々が悪口を言うところ
262:考える名無しさん
06/09/01 00:07:52
>>259
ていうか、このスレは学部生がメインのスレだろw
263:考える名無しさん
06/09/01 01:14:11
>>260
そう。そのあたりまえの事実をわすれて熱くなっちゃう人が多いね最近
264:↑
06/09/01 03:22:55
すげーバカっぽい
265:考える名無しさん
06/09/01 03:41:13
そもそも哲学にはまるやつはバカだろ
266:考える名無しさん
06/09/01 06:42:36
哲学の場合、相応しい対話相手を見つけることが何よりも大事。
それがどこで見つかるかは、一概には言えないよね。
本を読んで面白い人が、理想的な対話相手だとは限らないし。
267:早稲田院生
06/09/01 19:30:39
君たちでは研究者は無理です
268:850,177、191
06/09/01 21:10:37
おれはどう、ちょっと分野違いかな >>177 >>191
269:考える名無しさん
06/09/02 06:28:36
>>265
そうです
ばかです
大学教員なら
哲学教師がばかだということは、皆知っています
270:考える名無しさん
06/09/02 06:35:40
↓プギョワロシwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
安倍のブレーン
URLリンク(www.asahi.com)
◆国家観、歴史観に関する安倍氏の人脈
●論壇
伊藤哲夫(日本政策研究センター所長)
中西輝政(京大教授)
岡崎久彦(外交評論家)
八木秀次(高崎経済大教授)
古川薫(作家)
●日本の前途と歴史教育を考える議員の会
中川昭一(農水相)
下村博文(衆)
古屋圭司(衆)
山谷えり子(参)
●平和を願い真の国益を考え靖国参拝を支持する若手国会議員の会(平和靖国議連)
高市早苗(衆)
●伝統と創造の会
稲田朋美(衆)
271:考える名無しさん
06/09/06 09:09:01
そのままにすると、上手く行きそうななのに、劣等感が強いと自ら駄目にしてしまう。
そういう人はどういうことがいいものなのか知らないで育ったかわいそうな人なのだ。
だから、そういうこともあるんだってことを学んで、自分から不幸にならないように
気をつけてあげないといけない。
272:考える名無しさん
06/09/07 02:12:48
哲学をひとつの総合として捉えている時点でおかしいだろ
分野で全く変わるぞ
科哲やってる人間と哲学史やってる人間を対比してるもんだわ
基準が曖昧
273:考える名無しさん
06/09/07 04:49:30
ニューズウィーク誌による、世界の大学最新トップ100
URLリンク(www.msnbc.msn.com)
日本の大学は、5校がランクイン
274:考える名無しさん
06/09/07 10:56:13
哲学に限定したら、日本の大学のランクインは、どうなりますかね?
275:考える名無しさん
06/09/07 20:42:48
>>267
誰に言ってんだかわかんないけど早稲田の院生なんかに言われたくねぇよなw
276:考える名無しさん
06/09/08 02:42:40
マジレス頼む
今受験生で、どこ受けるか未だに迷っててここに来たんだけど、
文学部哲学科ってどこがオススメ?
◎条件
私文(国世英)、東京エリア。
学力は
慶応→絶対ムリ
早稲田・上智→厳しいが可能性0ではない
マーチレベル→そこそこがんばれば行けそう
日東駒専→行ける
277:考える名無しさん
06/09/08 03:03:57
慶應か上智。他の選択肢は無い。
278:考える名無しさん
06/09/08 07:31:59
慶應
上智(早稲田消去)
中央法政(マーチで哲学科があるのはこの2校のみ)
東洋(日東駒専ならここ)
あとは、学習院、国学院あたり加えるかんじ
279:考える名無しさん
06/09/08 09:08:01
>>276
>>278であがっている大学の哲学科のHPに行って
どんなことができるのか、確かめるのがいいと思う。
中央・法政あたりがベストなんじゃない?
280:考える名無しさん
06/09/08 09:25:16
すみません、便乗して質問したいのですが、私の場合、
学費の関係で、国公立しか行けないのですが、その場合、
どこの哲学科がいいですか。哲学史をしっかりと勉強したいのですが。
281:考える名無しさん
06/09/08 10:23:34
哲学史を勉強しない哲学科なんてないからなあ。もう少し絞った質問をしてみては?
282:考える名無しさん
06/09/08 17:11:44
>>280
学費の関係が有るなら地域も有るんじゃないの?
283:考える名無しさん
06/09/08 18:41:19
国公立なら旧帝がいい
284:考える名無しさん
06/09/09 00:33:57
>>277-279
㌧!参考にさせてもらいます!
285:考える名無しさん
06/09/09 01:22:04
いろいろ調べたが東洋は哲学がいいんだな。
正直偏差値にとらわれすぎて今まで調べようともしなかった。
俺もずいぶんと進学校の偏差値信奉&洗脳にやられてたな。
学習院もなかなかいいと聞いたんだが
このスレでは評価はそこそこな感じだね。
実際どうか分かる方いる?
286:考える名無しさん
06/09/09 02:25:38
>>285
東洋は確かに哲学科自体は充実してるけど
周りの環境がねー。
287:考える名無しさん
06/09/09 03:46:38
>>286
またそのコメントか
毎度毎度飽きもせずよく同じことばかり言えるねwww
本当にここで否定的なこと書くやつって馬鹿ばかり
次に何書くか傾向が手に取るようにわかるからな
それしかないの?
たまには違うこと言ってみ
たとえばそこにいる研究者の客観的な実績とか
言えるわけないな
研究者になんてなれないような連中ばかりだから
288:考える名無しさん
06/09/09 04:05:07
>>287は縦読みじゃなかったのかw
呆れるほど言語野が崩壊してるなw
289:考える名無しさん
06/09/10 00:55:12
ワンパターンな流れ
東洋は国際水準の研究者が集まっている→でも学生の質が悪いんだよね~
早稲田は偏差値がいい→でも校風のせいでだめになるんだよね~
基本これをベースにして前スレ以来ここまできました
>>288
崩壊はしてないんでない?
290:考える名無しさん
06/09/10 01:24:36
>>289
それを踏まえれば
やっぱ良いのは慶応・上智なんだ?
291:考える名無しさん
06/09/10 02:41:11
早稲田は校風がだめなのであって
学部自体は相応の環境(教授のクオリティの高さ)を持ってるの?
292:考える名無しさん
06/09/10 08:48:52
>>290
東大・京大
>>291
教授が糞
293:290
06/09/10 15:30:15
>>292
スマソ、私文の話な。
294:考える名無しさん
06/09/10 15:32:39
>>290
法政・中央もいい。
295:考える名無しさん
06/09/10 23:54:54
>>290
研究者として就職を考えるならば東大・京大の二つが格段に良い
その他の大学はどこであれ結局生き残れる人間は限られてくる
京大の教員は確かに全国でもベスト3にランクインされるメンバー
しかし東大で国際水準を満たしている教員が一人いるかいないか
つまり東大・京大が就職に有利なのは教員というわけではなく
学歴とはそういうものだからとしか言えない
しかしもし純粋に優秀な教授の下につきたいというならば東洋はおススメ
学生の質が云々とか言われ叩かれているけれど教授は最高水準の人たちが揃っている
296:考える名無しさん
06/09/11 01:27:52
>>295
>京大の教員は確かに全国でもベスト3にランクインされるメンバー
これは違うだろ。
297:考える名無しさん
06/09/11 08:26:44
>>296
違わないだろ
298:考える名無しさん
06/09/11 11:00:54
>>296
残念ながら違わない
299:考える名無しさん
06/09/11 11:24:59
京大は、20世紀が英米哲学に偏ってる(伊藤邦武は確かに全国でベスト3に入るが)。
ヘーゲル以後のヨーロッパ哲学の専門家が全くいないのは致命的だな。
300:考える名無しさん
06/09/11 12:44:01
>>299
学問の鉄人に選ばれていた小林道夫さんは?
301:考える名無しさん
06/09/11 12:52:25
>>300
一流だと思いますよ。ただ氏の専門は、デカルトを中心とした
近世のフランス哲学。
302:考える名無しさん
06/09/11 12:59:16
>>301
科学哲学では?
ただ、そっちの方は既に枠が埋まっているとか有るだけで。
303:考える名無しさん
06/09/11 13:20:36
>>302
科学哲学も入ってるけど、現代フランスのエビステモロジー
というよりは、デカルトを中心とした近世の科学哲学・科学史。
304:考える名無しさん
06/09/11 13:21:38
×エビステモロジー
○エピステモロジー
305:考える名無しさん
06/09/11 13:23:58
小林さんっていちおう
ポパーやラカトシュまでカバーして
論文書いてたような気がするけど
306:考える名無しさん
06/09/11 13:40:09
> ヘーゲル以後のヨーロッパ哲学の専門家が全くいない
リクールとかやってる人いなかった?
