06/08/15 21:26:53
早稲田の哲学科に入って、実は日東駒専の
経済系のほうがずっと就職がいいと後からしって後悔。
プライドだけは高いので、中小企業でコツコツ働く気もしないので
自己正当化の屁理屈をつけて入院。修士終わるともうどこにも
帰れる場所はなく、はしごがはずれているので博士への一方通行。
博士はいっても、ただの楽しかった学部時代の引き伸ばしで
ダラダラ年をとり、育英会が切れてはじめて気づく極貧生活への
入り口。気づけば職歴ゼロで零細企業の事務バイトすら採用してくれない。
こうして崩れへの道を着々とすすんでいく。