現象学の人は?
307:考える名無しさん
06/09/11 14:27:44
京大のヨーロッパ思想の専門家は、哲学科じゃない専攻に散らばっている模様。
308:考える名無しさん
06/09/11 14:36:37
といいますか思想文化学専攻という括りの中に
哲学とか倫理学とかの研究室が入ってるんですよ。
そもそも「哲学科」というものがないんです。
309:考える名無しさん
06/09/11 14:43:37
いや、それもあるけど、
文学部だけじゃなくて総合人間学部や人文研とか
別の研究科にも散らばってるってこと。
310:考える名無しさん
06/09/11 14:47:22
なるほど。
すると「ヘーゲル以後のヨーロッパ哲学の専門家」は
京大に沢山いそうですね。
311:考える名無しさん
06/09/11 17:47:45
學習院ってどうなの?
312:考える名無しさん
06/09/12 14:06:17
三島憲一や茅野良男がいたころはよかった
313:考える名無しさん
06/09/12 18:15:44
教員の専門が満遍なく揃っている→充実
偏っている→非充実
って言ってる奴いるがなぜそんなんで大学の充実度が変わるんだ?
いればいいってもんじゃない
たとえ専門分野に偏りがあってもどれだけ凄い人がいるかが大学の質じゃないのか?
314:考える名無しさん
06/09/12 18:36:17
>>313
同意。 で、どこ?
315:考える名無しさん
06/09/12 21:42:29
>>313
ちょっと的がずれてるかな?
慶應なんて偏り激しいけど、
教授陣は一流だと認めない人はいないと思うが。
316:考える名無しさん
06/09/13 01:31:37
ドイツ観念論がやりたいんですが、どこがいいと思います?
317:考える名無しさん
06/09/13 17:21:33
>>281
あるよ。
少なくとも千葉大はしない。
318:考える名無しさん
06/09/13 17:34:11
あ、流星だ
319:考える名無しさん
06/09/15 00:18:19
>>318
7時間近く経ってからレスするのもなんだが
受かりたい
受かりたい
受かりたい
320:考える名無しさん
06/09/16 21:50:55
中国学科教員 問題言動集
N.S教授・・・・・授業中に、
「人間は働かなくても生きていける」
「(自分のことを棚に上げて)中国語学科の学生は常識が無さ過ぎる」
「(上に同じく)教育学科の学生はロリコンだらけ」
「一般教養など必要ない」
「セクハラというものはその行為を行う本人に悪気が無ければセクハラには当たらない」
「大学教授は世間を知らなくて当たり前だ」
etc迷言多数
W.Y教授・・・・同じく授業中に、
「第123代天皇は精神異常者」
「N.K(D大名誉教授)、F.N(T大教授)、S.T(元G大教授・故人)、H.I(元N大教授)、
I.S(芥川賞作家・都知事)、K.Y(妄想漫画家)は人間のクズ」
「金持ちへの税制優遇をやめて税金をできるだけ多く巻き上るべきだ」
Y.Y助教授・・・・退学願を提出した学生に対して、
「私の言う通りに行動すれば、君の要求が通るように私が裏で話をつけておいてあげよう」
という内容の取引を持ち掛けた。
以上のように、中国学科はキ○ガイ教員の巣窟です。
これから大○文化への入学をお考えの皆さんは、
中国学科にだけは絶対に出願をしないようにして下さい。
321:考える名無しさん
06/09/17 12:47:56
金があるなら、どこでもオケ
将来、哲学でごはんを食べるつもりなら、東大、京大以外は日本国内の大学を卒業するだけではムリ。
卒業後→海外→かね必要
かねがないなら東大、京大
322:考える名無しさん
06/09/17 16:56:23
留学経験はあったほうがいい
5倍くらいいい
323:考える名無しさん
06/09/17 23:25:08
そんなものコネでふっとぶぜ。
324:考える名無しさん
06/09/18 03:29:25
>>323
どうかな
325:考える名無しさん
06/09/18 04:59:11
>>321
慶應は?永井均は慶應だったと思うが
326:考える名無しさん
06/09/18 07:43:40
地方国立大の院生です。
東大京大以外はお先真っ暗ということですが、ひっくり返すにはどんな手がありますか?
論文の数?
留学?
賞?
327:考える名無しさん
06/09/18 09:11:51
>>326
現代思想系の雑誌で名前を売っておくと新設の学部にお呼ばれされやすいんでは?
既存の哲学科はムリポ
328:考える名無しさん
06/09/18 09:18:15
何か手はあるはず
329:考える名無しさん
06/09/18 11:28:05
東大・京大がなりやすいってのはある
けど当然他大でも職を手にすることはあるさ
東大京大にくらべて限りなく難しくなるってのはあるけれど
とりあえず
よい論文をよいところに出す
自分の指導教員とよい関係を築き上げる
留学経験がある
などですこしずつパーセンテージをあげてくしかないかと
特に論文、何だかんだで学者の価値ってのは質のよい論文がいくつあるかだから
330:考える名無しさん
06/09/18 12:13:08
博士号の威力は?
331:考える名無しさん
06/09/18 12:18:05
ゼロ
332:考える名無しさん
06/09/18 12:38:25
え?
まじ?
333:考える名無しさん
06/09/18 13:12:58
PhDは教員紹介に明記されることも多くなってきたし
課程博士の数も増えてるんじゃない?
334:考える名無しさん
06/09/18 13:31:18
それは増えてるから威力無しということ?
335:考える名無しさん
06/09/18 13:51:19
逆。博士号持ってないと、お話にならないってこと。
海外の大学で博士号をとって、それを出版し、
哲学の学会誌で五本以上査読付き論文を発表すれば、
東大・京大に関係なく、就職できるだろう。
336:考える名無しさん
06/09/18 14:09:24
へえ
海外で博士号を取るって、やっぱり日本の大学出てからまた3年やるの?
337:考える名無しさん
06/09/18 14:39:12
海外の博士号→アメリカなら3年でとることもありうる。
→よーろっぱで3年でとったら神
338:考える名無しさん
06/09/18 14:43:40
海外組の価値はそこからきてるのか。
日本の博士課程に進まず、修士から直行で海外へ行くのももちろんアリだよね
339:考える名無しさん
06/09/18 14:59:08
サイフと暇、根気に自身があるなら、たとえ哲学素人でもいくべき。
340:考える名無しさん
06/09/18 15:04:53
>>335
> 逆。博士号持ってないと、お話にならないってこと。
> 海外の大学で博士号をとって、それを出版し、
> 哲学の学会誌で五本以上査読付き論文を発表すれば、
> 東大・京大に関係なく、就職できるだろう。
コネなしでは無理。
341:考える名無しさん
06/09/18 15:09:52
>>340
一応大学に通ってたんだったらコネぐらいあるでしょう。指導教官とか
342:考える名無しさん
06/09/18 15:10:37
最近はそうでもない感じがするけどなあ
343:考える名無しさん
06/09/18 15:18:41
342
何がそうでもないって?
344:考える名無しさん
06/09/18 15:20:18
>>341
それはそうだが、人事に影響力のある人間のコネでないと意味ないからね。
345:考える名無しさん
06/09/18 15:23:02
どんなに業績があっても、すでにどこかの専任でない限り純然たる公募で採用されることはまずない。
346:342
06/09/18 15:38:36
>>342は>>340へ
347:考える名無しさん
06/09/18 16:11:47
学会で何度も発表し、実力が評価されれば、コネなど
自然に見つかるでしょう。
348:考える名無しさん
06/09/18 18:39:04
いいこといったなこのやろい
349:考える名無しさん
06/09/18 22:08:14
>>347
自然には見つからない。やはり大学院における正式な師弟関係が圧倒的に優先される。
したがってそれ以外の有効なコネを作ろうと思ったら、かなりマメであることが必要。
学問より人間関係優先は不可欠。
アドヴァイス:後輩に嫌われ、先生・先輩に好かれるような行動をせよ。
350:考える名無しさん
06/09/19 01:12:46
たとえば?
351:考える名無しさん
06/09/19 01:15:42
低学歴>>349に花束を
352:考える名無しさん
06/09/19 03:23:34
つうか、おまいら世俗にまみれすぎ。
哲学は既成の価値を疑うことから始まるんだろう(`・Θ・´)!
353:考える名無しさん
06/09/19 09:18:23
理想を持つのはいいが、日本社会の不合理性を甘く見ないほうがいいよ。
354:考える名無しさん
06/09/19 09:27:48
海外の方がいちいち紹介状だの推薦状だの面倒くさいけどな
355:考える名無しさん
06/09/19 09:28:13
>>353
意見を言うのはいいが、もっと解りやすく言ったほうがいいよ。
356:考える名無しさん
06/09/19 09:29:02
>>354
日本でも要るだろ。
357:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/19 19:20:29
↓ホッカルさん
∧_∧_
( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ ドイツの大学の留学しろや 愚はげwww
/ ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ;
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/
_!、__,,,, ニつ/ FMV /
\/____/
358:考える名無しさん
06/09/20 10:34:52
>>357
お前、哲学なんか分かるのか? 譜代の哲学の話なんか聞いたことないし。
359:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/20 22:40:00
↓ホッカルさん
∧_∧_
( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ おいらは哲学書を読んでいた。高校時代だけ
/ ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ;
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/
_!、__,,,, ニつ/ FMV /
\/____/
360:考える名無しさん
06/09/20 22:56:15
業績があれば修飾できるという幻想は完全に捨てろ。
さもないとホームレスになるぞ。
361:考える名無しさん
06/09/20 23:33:49
↑業績のない負け犬乙
362:考える名無しさん
06/09/21 00:20:51
そう、俺は業績ゼロだが、学会の実力者のケツのアナをなめて修飾できた。
一方、海外でPh.D.をとり、査読5本あった知人は修飾できず自殺した。
363:考える名無しさん
06/09/21 00:38:31
>>362
>一方、海外でPh.D.をとり、査読5本あった知人は修飾できず
>自殺した。
自殺する者は就職しようがしまいが自殺する。
直ぐに就職できなかったとしても、その業績があれば、
就職できる。
364:考える名無しさん
06/09/21 08:21:05
>>357
留学先は色々有るけど、今はドイツよりフランスだろ。
365:考える名無しさん
06/09/21 10:31:35
フランスよりもアメリカだろう。
366:考える名無しさん
06/09/22 00:36:53
平成18年度新司法試験 合格者数(10名以上)
1位 中央大学 131名
2位 東京大学 120名
3位 慶応大学 104名
4位 京都大学 87名
5位 一橋大学 44名
6位 明治大学 43名
7位 神戸大学 40名
8位 同志社大学 35名
9位 関西学院 28名
10位 立命館大学 27名
11位 北海道大学 26名
12位 法政大学 23名
13位 東北大学 20名
14位 大阪市立大学 18名 関西大学 18名
16位 名古屋大学 17名 上智大学 17名 東京都立大学 17名
19位 千葉大学 15名 学習院大学 15名
21位 愛知大学 13名
22位 早稲田大学 12名
23位 成蹊大学 11名
24位 大阪大学 10名
367:考える名無しさん
06/09/25 08:06:26
一番良い状況で哲学を学べるのは、
国公立なら1.京大 2.東大
私立なら1.慶応 2.上智
でFA?
368:考える名無しさん
06/09/25 15:09:09
>>367
兄弟>>灯台なのか?
369:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/25 22:31:06
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 西村幾多郎先生を輩出した〝京都学派〟は〝名門中の名門〟
_, i -イ、 | だからな・・・?!ビキビキ・・・?!
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
370:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/25 22:32:12
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 西田幾多郎先生だった・・・〝浅学〟っぷりを・・・発揮しちまったぜ
_, i -イ、 | ・・・?!ビキビキ・・?!
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
371:考える名無しさん
06/09/25 23:03:57
京都の哲学の道は今ではスッカリ観光資源。
まあ、それでも桜の季節やそれぞれの季節、俺は好きだけどね。
372:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/26 12:37:44
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 〝京都〟には 〝哲学〟がよく 似合うからな
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
373:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/26 12:38:33
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < 君たち・・・ 〝ドイツ〟へ〝留学〟したまえ・・・?!
_, i -イ、 | 日本で勉強していても 実にはならないよ
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
374:考える名無しさん
06/09/26 13:48:01
まあ確かに有名な先生ってのはほとんど海外経験あるからね
企業就職でも留学経験は優遇されるとこ多いし
あっ、ちなみに俺早稲田です
375:考える名無しさん
06/09/26 15:47:04
>>373
同じドイツ語圏だが、芸術好きならウィーン大学も良いぞ。
歴史も伝統も申し分ないし、有名な哲学者やノーベル賞受賞者も数多く輩出している。
376:考える名無しさん
06/09/26 21:38:29
東大はたしか二年までは教養学部だろ?
京大は一年から哲学を学べるの?
377:考える名無しさん
06/09/26 22:00:03
教養にあたるところで哲学やってもいいし
文学部で哲学やってもいいし
378:考える名無しさん
06/09/26 22:31:07
>>377
それは京大の話ですよね?
文学(=哲学)のみを受講できるということ?
379:考える名無しさん
06/09/26 22:36:48
上下左右それぞれの構造の連環にはそれぞれ逆にしてもみれるわけだ。そう考えると各々どこがどう優れているか適材適所が決められるようになる
380:考える名無しさん
06/09/26 22:41:28
>>378
「文学(=哲学)」って何?
語学は必修だけどそれ以外は
教養では何やってもよかったんじゃないかな
381:考える名無しさん
06/09/26 22:43:06
>>378
追加です。京大では東大のように三年に上がる前に進振りをされて初めて希望の学部に進みますから、
一年二年の段階では自分のやりたい勉強だけをやるわけにはいきませんよね?
京大では進振りがありませんから、一年から文学部なら文学のみを受講できるのかを聞きたいのですが。
>>377で教養(学部?)でも文学部でも哲学を学べると書いてありますが、京大には教養学部はあるんでしょうか?
382:考える名無しさん
06/09/26 22:47:41
>>381
打ち間違えました(--;)
一行め「京大には東大のように」は嘘です。
383:考える名無しさん
06/09/26 22:49:06
> 京大には教養学部はあるんでしょうか?
大学のホームページ見れば済むような質問くらい
少しは自分で調べる
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
URLリンク(www.kyoto-u.ac.jp)
384:考える名無しさん
06/09/26 23:00:07
>>383
すみません、携帯しか持ってないもので…
385:考える名無しさん
06/09/26 23:11:15
この板に書き込んでる受験生は、童貞の呪いで
落ちる
386:考える名無しさん
06/09/26 23:36:10
>>384
何の言い訳にもならんな。何処目指してるのかは知らんが、そんなんじゃろくなとこにはいけないね。
てか哲学やる前にもっとやることあるんじゃない?
387:考える名無しさん
06/09/27 02:03:18
>>384
予備校寮生?
388:考える名無しさん
06/09/27 02:41:27
>>386
童貞
389:考える名無しさん
06/09/27 02:47:04
>>387
予備校生だったら大学の情報には詳しいはず。
自称本好きで妙に知識人ぶってるオタ高校生だろ。
390:377=380=383
06/09/27 06:09:15
君らそこまで言うことないんじゃないか
391:考える名無しさん
06/09/27 15:11:56
京大では哲学に進むつもりの人は、1年生から関連科目を受講しています。
3年生の後期、4年生の前期と交換留学に行っても卒業できます。
その為には、それまでに専門科目をそれなりに履修し、語学をちゃんと
頑張っていないと駄目ですけど。
まあ、就職は活動時期がずれてしまうのでどうなのか解りません。
留学してた人用の採用枠とかある大学も有るんでしょうけど。
留学先の学習内容も、そんなに多くはありませんが単位認定されるそうです。
392:考える名無しさん
06/09/27 15:32:34
早稲田の哲学科がんばれ!
393:考える名無しさん
06/09/27 16:32:51
>>392
何をどう頑張るの?
394:考える名無しさん
06/09/28 21:07:30
私立の中ではどこがいいの?
395:考える名無しさん
06/09/28 21:09:31
早稲田
396:考える名無しさん
06/09/28 22:46:39
>>394
マジレスすると早稲田
397:考える名無しさん
06/09/28 23:27:56
やっぱり早稲田なんだよ
398:考える名無しさん
06/09/28 23:42:28
やっと早稲田の素晴らしさが分かってもらえたようだね。
嬉しいよ。
399:葛城ミサト
06/09/28 23:55:03
おめでとう
400:惣流アスカ
06/09/28 23:59:05
おめでとう
401:綾波レイ
06/09/29 00:02:57
おめでとう
402:東大生
06/09/29 00:10:36
おめでとう
403:考える名無しさん
06/09/29 00:11:00
客観的に言うなら早稲田
404:京大生
06/09/29 00:12:32
めでたいな
405:阪大生
06/09/29 00:13:35
おめでとさん
406:考える名無しさん
06/09/29 00:16:42
/⌒ヽ__// ∥\\__/⌒\
( ◯ / /) (\\ ○ )
\ / ./● I I ●\\/
/ // │ │ \_ゝヽ
/ /│ │ヽ ヽ
/ ノ (___) ヽ |
│ I I |
│ ├─ ┤ |
\ /  ̄ ヽ /
\ __ ' /
もちろん、しっかりと客観的に判断してまいりますと、
当然の結論として、まちがいなく
成蹊大学であると、こう思っているのであります。
407:考える名無しさん
06/09/29 02:35:24
龍谷とか
408:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/09/29 11:12:44
↓ホッカルさん
∧_∧_
( ;´Д`)  ̄"⌒ヽハァハァ それより、とっとと外国の大学にいきやがれ
/ ) ヽ' / 、 `、
γ --‐ ' λ. ;
f 、 ヾ / )
! ノヽ、._, '`"/ _,. '"
|  ̄`ー-`ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄/
_!、__,,,, ニつ/ FMV /
\/____/
409:考える名無しさん
06/09/29 14:10:33
同志社大生で、MITの大学院を希望している○○社首席卒さんという人が
いるのですが、彼は米国の一流大学院に受かるでしょうか?
参考まで、○○社さんのレスをコピペします
18 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/07/28(金) 08:49:30 ID:wPAdzozE0
俺はカリフォルニア工科大生だけど
748 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/05/01(月) 01:27:48 ID:rTuo5nvf0
おれスタンフォード大学医学部志望だけど、阪大医学部志望
391 :○○社首席卒 ◆doshishaF2 :2006/08/10(木) 03:57:49 ID:WO0+7UzJ0
まぁ俺は東大院生だから関係ないんだけどw
731:○○社首席卒◆doshishaF2 :2006/08/13(日) 04:45:07 ID:tOMzSA0s0
実はプリンストン高等研究所の研究員
410:考える名無しさん
06/09/29 14:47:27
九州はどんな感じ?
411:考える名無しさん
06/09/30 03:54:19
とんこつラーメンがうまい
412:あぼーん
あぼーん
あぼーん
413:あぼーん
あぼーん
あぼーん
414:あぼーん
あぼーん
あぼーん
415:あぼーん
あぼーん
あぼーん
416:あぼーん
あぼーん
あぼーん
417:考える名無しさん
06/09/30 19:06:54
早稲田早稲田って早稲田の何が悪いんだ?
早稲田第一文学部って昔から有名じゃん
418:考える名無しさん
06/09/30 19:23:47
>>417
多くの文化人を輩出したけど、
有名な哲学者はいないからね。
419:考える名無しさん
06/09/30 21:17:56
>>417
早稲田第一文学部の評価ではなく、その中の哲学せんこうの話だからね。
420:考える名無しさん
06/10/01 00:51:07
>>419
具体的になにがひどいんだ?
早稲田って何かと2ちゃんで叩かれるが、早稲田コンプのひがみにしか思えんが?
421:考える名無しさん
06/10/01 00:56:30
たいがいのやつは叩きそのものを面白がってるんだろ
早稲田は最近何かと話題になるし、叩きを楽しむのにちょうどいいんじゃないか?
422:考える名無しさん
06/10/01 01:00:04
>>420
早稲田スレ100回読め
それと哲学専攻してるなら、なんとなく分かるはずだべや
423:考える名無しさん
06/10/01 01:01:37
西洋哲学を学ぶなら、その布陣はいまいちじゃないかな
西洋哲学の教授が比較的少ないような気がする
教授陣は図書館にも影響するからそのへんは大事
あくまでもイメージだからよくは知らないけど
424:考える名無しさん
06/10/01 01:02:50
>>420
過去レスぐらい読め。
まあ、4年で出て民間就職するなら早稲田でもいいと思うよ。
425:考える名無しさん
06/10/03 15:15:39
ラリッてるな
426:ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆PDG4DGZXd2
06/10/04 22:09:38
カルピスからの一言
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(; ´Д`) < あらされてんなwww
_, i -イ、 |
(⌒` ⌒ヽ \________________
ヽ ~~⌒γ⌒)
ヽー―'^ー-'
〉 |
/ |
{ }
| |
{ ,イ ノ
427:考える名無しさん
06/10/05 18:39:53
何だこのスレ?
428:考える名無しさん
06/10/06 23:34:08
ホッカルはニュー速に還れよ
429:考える名無しさん
06/10/08 15:23:41
早稲田ネタは禁止
430:考える名無しさん
06/10/09 02:09:19
あ、いつのまにかきれいに掃除されてる。
431:考える名無しさん
06/10/09 18:31:54
なんかもっと下の方にもAAがあった気がするが
427と428の間とか
移動とかできるわけ?
432:考える名無しさん
06/10/09 18:37:03
できません
433:考える名無しさん
06/10/09 18:41:54
>>431
philo:哲学[レス削除]
スレリンク(saku板)l50
434:考える名無しさん
06/10/10 12:54:16
東北大の哲学科はいかがですか?
435:考える名無しさん
06/10/10 13:06:51
>>434
いいですよ
436:考える名無しさん
06/10/10 16:53:49
ええで
437:考える名無しさん
06/10/12 11:03:13
神戸大の哲学専攻はどうでしょうか?
上のランキングではその他に分類されてしまうようなのですが。
哲学やりたいなら他を目指した方がいいですかね。
438:考える名無しさん
06/10/12 11:07:46
>>437
いいですよ
439:考える名無しさん
06/10/12 11:25:49
ええで
440:考える名無しさん
06/10/12 12:10:43
>>437
あんまり良くないかな。
441:考える名無しさん
06/10/12 12:17:57
貴様…何のつもりだ?
442:考える名無しさん
06/10/12 12:19:33
研究者になりたいのなら神戸大は適してないかもね。
443:考える名無しさん
06/10/12 12:39:50
そうですか。
ワンランク上も含めてもういちど検討してみます。
ありがとうございました。
444:考える名無しさん
06/10/12 12:43:06
研究者になりたいなら適してるところは
だいぶ限られてくるんじゃないの
445:考える名無しさん
06/10/13 15:05:35
宮城県在住で研究者になりたいのですが、東北大と慶応どちらがいいでしょう?
東大京大は現役では無理な感じです…。
446:考える名無しさん
06/10/13 17:28:46
東大京大じゃなきゃ無理なんじゃない?
447:考える名無しさん
06/10/13 20:43:32
>>445
私立と公立だから試験日程かぶることないから両方受けたら。
448:考える名無しさん
06/10/13 21:07:09
研究者として生き残ることは
東大京大に入るより難しい
449:※
06/10/13 21:42:29
科学哲学の中でも物理学の時空の哲学について学びたいのですが、どこの大学が一番よい環境で学べるでしょうか…?
450:考える名無しさん
06/10/13 21:49:57
東北は結構就職につよい。
査読なしでもアカポスゲット。
451:考える名無しさん
06/10/13 22:29:03
やはり経済的なことを考えると、東北大を蹴って慶応にわざわざ行くメリットはありませんか…
452:考える名無しさん
06/10/14 00:24:33
>>449
京都じゃね?
実は良く分からないけど。
東大はいなかったような。
453:考える名無しさん
06/10/14 00:52:56
>>450
そりゃけしからんなあw
454:考える名無しさん
06/10/14 19:43:20
京大ですか…。調べてみます。アドバイスありがとうございます。
455:考える名無しさん
06/10/14 22:17:16
>>453
東北地方には植民地に限られると思うけどね。
456:考える名無しさん
06/10/14 22:18:49
変な日本語になった…
つまり東北大の大学院から査読なしで押し込んでもらえるのは、東北大の植民地である東北地方の弱小大学に限られると思う。
457:あぼーん
あぼーん
あぼーん
458:な
06/10/16 00:51:28
教師になりたいんですけど哲学とか役にたちますよね?
459:考える名無しさん
06/10/16 11:51:12
一番現実的な進路じゃねえの?哲学科から教職につくの。
もちろん哲学だけじゃ教師にはなれねえけどさ。
460:な
06/10/16 20:25:55
哲学科で教育学コース受けてる人います?
461:考える名無しさん
06/10/16 23:23:57
選択科目で倫理の先生
でも部活とかもあるだろうなあ
462:考える名無しさん
06/10/17 09:01:10
>>458
余談だけど、夜回り先生は上智の哲学科卒だよ。
463:考える名無しさん
06/10/17 10:09:38
>>461
今時、倫理教師なんてほとんど採用枠がないけど。
英語をとったほうが塾講とかにもなりやすいよ。
464:考える名無しさん
06/10/17 10:49:20
哲学科に入ったものが就職するには教師になるのがいい
というのと
就職して教師になるには哲学科に入るのがいい
というのはかなり違うぞ。
465:考える名無しさん
06/10/18 08:59:54
おちんちん大学とまんまん大学が合併統合したって
466:西園寺蜜彦
06/10/18 09:03:32
セックスを校内でしている奴に哲学科なんていないだろ
そうですよね、西園寺蜜彦殿?
467:考える名無しさん
06/10/18 16:53:36
先輩高校の倫理の教職取って、その後いろいろあって、今母校の助教授になたよ
468:考える名無しさん
06/10/18 20:40:01
まさにパンツはく暇なしだなw
469:考える名無しさん
06/10/19 01:19:19
どうだらうチンチンはやっぱり大きい方がいい気がするけど
好きな娘が大きすぎるため苦しむ姿なんて見てられない
470:考える名無しさん
06/10/19 01:35:45
そんなことより有馬でどの馬券買いますか???
471:考える名無しさん
06/10/19 12:28:38
チンチンはチンチンタウンにて大きくできます
大きさ+6
防御力も上がる
472: to:sage
06/10/20 01:22:15
>>456
> つまり東北大の大学院から査読なしで押し込んでもらえるのは、東北大の植民地である東北地方の弱小大学に限られると思う。
何十年前のことでしょ、それは。
大体、東北大の最近の就職は、圧倒的に東北以外。最近から遡ってみると(最近10年以内のもの):
静岡大、北海道教育大、長崎大、三重大、中京大、椙山女学園大学、中央学院大、法政大、東海大、豊田工業大、・・・
東北大国際文化、〃情報科学、岩手大、山形大、福島医大・・・と東北もあるけどね。
ほとんどは、公募で勝ち抜いてポストを得ている。学閥ではなく業績がポイント。
473:考える名無しさん
06/10/20 14:32:55
チンチン大学に合格しました
474:考える名無しさん
06/10/20 15:42:28
古代ギリシャなら立命・・・だと思う。
475:あぼーん
あぼーん
あぼーん
476:あぼーん
あぼーん
あぼーん
477:考える名無しさん
06/10/20 21:21:27
立命w
478:考える名無しさん
06/10/20 22:09:25
>>472
必要条件と十分条件の区別もできないのか。
479:考える名無しさん
06/10/21 17:18:54
哲学科でギリシア神話や北欧神話は学べるんですか?
480:考える名無しさん
06/10/22 01:46:40
男性器について哲学するような大学はないのか?
481:あぼーん
あぼーん
あぼーん
482:考える名無しさん
06/10/25 21:10:26
専任就任から10年で査読論文3本以下の人。
そろそろ退職しませんか。
483:考える名無しさん
06/10/25 23:41:02
>>482
そんな専任、50%がそうだ
484:考える名無しさん
06/10/25 23:44:20
10年で査読が一本もないやつよりかはマシ。
485:考える名無しさん
06/10/26 09:57:50
5年ほど前に文部科学省が10年間論文を一本も書いていない教授・助教授を調査したら
半分がそうだった
なるまでは必死になるがなった後は何もしなくなるのが今の日本の現状
教授が大学行くのなんて週4くらいで、高校とかに比べても夏休み多いから
勉強しなくなっている教授は本当に楽
普通に考えて何も学術貢献を果たしていない教授は首にするべき
486:考える名無しさん
06/10/27 03:17:31
それでも学生受けだけはやけに良かったりする教員っているからなあ。
でもそんなのはせいぜい准教授どまりにしとくべきであって、実績がないなら教授から
降格させるべき。
487:あぼーん
あぼーん
あぼーん
488:考える名無しさん
06/10/29 23:29:38
>>485
週4も来ないだろw
489:あぼーん
あぼーん
あぼーん
490:考える名無しさん
06/11/02 11:39:27
>>488
他の日は他大で教えてるとかだったらまだよいんだが。
491:考える名無しさん
06/11/02 18:47:12
マーチ、感官同率レヴェルの私立でいいとこないですか?
492:あぼーん
あぼーん
あぼーん
493:考える名無しさん
06/11/04 17:07:12
北大の文学部(哲学科)を志望してるんだけど、実際のとこどうなのか、誰か知ってる人いる?
494:死の使者
06/11/04 17:42:45
具体的な馬鹿教授の例を教えて!!
ある大学の教授さまは日常茶飯事(にちじょうちゃはんじ)と
のべたまう!!
495:考える名無しさん
06/11/04 18:42:26
>>493
最近先生が減ってきてる・・・
496:考える名無しさん
06/11/04 18:55:52
>>495
そうなんだ。
でもさ幅広い哲学が学べて、かつそのなかに宗教学やインド哲学のある国立って言ったら、やっぱり北大ぐらいなもんだよね。
497:考える名無しさん
06/11/05 02:33:10
また変な荒らしが…
なんでこのスレに?
498: to:sage
06/11/08 00:43:37
>493
北大から他所に移った研究者を年を追って遡ってみると:
熊野純彦 > 東北大 経由 東大本郷
清水哲郎 > 東北大
野本和幸 > 都立大
野矢茂樹 > 東大駒場
藤本隆志 > 東大駒場
岩田靖夫 > 東北大
(念のため付記すれば、東大や東北大から北大に移った実績はない)
他所に移ってもおかしくないのに残っているのは
山田友幸 くらいか
過去には、宇都宮芳明が頑固にここに居座った
現スタッフはというと???
499:考える名無しさん
06/11/08 15:57:46
>>498
そうかOrz
でもそうだよね。東大には有名な教授がいっぱいいるもんね|||Orz|||
500:あぼーん
あぼーん
あぼーん
501:考える名無しさん
06/11/09 19:02:44
北大よりは東北大だろ
502:あぼーん
あぼーん
あぼーん
503:考える名無しさん
06/11/12 07:02:03
院から他所行けば
語学はしっかりやっとけよ
古典語も
504:考える名無しさん
06/11/13 23:20:56
論理学も一通り押さえとこう。
505:あぼーん
あぼーん
あぼーん
506:受験生
06/11/28 17:20:13
失礼します。
哲学科に進学しようかと考えているのですが、具体的に、授業はどういう内容なのですか?
大学のHPのシラバスとか見ても具体的な内容はいまいちわからなくて・・・。
本屋で哲学に関する本を軽く立ち読みしたら、結構面白そうな印象を受けたのですが、
早稲田の文学部を卒業した兄に「哲学科は行かないほうが良いよ」と言われてしまい、
哲学科を受験しようかどうか迷っています。
マジレスお願いしますm(__)m
507:考える名無しさん
06/11/28 17:40:47
KOはいいよ。KOにすれば?
508:あぼーん
あぼーん
あぼーん
509:考える名無しさん
06/11/29 11:21:47
>>506
入ってもよくわからないまま卒業or退学してしまうこともあるのでやってみなきゃわからん。
でも哲学はカルチャースクールでもできますから。
510:考える名無しさん
06/12/01 21:53:17
近畿圏の私大でいい所ある?
511:考える名無しさん
06/12/01 22:11:55
>>510
正直いってない。
関西なら、京大か阪大、
哲学系の私大なら関東圏に行くしかないよ。
512:考える名無しさん
06/12/02 09:03:42
>>509
>でも哲学はカルチャースクールでもできますから。
時々こういうレスを見るけど、実際には案内書の類で「哲学講座」なんて
見たことないんだけど? 日本中探して数講座とかじゃないよね?
具体的に例が挙げられる?
513:あぼーん
あぼーん
あぼーん
514:考える名無しさん
06/12/02 09:37:45
>>506
本屋で読んで面白そうだと思った、くらいのレベルじゃやめたほうが良いと思う。
多分506さんが思っているものと違うよ、哲学は。
それこそもっと実質的な学科行って(もちろん哲学にも実質的な面は多々あるが)
趣味程度に哲学書読むほうが良いのでは?
515:考える名無しさん
06/12/02 10:15:21
>>506
>早稲田の文学部を卒業した兄に「哲学科は行かないほうが良いよ」と言われてしまい
お兄さんがおっしゃりたかったのは「早稲田の哲学科は行かないほうが良い」ということであろう。
516:506
06/12/02 21:03:03
皆様レスありがとうございました。
やっぱり哲学科は止めとこうかと思います。
教養科目とかで軽く触れられたらそれでいいかなと。
失礼しますm(_ _)m
517:考える名無しさん
06/12/03 00:38:05
>>512
朝日カルチャー新宿とかは普通に哲学関連の講座があるけど。
確かにNHKとかよみうりとか公民館でやってるのにはそういうのほとんど無いね。
あと意外に大学の生涯教育や公開講座には哲学関連の講座を開いてるとこは少ない。
都内だと一回1500円程度で受講できる自主的な学習会や講義が結構ある。
>>513
もうやってねえよ。
518:考える名無しさん
06/12/03 01:16:40
哲学を教わろうって考えがよくわからん
論文や本読んで自分で考えよう
519:考える名無しさん
06/12/03 08:46:54
せっかく哲学に興味を持った人達に安易に「止めておけ」というのもどうかと・・・
哲学人口が少なくなれば、それでなくても狭いODの就職先がさらに狭くなるだろ。
520:考える名無しさん
06/12/03 12:40:15
>>519
哲学に興味を持って「止めておけ」と言われて
止める様な奴は正直哲学やる必然性もない気はする。
マイ哲学したい奴でも哲学科来たら、
延々とこのテキストの何ページの「これ」は
一体何を指しているのだろうか、みたいなことが続くと厭になる。
結局哲学科に向いているのは名誉欲にまみれた文学者だけだね。
本当に哲学したければ高校のうちに英独仏語やって留学しとけ。
521:考える名無しさん
06/12/03 12:46:49
>>520
前半はわかるが、最後の一文がわからん。
留学してどうかなるのか?
本当の自分を発見できるとかかw
522:考える名無しさん
06/12/03 13:32:28
留学ねぇ。
したきゃすればいいと思うけど哲学やる上でプラスになるとはあんま思えないなぁ
研究者になってから研究員として行くのは意義あると思うけど
523:考える名無しさん
06/12/03 14:15:09
あまりに早くに留学して母国語でも外国語でもまともに文章が書けないというパターンが多いからな。
しゃべる方は結構身についたとしても。まあフリーの観光ガイドにでもなるか。
524:考える名無しさん
06/12/03 21:55:39
>>521
留学以前に哲学自体が海外の学問なんだからその国の言語や文化に接する必要がある
のは至極当然のこと。
でもバイトもせずに本だけ読むよりだったら時間と金の無駄でも語学留学したほうがまだマシ。
525:あぼーん
あぼーん
あぼーん
526:考える名無しさん
06/12/04 06:45:53
>>524
ばかみたい。社会学でもやってれば。
527:考える名無しさん
06/12/04 09:41:15
>>526
まったくだね。
524は社会学・心理学のほうが向いてるよ。
528:考える名無しさん
06/12/04 09:48:49
というか心理学も社会科学も歴史や法学といった周縁的なものに全く無知で、ドイツ観念論と
現象学とギリシアしかわからない研究者なんてよっぽどでない限り使い道がないんだけど。
529:考える名無しさん
06/12/04 10:05:30
で、心理学も社会科学も歴史や法学といった周縁的なものにも詳しい研究者だと、
どういう「使い道」があるのさ?w
530:考える名無しさん
06/12/04 10:13:22
>>528
だからおまえは社会学でもやってろって。
531:考える名無しさん
06/12/04 10:40:44
>>528
哲学じゃなく西洋歴史を専攻することを勧めるよ
532:考える名無しさん
06/12/04 11:51:41
>>529
マジレスすると企業の幹部。
視野が広く、かつ、論理力に優れる人材は管理職に向いてる。
533:考える名無しさん
06/12/04 12:01:21
>>532
なんか高校生の妄想みたいだなw
534:考える名無しさん
06/12/04 12:41:07
ヨーロッパじゃその高校生の妄想を
現実に企業でやっちゃってるからな。
まあ幹部までいくのは少数派だけど。
535:考える名無しさん
06/12/05 08:44:50
>>529
アカポス。
今時、純粋に哲学だけしかできない研究者に仕事なんてありません。
536:あぼーん
あぼーん
あぼーん
537:考える名無しさん
06/12/07 04:09:22
来年から哲学修士なんですが、研究職を目指すにあたって、修士のうちから心掛けておくべきこと、ああしとけばよかった、などありましたら先輩方の意見を聞かせてください。
まだ学部生なら、こうしていけば研究職に近付ける、のようなもの、お願いします
538:考える名無しさん
06/12/07 04:21:22
>>537
若いうちは外国語の能力を磨け!
英独仏3カ国語を制覇できるのは今のうちしかないから!
これきちんとやっておくと後で絶対得をするよ!
539:考える名無しさん
06/12/07 07:54:36
ありがとうございます。
他にはありますか?
発表や論文なんかは、多少幼くても早くから数打つべきですか?
540:考える名無しさん
06/12/07 13:07:37
>>539
修士課程入学前の学部生ですよね?
論文の発表は、修士論文書き終わってからでもいいと思うよ。
外国語の勉強やるなら、教師や友人を巻き込んで
未訳の専門の論文を一緒に翻訳して、互いに切磋琢磨
するとか。友人同士で議論し合って腕を磨くといいよ。
541:考える名無しさん
06/12/07 13:17:19
>>537
もう手遅れかもしれないけど、教職でも何でもいいから資格なりスキルをつけよう。
OD時の食い扶持ぐらいは確保せにゃ。
542:考える名無しさん
06/12/07 14:43:23
みなさんありがとうございます
では普通、修論が初仕事という感じなんですね。
教職ってOD時にどう役立つんですか?
543:考える名無しさん
06/12/07 21:30:47
>>542
高校の非常勤だろうね。
544:考える名無しさん
06/12/07 23:35:30
なるほど。
545:小さなヨハネ ◆1oKmZSIAF.
06/12/07 23:41:00
ワトソン:まだ取調べは終わっていないぞ。
ホームズ:はははは。
546:考える名無しさん
06/12/10 21:49:44
立命館と中央のどっちで哲学やるか迷ってるんですが、どう思いますか?携帯からすみませんm(_ _)m
547:考える名無しさん
06/12/10 23:36:18
>>546
絶対に立命館の方がよい。今の中央はダメ。
548:考える名無しさん
06/12/11 01:31:22
いや中央は知らないが俺の知る限り今の立命はすさまじくひどいぞ
549:考える名無しさん
06/12/11 01:40:51
おれもリッツと中央受ける気でいる。
たぶん学習院も受ける
550:考える名無しさん
06/12/11 05:07:36
>>548
どういうことだこの野郎。
551:考える名無しさん
06/12/11 09:27:17
>>546 です。
慶應や上智に受かる頭ではないし、卒業後のことを考えると東洋は嫌なので、立命館か中央がいいと思ったのですが…
ちなみに長野在住です。
552:考える名無しさん
06/12/11 10:36:31
中央は須田先生がいるからハイデガーなんかやりたいならいいんじゃない。
つか上智難しくないよ。もし受けるならアドバイス。二次面接では、哲学以外にも幅広く興味があるとアピールすべし。
専門バカみたいな答弁は、どうやら切るらしい。
553:考える名無しさん
06/12/11 12:09:35
やりたいのはウィトゲンシュタインなんですが、どうでしょうか。
554:考える名無しさん
06/12/11 12:43:36
じゃあ立命も中央も駄目なんじゃね?
誰かいたっけ?
555:考える名無しさん
06/12/11 15:36:10
ウィトゲンシュタインスレで訊くのがいいかも
556:考える名無しさん
06/12/11 16:30:20
一橋の哲学は?
557:考える名無しさん
06/12/11 17:00:00
>>554
中央の中村昇は?
『色彩について』訳者。
558:考える名無しさん
06/12/11 18:10:50
知らんな…
将来のこと考えたらやっぱり野矢先生クラスじゃないとダメだろ
559:考える名無しさん
06/12/11 18:33:21
一橋の哲学は?
560:考える名無しさん
06/12/11 20:28:00
>>546 です。
>>558
やっぱりそうですよね。でも、東大になど到底入れるわけもないので諦めて中央に行くことにします。
みなさんご協力ありがとうございました m(_ _)m
561:考える名無しさん
06/12/11 20:35:08
慶應は神風が吹けば受かるよ
一応受けてみたら?
562:考える名無しさん
06/12/12 00:50:53
>>551
慶應も上智も実はたいしたこと無いぞ、と中央大生が言ってみる。
563:あぼーん
あぼーん
あぼーん
564:考える名無しさん
06/12/12 03:00:10
またチンコか
早稲田スレとイギリス経験論スレでみたことある
565:あぼーん
あぼーん
あぼーん
566:超越論的名無しさん
06/12/12 14:22:08
>>537
ラテン語は絶対に必要だよ!!ウィトゲンシュタインだって著作名ラテン語
で書いてるだろ!
ところで就職したいんなら普通旧帝大って考えるけど?
あと、とんでもない三流大なのになぜか博士課程まである(例:二本大)
ところで優等生になり先生方のお気に入りになれば、
全国的な学会や雑誌で研究業績がなくとも就職できるという超裏技もある。
567:考える名無しさん
06/12/12 16:27:48
キレたw
568:考える名無しさん
06/12/13 02:41:02
哲学科に向いている又は向いてない人ってどんな人ですか?
569:考える名無しさん
06/12/13 04:30:18
向いている人=皮かぶり
向いてない人=ムケてる人
570:考える名無しさん
06/12/13 04:36:24
>>566
スレリンク(philo板)
に常駐してる人間が何を言っても説得力がありません。
571:考える名無しさん
06/12/13 10:13:26
>>568
就職できなくても後悔しない人
それを十二分にカバーできる行動力がある人
572:あぼーん
あぼーん
あぼーん
573:あぼーん
あぼーん
あぼーん
574:考える名無しさん
06/12/15 09:05:13
紀要と学会発表とどっちが評価高い?
575:考える名無しさん
06/12/15 10:35:57
>>572
片目のスノークですか?
576:考える名無しさん
06/12/15 10:52:25
>>574
> 紀要と学会発表とどっちが評価高い?
紀要。
577:考える名無しさん
06/12/15 11:14:50
コネと査読論文どっちが評価高いですか?
578:考える名無しさん
06/12/15 11:16:44
>>577
オマエは巣から出てくるな
スレリンク(philo板)
579:考える名無しさん
06/12/15 11:18:28
でも紀要って書けば載るんですよね?
580:考える名無しさん
06/12/15 11:43:02
>>577
コネのほうが評価高いです。
人間関係を作れないものは、いくら哲学ができてもやっていけません。
581:考える名無しさん
06/12/15 12:20:31
>>577
> コネと査読論文どっちが評価高いですか?
なんともいえない。
コネ + 査読1
vs
コネなし + 査読3
だとコネが負けるかもしれん。博士論文は必須。
コネだけではよっぽど力がある人のコネでないと入りにくい。
査読がないと教授会で攻撃されやすい。
582:考える名無しさん
06/12/15 13:09:29
博士号は必須?
583:考える名無しさん
06/12/15 13:18:28
哲学および科学哲学の査読つき雑誌を挙げてください
584:考える名無しさん
06/12/15 13:48:52
>>583
ここであがっている学会の学会誌
★☆日本の哲学系「学術団体」を考える☆★
スレリンク(philo板)
585:考える名無しさん
06/12/15 18:05:57
>>582
公募ならほぼ必須。
586:考える名無しさん
06/12/15 18:56:26
博士号の取り方を教えて下さい
587:考える名無しさん
06/12/15 18:57:36
博士号の取り方を教えて下さい
588:考える名無しさん
06/12/15 22:58:35
河合塾第2回東大オープンB判定(Aまであと2点)
駿台第2回東大実践模試 B判定(Aまであと11点)
河合塾第2回京大オープンA判定(Bまであと9点)
浪人生で、予備校では東大クラス在籍
現役時は京大受けてすべった
東大か京大かどちらを受けようか死ぬほど迷っているので
誰かマジレスください
589:考える名無しさん
06/12/15 23:07:24
>>588
そんなデータだけを見せてどんな解答が欲しいの?
「今の君のレベルなら…大学のほうが~だよ」なんて予備校の教師でも言えるじゃん。
ここで聞く意味がない。
590:考える名無しさん
06/12/15 23:12:32
>>588
哲学だったら東北大程度で十分。
浪人しなきゃよかったのに。
591:588
06/12/15 23:22:57
予備校の先生じゃどっちのが哲学やるのにいいとかわかんないんだよ
東大と京大じゃどっちのが哲学の環境良いのか、東大のがいいとしたら
その差がリスクかけるに値するものなのか、そういったことの
参考にする一つとして書き込んだ
592:考える名無しさん
06/12/16 00:15:49
それぞれの教授がどんなことをしているか、とりあえずインターネットで
調べてみたらいいんじゃないか?
593:考える名無しさん
06/12/16 11:24:11
ところで、
コネも査読も博論も大事だけど(とりわけ外国の学位はかなり効くけど)、
みなさん、ご存じないようですが、
なんといっても、いちばんは、学会賞です。
最近、日哲や科哲も、学会賞をはじめました。
そして、学会賞を取ると、統計的事実として、もれなく職が付いてきます!
594:考える名無しさん
06/12/16 15:07:04
>>593
いいこと言った。そして学会賞のためにはコネは必要ない?
595:考える名無しさん
06/12/16 15:23:50
>>591
勉強するのは自分だし、一概に哲学と言ってもいろいろある。
医者とか弁護士とか資格を取るための勉強と学問を一概にされても困る。
596:考える名無しさん
06/12/16 16:57:47
それで学会賞はどうやったらとれるの?
597:考える名無しさん
06/12/16 17:01:56
博論が通った=博士号がとれた
でよい?
598:考える名無しさん
06/12/16 23:02:00
博士号はどうやったら取れるの?
599:考える名無しさん
06/12/16 23:07:40
>>28
路上レイプのなまなましさは、AVで見るレイプとは全く違う!!
抵抗する女性を押さえつけ、衣服をはぎ取り挿入を試みるにはかなりの体力を消耗する!
時には抗する意思を奪い取るほどの暴力を必要とする場合もあろう。
現実のレイプはうめき声や怒声・血がとびかう獣じみた凄惨な現場になりうるのだ!!
600:考える名無しさん
06/12/17 10:36:28
>>594
学会賞はコネは通じません。
コネがなお有効なのは一部の就職だけ(それも減りつつある)。
ちなみに科学哲学会の第一回石本賞は青山拓央「時制変化は定義可能か」でした。
>>596
このように、学会賞は査読論文の中から選考委員会の審査によって選ばれるのが普通です。
ただし、日本倫理学会の「和辻賞」は、自ら応募すれば著作なども賞の対象になるようです。
もちろん、会員でなければ駄目ですが。
601:考える名無しさん
06/12/17 16:07:05
東北大受かりてえ
602:考える名無しさん
06/12/17 18:36:51
学会賞がコネじゃないという根拠は?
603:考える名無しさん
06/12/17 19:12:45
Mind あたりに論文載せて、日本の学会賞なんて糞だな、と言うやつが出てくればいいだけの話し。
604:考える名無しさん
06/12/17 19:18:15
なるほど大江健三郎戦法か
その場合ノーベル賞の権威は疑っちゃだめだよということですね
605:考える名無しさん
06/12/17 19:21:04
てか一発逆転戦法だろ。
無職が司法試験めざすような。
606:考える名無しさん
06/12/17 19:23:16
そういうモノサシでもの考えてる人間は別に哲学やらなくていいんじゃない?
十分ハッピーだろ
607:考える名無しさん
06/12/17 19:28:59
>>604-606
スレリンク(philo板)
にコピペまでして、とうとうここのODは狂気の世界に足を踏み入れたのか?w
608:考える名無しさん
06/12/17 19:30:19
>>607
俺の書き込みを勝手にコピペすんな!ハゲ!w
609:考える名無しさん
06/12/17 19:32:20
>>607-608
血気盛んだな
けっこうけっこう
610:考える名無しさん
06/12/17 23:46:07
マインドが一番すごいのであるか?
611:考える名無しさん
06/12/18 03:27:46
Impact Factorの高さでいったらJPじゃねえの?
612:考える名無しさん
06/12/18 18:25:31
Syntheseは?
613:考える名無しさん
06/12/19 00:21:43
俺は哲学科じゃないからよくわからないんだけど、
哲学の論文とか読んでも(特に日本人が書いたもの)、
言葉の定義が厳密じゃないから、結局何が言いたいのかよくわからないんだよね。
論理の飛躍も多いし、はっきり言って著者しかわからないんじゃないかとよく思う。
せめて、論理学的に厳密な記述が可能なレベルくらいには持ってきて欲しいと思うんだが、
哲学を専門にしてる皆さんはどう思ってるんでしょうか。
614:考える名無しさん
06/12/19 00:32:06
>言葉の定義が厳密じゃない
それって日本語の特性の一つだから仕方ない部分があると思う。
615:考える名無しさん
06/12/19 00:48:06
>それって日本語の特性の一つだから仕方ない部分があると思う。
人間に了解可能な言語態の中に完璧な厳密性を保証できるものなんて無いだろ。
「仕方ない」なんて諦めは哲学という営為そのものの不可能性につながると思うんだが。
616:考える名無しさん
06/12/19 01:05:06
>>613
定義を厳密にして解決できる程度のお子様問題なら、そもそも哲学の問題にならないわけだが。
たぶん哲学はその調子で一生分からないだろうから他のことをやってなさい。時間の無駄だよ。
617:616
06/12/19 01:12:14
>>613
あ別に貶してるわけじゃないから怒んないでね。
618:考える名無しさん
06/12/19 01:23:59
>>613
>せめて、論理学的に厳密な記述が可能なレベルくらいには持ってきて欲しいと思うんだが、
文献解釈だけで喰ってる616みたいな乞食哲学者にお恵みを与えてるのさw
619:613
06/12/19 01:30:54
>>616
お気遣いは有り難いけど、暇なんでレスします。
>定義を厳密にして解決できる程度のお子様問題なら、そもそも哲学の問題にならないわけだが。
まぁこの主張にも正しい側面があるんだろうし、あなたの言いたいこともわかるんですけどズレてますよね、これ。
私が上で書いたことは厳密な定義の「必要性」についてなんですけど、あなたは「厳密な定義」を問題解決の方法論として捉えているようです。
620:考える名無しさん
06/12/19 01:38:12
616は高校生くらいかな
621:考える名無しさん
06/12/19 04:19:51
もともと解決できなそうな問題をわざわざでっちあげて
延命を図るのが哲学というものなんだよ。
622:考える名無しさん
06/12/19 04:23:33
>>621
なぜそう思ったの?
623:考える名無しさん
06/12/19 07:26:36
>>613-622
てか激しくスレ違いじゃね?
624:考える名無しさん
06/12/20 05:26:09
>>613
論理の飛躍や言葉の用法に曖昧さがあれば、それは当然非難に値するものだ。
悪いものは悪い、当たり前すぎて意見ですらない。
とりあえず具体例を出してくれれば話も早い わかるだろ?(一つ気がかりなこともあって、そのことも確かめたい。下に書いたけど)
「特に日本人が書いたもの」ってことは外国含めいくつかの論文を読んでるわけだし、
自己の経験から、定義がなされていない事実に批判を加えているわけだから、対象なんていくらでも頭にあるでしょう。
それを提示せずに君の感覚だけを頼りに話なんかできない
あと、<論理学的(?)に厳密な記述が可能なくらい>のレベルで聞いてみたい。せめて、ね。
最悪、自分が納得できる論理性(少なくとも哲学系の人間はその厳密さに驚くことだろう)を備えていれば。
>言葉の定義が厳密じゃないから、
「自分の読解力がないから」ではなく「言葉の定義が厳密じゃないから」が「結局何が言いたいのか分からない」ことの原因だって根拠は?
625:考える名無しさん
06/12/20 21:42:34
あーあ、また馬鹿が湧いた。
>>613は責任取って氏ね。
626:考える名無しさん
06/12/20 22:08:18
>「自分の読解力がないから」ではなく「言葉の定義が厳密じゃないから」が「結局何が言いたいのか分からない」ことの原因だって根拠は?
「分からない」なんて主観的判断に根拠も糞もねーだろ。
何でこんなアホな質問で返すんだか・・・
>>613
論理学スレにでも行け。ここはスレ違い。
627:考える名無しさん
06/12/20 22:50:07
>>626
自分の頭で考えてみろよ低脳
628:考える名無しさん
06/12/21 00:38:07
>>626
>主観的判断に根拠も糞もねーだろ。
俺「AではなくBがCの原因だって? ならその根拠は?」
おまえ「主観的判断に根拠も糞もない」
原因には根拠がないのか? それともABをすっ飛ばして読んだのか? どこに係ってると思ったんだ? そこじゃねーよ。
言うなら「主観的判断に根拠」じゃなくて「主観的判断の原因に根拠」だ。
あと言っておくが論理学を少しでもかじっていれば論理学スレで扱うような話題でもないことくらいわかるはずだが。
てかおまえ613だろ 勝利宣言して逃亡すんなよ
629:考える名無しさん
06/12/21 01:17:45
>>628
どうでもいい亀レス程度でしつこく食い下がってるおまえは負け犬にしか見えないけどなw
630:考える名無しさん
06/12/21 01:37:36
>>628
はいはい、負け負け
お前のレスは勝ち組にしか見えないからよかったね
一文読んだだけでもお前の高い知的水準は分かる
(「どうでもいい亀レス程度で」ここは特に優れてるよ 高校生以上でこれなら批評家にだってなれる!さすが!俺完敗w)
631:630
06/12/21 01:38:40
間違えたw
× >>628
○ >>629
やっぱり俺は彼と違って馬鹿だなぁ
632:考える名無しさん
06/12/21 21:56:09
>>628=>>630
必死過ぎて哀れ・・・
633:考える名無しさん
06/12/21 22:42:55
>>613=>>632のような粘着はスルーで。
634:考える名無しさん
06/12/22 10:04:56
他者とは私の論理に回収されない者のことである。
他者とは永遠の誤読可能性である。
他者とは探って欲しくない自分の腹の内を探る者のことである。
他者とは「哲学の装いをした宗教」にとっての限界である。
他者とはネットワークの向こうで、私について/私のために(pour moi)
お喋りをする人々である。
私は、彼ら・彼女らから、自らはすでに自明だと信じていた真理を
この歳になって改めて教えられた。
そして告白する、私は、自分の知性に堅く課した戒めに反して、
彼らの不作法な書き込みに対して、「氏ね」
と叫びたくなる欲望を、正直、抑えきれなかったことを。
─ Cahiers de Levinas 1974-1995, Livre de Poche, 2006, p.294
635:考える名無しさん
07/01/06 22:18:34
あげ
636:考える名無しさん
07/01/07 18:15:53
そろそろ春の教員移動・採用が定まってきているんじゃないか?
諸君の近くで動く人などいたら情報を教えてちょうだい。
大学院受験生など、目指す人のいるところに受かったはいいが、その人が動いて
しまったというのでは、しゃれにならないし、情報が欲しいはずだ。
この春は有力研究者が動くという話が多い予感あり。
637:考える名無しさん
07/01/08 15:18:51
訳の分からない気取りで、わざと難解そうな文章を書く人はどうせみんなから捨てられる。
このことは、肝に銘じておいたほうがよい。
日本の知識業界は、長く1920年代からの、昭和初期の新カント学派と呼ばれる、「ドイツ哲学の学者達」の
悪弊に始まって、やたらと難解な文章を書くことが、偉い事だとだという巨大な思い違いをしている。
この病気は今でもなかなか治らない。本当は自分の頭が良く無いだけのくせに、やたらと、象徴語と、
ドイツ式観念語(本当は禅用語を無理やり当てはめただけ。観念とか本質とか根本とか意識とか。500語)を使いたがる。
読んでいる方はいやになる。こんな下手な誰も説得できないような文章を、苦しみながら書いてるとあとあと大変だろうな。
どうせ誰も読んで分かることは無いのだから。当たり前のことを、はっきりと書くことができない。
やたらとこねくり回してそれが「するどい批評になっていなければいけないと、勝手に思い込む。
副島隆彦「属国日本論を超えて」
(副島隆彦「今日のぼやき」2001.5.21より抜粋)
私の頭の中は、今でもこのように、雑然とした理解で成り立っている。生活実感で理解できないと「理解」と
いうのはそもそも成り立たない。私はもの書き言論人としては、素人さん(一般大衆)レベルでの実感での理解、
というのをものすごく重視する。わけの分らないことを書く人や、その文章を毛嫌いする。
このことは、私は、「オッカムの刃」 Occam’s razor と言う考えを自分の思考原理に置いているからだ。
全ての事柄(事象)を徹底的に明晰にしようとする 思考方法であるオッカムの刃 については、そのうち書く。
この日本語という限界言語によってでも、私は、明確なものをぎりぎりまで追究して、死んで行こうと思っている。
(抜粋おわり)
638:考える名無しさん
07/01/08 16:40:04
副島最高w
639:考える名無しさん
07/01/08 22:10:33
>>637
この人「オッカムのかみそり」が何なのか2001.5.21の段階では絶対判ってないよw